■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
6900 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:55:00 ID:1zFAmOVG0
始まった
6901 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:12:30 ID:9KlJOYe70
そう言えば関係ないけどサラミスとムサイが巡洋艦扱いって事は
駆逐艦ポジはパブリクとジッコ(ガトル)なんかな
そして「拳骨」としか表現出来ない、銀英伝の帝国駆逐艦には驚いた
6902 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 17:14:13 ID:thunder_bird
オリジンかMSVとかに駆逐艦ポジの艦あるよ
6903 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:16:46 ID:WBKy8/we0
流石の魔術師もティアマトの戦闘すべてを放り出して救援に来たとは思わんか。
6904 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:18:49 ID:ij5TmlG90
F91のクロスボーン軍の艦艇に宇宙駆逐艦があるよ。
(ザムス・ナーダ級駆逐艦)
6905 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:20:48 ID:knO61+Pg0
CVはコルベットとか駆逐艦とか全体的に名称が小ぶりだよな。その辺は格納しないで外に係留する形だっけ?
6906 :
大隅 ★
:2025/10/20(月) 17:21:47 ID:osumi
>>6901
ジオン軍はガガウル級駆逐艦、地球連邦軍には該当艦なしでパブリクは突撃艇。
6907 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:22:54 ID:knO61+Pg0
コロニーサイドを回らんといかんからその為にサラミスが最低限必要だからってのもあると思う
6908 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 17:24:46 ID:thunder_bird
レパント級ってのがあったけどこれはミサイルフリゲート艦って分類で駆逐艦とは違うんか?
6909 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:34:50 ID:jV4bETzj0
ガガウル級は既存の艦の側面にMSを接続出来るドッキングベイを増設しただけでMSの整備や補給が出来ないらしいから
ムサイなんかに随伴して展開できるMS数を増やすのがメインだろうなあ
6910 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:38:18 ID:Jtj52Qog0
>ガガウル級
快速だけど小型で積載量に劣るから小規模の高速輸送とか人員移送に使われてるって聞いたり聞かなかったりラジバンダリ
6911 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:42:25 ID:WBKy8/we0
ヤンのサポート付きのグリーンヒル、老練な米田やビュコック、戦上手なウランフ、そして校長先生。
誰だって逃げるわ!!
6912 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 17:43:36 ID:thunder_bird
校長先生は年取ってて話長くて足が遅いもんだからさ……
6913 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:48:30 ID:h/Y3FTxs0
二手に分かれて逃げれば相手も二手に分かれて追ってくるから多少は少なくなるしね
まあ一方は放置して片方だけを殲滅しましょうとかやられるとやばいけどな
6914 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:51:43 ID:TMsmaZ3Q0
帰ってきたらパインサラダとステーキで盃を干そう
6915 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:52:41 ID:9KlJOYe70
校長先生と聞くとネズミを思い出す
6916 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 17:52:47 ID:thunder_bird
ベルファストとも結婚式を挙げるんだゾ
6917 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:52:47 ID:WBKy8/we0
なんというかこう…同氏の作品の中でも特に友情に篤いフレーゲルだよなあ、今回。
6918 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:53:28 ID:d9EYWNPW0
>>6911
これがこっちがマジもんの正規軍でなら相手にとって不足ナシできるんだけど、
こっちは出る前から不安要素だらけなのでw
6919 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:54:58 ID:WBKy8/we0
>>6918
仮にキルヒアイス、ラインハルト、ミッターマイヤー、ロイエンタール、ファーレンハイト。
彼らにそれぞれ1個艦隊の正規軍があれば勝てそうではあるけど、逆に言えばこのオールスター面子に正規軍を付けないと、
とんでもなく痛い目に遭わされそうなのがね…
6920 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:55:01 ID:T5s2/3Vl0
本スレ
>>5721
>殿、オレって信長かよ
何なら、先陣、オレも当然の様にやるのがノッブだぞ。尾張の統一中の戦や対斎藤や以降でも
自ら槍振るってるからなぁ……。戦歴見たら、ガチで陣頭の猛将よ
6921 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/20(月) 17:56:34 ID:hosirin334
校長の艦隊はは12660隻
6922 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:57:52 ID:TMsmaZ3Q0
ヤンが塩めくのも分かるような分からないような
やる夫と帝国からしたら助かっただけど
6923 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:58:05 ID:GAEuzTDu0
それ別の校長w
6924 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 17:59:05 ID:gm3UOqOi0
信勝が叛乱起こした時は先陣オレだからなあ>ノッブ
6925 :
雷鳥 ★
:2025/10/20(月) 18:01:08 ID:thunder_bird
大体規模の小さい規模の家とか人材不足で総大将兼先陣オレっていうイメージある
6926 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:25:01 ID:XoZfZxfd0
ロクに訓練をしていない貴族の私兵艦隊に出来るのは「全軍、我に続け!」だけでしょうしね
6927 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:27:34 ID:eL90pNjW0
金髪さんからの助言でもあったのか
やる夫はかなりの戦術眼になってるな
6928 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:32:55 ID:9R/U5ra80
評価に厳しい金髪が学生時代に正規艦隊の司令官になれる器って評してるんだから普通に優秀なんだろう
その上で鉄壁ミュラーみたいに、逃げ上手、遁走みたいな撤退時に有利になる特性がついた感
6929 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/20(月) 18:32:55 ID:scotch
???:面舵、逃げろ〜
6930 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:34:14 ID:Jtj52Qog0
ラピュタっすな
6931 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:36:05 ID:WBKy8/we0
しかし逃げ切れても今回の作戦失敗は面倒なことになりますねえ…
ミュッケンベルガーとかだから言わんこっちゃないみたいな渋面を示しそう。
6932 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:39:52 ID:Ygak0X910
転生者メンタルのお陰で貴族の驕りも無いし、こういう判断は十分出来るやね
金赤の薫陶は戦闘中の瞬間的な判断辺りな気がする
6933 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:40:19 ID:9R/U5ra80
馬鹿貴族は軍律違反で裁かれるとは言え、敗戦の責任そのものは残ってるからねぇ
馬鹿貴族が悪いのは確かなんだが、司令部には馬鹿貴族を統率出来ずに負けた責任を問われるから
6934 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:45:41 ID:WBKy8/we0
お爺ちゃん、少なくとも宮廷には居場所なくなるでしょうねえ…
6935 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:48:34 ID:XoZfZxfd0
ロイヤルファミリーの芦毛馬ロイヤルイザーニャ役、サトノレギオンなのね。因みに牡馬
6936 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 18:50:34 ID:9KlJOYe70
リメイク版で、ロイエンタールが「自分に勝てる可能性のある者」に
ヤン、金髪、ミッターマイヤー、メルカッツに加え
キルヒーを挙げたのがキルヒー好きとしては嬉しかった
6937 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 19:04:00 ID:9R/U5ra80
ロイエンタールはビッテンと戦えば最初有利になるのはビッテンだか、最後に勝ってるのは自分だと言ってたが
やる夫のことは終始有利を取れるが、勝ちきれずに必ず逃げられるって評しそう
6938 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/10/20(月) 19:11:15 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
6939 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 19:25:06 ID:9KlJOYe70
銀英伝のボードゲームではビッテン艦隊は攻撃力は一番だけど防御力が極端に低い設定だった
ヤン艦隊は防御力が高いけど攻撃力がかなり低め
そういう意味で最強なのは攻撃力防御力共に高いレベルでバランス取れたキルヒー艦隊だった
1285KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス