■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
6972 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 20:51:29 ID:XO4rUryc0
正直二位三位勝ち上がりの日本シリーズとかあんまり見たくねえんだよなあ…
6973 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 20:53:18 ID:eI2Nc/R10
すまん、正直やきうは大谷=ドジャース以外どうでもいいからスルーしてる
6974 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 20:55:24 ID:VvwH2jqN0
オオタニサン、この前の試合がヤバすぎて現地でLegendaryNight(伝説の夜)扱いされてるとか笑うんだわwww
6975 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 20:59:14 ID:GAEuzTDu0
目の前でリアリティがリアル先輩にボコボコにされる光景を目撃すればそうもなろう
6976 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/20(月) 21:04:07 ID:scotch
知り合いの弁護士・・・・ とりあえずすぐ電話出来るのは3名居るな 後は検事に刑事に・・・
6977 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 21:07:58 ID:9R/U5ra80
ホームラン3本でピッチングも完璧とか野球好き程脳が焼かれるわ
6978 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 21:11:40 ID:ZwO2d5U70
今後どんな野球漫画で盛りに盛ったキャラだしてもオオタニサンのせいで実在例有になってしまう
6979 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 21:15:34 ID:XO4rUryc0
ベンチで子供みたいにキャッキャしてるか茫然としてた連中が現在地上最強のやきう超人たちです…
6980 :
すじん ★
:2025/10/20(月) 21:22:58 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
6981 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 21:33:06 ID:m2m/Wk4B0
ガルパンのソシャゲ、10周年なのか。結構長かった
6982 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 21:35:41 ID:thunder_bird
家元たちが主人公のガルパンを出せばあと10年は戦えるな
6983 :
土方 ★
:2025/10/20(月) 21:36:49 ID:zuri
パチンコ新台でも擦られる家元たちには草生えるんすよ
なんで生徒らに混ざって家元達のパジャマ姿眺めることに……???
6984 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/20(月) 21:42:13 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-794.html
ちんちんはお金で買えない
6985 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 21:43:57 ID:h/Y3FTxs0
家元の学生時代の話?今でも制服着てるけどな
6986 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 21:50:09 ID:zplov7xu0
うp乙です
6987 :
スキマ産業 ★
:2025/10/20(月) 21:59:13 ID:spam
乙です
50連でダンツ引けたんでフルコン続行…続行できていいのだろうか。
まあ無料10連あるやろ…新シナリオ合わせの
6988 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 22:16:06 ID:GAEuzTDu0
同志乙です
6989 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/10/20(月) 22:17:12 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
6990 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 22:29:46 ID:7vUL3zbU0
しまかぜくんのち○ち○
6991 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 22:46:16 ID:h5qKy2hI0
プライスレス!
6992 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 22:46:47 ID:Ygak0X910
つるぺたキャラはちんちんついてる男の娘の方がお得理論
……純粋な女性より男に対する理解があるからより良い?(
6993 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 22:47:39 ID:BBOKYkm00
乙です
そういえば能登の方の状況見てみたら一応通行は出来るけどまだ片側のみとか道が悪い感じなのね
6994 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 22:49:40 ID:zplov7xu0
北海道の北浜駅になにがあるんじゃろ?
夕張さんの尊厳破壊ってなんじゃ?
オホーツク海に一番近い駅みたいな話しかわからんが
ttps://x.com/rinc7600/status/1980208577391587387
6995 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:15:53 ID:H7xJ7b6h0
>>6982
家元達の母親も制服を着せられるんですね
6996 :
狩人 ★
:2025/10/20(月) 23:18:42 ID:???
家元ガチャにぶち切れる次女の二次絵とかよく見るが、よくよく考えてみれば、そもそも君らでちゃんと資金稼げていれば
家元があんなコスプレする必要はなかったんやぞと思わずにいられない。嘆くのならば己の萌えキャラとしての無力を嘆け。
6997 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:18:46 ID:zplov7xu0
事故で死んでチートもらってヒャッハーって普通ならないよね・・・・
まあ大抵その手の話はそうなる諸々が盛られてからするけど
ttps://x.com/yuyuyuyu9250/status/1980197307774591452
6998 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:20:48 ID:zplov7xu0
>>6996
あの子ら既存のファンやプレイヤーでちゃんと稼いでいるみたいですよ
新規とか外部のおじさんたちを釣るのに家元達が一番効果あるだけで
6999 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:21:47 ID:Aqz726Cj0
家元ガチャ、聞いています……ツイッターのインプレッションが生徒キャラの時と文字通り桁が違うと
7000 :
狩人 ★
:2025/10/20(月) 23:22:32 ID:???
そこらの層も本来なら現役が釣るべきだろうって話でね
7001 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 23:23:59 ID:thunder_bird
劇場版が出た時は一時期ありすちゃんが人気だったのですが、同時に出てきた島田母とかを膝に受けてしまって……あとやっぱりソシャゲ側がはっちゃけすぎた
7002 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:26:53 ID:m2m/Wk4B0
あちしとしてはパツキンが好きなので、家元二人よりダー様とおケイさんのほうに目が行くなー
7003 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/20(月) 23:30:08 ID:scotch
∧S∧
(´@ω、@`) ンオホォォォォオオオーーーーツクッ
ttps://seaside-station.com/wpbin/wp-content/uploads/kitahama_47.jpg
7004 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:32:53 ID:Zv3fPEJH0
ルーブルの事件、マクロン大統領切れてるな、捕まるとは思うが宝飾品が状態的に無事か心配だ(バラされそう
7005 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:43:30 ID:Aqz726Cj0
ルパンという言葉が想起されるルーブルの事件
7006 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:43:56 ID:BBOKYkm00
調べてみたらATMを機械ごと引っ剥がすような雑な手口なんだがこんなんで警備に捕まらなかったのか
7007 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:45:29 ID:KrGyQ5k20
最初から力技で破るつもりのバカが突っ込んでくる想定はしてないからなあ
7008 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 23:47:00 ID:thunder_bird
何でその日のうちに逮捕できないですかねぇ……
7009 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:52:51 ID:BBOKYkm00
不法移民とかの対応で警察のキャパオーバーしてるとか?
7010 :
最強の七人 ★
:2025/10/20(月) 23:52:54 ID:???
ZAロワイヤル、割とあっさりめにゲッコウガナイトをゲット
なんか今回はスマブラっぽい雰囲気かな、操作的にあれよりは楽だけど
7011 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 23:58:09 ID:m2m/Wk4B0
ルーブルの事件、これで犯人が移民だったりしたらフランスの世論が一気に右側に振り切れるだろうなぁ
7012 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 00:00:10 ID:thunder_bird
仮にも去年の五輪開催国だろうがよ、えーっ!
7013 :
最強の七人 ★
:2025/10/21(火) 00:00:53 ID:???
馬鹿が好き勝手やった結果が、頭が尖った怪しい覆面集団増加なんてことになったら目も当てられんね
7014 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:06:09 ID:9BfemcFR0
ぶっちゃけ警備員にそこまでの力業に対応しろとか言われても困る
警察にさっさと通報する以上は警備員じゃなくて武装した傭兵とかの業務の範疇じゃねえかなって
7015 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 00:06:22 ID:thunder_bird
盗まれたのはナポレオンとその一族関係の宝石やジュエリー類8点
それ以前の宝石類や貴重品はフランス革命時に散逸済みと
7016 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:21:20 ID:VEhHq2w10
というか海外では鑑定書もない宝石なんか二束三文にならんのか?
7017 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:23:33 ID:EAuV+rHV0
オークションに流せば日本円で100億は固いらしいがそれはナポレオン三世の宝飾としての価値だからな
7018 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:25:47 ID:c+Yor2qC0
というかレアすぎてバラバラに解体しないと売れんだろ
流した時点で捕まる
7019 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:32:04 ID:FVCLQAEa0
コレクターに流す目処でも有るのかもな
7020 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:33:16 ID:VEhHq2w10
あー、利益目的でなく政治環境宗教テロって線もあるか…
7021 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:37:42 ID:G6KxyZrY0
美術品なんてアシのつきやすいもん盗むなんて、カエルの半グレはどこまでアホなんだと思いきや……リベラルかぶれの頭左翼なエコテロリストなら、文化財破壊目的でそういう事するわな。
7022 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 00:39:49 ID:thunder_bird
環境テロなら現場とかに横断幕とかメッセージ的なものをいつも残してきたり宗教や政治テロなら犯行声明とか出すと思うんだけどなぁ
7023 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 00:41:58 ID:G6KxyZrY0
ライブで破壊するところ流したり、とかね……
考えただけで胸クソ悪い。
頭無惨なてめぇら左翼の人生じゃ到底釣り合わねぇ文化財なのに。
7024 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 01:07:53 ID:YL9rWsrn0
革命大好き暴動が国民的スポーツの国で文化財とかがひどい目に遭うのは、まあねってなる
成果になりやすい目に付く代物だからね。勿論やってほしくないが
7025 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 01:29:09 ID:LqpNn+sm0
あいつ等マジで内輪でのマウント取りの為に世間に迷惑掛けるの躊躇しないからな
7026 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 01:41:51 ID:AzvMeoKo0
盗んだ瞬間を撮影することで事前に用意したイミテーションを本物に見せかけ、複数の犯罪組織にほぼ同時にイミテーションを売りつけつつ、
本物はルーブルのキッチンにいずれ見つかるよう隠しておくんだ。(華麗なるペテン師達並感)
7027 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 01:47:41 ID:/epoY1No0
寿司ペロJKみたいなメンタルだな
7028 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 01:52:52 ID:5sxERnl70
結局は自己満足のオナニーですから
7029 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 02:04:16 ID:BlkqsZh40
拓銀令嬢の作者様またリアルに殴られてるのは笑えない
7030 :
スキマ産業 ★
:2025/10/21(火) 02:54:04 ID:spam
フランス政府ブチギレてんのは
侵入方法「高所作業車みたいので二階から」とかいう
お前それマジックの手口というか(あまりに派手すぎてトリックとは思わない
7031 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 02:54:09 ID:oeC2kyNi0
歴史的な遺物ってマニアが居るんよ
そんな歴史的な価値を持ったものを俺だけが見て触れるって
7032 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 06:25:33 ID:pIADn5vO0
>>7014
一般人からしたら警備員も警察見たいようなもんやろ もっとしっかり仕事しろ みたいな認識じゃん?
んで雇った側もここぞとばかりに責任を押し付けるから警備員は何かあったときの切り捨て要員よ
7033 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 06:31:02 ID:YqZuakkI0
警備員「給料以上の事はしたくないです」
尚イギリスの銀行強盗の時に警備員がガチで発言した模様。 ルーブルなら給料とか高いんかね?
7034 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 06:58:54 ID:e9JmAG6t0
命張る教育も手当も受けてないんだから当然よ
7035 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 06:59:29 ID:se7N9+iu0
あかん、身内が予想以上にアホやった……
アラブの金持ちの依頼や命令で盗んで、それ用の裏ルートで売りさばくんやと……漫画の読み過ぎやorz
7036 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 06:59:43 ID:se7N9+iu0
<ルーブル
7037 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 07:08:54 ID:goLbHTFj0
>>7033
そりゃそうだわな。
ぶっちゃけ警備員って動き回れて状況説明出来る警報器以上の物では無いですから。
7038 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 08:54:22 ID:n+J1cqAB0
警報器なんだから異常時には鳴ってくれよと
7039 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 09:17:57 ID:eLFyivmV0
漫画家・桂正和さん、電影少女までの原稿が全て盗まれヤフオクで投げ売りされる
ttps://x.com/yaraon_kanrinin/status/1979886759468003694
7040 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 09:21:24 ID:J5BiWK6+0
>>7039
クソカスブログへの誘導乙
実写ウイングマンのインタビューで本職に作ってもらったコスプレ衣装が盗まれたことがあるとか言うとったな
7041 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 09:31:43 ID:7Oamxud20
まあ警備員は落とし物を拾ってはいけない受け取ってはいけない、とか
面倒くさい縛りがあるからね
7042 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 09:54:09 ID:5hdf8/+r0
昭和の頃の初期の警備員も夜間に高額商品などを窃盗した事件が有るからな。
7043 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 10:24:25 ID:TL0kolmr0
昔、明石の花火大会で歩道橋ですし詰めになって死亡者が出た事件では
その後の裁判で警察に責任はなく警備会社が有罪になるというアホな判決が出てたなぁ
現場の警備員が警察官に適切な支持を出さなかったという理由らしいが
警備業は事実上警察の下部組織なのに支持なんて出せるわけないやろ常識的に考えて
7044 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 10:35:11 ID:iRvxdl2X0
やらおんかぁ…宣伝かな?
7045 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 10:51:17 ID:J5BiWK6+0
>>7043
それ警備員になるとある法定の義務研修でしょっちゅう出る話だけど
当時そこらへんの意識が薄いのを差し引いても
警備会社側の準備不足や、業務内容が問題って理由よ
7046 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 10:55:49 ID:7Oamxud20
ネットって怖っ
とあるツイフェミが、まあなんでも整形厨で自分はこんな整形した、
こんな風に自分を作り替えたとネットに書き込み二万いいねが着くという
なかなかにキチなお人だったのですが
まあある日「女は神男は死ぬまで働くか今すぐ死ね」などと書き込んだところ
IDから炎上して過去の書き込みが掘られてしまい
医大生で学校がバラされて、更に誕生日占いなんかもやってそれを書き込んだ事から
留年している事まで明らかになり、もう完全に特定されてしまって。
つくづくネットって怖いわ
7047 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:06:47 ID:6+WbmTJj0
有線イヤホンの無線化ツールがあったのね
ttps://x.com/TRNOfficialTRN1/status/1980208276387323972
7048 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:10:31 ID:5TRNtXS90
ネット問題という以前のmixiの頃からいる単なるバカなだけでは
7049 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:17:34 ID:Uc4q/BEP0
場に求められてもない噂話を
ホイホイ他所に持ち込んだり持ち出したりするヤツも多いからね
確かに怖い怖いですわ
7050 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 11:20:26 ID:scotch
セコムが創業当時警備業界は今よりモラルが低くて
自社が請け負った工場管理でも施錠された裏門の出入りに(基本開けない、多くて日に数度)
1回100円のチップ(手間賃)を警備員が徴収してたのが発覚して懲戒解雇にしたって回想してたな
前の会社の警備員もやってたらしいけど自社の内規で関係者と金品授受は禁止してたからと
7051 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:29:43 ID:P5GYOIGh0
いわゆる某緊急用医療器具は東北大の研究によると
ttps://www.econ.tohoku.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2024/08/tmarg153.pdf
被救命者の9割は男性だそうだ
で、今まで20年で救助された人は約一万人弱
男女で急に具合悪くなる率は変わらんとすると本来なら助かるはずだった女性がやっぱり一万人弱はいたことになる
じゃあその原因となるデマネットで広げたの誰?
って話題で反論して来たのがいたがそいつが言うにはこの東北大のデータのサンプルは「朝日新聞」だから信用出来んそうだ
7052 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:32:52 ID:7Oamxud20
朝日が朝日だからと信用失ったのはいつからかな
少し前は朝日というか新聞だからと絶対的な信用を得ていたのに
やはりK・Yの騒動あたりからかな
7053 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:35:20 ID:IGJjr1Om0
多分産経や読売のデータ見ても救命者は男の方が多数派なのは変わらんのじゃないかねえ
7054 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:37:22 ID:qHdPFS9Z0
>>7047
本体/ケーブル間が切り離せる有線なんてあるんだねぇ
ソニーのリモコン接続部分が特殊な接続になってる時代は記憶があるけど
7055 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 11:40:25 ID:5TRNtXS90
>>7054
ハイエンドイヤホンだと、イヤホン部分とケーブル部分を別々にカスタマイズ出来る様になってる
7056 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 12:10:58 ID:gmGgA/d70
>>7047
簡易な有線ジャックを無線化するやつなら
数年前からダイソーで500円で売ってる
7057 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 12:20:14 ID:QVwTTLoO0
朝日だからというより、新聞の記事から統計とるとか、まあバイアスがどんだけ掛かるから分からんからなあ
7058 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 12:23:59 ID:IGJjr1Om0
朝日が女性が救命されたの意図的に隠してたって解釈も凄い思う
7059 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 12:24:52 ID:thunder_bird
サムゥイ
7060 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 12:40:02 ID:8j3PssGn0
アサピーFlash倉庫 とか昔あったなぁ
7061 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 13:21:49 ID:740Bjxht0
ストーブ点火
7062 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 13:32:05 ID:6+WbmTJj0
>>7056
お試しならありかな?
昔作ったIEMを現行環境に出来そうと思ったのよ
7063 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 13:43:03 ID:gmGgA/d70
>>7062
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/30/news029.html
パッケージ(型番?)が何種類かあるようで、先々週あたりに売ってたたやつは
もっと小型で縦長パッケージ
売ってる店売ってない店あるからご注意を
他、ワッツとかでも見たことある
1000円のヘッドフォンで、有線ケーブル繋ぐと有線でも使えるのも売ってるけど、
この無線アダプター含めて、USB接続がマイクロなのがちょっと残念
7064 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 14:01:13 ID:isDRvb090
銀座アスターテ
7065 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/21(火) 14:50:52 ID:hosirin334
日本初の女性総理大臣が誕生したのにどうしてまんさんは発狂してるの???
7066 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 14:52:44 ID:7y9aUwwT0
男を弾圧してくれないからですねえ
7067 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 14:53:01 ID:thunder_bird
まんさんに限らず色んな人が発狂しているような……( 'ω' )
7068 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 14:57:12 ID:gmGgA/d70
女性や弱者優遇 → 機会平等、アクセス簡易
夫婦別姓 → 現行の併記で問題ないので反対(戸籍制度守る)
村山談話 → 否定 別の談話を発表したい
こういう事をずーっと言ってるし、やってるからです
7069 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:00:28 ID:k/AK9WNy0
女だからを理由にせず実力叩きつけて生きてきた簡単に女性を甘やかさない人だからですかねえ
7070 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:01:53 ID:7Oamxud20
みかるんXという漫画での台詞
「黙っててよ福井県民は カツ丼に溶き卵ではなくソースをかける野蛮人のくせに」
戦争だろうが……それを言ったら戦争だろうが
関西人がもんじゃをゲ⚪呼ばわりするくらいに相容れない言葉だろうが
7071 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:05:36 ID:vLXolpwc0
あの手の人達って「男に虐げられてる私たちは可哀想!」が根底であって、
男社会で生きて成り上がった強い女とかむしろ一番憎悪の対象まである。
7072 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:08:13 ID:7Oamxud20
「不細工でもおじいちゃんに媚び売れば総理になれる」とか
醜悪な個人攻撃始めてますからねぇ
7073 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:12:24 ID:/Li5Z7g3i
不細工で媚を売る普通のオバハンと、不細工で媚を売れない能無しのオバハンなら前者を選ぶってだけ
7074 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:13:27 ID:AzvMeoKo0
とりあえずスパイ防止法さえちゃんとやってくれればなんでもいいわ……。
7075 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:17:40 ID:n+J1cqAB0
美味かったけどな<ヨーロッパ軒
7076 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 15:20:35 ID:scotch
ソースカツ丼とかタレカツ丼とか卵使わないカツ丼って結構各地にある筈だけどなぁ
7077 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:21:41 ID:sD5QIV7+0
>>7052
伊藤律が草葉の陰で失笑してるだろうよ
「あいつら変わらねえなぁ」って
7078 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:22:21 ID:7Oamxud20
鬼滅の刃 無限城編 興業収入六億5400万ドル突破
流石にそろそろ上がりが悪くなってきたな
この辺りが限界か
まあまだちうごくとかが残ってはいるけど
7079 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/21(火) 15:23:04 ID:hosirin334
ハシゲ君ずっとおめめしぱしぱで早口になってるけどどうしたの
何か都合悪い事でもあるの?
7080 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:25:26 ID:g40sVGGJ0
高市早苗っていうほど普通のおばちゃんだろうか…。
経歴とか見る限り思想信条は他所においても遣手のオブ遣手に見える。
7081 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:25:59 ID:NT9Fs6O+0
>>7068
全部やってくれると嬉しいなあ
敗戦から80年、もはや戦後ではないのだし、そろそろ切り替えていってほしいところ。
>>7070
サイタマにはそのへんの草でも食わしておけ!より万倍ましなのにw
7082 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:28:00 ID:VEhHq2w10
ttps://x.com/SAMEX_1u2y/status/1979840080098566327
戦争…!
7083 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:28:20 ID:UcK+8Khm0
「おらには夢があるんだべっちゃ!死ぬまでに、白いまんまにしょうゆをかけて食ってみたいんだべっちゃ!」
7084 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:31:54 ID:NT9Fs6O+0
>>7083
それ茨城やw.
7085 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:35:28 ID:cZggT4wz0
あとまあ、あれか。高市総理になったら来年はジェンダーギャップ指数云々が武器に出来ないかもしれないのもあるな
(割と真面目に女性総理誕生一発で順位跳ね上がる可能性がある)
7086 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:52:00 ID:5hdf8/+r0
これで、この国の首相と首都の知事が女性になったから、女性が云々は怠惰な連中の言い訳に過ぎないって実証されてしまったからな。
7087 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:58:00 ID:7Oamxud20
もう「ジェンダーギャップ指数なんて意味なくない?」とか言いだしてる
7088 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 15:58:04 ID:5sxERnl70
ああ優秀な自分が今のような不遇な地位にいるのは男優位社会だからとか言い訳できなくなるわけねw
7089 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:01:20 ID:IGJjr1Om0
(あれ…女と言う生物は生まれながらクソとかゴミとかも言えなくなる…?)
7090 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:01:36 ID:VEhHq2w10
これからはメリケンやおフランスを「まだ女性首脳を出してないんすかー?」って正当な道義的優位性をもって煽り倒せるんだぜ!(クソカス)
7091 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:02:53 ID:MLZbWBtw0
高市さんは女を捨てるな、女であることに甘えるなとフェミに真っ向から正論パンチする人なんで…
しかし旦那が要介護なのに首相って凄いね、大変だろうに。
7092 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:03:28 ID:n+J1cqAB0
トランプさん女の子にならんかったの?
7093 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:03:51 ID:IGJjr1Om0
フランスは女性首相二人出してるぞ
7094 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:09:40 ID:YqZuakkI0
フェミ「あの人らは名誉男性なんで女性じゃないです」
自分らに都合の良いフェミが当選しない限り、名誉男性のレッテル貼り続けるだけやろ。
7095 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 16:10:42 ID:thunder_bird
ヨーロッパだとスペイン、オランダベルギー辺りかな >女性首相
ロシアとか旧ソ連圏、イスラム教圏とアフリカはちょこっといるが大体お察し
7096 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:16:04 ID:NT9Fs6O+0
「う、うちは女王陛下がいたから…(チャールズから目を逸らしつつ)」
7097 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 16:16:25 ID:scotch
フェミの認める女性の政治家って誰なんや?
7098 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:16:51 ID:2NMPJ5Oh0
野田や蓮舫でないの?
7099 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 16:17:19 ID:thunder_bird
>>7096
じゃあロシアはエカチェリーナ、スペインはイザベルとかいたからオッケーか……
7100 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:19:55 ID:QVwTTLoO0
>>7099
そこまでさかのぼる場合、日本だと天照やら推古やら言えちゃうからどうなんだろう
7101 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:20:52 ID:NT9Fs6O+0
メルケルとか?<フェミの認める女性の政治家
7102 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:21:19 ID:HJKRMUA40
まああのゴミ共に認めてもらう必要そのものがないんだけどもね
7103 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 16:21:42 ID:thunder_bird
そもそもイギリスはサッチャーおるやんけ!!
7104 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:21:52 ID:HJKRMUA40
>>7100
天皇は政治家ではないのでは?
7105 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:22:07 ID:gmGgA/d70
高市さんのほうの目標が故サッチャー首相って時点でフェミさん達と合うわけがない
7106 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 16:24:20 ID:scotch
江戸時代にも明正天皇(1629〜1643)と後桜町天皇(1762〜1771)の二名
女性天皇居たぞ 将軍が家光、家重・家治時代だな
7107 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 16:24:58 ID:thunder_bird
北条政子は実権握っただけでトップじゃないんだっけ?
7108 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:25:08 ID:NT9Fs6O+0
サッチャーは閣僚を見渡して、
「ここに男性は一人(=サッチャー本人)しかいないのですか!」
とか叱責するような人なので……あれは中に男入ってますわ
7109 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 16:27:26 ID:scotch
エリザベス一世は政治家だけどエリザベス二世は政治家では無い気もするなぁ
日本の象徴と同じで君臨すれども統治せずが基本だし
戦後の天皇は政治家じゃないけど戦前まではそれなりに関与してるんじゃないかなって
7110 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:27:31 ID:QVwTTLoO0
>>7104
平安前期まではゴリゴリに政治家だぞ>天皇
摂関政治で大分実権そがれて、院政で復活したが鎌倉、建武の新政(失敗)を経て完全に実験をロストしたが
7111 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:27:31 ID:5hdf8/+r0
>>7100
なら北条政子や日野富子を出すべきだろう。(幕府を振り回したって意味で)
7112 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:28:22 ID:QVwTTLoO0
>>7111
日野さんはどっちかってーとダメンズに振り回された側じゃねえかなあ
7113 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:31:07 ID:HZ6ihweR0
真面目な話、あの手の思想持ちが歴史の域に入っとる昔の政治家の名前をろくに知っとるのか? という。
7114 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:36:46 ID:wqRkWhNL0
エリザベス二世は(エリザベス二世主催のお茶会当日にお茶会やる隣の建物で結婚式挙げることになったので)ふざけて招待状送ってきた夫婦の結婚式に
ガチ出席したエピソードとかでオモシロおばあちゃんのイメージが強いなあ
7115 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:38:18 ID:g40sVGGJ0
淀殿も秀頼の母君にして女傑やぞ。
7116 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:42:28 ID:n+J1cqAB0
フェミが求めるのは仕事ができるからじゃなくて
女ってだけで優遇される世の中なのでは?
7117 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 16:43:22 ID:scotch
後水尾天皇が紫衣事件でぶち切れて抗議の意味で幕府に無断で隠居しちゃって
急遽ピンチヒッターで引っ張り出されたのが後水尾天皇の次女、即位して明正天皇
7118 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 16:45:30 ID:thunder_bird
似たような元政治家・現在の象徴だとローマ教皇とかやな
中世の頃はガッツリ内政干渉してきては破門したり十字軍呼び掛けては外征させたりとある意味世界を動かす政治家だったな
7119 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:46:37 ID:Isw1afyN0
今マッスルなやらない男はリアルにするとボバフェットやってるテムエラモリソンのイメージだなぁ…w
7120 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:48:16 ID:OvYXWuIj0
>>7115
ずっと騒いでるだけの女だったみたいな話も
まあノッブの姪以上の肩書きしかない普通の女でしかないし
7121 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:49:29 ID:IGJjr1Om0
別スレでもいったが天皇とか象徴系でないマヂもんの日本史での政権トップ女性は北朝政権で足利尊氏が担いだ西園寺寧子(広義門院)以来
いやマヂでこの人が治天の君になってくれなかったら日本終わってたレベル
7122 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:51:16 ID:g40sVGGJ0
最古は卑弥呼だったりするんかな?
統一国家じゃなくてどっかの大きな国の指導者っぽいけど。
7123 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:52:32 ID:goLbHTFj0
>>7115
実の所実像が全く分からない歴史上の人物の代表例の一人であるね。
我が子とどこまでも命運を共にする覚悟を持った母親である事は間違いないが。
7124 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:55:17 ID:QVwTTLoO0
歴史上の女性に関する資料、マジでないからなあ
7125 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:56:05 ID:7Oamxud20
フェミといえば笑える話が
とある男性がネットに写真を上げていた 相席屋で「男性0 女性37」
「女性の価値が暴落している」「男漁り乙」などと馬鹿にされていた
しかしそこに現れたのがツイフェミさんたち
「男漁りではなくタダ飯目当てだ」「漁って貰える価値がお前らにあるのか」
などと反論
言いたい事は、まあ、その、なんだ…判らんでもないが
「私達は乞食です、馬鹿にすんな」 そっちの方が、いやどっちも恥ずかしないんか?
7126 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 16:58:30 ID:uitdqL1e0
自分が気に入らない考え方、生き方をしている女性の生と性を否定して揶揄するのって
フェミが憎悪している「フェミの頭の中の男」のムーブそのものなんスよね
自ら定めた女性像からはみ出した者は全て異端認定するあたりまさにオバタリバンなんだなって思い知ったわ
7127 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:00:57 ID:5hdf8/+r0
有名な女性の本名ですら記録に残される方が珍しいからな。
7128 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 17:02:37 ID:thunder_bird
話はオチたかもしれないが男はオチなかったし自分らの価値も落ちちゃったじゃねーか!
7129 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:03:07 ID:nRC3Djah0
奇面組、千絵ちゃんユーベルの人か
7130 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:08:04 ID:DM6Q3ZC6I
ttps://x.com/shoutaimuzu/status/1980473188112036337?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
大谷のホームランボール(3発目)が7億5000万
そらムキになって捕ろうとするのも出てくるわ
本当に人生変わるもの
7131 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:08:35 ID:5hdf8/+r0
>>7126
そりゃあ、自分らの頭の中にしか存在しない男なんだから、そいつらが無意識にやられたら嫌な行為をだから。
嫌ってる相手に自分がされて嫌な行為をするんだぞ。
7132 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:10:06 ID:HJKRMUA40
ウマ的に言えばネオユニとブルボンだな
7133 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:10:33 ID:GtgX3Vr20
言うたらそれって女叩き系にも当てハマるんで
あらゆる対立煽りで異性叩きほど馬鹿馬鹿しいもんはないわ
一部でもアホがいたら同じカテゴリーを全部アホ扱いするのが対立煽りの基本だが人類の半分とか分母大きすぎる
7134 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 17:17:45 ID:scotch
他の選手のファンでその選手のホームランボール目当てで球場通いしてて
ある日飛んで来たホームランボールはオオタニのでしたって人が居たなぁ
去年の51号かそこら取った人だったと思うが
7135 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:30:34 ID:eWrbeTI50
>>7131
あいつらに「性的な嫌がらせ(セクハラなんてもんじゃない)したりとても男らしいですねw」って言ったら発狂する所以だな
7136 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:32:27 ID:gooJMvXf0
手先足先は寒いが上着ズボンまで秋冬仕様だと暑い
服装選び難しい季節だぜ
7137 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 17:34:46 ID:7Oamxud20
ファン付きジャケット着れば良い
暑ければON寒ければOFF
7138 :
狩人 ★
:2025/10/21(火) 17:50:05 ID:???
サッチャーは伝説の「死んだオウム演説」をやり通せるぐらいのツワモノでもあるからな。
7139 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:10:21 ID:/jjXBkZ10
>>7050
さらにその前になると警備員自体がヤクザ同然の時代やからね…
今は昔の話だわね
7140 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:12:01 ID:nRC3Djah0
サムネを見て怪談かと思った
ttps://youtu.be/eIlf4yzaXSg?si=s3NzE3iN8blxc4Ug
7141 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:18:08 ID:VEhHq2w10
なおサッチャー氏の「タマ付いてんのか(意訳)」発言は流石に後世の創作の可能性が強い模様
7142 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:21:59 ID:BYHLXJpk0
乗り換えの電車が8割ぐらいの可能性で3分ぐらい遅れるから乗り換え成功してるんだけど
運行側はダイヤ組み直そうとか思わないんだろうか
7143 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:28:22 ID:YqZuakkI0
海外「電車で3分遅れで済むとか日本凄いな…」
7144 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:34:29 ID:wspGTHaA0
婚活、スゲェ……
めちゃくちゃメンタル削られるし……
30過ぎたお世辞にも美人とは言えない女性に見合いのセッティングすら見送られると自分の価値のなさを思い知らされるし……
7145 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:37:10 ID:7Oamxud20
金曜ロードショー
「11/7に「オオカミ子供の雨と雪」やりまーす
11/14は「バケモノの子」でーす
11/21は「竜とそばかすの姫」
11/28に「時をかける少女」です」
そう言えば全部観たことないけど面白いのかな?
7146 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:37:33 ID:NT9Fs6O+0
>>7141
せ、せっかくの浪漫が…
7147 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/10/21(火) 18:38:31 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
7148 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:40:00 ID:Exw0WBHPi
その歳まで結婚してないのは、余程の事情が無い限りは、「結婚相手として男の誰からも見向きもされなかった」からだし
親の介護や病気の療養とかで結婚できなかったなんかは流石に別だけど
だから男側も真っ先に年収見てくる相手対策に態と低い年収を申告したりね
7149 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/10/21(火) 18:40:02 ID:tora
>7079 今日の銀英伝支援
アンスバッハ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/740-744
リューネブルク
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/745
7150 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:43:10 ID:wspGTHaA0
作成乙
な、なんやこの綺麗なリューネブルクは
7151 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:44:19 ID:YqZuakkI0
酷い事言うと、婚活に参加してる30〜40代は思想的に外れだからな…。
20代希望、年収1200万希望、家事は旦那負担か家政婦、小遣い月20万…強欲の化身かコイツら…。
7152 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:44:25 ID:uitdqL1e0
虎さん作成乙です
7153 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/21(火) 18:50:36 ID:mika
>>7151
騙されて風呂に沈められそう・・・
7154 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:56:04 ID:5sxERnl70
需要あるのか
7155 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:57:10 ID:isDRvb090
高市総理は、米大統領選挙落選のカマラハリス(股で地位を築いた女)と正反対だからヌ
7156 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 18:59:51 ID:SddCypxY0
>>7145
アンチが色々けなすけど
邦画オリジナル作品でしっかり稼いでいる上澄みよ
7157 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:02:21 ID:7Oamxud20
ところでこの御時世、煽り耐性って必須だよね
有名ツイフェミの赤りんご氏、Xで呟く
「どうやら高市が総理になるのは防げたようだ」
それに反応した者が書き込む、というか煽る
「高市氏が総理になったらどうします?」
これに赤りんご氏答えて曰く
「お前に百万円振り込んでやんよ」
「赤りんごさん、DMお待ちしてます」 ← イマココ
7158 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:05:18 ID:8j3PssGn0
食便院の時代から何も変わってないw
7159 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:05:30 ID:isDRvb090
ひゃっくまんえん! ひゃっくまんえん!
…て何の番組だっけか?
7160 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:05:31 ID:goLbHTFj0
>>7151
婚活という人生の射幸場に於いては! まんさんは自分の欲望に正直になるのだ!
いや、良いじゃないですか。自分達から”私たちは危険人物です!”と声高に自己主張してるんだからw
7161 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:06:48 ID:VEhHq2w10
お見合いして二回連続で向こうから翌日お祈りメールになったら親もあんまり触れなくなったZE!なったぜ…(顔覆い)
7162 :
観目 ★
:2025/10/21(火) 19:07:10 ID:Arturia
今日はなんかその…下品ですが…ご飯が美味しくて…。
お刺身なんかも買っちゃって…ビールも開けちゃったりして…。
7163 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:08:56 ID:LqpNn+sm0
>>7159
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジ?
これが出来たら百万円とか言ってたし
7164 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/21(火) 19:11:28 ID:mika
残り物には福がある、というけれど割引シールじゃなくて値上げシール重ね貼りとか世の中嘗めてるとしか思えない(辛辣)
7165 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:15:12 ID:uitdqL1e0
男女両方で見たことあるが結婚相手を人生を共に生き抜くパートナーとかじゃなくて
自分の欲望を全て満たしてくれる3人目の親だと思ってるようなやつを見ると価値観の違いに戦慄する
心の中で思ってるだけならギリ分かるがいい大人が自覚なく公言してるのは普通に怖いんよ
7166 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:15:21 ID:TB/MVsRJi
婚活してるやつにアンケート書いてもらって、書きあがった物を男女置き換えて見せるとこんな奴結婚できる訳ないって言うらしいな
結婚できない理由分かってんじゃんよ
7167 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:15:39 ID:gmGgA/d70
>>7159
クイズハンター
7168 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:17:26 ID:goLbHTFj0
>>7166
そのことを指摘されると逆ギレするまでがお約束かね?
7169 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:17:27 ID:7Oamxud20
「百万円クイズハンター」かな?
「ゴールデンハンマー!」で有名なやつ
7170 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:19:20 ID:876e5ckr0
いま『マブラヴ習作 自衛隊はBETA相手に戦うようです』を『ハズレ 個人的やる夫スレまとめ』で読んでるけどやっぱFC2ブログだから、ところどころ**って伏字になってて読みづらいところが気になる。
やる夫まとめくすさんがある作品のなかの忍者と極道ネタの児童臓物の児童をまとめてすぐは**臓物って伏字になってたのを解除して表示してるから解除方法はあるみたいなんだけどどうしてるんだろ?
7171 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:21:26 ID:gmGgA/d70
後はタイムショックも確か12問正解で100万の賞金だった記憶
クイズハンターもだけど、分かる人はおっさんから爺さんだ思う
7172 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 19:21:34 ID:thunder_bird
俺は俺のことが好きな子が好き
7173 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 19:25:22 ID:thunder_bird
ファイナルアンサー...?
7174 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:29:43 ID:VEhHq2w10
ミリオネアは海外番組の日本版なんよね
7175 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:32:30 ID:wspGTHaA0
婚活してみてわかったけど高年収稼ぐ女性ほど自分と比べて収入が見劣りする男を選べなくなってしまうのは悲しいなぁ……
そのハードルさえ下げられればすぐにでも成婚退会できるだろうに
7176 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:34:08 ID:/epoY1No0
たまに私が稼ぐから別にいいよって人も居るらしいが会ったことはないなあ
7177 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:36:04 ID:gmGgA/d70
>>7175
相手の年収低くていいって人も稀にいるけど、それこそ瞬殺されるし
良さそうな人間に優先的に紹介されて終わりだったりする
7178 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:37:54 ID:goLbHTFj0
>>7175
あ、そういう物なんだ。
家事スキルが完璧な専業主夫が務まる男なら別かも知れませんがそんな男が実在するとは思えませんしねえw
7179 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:39:55 ID:DDtE5EJJi
某女医さんチッヒを思い出した
7180 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:40:27 ID:wspGTHaA0
>>7177
良いものはすぐ売れるってはっきりわかんだね
>>7178
「尊敬できる(≒自分と同等以上に稼げる)男性と出会いたい」人たちばっかりなんだ、溝は埋まらないんだ
7181 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:41:17 ID:eB/stvCo0
ウマ娘でスティル育成でENDがなぁ〜っと思っていたがふとラークシナリオをやってみた
スティル、ダービー走る、スティル凱旋門賞を取るってやってると紅さん大人しいwww
牝馬三冠なんて要らんかったんや!!!
7182 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:42:37 ID:SddCypxY0
ぶっちゃけ結婚って老後を見据えて
まあこいつの面倒見るのも仕方ねえなっていう
妥協の腐れ縁関係を作るもんだと思ってるが
40、50からやって間に合うもんなのかねえ
わい10代で諦めたぞ
7183 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:50:22 ID:8j3PssGn0
>>7178
同志の過去作で社長コトノハサマに囲われてるやる夫がいましたねぇw
7184 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:50:43 ID:goLbHTFj0
>>7180
そんな優良物件の男なんて自分以上の優良物件の女とすぐに売約済みになっちゃうと思うんですけどねえ・・・・・・
7185 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:51:48 ID:/epoY1No0
始まった
7186 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 19:52:34 ID:scotch
>>7145
好き嫌いは有るけどそれなりに面白いから
折角なんで全部見てみれば?
7187 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:52:53 ID:nRC3Djah0
>>7179
あの女医ちっひは良いちっひだった
7188 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:52:55 ID:5sxERnl70
自分たちの方に引きつけるための挑発かw
7189 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:53:18 ID:cixxW0dD0
>>7182
俺もそう思ってだけど45で縁ができて電撃的に結婚に至ったわ
7190 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:54:09 ID:SddCypxY0
>>7189
おめでとう
7191 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:55:47 ID:SddCypxY0
よく知らないけど銀英伝にタイマニンみたいなキャラ出るの?
7192 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:55:57 ID:/epoY1No0
アラフィフでJK二人のパパになった先輩が居たなあ
7193 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:57:07 ID:goLbHTFj0
>>7191
全く居ません。
7194 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:57:27 ID:SddCypxY0
>>7193
さんくす
7195 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:58:04 ID:MLZbWBtw0
居ません、そしてビュコック提督は大変な愛妻家なのでこれは効きます。
なお第5艦隊に捕まった場合。
7196 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 19:59:52 ID:NT9Fs6O+0
>>7171
タイムショック好きだったねえ。
個人的には「連想ゲーム」と「世界丸ごとハウマッチ」が好きだったわ
7197 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:00:06 ID:nRC3Djah0
銀英伝はネームド女性キャラは少ないからなあ
7198 :
手抜き〇 ★
:2025/10/21(火) 20:00:10 ID:tenuki
マズい、やる夫が感度三千倍されてしまう
7199 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:01:59 ID:MLZbWBtw0
第11艦隊にはやーいお前の娘たち100日後に観度334倍!とでも言います?
7200 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:02:28 ID:qnwMXvQ10
>本スレ
合間合間に機雷バラ撒くとか、デコイ衛星の誤情報漏らすとかの「嫌がらせ」も交えんとねwww
クイズ番組も、とんと見なくなったねぇ……。昔は、各主要局は1つは枠割いてやってたもんだけどさ
7201 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:06:41 ID:5sxERnl70
賞金を出すのが嫌とかありそう
できれば宣伝してやってるんだよと大威張りで代金踏み倒してたかり飯を食ったりする企画がいいんだろうさ
7202 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:07:48 ID:aIvDopPB0
クイズ問題作るのも大変なんだよ
7203 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:07:57 ID:eB/stvCo0
今時クイズ番組作って問題を制作会社を作っても視聴者はスマホポチーですぐ答え分かるから
視聴者にドキドキ感ないんだろうね
7204 :
雷鳥 ★
:2025/10/21(火) 20:08:18 ID:thunder_bird
そういえば銀英伝はあんまスパイらしいスパイとか出てこないな
声が小五郎なバグダッシュとかルビンスキーや地球教モブとかスパイって感じがしない
7205 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:10:14 ID:VEhHq2w10
ttps://x.com/KIKUSUI_PR/status/1980437521126617361
カステラを日本酒にインとか口の中がそれになってしもうたんじゃが…
7206 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:11:05 ID:/epoY1No0
酒のあてに水まんじゅうって人が居たっけなあ
7207 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:12:59 ID:qnwMXvQ10
>そういえば銀英伝はあんまスパイらしいスパイとか出てこないな
攪乱とか、浸透工作はOVA版でフェルナーの部下の大尉がやってたな(アンスバッハの嘆き節をB公爵にチクったり、
ガイエスブルグの主砲制御室を占拠とかしてた)
いや、超絶のタヌキが居たでしょ? ジークマイスターとミヒャルーゼンの2名が構築した、
「組織」がいたから、アッシュビーが成功してた訳で
7208 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:13:00 ID:SddCypxY0
罪は重ねたくないが
こいつがプラモデルになるなんて最初で最後だろうから買うしかねえ
幡池さんに描いてもらうのは無理かぁ
ファンタジー小説『聖刻1092』より、
MODEROID 「ニキ・ヴァシュマール」
本日、出荷いたしました!
パッケージイラストは矢部 誠(@SESKOU
)描き下ろし!
ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1980544587098693826
7209 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:13:04 ID:nRC3Djah0
マドレーヌを紅茶に漬けるがごとく…
7210 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:16:25 ID:SddCypxY0
>>7209
首から下がいらな男「そこにブランデーを一滴・・・・」
7211 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:16:56 ID:goLbHTFj0
>>7208
あれって完結出来ましたか?(猜疑の眼差し
7212 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:17:01 ID:6+WbmTJj0
>>7205
吟醸とかの香りが高いのに合いそうだ
7213 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:19:24 ID:nRC3Djah0
>>7210
貴方はブランデーに紅茶入れてるでしょ
7214 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:19:30 ID:VEhHq2w10
クソ甘パウンドケーキをブランデーに浸すのは普通にアリだしなあ
7215 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:23:10 ID:j6B8Cflli
>>7208
さぁお前の積みを数えろ
7216 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:28:08 ID:qnwMXvQ10
>>7215
共和国カラーに塗り替え予定の、HMMライガーZEROイクス、ゴジュラス・ジ・オーガ、
RGのトールギスの3つだけです(<(`^´)>)!
……トップコートとか、デカール貼りやらの最終仕上げ待ちが7つか8つ有るけどね
7217 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:28:32 ID:6+WbmTJj0
>>7063
ありがとう
三光にさせていただきます
7218 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:35:11 ID:6+WbmTJj0
この二人がビフにいびられる様が思い浮かばないw
ttps://x.com/famitsu/status/1980545436646797340
7219 :
スキマ産業 ★
:2025/10/21(火) 20:36:07 ID:spam
ゼッフル粒子タンク満載の特攻艦の一つや2つ。。。
7220 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 20:37:39 ID:scotch
福砂屋のカステラと五三焼き比較
ttps://livedoor.blogimg.jp/masa295/imgs/3/b/3b4d0d8b.jpg
ttps://minjimo.com/wp-content/uploads/2020/05/gorogorodou_59506464_2312668539055944_4779764609760825309_n-768x768.jpg
ttps://www.fukusaya.co.jp/item_price/castella.html
7221 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:38:46 ID:5sxERnl70
年上の喧嘩相手が人数が多いからと傘にかかって追いかけてきたところを振り向きざま石を投げて路地裏に逃げていた少年時代と変わらないんだろうな
7222 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:41:23 ID:nRC3Djah0
これだけやってもオーディンに帰ったら責任取れって言われるんだよな、やる夫…
7223 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:41:36 ID:oeC2kyNi0
金髪なら一本道の路地裏に逃げて入ってきた奴に次々と石投げていても驚かん
7224 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:42:08 ID:pVMRe6+A0
>>7215
HGガンダムウヴァル、HGシナンジュ・スタイン、EGストライクガンダムイクシードギャラクシー、HGボカタ専用ゲルググ、30MFローザンランサー
これで全部……かな?
7225 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:45:23 ID:qnwMXvQ10
後は撤退支援で、回廊出口付近に再編したグリンメルス艦隊(ファーレンハイト指揮)が、
確保or伏せていてくれりゃ有難いが……。>本スレ
7226 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:48:58 ID:nRC3Djah0
家元…
ttps://www.pixiv.net/artworks/133436490
7227 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:53:25 ID:wspGTHaA0
戦後ビュコック提督から帝国最大の賞金首にされそうなやる夫
7228 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:53:45 ID:J6cXfdpI0
>>7222
論功行賞は必要だし、軍事行動である以上なんで負けたかの分析も大事だからね
それはそれとして、一方的にならないようフレーゲルにきが主犯のバカ貴族の身柄を押さえてくれてる…はず
7229 :
手抜き〇 ★
:2025/10/21(火) 20:56:56 ID:tenuki
ねこは投下します
7230 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 20:58:04 ID:zxdmAHw50
>>7215
「今さら数え切れるか!」(ミッチミチな押し入れを思い出しつつ)
7231 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:01:36 ID:SddCypxY0
>>7215
(MGV2ABver.ka光の翼付きって今でも価値あるんかなあ)
7232 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:12:26 ID:qnwMXvQ10
>>7231
ネトオクや駿河屋持ってったら、そこそこイイ値付くかもな
7233 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:13:16 ID:SddCypxY0
まあ売るつもりないけど
はよぉ組まんとなあ・・・・
7234 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/21(火) 21:13:30 ID:hosirin334
ヤン「校長の風上にも置けない」
7235 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:15:17 ID:KaZ7Qekw0
とはいえ、ビュコックが取り逃がしてるんだから、ヤンが司令官だったとしても、同じ結果になったんじゃねえかなあ
7236 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:16:29 ID:MLZbWBtw0
ビュコック、ウランフ相手に逃げ切るとか只者じゃないのよやっぱり。
7237 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:18:40 ID:joZcnMYS0
そら校長の風上には経験が万を超えるのとかいるしな
そんなのに比べれば下っ端同然でも仕方ない
7238 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/21(火) 21:23:49 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-795.html
エスターク将軍かわいそ……
7239 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:27:34 ID:qnwMXvQ10
やる夫んトコは、艦隊運用・機動の訓練役も疾風さんが担当しとるだろうから、あんだけ
逃げ回って(しかも敵地の只中で)ても、落伍したりモタモタして足引っ張るよーな奴、は殆ど居なかったろうしな……。
7240 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:29:24 ID:uitdqL1e0
同志乙です
7241 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:30:35 ID:HUGvivzI0
トゥルナイゼンやバイエルライン以上の能力は普通にありそうだよねやる夫
7242 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:33:36 ID:SddCypxY0
うp乙です
7243 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:39:14 ID:MVBqrdXD0
とっさの判断力から見ても、やる夫は金髪元帥府メインクラスだと思うが
7244 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:48:49 ID:NT9Fs6O+0
ttps://www.pixiv.net/artworks/136545637
同志に奉納品。ご奉仕するベルファスト
銀髪巨乳メイドとか欲張りセットじゃね…
7245 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:51:36 ID:NT9Fs6O+0
あ、ごめん書くの忘れてた。
R - 1 8 で す 。
7246 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 21:57:55 ID:fFpKoDKO0
竿役がやる夫じゃない…NTRたなこれは
7247 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:00:58 ID:w+m89alc0
というか三艦隊相手取って、逃げ戦で撃沈なしどころか嫌がらせ込みの被害与えてる時点でやべえわ
金赤いるとはいえ、ヤン込みの同盟最高戦力相手やぞ
7248 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:02:43 ID:NT9Fs6O+0
やる夫ってプロンプト出るんですかね…
以前は諦めて、白い太った少年(White fat boy)とか入れてましたがw
7249 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:14:35 ID:qnwMXvQ10
>銀髪巨乳メイドとか欲張りセットじゃね…
嫌いな奴が居たら見てみたいわ、マジで……。よっぽどの性根ドブカス、ド悪党でもない限り、
絶対人気出る奴〜
7250 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:23:43 ID:i2RpETg50
そこに眼鏡とポニーテールを加えるんだ
7251 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:26:31 ID:NT9Fs6O+0
人によっては銀髪より金髪が好きな人もいるかもだがなー
私も銀髪ショートと金髪ロングどっちがいい、って言われたら金髪ロング取るし
7252 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:28:53 ID:SddCypxY0
欧米だと、銀髪って白髪じゃね?老人じゃない?って不評なんだっけ
ちな中華だとクッソ人気
7253 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:29:08 ID:i2RpETg50
あ、これはいけない
ケモミミと戦闘メイドも加えなければ
ドジっ娘要素とメシマズは、とりあえず除外で
7254 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:31:02 ID:qnwMXvQ10
>そこに眼鏡とポニーテールを加えるんだ
提案! シニョンで編みこんでたり、髪留めでアップにするのも良いと思われます!
眼鏡……? 「外せ」とかいう不逞の輩はラーゲリ送りだ(即断即決)
7255 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:34:15 ID:5sxERnl70
めんどくせえな全部混ぜろや(性癖キメラが完成すr…しないか)
7256 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:36:33 ID:NT9Fs6O+0
民主カンプチアの偉い人「メガネっ子と聞いて!」
7257 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:37:02 ID:VEhHq2w10
褐色肌!(鼻息)
7258 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:37:37 ID:i2RpETg50
同志よ、しかしここにひとつ問題がある
普通に丸眼鏡にするか、秘書系細眼鏡が良いか
黒縁やら下側のみ縁を選ぶか
学者のような、鼻先に着ける小さいものも捨てがたい
これらの中からただひとつだけを選ぶという試練を
我々は神から突きつけられているのだ
7259 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:42:12 ID:SddCypxY0
桜井さんw
ttps://x.com/Sora_Sakurai/status/1980624825183027267
>長くない…??
>カービィのエアライダー@KirbyAirRiderJP
>【お知らせ】
10月23日(木)22時より、「カービィのエアライダー Direct 2」を放送します!
>放送時間は約60分
7260 :
『ハズレ 個人的やる夫スレまとめ』”管理”人
:2025/10/21(火) 22:42:42 ID:OGaJRrFX0
>>7170
ご指摘ありがとうございます
「触手・洗脳・無力化」文字列が該当していましたので閲覧できるよう修正しました
何分話数があるので抜けがあるかもしれませんがご容赦ください、ご指摘いただければ対処いたします
7261 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:44:19 ID:EUugzZpO0
前回のエアライダーダイレクトも同じ時間やったね
7262 :
メグミ ★
:2025/10/21(火) 22:45:15 ID:???0
同志支援です
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1924
7263 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 22:59:41 ID:zfB1zjzI0
まあ、性癖も盛りすぎると二郎系ラーメンとカレーとハンバーグとトンカツを足したような有様になるから、ある程度の取捨選択は必要……?
7264 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 23:04:25 ID:YMdh4ZMv0
ダイ大外伝で出てきた他人の腕でグランドクルス発動させて相手を吹っ飛ばす技、
外伝漫画でも許されるか許されないかかなりギリギリの技だと思う。
ただ、アバン先生ならやるかやらないかと言われたらあの人はやる。
7265 :
スキマ産業 ★
:2025/10/21(火) 23:05:43 ID:spam
ポケモン新作は
性癖壊しすぎてストーリーバレがながれてこねえと評判だ
7266 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 23:06:15 ID:EUugzZpO0
アバン先生は一回別の所で使った際に味方に拾ってもらわないと溺死コースあったから
リスクあり過ぎて使えないってのを理解した叡智が編み出した結果やね
(相手の両腕でグランドクルス作ってブッパして直撃+両腕破壊)
7267 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/10/21(火) 23:09:10 ID:gomu
本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
7268 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/21(火) 23:09:13 ID:scotch
指輪サイズのGショックとかスゲー 機能は腕時計と変わらないってのがまた
ttps://www.casio.com/content/dam/casio/product-info/locales/jp/ja/timepiece/product/watch/D/DW/dwn/dwn-5600-1/assets/DWN-5600_feature_1-2.jpg.transform/main-visual-sp/image.jpg
7269 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 23:18:56 ID:eT5Qk4ZH0
>>7265
セガがスジモン出したのに対抗して
ガチヤクザをお出しして来たとか流れてきましたねw
7270 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 23:30:18 ID:oeC2kyNi0
G-shockは一つ二つ持っていると、TPO弁えなきゃいけない場所以外は大抵行けるし
機能は変な進化してるからなぁ
手持ちが3つあるが最古のはタフソーラーでアーバーホールは20年間で一回しただけ
最新のは裏のセンサーで脈拍、酸素飽和度やら色々計れてスマートウォッチ以上
問題はカシオのスマホアプリが使いづらい程度
7271 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/21(火) 23:41:29 ID:hosirin334
novelAIの課金がエラーで出来ずに遂に切れた、しにます
7272 :
名無しの読者さん
:2025/10/21(火) 23:53:05 ID:f84c2R2T0
マジかー。
個人情報デタラメやと途切れやすいって話ですし、そこら辺直して再チャレンジというのもやって損はないかと。
7273 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 00:15:00 ID:tvN/hmI90
その昔10万くらいのGショック買ったけど買って1週間で吐血ぶっかけられて台無しにされてもうた嫌な思い出
スマホ隆盛もあってあれから腕時計買ってないな
7274 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 00:23:20 ID:mleMVh060
特にエラーなってないな…こないだ支払えたし
AdGuard途切れてトラブった事はあったな
7275 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 00:28:08 ID:scotch
Gショックなら吐血が掛かってもゴシゴシ洗えるだろうけど
気分的には微妙な気もするよなぁ
時間見るだけならスマホ、ファッションとして付けるならGショックよりは
もう少しフィーマル寄りな奴も1本欲しくなる
7276 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 00:56:22 ID:qEueamJy0
腕時計とか服の袖に引っかかって嫌なんだよなーでずっとワイシャツの胸ポケットに懐中時計入れてたけど
健康管理だ何だでスマートウォッチ付けて歩数とか脈拍とか計測しなきゃな羽目に
うーん邪魔だけど外せない…
7277 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 01:28:24 ID:scotch
懐中時計は昔愛用してたなぁ
7278 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 01:45:23 ID:mleMVh060
幼い頃は懐中時計を漢字見るまで海中で身に着ける時計って勘違いしてたな
7279 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 01:50:57 ID:82Izcjdl0
『おしょくじけん』『たいふういっか』『かいちゅうどけい』は割りと勘違いしてる子多いよねw
7280 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 02:49:39 ID:oIWTwy/50
平成狸合戦ぽんぽこ「政治家の汚職事件を〜」
キッズワイ「政治家のお食事券……?」
7281 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 07:13:20 ID:fIqip4Rb0
歯医者復活戦…
7282 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 07:42:09 ID:k3ELh2Hx0
スマートウォッチはどうにもつけっぱなしが合わない
EXCEED欲しい
7283 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 09:00:55 ID:oI9tDj4A0
ミストバーン
「貴様らのような他者に取り付かねば生きていけぬ寄生虫が
強者の如く自らを語るなど…………虫唾が走るわ!!」
どんな想いで口にしたんだろこの言葉
7284 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 09:02:37 ID:2oNjNZ6Q0
そのあとヒュンケルを「依代…!逸材…!…(スンッ)」ってなるのがもうね…
7285 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 09:31:12 ID:YxJTXsgC0
>>7211
最終章ってことになってる神樹編から何年経ったろ
そして、出版社が遂に伸童舎に
7286 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 09:34:13 ID:Mbow5CsL0
>>7283
自らは強者と思ってないんだろ?>ミストバーン
7287 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 10:06:35 ID:wYfDUXXV0
退職代行が家宅捜索かあ
ttps://x.com/IsayaShimizu/status/1980802323569078659
7288 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 10:26:33 ID:tz2p8FGJ0
えっ?ガールズガーデンに北都南ネキのタマが出るんでっか?
7289 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 10:29:58 ID:F4kTcV580
腕時計つけると気になっちゃって気分悪くなったことあるから
以降懐中時計派だったわ
今? スマフォで十分
7290 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 10:31:58 ID:oI9tDj4A0
いろんなヒロアカSS読んでたら突然何故か閃いた
緑谷出久 個性:吉田沙保里
吉田沙保里が出来そうな事なら大概出来る
AFO逃げて超逃げてェ!
7291 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 10:53:44 ID:wiSk641H0
若先生いけない!?
(SNSで宣伝する漫画家を煽って来る奴がおる、話から流れ)
ttps://x.com/takayuki0577/status/1980712697303110081
山口貴由@takayuki0577
そうか、そういうことなのか。
「一生懸命営業やればマンガの中で媚びる必要はない」
めっちゃ良い感じです。ありがとうございます。
7292 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 10:58:33 ID:9Ar1nWQu0
売り上げ減ればそんなものは通用しないがな
7293 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:09:32 ID:TRF0CRzi0
>>7286
ミストの場合自分のそういう性質を嘆いてて、自ら鍛えて強くなれる普通の生き物に憧れてた方だからなあ。
そりゃ望んで強者の体乗っ取って渡り歩いてるベルクスは同族嫌悪も相まってキレるよなって。
なおヒュンケル見てなんか思いついてしまった模様。
7294 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:12:58 ID:9JsssO/Ui
ミストがヒュンケルの体乗っ取ろうとしたのは、俺が鍛えた人間の体を乗っ取れば俺が自分の体を鍛えたって事にならんか…?って迷走の果てだから…
7295 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:20:26 ID:JRTjTgcU0
最初から強い他人の体を奪うのではなくて、自分で(師匠として)鍛え上げるという、プロセスがミストの中で意味があったんだろうなとは
7296 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:24:04 ID:QLObJM6t0
せや!
7297 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:25:00 ID:ipmQPr1z0
ベルクスを見て嫌悪して、ヒュンケル鍛えてるアバンと仲違いを見て拾って魔が差してしまったんだろうなとは思う
7298 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:26:20 ID:tz2p8FGJ0
ttps://x.com/greenteaboys81/status/1980571061877186974
福島県のご当地グルメの焼きそばを地元の商工会議所が商標登録までは分かるんだが
商標使いたかったら売上の2.5%寄越せってそういうのアリなんか?(名称変更する昔ながらの店続出)
7299 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 11:42:52 ID:scotch
商標にも先使用権有るから使い続けられるけど
前から使ってるよって証明とか宣言する手間暇とか
地元の町おこしでやってる事業に反旗翻すような真似は
地元の商店的に風波立てるのはちょっとって引いちゃったんじゃないかなって
もしくはそもそもその辺の知識が無い
7300 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:44:44 ID:9Ar1nWQu0
声を聞かせた者は必ず殺すことで「数百年声を聞いた者はいない」に整合性を保っ
あとあのブチ切れ眼光はミストの目だよね
バーンの肉体の目は何があってもバーンに返さないと開かないし
7301 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:46:53 ID:9Ar1nWQu0
あ、普段から影に隠された顔の目はミストのか、よく考えたら
7302 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:47:24 ID:9XLv3C7N0
>>7298
ttps://x.com/masaka510/status/1980792889455280228
商工会議所そのものじゃなくて、その幹部個人の会社が持ってるっぽいな。
たぶんコイツ個人の暴走じゃない? こういう寄り合い所帯みたいな集まりだと、自分の権限内の権益は目いっぱい確保しようとするみたいなのちらほら出るしな。
7303 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 11:51:56 ID:Ks9zMVKY0
やり口がヤクザやん
7304 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:10:50 ID:lwZD6GBW0
ゆっくり茶番劇かな?
7305 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:36:34 ID:tvN/hmI90
似たような事案は割と昔からあり
こうやって元祖や本家等接頭称号や接尾称号等が増えてゆくのだ
7306 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 12:50:01 ID:Sv342Yxu0
弁護するわけじゃないが、完全フリーにするとそれはそれで悪さするのがいるからなぁ
伊達家の当代も「竹に雀」紋の商標登録とかして昔揉めてたような話を聞いたような
7307 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:00:07 ID:9Ar1nWQu0
>>7306
試験で合格制にすればいいだけで、金取る必要性は一ミリもないがな
7308 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 13:00:41 ID:scotch
地元のブランド保つ為とか大義名分掲げるなら
地元の元々の店には商標権の維持の費用だけ頭割りでお願いしますとか頼んで
(10年で32900円なので仮に地元に20店舗有るなら年間1645円)
他所で新規でやる所からはガッツリ徴収とかにしないとって言うね
7309 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:05:04 ID:eNrc+WVS0
なお中抜きして懐に入れる不届者
7310 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 13:25:09 ID:0g/aRrzc0
売り上げの2.5%はお断り案件だわ
7311 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 14:17:30 ID:ltVgeKSK0
寒いですね今日…久々にエアコンを暖房で回しましたよ。
これ時間見つけてどっかでダスキンにエアコンクリーニングをお願いしないと…
7312 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 14:29:29 ID:kBnBj9HS0
鉄腕アトム、テレビ埼玉で再放送
ttps://x.com/comic_natalie/status/1980579620295733278
7313 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 14:48:19 ID:zuF8g/Na0
>>7312
録画しとかねえと!!
7314 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:28:40 ID:Ons3ZhIF0
はじまた録画しとくか
7315 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:35:33 ID:1iBfX4HQ0
ビュ(射精)コック(ちんちん)
7316 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:38:27 ID:ltVgeKSK0
陛下ってシリアスな顔になると結構端正な顔立ちなんだな…
7317 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:45:46 ID:YxJTXsgC0
そりゃ嫁さんに基本美人を娶ってるから
子々孫々、代を経るごとに美男になっていくでしょうよ
7318 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:49:51 ID:ltVgeKSK0
それはそう。
ただ今回は怒りと責任感と無念で…日頃の無気力がないとこんな顔になるんだなって。
7319 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 15:54:20 ID:QLObJM6t0
b夫人が顔見て陛下素敵とかつぶやいてそうw
7320 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:03:29 ID:7Yvi5Jza0
>>7316
OVA版の外伝とかで、若い頃の遊び人時代の画が回想でちょびっと出るけど、割とハンサムやぞ
地位や家柄抜きでもフツーにモテそうな位には>フリードリヒ4世
7321 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:06:23 ID:ipmQPr1z0
というか今のアニメ風の絵柄じゃないというか写実的な感じなだけで普通に美形だからなー銀英伝キャラ
7322 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:07:47 ID:ltVgeKSK0
>>7320-7321
OVA版は当時の名優さんを原型にキャラデザを起こしてる人が多いんで、味のある顔をしてるんですよね。
7323 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:18:36 ID:7Yvi5Jza0
特に、旧OVA版はキャラのモデルに実在のモデル、俳優、有名人なんかを盛り込んでるからなー
ブラウンシュヴァイク公は、マーロン・ブランド、シュトライトがポール・ニューマン、アンスバッハが
K・コスナー、バイエルラインが若い時のT・クルーズ、ケスラーはゲーリー・クーパー、
ビュコック爺さんはジーン・ハックマン、ルッツはハリソン・フォード何かから、容姿のイメージや雰囲気を持ってきてるそうだ
(当時のロマンアルバムに載ってた)
……今のアニメ風の絵柄しか引き出しの無いメーターや、漫画原作者上りには中々出来んやり方よ
7324 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:22:46 ID:ltVgeKSK0
なんというか…このキャラデザの文法の継承は難しかったんですかね。
キャゼルヌ先輩も確か誰だったかな?当時の名優さんがベースだそうで。
ムライ参謀長が寺田農氏を参考にしたのは覚えてるんですが。
7325 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:32:16 ID:7Yvi5Jza0
>>7324
ムリダナ(棒読み口調)。だって、ゲストとはいえ湖川友謙氏や、故荒木伸吾氏、川尻義昭氏、
杉野昭夫氏、恩田尚之氏といった、当時でも名が知れた腕っこきや気鋭の人招いてる訳で……。
金無い金無いと言い続けの、低予算OVAでも頑張ってこういう人ら連れてきたけど、
技術は上がっても人が居ない&金欠な今のアニメ制作現場で、こういうのやれるだけの人間は……もう、おらんやろ(遠い目)
7326 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:35:28 ID:ltVgeKSK0
>>7325
ノウハウの断絶ってやつですか…アニメ業界貧乏ですからねえ。
そういえば湖川友謙氏や安彦良和氏の参加したオリジナルヤマトシリーズも、
年長者ほどアニメ調とはまた違う味のあるデザインでしたね。
結城信輝氏はそのあたりを上手く解釈してデザインしてますけど、あの人も還暦過ぎてるんですよね。
7327 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/22(水) 16:49:32 ID:hosirin334
資産運用でタイトル通り!
なお、
7328 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:50:03 ID:ltVgeKSK0
あれ、今回のやる夫って資産運用も上手いんですか?
7329 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:51:11 ID:QgN8ocyJ0
ノウハウを維持するにも金かかるし、
人によっては描けん絵もある。
劇画調とかね。
7330 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 16:51:41 ID:thunder_bird
同盟に亡命しても腐敗し続けるか滅ぶかのどっちかだし、フェザーンで土地とか不動産買いまくって大儲けしたいよね……
7331 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:54:07 ID:ltVgeKSK0
>>7329
全盛期の小林源文氏の劇画調作画はオンリーワンでした、バウアー大尉とか格好良かったですよね。
なお中村くん。
>>7330
あそこはあそこでちきう教がまずいんですよねえ。
7332 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:54:51 ID:2wtsbWbm0
>>7330
帝国にでも同盟にでも占領されたら紙屑では?
7333 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:56:20 ID:Ha7clDE20
エリザベート・フォン・ブラウンシュバイク(旧OVA)はブルック・シールズがモデルとか聞いた
7334 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 16:56:33 ID:Ks9zMVKY0
怪しいクスリで感度3千倍にされてしまう
7335 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 16:57:13 ID:thunder_bird
>>7331
普通に暮らしていたら多分大丈夫……なはず
>>7332
原作みたいに金髪がフェザーンへの遷都を発表すれば紙屑から一気に黄金立地に! なるといいなぁって( 'ω' )
7336 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 16:59:31 ID:thunder_bird
何の悪政も善政も功績もなかった灰色帝が一夜にして粛清に走る歴史的大事件やな
7337 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:03:01 ID:ltVgeKSK0
>>7335-7336
ただフェザーンはとにかく情報網が発達してるので、やる夫の実家とか軍歴等も調べ尽くして、
なんかやばい形で接触してきそうなのが怖いんですよね。
なお親友と忠臣を台無しにしてくれた陛下、某書記長レベルの大粛清を決心。
もっと早くに粛清をしておくべきだった、ス◯ーリンのように!
7338 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 17:07:03 ID:thunder_bird
皇帝「おっぱいぷるんぷるん!」
アンネローゼ「(無言で殴る)」
7339 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:17:15 ID:Zr2M/xM40
同盟でも帝国でもどこかの辺境で農園で農業やってる方が一番安全なのだろうか?
7340 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:18:04 ID:Ks9zMVKY0
海賊「来ちゃった」
7341 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:23:36 ID:kBnBj9HS0
>>7287
何かチクった本人と自称しとる輩がXに降臨しとる
ttps://x.com/moumurimurisugi/status/1980800892887822450
7342 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:24:40 ID:ltVgeKSK0
艦隊運用とか思い切りの良さを見てると、割とマルチに活躍できるポテンシャルはありそう。
7343 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 17:38:05 ID:xKWsyvPi0
推し活妨害は精神破壊だからね、最近のフラスタ事件ぇ……
7344 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/22(水) 18:05:00 ID:1qPln9nf0
旧作のヤンを初めて見た時は「え、内村光良?」と思ってしまったw
7345 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 18:13:22 ID:thunder_bird
キャゼルヌ先輩が出てきた時は「後半に続く」って言われそうだったし、バグダッシュがタンクベットで冷凍睡眠してると眠りの小五郎みたいで内心笑ってた
7346 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:13:42 ID:DebfP2GC0
>>7344
監督「ヤンは犬のホームズをイメージしています」
作者「そんなに格好よくていいんですか」
7347 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/10/22(水) 18:38:43 ID:tora
>7327 今日の銀英伝支援
リューネブルク
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/768
フレーゲル
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/769
グレーザー
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/770
ファーレンハイト
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/771
ハーゼ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/772
カストロプ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/773
7348 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:41:14 ID:YxJTXsgC0
作成乙です
2名ほど顔芸している人がいませんか
・・・IMEが最初顔ゲイって変換したのは勘弁してくれ
7349 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:42:54 ID:vDSS1sw10
虎さん作成乙です
圧倒的支援力!ワザマエ!
7350 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:46:35 ID:KQVikcS40
>>7344
某アニメ雑誌に載っていたヤンのイラストを見た人が
編集者に「あの工務店のアンちゃんみたいなのは誰ですか」と聞いたそうなw
7351 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 18:53:41 ID:u0njaMHz0
薬屋のひとりごと3期
完全新作劇場版(作者描き下ろし) 制作決定
ttps://youtu.be/g1pKfngmcAM?si=NTSx4shlndzgHPtf
7352 :
胃薬 ★
:2025/10/22(水) 18:56:28 ID:yansu
投下する 負けない文春砲
7353 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:14:02 ID:6k29x/M80
少女漫画界から薬屋と推しの子が出せなかったの、少女漫画界の凋落を示してると思う。
7354 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/22(水) 19:14:19 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-796.html
ジメッ...ジトッ..
7355 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:17:11 ID:JSpbVP8v0
フジリュー版はあまり好きでは無いが
エタってないのが道原版より良い
そう言えばレベロが最後まで誠実にヤンに味方したけど
状況好転しなかったな
7356 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:20:01 ID:3t19qcll0
うp乙です
7357 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:20:15 ID:1iBfX4HQ0
ワンパンマン3期、JCスタッフのガッカリパンマンのままだったわいな
昔の(今の、ではない)マッドハウス製作のワンパンマンが凄すぎたからヌ
7358 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:24:22 ID:JSpbVP8v0
がっかりといえば劇場版「ALL YOU NEED IS KILL」
もう現時点でがっかり度天井突破だよ
これほどがっかりしたのはリメイク白雪姫以来だよ
7359 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:24:45 ID:nJlEV4Eq0
>>7353
少女漫画で推しの子やってたなら、
間違いなく双子の2人は作中でヤってるから。
(誰ととは言わんが)
7360 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:29:13 ID:xKWsyvPi0
薬屋少女漫画向けかなぁ
7361 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:33:13 ID:7Yvi5Jza0
フジリュー版、今「ブリュンヒルトの白兵戦」でユリアンがラインハルトの前に辿り着いたけど、
先月号でメルカッツ主従が脱出の暇も無く、黒色槍騎兵にヒューベリオンが撃沈させられたんだよなぁ……。
当然、あの最後の名シーンはカット。(ついでに言うと、ロイエンタールの臨終の台詞のシーンも削った)正直アレは許すまじよ……!
OVA版の故納谷悟朗氏の演技には、泣くと共に見事としか言う他ないよね……
7362 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 19:34:00 ID:scotch
薬屋は女性ファンは多いイメージ
7363 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:34:15 ID:KQVikcS40
>>7358
スタッフは何故あれでイケると思ったのか
7364 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:42:05 ID:1iBfX4HQ0
空前絶後の大爆死ChaOを生み出したヨンドシーやで
あの絵柄ならオールユーニードイズ吉良でもやってりゃええねん
7365 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:44:53 ID:z6QZ8CKy0
>オールユーニードイズキル
どうして漫画版を映画化しなかったの? どうして……
7366 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:45:47 ID:OAo84oWH0
「どこ年齢向けの」少女漫画かによる。
りぼんかマーガレットかちゃおかLa Laかで年齢層違うでしょって。
7367 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:46:24 ID:3t19qcll0
中華後宮ものって女性もので人気ジャンルですし
7368 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:48:21 ID:3t19qcll0
>>7365
やりたい脚本があって、それに近い原作を探して企画を通りやすくした
っていうパターンかと
>>7366
女性向けは年齢で客層がガラッと入れ替わるので幅広い層に売りにくい
ってのが男性向けより大きく売れない一因って言われてますね
7369 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 19:49:15 ID:scotch
っ 雲のように風のように (後宮小説)
7370 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:51:51 ID:z6QZ8CKy0
チャングムもNHKアニメだと『チャングムの夢』だったなぁ
7371 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 19:52:00 ID:u0njaMHz0
民放でCM無しで放送したんだよなあ
後に墨攻の原作者さんのデビュー作と知って納得したっけw
7372 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:03:34 ID:Sv342Yxu0
腹上死
から始まる小説には当時驚いたなぁw
7373 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:05:29 ID:3t19qcll0
元ネタの映像を制作したのが愛企画なので
動画の著作権表記が「AI KIKAKU」になっていて
それでAIを使った映像と勘違いして炎上
ってなにそれw
マクドナルドのチキチキン
ちょっと血糖値やばくて食いに行けないなあ
ttps://x.com/shota_/status/1980829464180449519
7374 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:07:13 ID:UoR5UHKn0
>>7373
@@愛とかのキャラもAI系と勘違いされるネタが尽きなさそうねw
7375 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:14:40 ID:tz2p8FGJ0
薬屋はもうコナンに次ぐドル箱コンテンツにしたいんだろうなあ日テレ
7376 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:17:13 ID:mleMVh060
今時はアニメでしか視聴率稼げないからな
7377 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:17:24 ID:fIqip4Rb0
>>7339
フェザーンで農業、は死亡フラグだけどなw
>>7369
「雲のように風のように」は面白かったですねぇ
酒見賢一と佐藤賢一がたまに混ざる…
7378 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:24:02 ID:qbdVj4yW0
原作だと三ツ矢ボイスの宦官が太后の愛人でそれとの子供を帝位につけようと画策してたとか
後宮から出た姫たちもそこで学んだテクで芸妓として売れっ子になって生活には困らなかったとかわりとブラックユーモア度が高かった記憶
7379 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:29:50 ID:dfU4+Lsl0
薬屋のひとりごとはお隣の国にもウケが良さげだしな
後、とんスキの二期は協力してくれるメーカーが凄く増えたのは正直驚いたな
7380 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 20:32:44 ID:scotch
とんスキは特に嫌味も無い飯テロ番組な面が有るから
メーカーが安心して付きやすいってのは有るんだと思う
7381 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:34:09 ID:QcdGsHGx0
ディエンドの人、またやらかしたのか…
そらマネージャーも見捨てるわ…ディケイドの人も無言で通り過ぎてるし
ttps://x.com/FlagBreaker/status/1980223145987768453
7382 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:35:17 ID:tz2p8FGJ0
もうアニメは白龍の兄貴が仕切りたがるくらいのぶっといシノギじゃのう…
7383 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:38:20 ID:mleMVh060
>>7381
裁判と警察で殴るだろうし見守るだけの段階だな
7384 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:43:31 ID:dfL+wQle0
>>ALL YOU NEED IS Known
ちなみに全国で上映館、じゅっこ
いやもう普通にやる気無いだろ
7385 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 20:45:57 ID:tz2p8FGJ0
フジリュー版銀英伝はユリアン・ミンツ史観だから…
7386 :
手抜き〇 ★
:2025/10/22(水) 20:49:58 ID:tenuki
ねこは投下します
7387 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:00:35 ID:dfU4+Lsl0
銀英伝フジリュー版で見てみたかったけどもうリメイクはやってしまったからそれは叶わないか
7388 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:03:19 ID:dfL+wQle0
もういっそ荒川弘先生に執筆してもらいたいな銀英伝
7389 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:05:44 ID:fIqip4Rb0
>銀英伝フジリュー版
モブキャラが化物ばかりになるがよろしいか
7390 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:06:02 ID:Sv342Yxu0
牛先生の描くオフレッサーは是非見てみたいw
7391 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:07:41 ID:8mQiTv6l0
長谷川哲也先生で<執筆
7392 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:11:07 ID:tz2p8FGJ0
銀河帝国は宇宙最強ォ!
7393 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:13:11 ID:fIqip4Rb0
ハセガー先生はお歳がねえ…
先生の描くオフレッサーは見てみたいが
7394 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:15:43 ID:7Yvi5Jza0
今も現役バリバリの、一流どころのクリエイターらにも、ファンがいる&影響受けまくりの
人らが居るからなぁ……。更に30歳にもならん若さで書いたってのが凄いよなぁ……
未だに全国の学校の図書室には大抵置かれてて、新規捕まえたり親が円盤持ってるのを
横で見ててファンになるとか、も強いというか得をしてる……
ヲタク自称してても、自分が産まれる以前の人気作って、以外と見る人少ないからな……「古き良き」を知る、
という事をする人間は、そうでない人間より常に少ない
7395 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:19:24 ID:fIqip4Rb0
さすがに絵が古すぎるとか荒れてると面白くても顧みられないが、
銀英伝はちょこちょこ絵を差し替えるからなあw
7396 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:19:53 ID:7Yvi5Jza0
長谷川哲也先生は、ナポレオンをキッチリ完結させた事は尊敬に値するわ
絵柄で損してるけど、読んどいてマジで損はないぞ……
7397 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:20:05 ID:ltVgeKSK0
温故知新とはよく言ったもんです…
7398 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:21:20 ID:ltVgeKSK0
>長谷川ナポレオン
あんまり覚えてないけど「失せろ莫迦」「死刑」「マッセナは奪うのだ!」は印象深かったです。
7399 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 21:22:24 ID:thunder_bird
獅子の時代は何度見ても最初の絵柄やノリが北斗の拳で笑っちゃうんすよね
7400 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:22:31 ID:8mQiTv6l0
ウインザー夫人「命を捨てれば簡単だ!」
7401 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 21:26:18 ID:spam
ジョセフィーヌの念入りなザマァは楽しそうでした
7402 :
すじん ★
:2025/10/22(水) 21:27:28 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
7403 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:34:09 ID:7Yvi5Jza0
考えてもみてよ。自分らが若い頃なんて、たった10年20年前の作品でさえも、ビデオパッケージ化も
されてない事が多くて、レンタルビデオ屋でも総集編や映画版とかでざっとしたあらましや筋しか分からんかったり、
古本屋なんかで古い雑誌のバックナンバーやロマンアルバムの類を探したりとか、コミケで
強火ファンの出す解説本とか買うとかしなきゃ、満足に触れる事も叶わなかったんだぜ?
今じゃ、有料配信サービスに入ってりゃそういうのだって、手軽に見れるし古い資料類も、
未公開・没ネタも含めて知る事が出来る様になった……、若いヲタは、相当どころでなく恵まれてるんだけど、
そういう自覚がないのよなぁ……。つくづく、隔世の感は拭えないわ(アニメ不毛の地方民の隙自語)
7404 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:35:37 ID:8mQiTv6l0
最初のアニメ化の時は毎週数千円のVHSカセット買ってたんだっけか
7405 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 21:38:59 ID:thunder_bird
今じゃレンタルビデオコーナーとかエロ本コーナーの前ででドキドキ緊張したり、河原でエロ本拾うこともないんだろうな( 'ω' )
7406 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:40:25 ID:gl8ojHfc0
マクドナルドからサムライマックのトリプルと月見が去り入れ代わりできた3種の中にトリチ
倍ダブルチーズバーガーもあってサムライのダブルより10円上でこれ入れる意味はなんだろ
7407 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:45:53 ID:7Yvi5Jza0
>>7404
「愛おぼ(完全版)」のビデオパッケージなんて、当時買おうとしたら1本1万2千円やぞ?
90年代半ばにエルガイムとかダンバインの全話ビデオも、売り出される様になったけど1本(4話収録)6000円だ。Gガンとかも、同価格だったわ
OVA版銀英伝は、1本辺りの値段が大体2500〜3000円って換算だったなぁ
(当時通販で申し込んで、3期の全32話が送料税込みで9万円チョイした)
7408 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:46:03 ID:6k29x/M80
徳間ノベルズ時代の銀英伝は挿絵がポンポンと変わる今じゃ考えられない体制だったからなあ。
筋骨隆々のヤンが出てくる銀英伝があるんだぜと言っても若い読者には信じてもらえなさそうだ
7409 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:48:26 ID:ltVgeKSK0
>>7407
今は配信期間を過ぎたんですがパイロット版の21エモン、もう40年以上前のアニメがアマプラで見られて驚きましたね。
いい作品だったんですよあれも。
7410 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:53:18 ID:7Yvi5Jza0
確かテッカマンブレードも、今はどこも配信サービスやってなかったよなぁ
当時未放送地域に住んでてて、円盤BOXが出ると聞いて即買いしたが「手元不如意」で泣く泣く
手放したのを本気で後悔したわ……。一応、ビデオのダビングサービスでバックアップは取ったけど、
テープがカビて全滅こいた……orz
7411 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 21:58:41 ID:ltVgeKSK0
>テープがカビて
家電系のコールセンターにいた頃、そういうお客様の電話も頂きましたなあ…
7412 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:05:43 ID:56TTtjIP0
〇〇を予約してたのにスポーツ延長で録画失敗した、どう落とし前つけてくれるんだ!
なんて嘆いたのも良い思い出…
7413 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 22:09:08 ID:spam
武蔵丸「ざんねんだったね」
7414 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:09:49 ID:zTjURLLw0
ttps://www.famitsu.com/article/202510/55701
宮下あきら先生のドクのキャラが強すぎるwwwwwww
7415 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 22:12:44 ID:spam
武蔵丸されたビデオ動画見たことあるけど
あれすごいな。絶妙なところで切れてる。
飛行場まではイケてるのがポイント高い
7416 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:13:15 ID:Sv342Yxu0
子供の頃高くて買えなかったOVA作品のブルーレイBOXなんかを
ブクオフなんかで見かけてつい衝動買いしてしまう。
最近買ったのはロードス島戦記とサイバーフォーミュラ。
7417 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:15:24 ID:UoR5UHKn0
画質、音質を問わないなら動画サイトに結構転がってる OVA作品
お行儀良い真似ではないんだけど
7418 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 22:17:27 ID:spam
シュラト全部盛りのボックスとかすげえなと思った
当時物のドラマCDとか入って
7419 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:17:38 ID:ltVgeKSK0
因みにアニメじゃないけど版権問題などからDVD化が難しいと言われたのが映画連合艦隊。
2004年以降はDVD、BD化され普通に入手できますが。あれもいい作品でした。
7420 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:20:55 ID:UoR5UHKn0
アニメじゃないけど、最近YOUTUBEで昔の名作や最近の微妙作の映画が無料公開されてる
金出してまで見るまでもない作品を拝むには良い機会かもしれない
ハリウッドのゴースト・イン・ザ・シェルとか
7421 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:34:57 ID:1iBfX4HQ0
>>7388
ラインハルトには3000頭を率いて右翼へ
7422 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:35:50 ID:dfL+wQle0
シングレ、引退レースどうなるのかドキがムネムネしてる
引退する馬のラストランなんだから相応に衰えてるだろうし
しかしそれじゃ物語が盛り上がらないし
結果調べるのはネタバレに負けたみたいてしたくないし
この焦燥何週引っ張られるんだろ
7423 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 22:37:25 ID:spam
オグリの最終戦はなあ…・
オグリの最終戦はなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7424 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:39:20 ID:fIqip4Rb0
ビッテンフェルト「全軍突撃(ヤシャスィーン)!」
7425 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 22:41:14 ID:spam
休載含めシングレ有馬はリアル有馬時期覚悟したほうがええ。
ライアン周りもやらんと
7426 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:43:33 ID:vDSS1sw10
ゆ、夢を信じて(震え声
7427 :
スキマ産業 ★
:2025/10/22(水) 22:47:39 ID:spam
既知読者勢は
作者が匂わせた「この時期に理事長が海外に行く理由」でざわついてるから
7428 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:48:22 ID:7Yvi5Jza0
>>7424
(同時に流れ出す、『ショスタコーヴィチ 交響曲第5番「革命」第4楽章』)
この時、この回でしか起用されてない曲なんだが、すっかり奴さんのテーマみたいになってるのは草
7429 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:53:59 ID:6k29x/M80
お馬さんの引退レースは時に「こいつ産まれてから今が一番強い瞬間じゃねえのか」って思わせるレースをする奴が居るからなあ
7430 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 22:54:07 ID:z6QZ8CKy0
「お前はオグリキャップやろ」
7431 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 23:01:57 ID:thunder_bird
オグリはキタハラが養うから……
7432 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:09:24 ID:5Z0VUy+d0
キタハラの給料でオグリ食わせていけるのか?
食費的な意味で。
7433 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/10/22(水) 23:10:48 ID:mogura
いやー、地方トレーナーには厳しいっす(財布
7434 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:13:38 ID:1AKLGebw0
>>7410
アマゾンプライムで2も含めてやっとるぞ
7435 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:18:15 ID:8mQiTv6l0
自分の食い扶持は賞金と引退後にタレント業とかでなんとかするやろ…
7436 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:25:44 ID:6k29x/M80
引退後はBSでオグタマ散歩って長期番組やってそう。
7437 :
雷鳥 ★
:2025/10/22(水) 23:33:06 ID:thunder_bird
料理とか食べ歩き系の番組を企画してもオグリ出禁なため取材も収録もできないまま番組終了
7438 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/10/22(水) 23:33:24 ID:mogura
タマは本業の漫才が忙しいから、ゲスト回多そうな番組ですねw(てきとー
7439 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:49:38 ID:9XLv3C7N0
大食いYoutuberとか見ると大盛り系の店って意外とあるみたいだしなあ。
昔の仕事場から徒歩5分の昭和のうどん屋がそういう店だと初めて知ったし。なんだかんだネタは尽きないやね。
タマは上沼恵美子枠。
7440 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:50:25 ID:on5TY9JV0
オグリが大食いタレントをやらないことが想像できん
7441 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/22(水) 23:51:54 ID:mika
何もない浦和駅歩きまわされて途方にくれるオグリ・・・高田純次が名所でもない地元散歩してて物凄く申し訳ない気分だった・・・
7442 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:52:56 ID:8mQiTv6l0
食べ放題は出禁だろうけどドカ盛系はいけるんでは
オグリなら二郎の大でもひとくちで行けるし
7443 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/22(水) 23:55:10 ID:scotch
そもそも高田純次は何も無い街中を徘徊する物では? (番組コンセプト的に)
7444 :
名無しの読者さん
:2025/10/22(水) 23:58:59 ID:9pwnKD3e0
ほうこうおんちさんの新作が来ていた
今回はSF
7000年後に太陽系にやって来るブラックホールに挑む話
7445 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 00:08:57 ID:5lvAr0uT0
なんか新聞記者や陶芸家がオグリに戦いを挑んで敗れ去る光景が見えた
7446 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 00:22:50 ID:ONWsyhKp0
退職代行モームリが、ガサ入れから臨時休業になった隙に、シェアを掻っ攫おうと同業他社が動き出したw
ttps://x.com/getdrunkeasily/status/1980802119008678038
7447 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 00:26:20 ID:AEOfG/0L0
商魂逞しくて何より
7448 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 00:28:43 ID:wJkfWLu10
そして次のガサ入れが此処だったら草生え散らかす
7449 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 00:39:07 ID:Sy5us1Mg0
退職代行は滅びぬ、ブラック企業が有る限り何度でも蘇るさ!
7450 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/23(木) 00:57:31 ID:scotch
退職代行って伝書バトするだけなら合法だけど
退職に関する交渉等まで関与すると弁護士法違反ってなる確率が高いからなぁ
相当グレーゾーンよ
7451 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/10/23(木) 00:59:51 ID:mogura
それでも需要がある辺り、現代社会の闇は深い(遠い目
7452 :
雷鳥 ★
:2025/10/23(木) 01:00:34 ID:thunder_bird
退職代行を百回利用された企業が二社あるという怖い半分興味半分
7453 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 01:00:34 ID:lw1qWo8J0
シングレ・・・・石貯めとかにゃならんわ・・・・多分来る・・・・
7454 :
名無しの読者さん
:2025/10/23(木) 01:00:45 ID:wJkfWLu10
パソコンもスマホも無事押収されたのかSNSの更新止まったそうで草なんだ
1379KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス