■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
3983 :
雷鳥 ★
:2025/10/08(水) 21:05:33 ID:thunder_bird
ホネカワ族滅させたらやることなくなって燃え尽き症候群起こしそう
3984 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:09:00 ID:OVd69ZLF0
後輩がそれ以上にやらかすんで燃え尽きてる暇がないのでは?w
3985 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:09:01 ID:jctehP3d0
フレーゲルの収穫、苦労させられた後輩の保護者にチクリと嫌味混じりの苦情言えたのみ
3986 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:09:05 ID:SKJzK0CK0
やる夫と食事したりなんかしらの楽しみはうまれそう
3987 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/08(水) 21:16:21 ID:hosirin334
おじさんのワインは今夜も極上
3988 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:17:06 ID:opMsWPe20
白洲334年もの?
3989 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:17:29 ID:8yQCWw8l0
>>3983
ホネカワ族滅させたらフレーゲルパイセン帝国内の隠れた悪を処する為にちりめん問屋の御隠居のような事し始めたりしてw
助さん格さんいるし、うっかり八兵衛もいるから丁度いいな!w
3990 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 21:31:16 ID:scotch
50年物ウイスキー
ttps://item.rakuten.co.jp/sake-sato/0000000102384/
3991 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:31:52 ID:opMsWPe20
狂人・・・・
ttps://x.com/4RewJJOmWiLzR7L/status/1975836463758745747
ヒガシマルのうどんスープって九州だか西日本だと常備している家が多いんだっけ
3992 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:32:57 ID:lHUYnUOA0
ふと気になったんだが、ジョーさんの手による銀英伝AAの数ってどれほどのもんじゃろ?
もう結構な割合になってる気がするw
3993 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/08(水) 21:36:32 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-783.html
お家騒動……カテイイタッ(昂揚
3994 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:38:21 ID:HhCMwphu0
おじさん、ヴィップさん(主にやる夫)にかなり感謝してる可能性〜
3995 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:39:31 ID:opMsWPe20
うp乙です
3996 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:40:17 ID:lHUYnUOA0
同志乙であります
3997 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:41:12 ID:DChr02Im0
ヒガシマルはいいですぞー 自分はカレーうどんのよく使ってますね
3食分(粉末状)入っててお値段リーズナブルなんですけど味が良い
ちょっとお醤油なりめんつゆ足せばカレー鍋さんにも派生できますし
3998 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:41:22 ID:DChr02Im0
同志乙です
3999 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:45:10 ID:xCXxkxSWi
ウチもオタフクソースと並んで常備
ふた昔くらい前のCMでコメディアンが「東京でも大阪でも売ってないんですよ」
なんて言ってたのを思い出す
4000 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/08(水) 21:48:40 ID:g1u2jNK10
知久さんの声は耳に残るんよ
4001 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 21:50:33 ID:scotch
実は日本人が知らず知らず食べている果実
ttps://osusume.mynavi.jp/uploads/article/image/4974/card4x3_rf62513707_o.jpg
4002 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:54:54 ID:1R0by6pq0
干しナツメ(デーツ)でつね
4003 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 21:59:02 ID:6pYP8zyh0
ソースの原料なんだっけ
4004 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 22:00:32 ID:scotch
そそ
ttps://makeshop-multi-images.akamaized.net/nakayamafood/shopimages/34/11/5_000000001134.jpg
4005 :
最強の七人 ★
:2025/10/08(水) 22:00:59 ID:???
いきつけの八百屋で買った芋がかつて無いくらいに無味な感じだった……
品種名ついてないから多少落ちるかなと思ったけど、まさかここまで他の流行した芋と差がつくとは……
デカい割に安かったけど、大きい分普通に食うと流石に辛い……
牛乳と砂糖かけてあまめのマッシュポテトにしたら、まあいいかなって感じにはなった
こんな品種、どっから出てきたんだか……
4006 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/10/08(水) 22:02:16 ID:tora
ほう。
B夫人ですか。
ではこちらも仕掛けさせていただきましょう。
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/288
4007 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:05:06 ID:lHUYnUOA0
ジョーさんつおいww
4008 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:05:27 ID:1R0by6pq0
>>4005
飼料用の芋だったのでは…
4009 :
最強の七人 ★
:2025/10/08(水) 22:12:20 ID:???
>>4008
否定できないのが辛い……そんな味だった、マジでいい感じにあったまってたのに甘みがないんだもの
今年は秋だと言うのにろくな芋がないのかなぁ……昨年はいい感じのがあったのに
4010 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:14:49 ID:k32jwpBY0
>>4009
いや、飼料用の芋だった可能性あるのに今年の芋は駄目って結論はどうなんですかw
高級なサツマイモは美味いでしょ
4011 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:17:19 ID:5ttF0o0B0
>>3978
そら悟空さのこのシーン出されたら誰だって見入る俺だって見入る
ttps://www.youtube.com/shorts/Atr2SyDYSi8
4012 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 22:21:51 ID:scotch
猛暑と日照りで出来が悪かったんじゃね?
それで本来の値段で出せないたたき売りで安かったとか
4013 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:26:58 ID:QAaUvvDG0
栗とか何気に果物なんだっけ。(樹に成る)
でも『果実』はトゲトゲを剥いた次の硬い皮(鬼皮)の部分で、普段食べてるところは種の部分だとか……。
4014 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/08(水) 22:28:56 ID:mika
資うどんがオープンしたので食べに行きましたが、関東のうどんのツユより
出汁と塩気が強いのね・・・丸天(さつま揚げ)が凄く美味しかった!
4015 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/10/08(水) 22:31:55 ID:mogura
>>4011
私も手は止まると断言しよう
4016 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:35:13 ID:PwYP0fvp0
九州旅行行った時に食いに行ったなあ
東海にも来てくれんかなあ
4017 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:38:37 ID:Kv+xcnFS0
>>4011
ここら辺の演出は、引き伸ばしせにゃいかん切実(ガチ)な事情が有っても、アニメの勝ち・優れたトコなんよね
原作漫画だと、「プチン」って切れるコマの後に髪が逆立ってからページ変わってあの立ち姿が描かれてと、
すごいあっさりとしたもんなんで>悟空の超サイヤ人覚醒シーン
4018 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/08(水) 22:41:46 ID:mika
「資」のかまぼこがぺらぺらに薄いのにちゃんとかまぼこしてた。
大久保さんの好物といわれてるし、やっぱり九州は練り物最強なのかしら
4019 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:43:01 ID:r0zpxHfE0
>>4009
表面が凸凹少なめで皮の色が濃い紫のやつ選べばええぞ
安いもんでも安いなりに美味いやつに当たる
焼き芋なら蜜垂れてるか確認すりゃ良いだけだぜ
4020 :
スキマ産業 ★
:2025/10/08(水) 22:43:12 ID:spam
とよたろう版になってからの覚醒は
「やめろとよたろう。鳥山だったら絶対に正面からは描かないぞとよたろう…」って言われてたなあ
4021 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:51:48 ID:RV3oyZWF0
資さんはおはぎも腹持ち良くて美味いのだ。
丼は具材が固めが多いが。
4022 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 22:56:17 ID:Kv+xcnFS0
あんま賛同されんけど、焼き芋はねちゃっとした蜜が出る様なのよりも、栗みたいにほっくりして
芯のある程々の甘さの方が好きなんだよな……。地元のブランド芋がそういうタイプなので
後、原作漫画のあっさりとした奴も、週間連載という中でのページ数制限や構成に「読みやすさ」という
点(この辺りは鳥山氏のセンスとか魅せ方の妙ともいえる)では、ちゃんとアリなんだよねー
散々言われてるが、DBの戦闘シーンの書き方・見せ方は、バトル系の漫画描く上でこれ以上ない
「お手本」といって異論はまず出ないからなぁ……。
4023 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/10/08(水) 22:59:01 ID:tora
>3993
フレーゲル
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1759318975/292
4024 :
スキマ産業 ★
:2025/10/08(水) 23:01:40 ID:spam
鳥山作品を「つまんない」ってやつはいる
今から読むとどっかで見たようなネタの集合体なわけだし
鳥山作品を「読みにくい」ってやつは根本的に漫画を読めないやつ以外いない。
そう思っている
4025 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:02:25 ID:DChr02Im0
>>4022
芋ご飯とかの芋の感じが好きなんですかね?
4026 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:03:21 ID:lHUYnUOA0
作成乙んほぉー
4027 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:03:32 ID:enisKvAY0
>>4024
よしりん?
4028 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:04:32 ID:1R0by6pq0
>>4024
ジョジョの第一部・第二部を「つまらない」と言って投げた、って人の話を聞いたことあるなぁ。
「どっかで見たようなネットミームばっかりで」ってw
4029 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:08:31 ID:uAV0KmOs0
こいつ語録しか喋んねえなみたいなやつ
4030 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 23:08:46 ID:scotch
ネットミームの源流がそれだから仕方が無いね
4031 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:11:20 ID:GyQLYYjD0
先駆者の作品だから、源氏物語を読んで、この主人公アホじゃんっていうようなもんだな
4032 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:12:04 ID:Kv+xcnFS0
>>4025
んな感じですよ。鳴〇金〇とかラップに包んで6〜8分ぐらいレンジに掛けたら、
身は金色っぽく、食感はほこほこでいて甘さも充分……バターや砂糖が無くてもスイートポテトみたいに甘いのよ
蜜芋とか、くどく感じるのよね……。
>今から読むとどっかで見たようなネタの集合体なわけだし
そういったネタの、言わばオリジンにあたる訳だものな。
空中浮揚しながらの殴り合いや、超速度の背後の取り合い〜戦闘機動とか、エネルギー波の応酬・撃ち合いetc……
そういった要素は、誰もがDBを意識して描こうとするけど、模倣の域から脱却しきれないのが殆どじゃん、ってね……
4033 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 23:15:53 ID:scotch
あれ?この店って美味しんぼに出てた気が
蕎麦の薬味のネタで
【衝撃】創業560年、京都を代表する老舗そば店が閉店へ!閉店を惜しむ声も「本家尾張屋」
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/71267036bc3787fb72eac48c5d6c0948938ad17f
4034 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/08(水) 23:17:55 ID:mika
>>ジョジョの第一部・第二部を「つまらない」と言って投げた
若ジョナサンなんかCV杉田で愚痴意見多かったけど、シーザー退場シーンの
「シィィィザァァァァ!!!」の演技でコロっと評価変わったのよかった。
4035 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:24:52 ID:enisKvAY0
富士そばが
あればいい
4036 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 23:26:03 ID:scotch
あなたの転生先は異世界富士そば店舗店長です (あれ?デジャブ?)
4037 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:27:06 ID:qaOe6NiZ0
今アマプラで見れるコマンドーという映画はネットミームだらけだ
4038 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:29:45 ID:1R0by6pq0
山田うどんが
あればいい
4039 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 23:31:00 ID:scotch
そこで全裸の筋肉モリモリ、マッチョマンの変態が寝てるけど起こさないでやってくれ、死ぬほど疲れてるんだ
4040 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:31:25 ID:5ttF0o0B0
第二部のアニメの究極生命体カーズ戦でジョセフが赤石を掲げるところから
その血の宿命が流れ出すシーン見て二部が一番好きになったなぁ
今週からアニメ化した一部から六部までYouTubeのジャンプチャンネルで配信するから見とかなきゃ
4041 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 23:32:34 ID:scotch
>>4038
メニューはこれだけになりました
・日替わり定食
・かき揚げ丼
・パンチ食べ比べ定食
4042 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:33:51 ID:6pYP8zyh0
てめぇなんざこわかねぇ! ヤローブックラッシャー!
4043 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/08(水) 23:34:36 ID:hosirin334
でもラングにワロタなんて台詞はない
4044 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:36:29 ID:tQ1X5PzM0
ワロタ
4045 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:38:14 ID:GW+fb0RR0
神様ギフト「名代辻そば」を選んだ異世界転生者(異世界トラック経由)は居る
4046 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:38:20 ID:enisKvAY0
ジョセフが赤玉を射すところから
4047 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:39:03 ID:6pYP8zyh0
しかしねぇ、公式のラインスタンプであるのだから……>ワロタ
4048 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:39:45 ID:1R0by6pq0
>>4041
正直、パンチが残ってると苦情は少なそうな…
あ、天ぷらそばください
4049 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:40:10 ID:ocdvDCyb0
七部アニメで一番期待の重い人って、やっぱウェカピポの妹の夫だろうね
本名すら出てこないのにかかる期待が不相応すぎる(
4050 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/08(水) 23:40:49 ID:mika
ラングはいつでも僕らの心の中でワロタを言ってくれるんだ・・・ワロタ
4051 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/08(水) 23:42:05 ID:scotch
>>4048
おまたせしました っ かき揚げ丼
4052 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:44:21 ID:PwYP0fvp0
東京の方だったか、クソデカかき揚げ丼出す店があったよなあw
4053 :
名無しの読者さん
:2025/10/08(水) 23:51:21 ID:J6UlmZM40
おでんはおかず
あと大根とちくわと卵があれば許せてしまう
薬味は辛子
最後にご飯に汁をかけてかっこむ事こそ至高…
4054 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/09(木) 00:02:03 ID:JQ2kFRyc0
>>4028
今アマプラで無料のコマンドーでも同じこと言ってる人は居るが……まー仕方ないw
>>4036
異世界ちゃんこがオリジナルだったという驚き
>>4041
かき揚げ丼の舌が痺れそうな味が好きなんだ
4055 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 00:08:47 ID:rl3AtbES0
なのは2次のシャチさん読んでコテコテのテンプレって評してた人が居たなあ
4056 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/09(木) 00:10:49 ID:JQ2kFRyc0
>>4052
これ?
ttps://grutto-plus.com/area/hanno_okumusashi/496/
4057 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 00:33:49 ID:8Au291AY0
ミスター味っ子でもあったな でかいかき揚げ丼
4058 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 00:55:19 ID:rl3AtbES0
>>4056
あ、これこれw
4059 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 00:57:37 ID:USXSQh8a0
福井のクソデカソースカツ丼食べたくなってきた
台風逸れるみたいだし週末にでも行ってくるか・・・
4060 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 01:17:31 ID:qLH+WQI50
>>4049
後はリンゴォ担当の人も相当プレッシャーかかると思うw
4061 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 01:41:41 ID:5LP1XRY70
敦賀ヨーロッパ軒のミックス丼オススメ
4062 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 01:42:24 ID:kCsE84y40
>台風逸れる
あー、久々に横須賀に行けますね。今回は新鋭艦もお披露目なんで楽しみだったんですわ。
4063 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 02:17:12 ID:bF5QBMQ20
ほんと同志のコミカルとシリアスの切り替えすげえな
そしてシリアスのときの粋な台詞回しとか絶品すぎる
バランスの配分が違うだけであだち先生みたいだわ
4064 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 03:18:22 ID:Dyp9c4/10
>コテコテのテンプレって評してた人が居たなあ
そういう意味でガガガを例に出すと、マジで独自とか革新的みたいな演出とか展開・構成やっとる訳では無いからね。
始めっから「王道」「鉄板」「ベタ・古典的」を軸というか、突き詰めてるのよな
マジンガー以来、約四半世紀に上るロボットアニメの美味しい要素や、食い合わせの悪い筈
のリアルロボット系のノウハウとかも含めて集めて作った、煮凝り。薄めてないカルピスの原液みたいなモンよ
4065 :
スキマ産業 ★
:2025/10/09(木) 03:43:48 ID:spam
カツカレーの乗ったパフェがいかに素晴らしいか聞かされたあとに
正統派牛丼が出てきたブレイバーン
4066 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 03:45:48 ID:39FNy+7b0
>>4057
再現料理では、かき揚げ専用器具を使って三度目に成功したらしい
ttps://youtu.be/lfFYRaHuIPI?si=Ky7UVCvOz5yp7Jwd
4067 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 04:09:29 ID:QqQqC2uT0
>>4060
リンゴォはまだええやん。エピソードのゲスト級なんだから
妹の夫なんてジョジョ恒例の異様に濃いちょいキャラなんだぞ
拘束時間(≒ギャラ)の割に合わない事この上ないw
4068 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 04:31:45 ID:USXSQh8a0
冬ナマも相当割にあわねぇだろ
インパクトすげーのに速攻退場するしw
4069 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 06:12:47 ID:9OgBFrSX0
デカいかき揚げはどう食べたらいいのかわからない
特にサクサクで割ろうとしたら飛び散るやつ
4070 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/09(木) 06:20:19 ID:JQ2kFRyc0
ガオガイガーはOPの時点で「なんかやべーモン始まった」感しかなかったな
4071 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 06:33:28 ID:q7yKjtmb0
>>4028
俺はだいぶ後になって1、2部読んだな(当時は3部格ゲーにハマって、ジョジョ読むようになったがスタンド無しの章だったから興味持てずって感じ)
4072 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 06:38:47 ID:xdiNm1Fp0
1部2部は鬼滅の刃とのクロスで盛り上がってる印象
絶これ、冒険者、男友達でも波紋使い出て欲しい
4073 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 06:52:59 ID:qLH+WQI50
ガオガイガーはリアルタイムでは見れてなかったけど、後から見たら1話で合体が失敗の可能性あって
2話冒頭ではその合体のダメージでロボはボロボロ主人公死にかけるってスゲー攻めたシナリオやってんなって思った。
4074 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 07:01:16 ID:XCvtxl4a0
ガオガイガーは勇者ロボシリーズの集大成だから
それまでと違う事しないとイケなかった
4075 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 08:24:45 ID:cYaUqHab0
面倒くさいから、山ちゃん連れてこよう<妹の夫
4076 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 08:35:33 ID:00cq9SkO0
ガガガは敵がマヌケじゃないのが怖い
4077 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 08:48:43 ID:xwfORRPg0
ゴブスレ=サン「そうだ。奴らは馬鹿だが間抜けじゃない」
4078 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 09:15:25 ID:00cq9SkO0
ttps://x.com/zenka_nai/status/1975945482116727160
スピード感ある「おめえ祠を壊したんか」
4079 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 09:39:44 ID:Jc9rGyBR0
>>4069
蕎麦を完食して汁にカキアゲを水没させる
4080 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 11:45:29 ID:+FivrrVx0
天麩羅蕎麦(うどん)はまたサクサク派としっとり派でまた荒れるんだよなぁ
4081 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 11:51:13 ID:bSUMz60a0
>>4079
かけ蕎麦じゃなくてもりそばを頼んだ場合は
4082 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 12:01:57 ID:kgXVZfn00
半分くらいはサクサクで食うなあ
4083 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 12:15:23 ID:CTRlc3og0
天茶って普通かき揚げだよな?
837KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス