■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
8831 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 07:53:47 ID:goOx1qcK0
>>8810
ドラムですごいのを、詳しくない人が見たければ、
ガルネリウスの歴代ドラマーの演奏見れば大体・・・
それ以前にあそこはメンバーそれぞれおかしいけど
8832 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 08:22:14 ID:9cC46KJY0
ガルネリはニコ動の初心者詐欺動画の定番
8833 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 08:35:17 ID:htZEG8cZ0
イゼル□ーン要塞、過去に火災があった区画とか放棄してそのままになってる所も有るとか
外伝でそこに脱走兵が潜んでいたりするし
8834 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 08:54:24 ID:WqEFh4EE0
そう言えば上記の「ヤンならイゼルローンを正攻法(力押し?)で落とせるかも」
という話題、いつ頃を想定してるのかな?
8835 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 08:59:42 ID:ALJoGiOA0
>>8834
あちし昨日の人だけど、「ペテンでしか落とせなかった」ことへの反論なので、第七次イゼルローン攻略の時を想定してました。
アスターテ前とかならまだ戦力あるんだけどなーと思わないでもない同盟軍の懐事情…
8836 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:02:03 ID:OPe4oNGx0
ようは質量兵器でイゼルそのものぶっ壊す必要はなく
ギリギリトールハンマーだけ破壊する程度のヤツぶつければいい
ハンマーなしならようはタダのデカブツ
8837 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:06:21 ID:CIkg+ALH0
内部の無人工房で兵器がエンドレスに生産されて対空火器とミサイルがみっしり配備されて液体金属装甲からにょきにょき生えてくるんじゃなかったっけ
8838 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:13:09 ID:OPe4oNGx0
液体金属の海に潜水艦沈めて海中戦やるって二次もあったなあ
色々考える人がいるもんだ
8839 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:13:11 ID:WqEFh4EE0
トールハンマーがビッグキャノンではなく
小口径砲を束ねてブッパ、てのは石黒版の設定だっけ?
8840 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:14:55 ID:OPe4oNGx0
そもそも原作では液体金属で囲んでない
浮き砲台設定は石黒版オリジナル
8841 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:19:09 ID:CIkg+ALH0
トールハンマーがまだみょむにーるじゃない時代じゃけえ…
8842 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:21:21 ID:7cxn10Oh0
ワンパンマン(原作)が一気に話が進んだな、ジャンプ編集から急かされたのかな?
8843 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:22:03 ID:WqEFh4EE0
MARVELではムジョルニルだったな
8844 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:27:26 ID:92Hzd8df0
東京大阪間って新幹線より飛行機のが安いんか……
8845 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:27:50 ID:aSr9dHsA0
>>8843
そこらへんは読み方が違うだけじゃないかな
8846 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:30:02 ID:ALJoGiOA0
ヴァルキリーだったりワルキューレだったりヴァルキューレだったりしろ
8847 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:45:22 ID:73UGrNQV0
スコードロンがスクアッドロンになtる悲しみ
バトルテックでソーって言われてハテナマーク飛ばした記憶もある
8848 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:45:59 ID:dhysu5/e0
声優の清水香里さんがリリカルなのはのシグナム役やってる当時、ナイトウィザードのドラマCDで自分のキャラについて
「武器の名前『レーヴァティン』でいいんですか?」と質問したって話があったなあ(シグナムの武器が『レヴァンティン』だった)
8849 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:48:28 ID:lDec9FPk0
>>8844
新幹線が街のど真ん中に到着するってのはプライスレスやぞ。
8850 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:50:41 ID:73UGrNQV0
全体的に米語読みより英語/独語読みの方が好きだなーとなるのは何故だろう
8851 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:51:32 ID:ALJoGiOA0
レーヴァンタインとかレーヴァンテインとかの読み方もあったような
8852 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 09:54:06 ID:7cxn10Oh0
>>8846
それは、同じ単語を、英語読みしたり、独語読みしたり、仏語読みしたからでしょう。
日本でも、丸形の餡子が入った奴を、大判焼きや今川焼など複数呼びする方言みたいなもの。
8853 :
雷鳥 ★
:2025/10/30(木) 09:56:02 ID:thunder_bird
ヴァイキングだったりヴィーキングだったりヴャランギアンだったりしろ
8854 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:02:00 ID:lDec9FPk0
オーディンだったりオージンだったりウォーダンだったりしろ。
8855 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:02:56 ID:a4V/URrq0
クトゥルフ、クトゥルー、ク・リトル・リトル?
8856 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:10:20 ID:H7CLm6yl0
誰かガイエスハーケンくんのことも思い出してあげてください
8857 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:11:39 ID:jGyJijh/0
人間の言葉にできないのを、無理矢理あてはめてる事になっているのを口に出すのは止めるんだ
呼ばれてやってくるぞ
8858 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:13:24 ID:eddMJQ7V0
>>8849
乗り換えとかが嫌いな人は新幹線のがいいのかしら
8859 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:17:25 ID:73UGrNQV0
日本に入るときに明らかに読み方が違うカタカナ単語に歪ませた事例もあるしなー
……抵抗なく一般単語化してて慄いたわ
8860 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:17:55 ID:u7BFCdNz0
>>8858
空港って基本結構人の多い場所から離れてるからねえ
東京大阪なら新幹線は降りてすぐ地下鉄や環状線とかに乗れるけど
飛行機だとまず1時間ぐらい電車やバスで中心に向かうとかしないといけないから
8861 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:18:30 ID:gdDKuofW0
ク・ホリン表記すき
8862 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:21:56 ID:73UGrNQV0
>>8860
そこで町のど真ん中に降りていく空港ですね!
大概移転しちゃったけど
8863 :
雷鳥 ★
:2025/10/30(木) 10:22:31 ID:thunder_bird
ネザーランド「どもっす、よろしくっす」
スペイン人「ホランド人やで」
日本人「オランダ君かぁ、よろしくなぁ!」
8864 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:24:43 ID:ov8UIjxH0
名古屋から博多に行くときとか新幹線のほうが楽だしなあ
8865 :
名無しの読者さん
:2025/10/30(木) 10:39:02 ID:4wUkrvZu0
中華「隣にジーペングオ言う国があってな」
西洋人「ジパングがちい覚えた」
1642KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス