■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
2161 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:02:37 ID:T1hUYqMh0
>>2159
絵柄だけみるとジャンプの掲載漫画とはわからんよな初期のヤツ
2162 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:04:57 ID:ACCBfbcn0
1巻と最終巻で絵柄大分違うな
基本は同じだけど
長期連載あるある
2163 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:05:02 ID:T/SBwrws0
趣味……ちはやふるとか龍と苺とか?
へうげものは自分が好みでないので持ってません
あ、絵柄が濃いので例外としてライスピは気に入ってました
あとシングレ オグリキャップのリアタイだったとか
2164 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:14:56 ID:Nk3eeadm0
時代劇…ニンジャバットマンとか?
2165 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:19:23 ID:Aqf4IaiP0
銀魂?
2166 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:26:23 ID:Nk3eeadm0
あ、漫画か。
漫画で時代劇なら冬目景の黒鉄とか。
個人的には「神田ごくら町職人ばなし」がオススメ
2167 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:29:11 ID:T/SBwrws0
ヤケクソで出してみた鸚鵡籠中記がかなりお気に召した様子
アレはあらゆる意味で特殊だからね
あと荒川アルスラーンはあまり気に入って貰えなかった
2168 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:33:49 ID:CysDRX+00
絵柄が濃くない時代劇ものならいちまつ捕物帳とか?
あとはまあ浅いところから慣らしていく意味でもGANTZ辺りでいいのでは
俺は奥の絵が嫌いだけど
2169 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:40:07 ID:Aqf4IaiP0
信長のシェフや忍びもいけるかな
2170 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:40:40 ID:bdAwK5Ev0
>>2145
剣客商売はどうだろう、割と丸い絵柄だと思う
2171 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 16:41:57 ID:thunder_bird
シグルイ、薩摩義士伝、バカボンド
みんな濃いな…………
2172 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:44:19 ID:CysDRX+00
あ!必殺仕置長屋!!
・・・ごめんメチャメチャ濃いわ
2173 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:47:05 ID:JYmZ438w0
公家侍秘録とかどうたろう
2174 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:48:07 ID:T/SBwrws0
信長のシェフはドラマが好みでなかったからと拒否られた
今後勧めるにしても今ではない
ジェリー転生は今度勧めてみる
剣客商売……今度蕎麦屋幻安と一緒に勧めてみようか
2175 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:52:10 ID:Nk3eeadm0
アニメ化もしたしメジャーだから逃げ上手の若君で良い気がしてきた
2176 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:52:17 ID:Aqf4IaiP0
ドラマは全然違うんだがなあw
2177 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 16:52:57 ID:thunder_bird
ちょうど映画やってるしチェンソーマンか呪術辺りでもええやろ
2178 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:53:28 ID:a+wuNtkm0
>>2158
この場合はあんなでっかい大都市レベルの無限城作れるならいちいち戦わんで無限城世界のどっかの地区に閉じ込めておけばいいんじゃね?
ってことでは?
原作だとせいぜいでっかい城って感じだが劇場版だと下手したら国レベルの空間作ってるからなあ
2179 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:53:37 ID:Aqf4IaiP0
ドラマ化作品と言えばJIN-仁-もあるな
2180 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/01(水) 17:08:15 ID:KtGsYudU0
アニメ鬼平あたりどうじゃろ
2181 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 17:08:57 ID:Nk3eeadm0
山岸凉子の日出処の天子
ハマれば一気に読んでしまうかも?
ホモ要素に注意
2182 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 17:27:27 ID:PCSUkqlV0
戦国小町苦労譚
2183 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 17:43:46 ID:gMLrdyr40
>>2147
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0D9HNHSLW?th=1
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07HGXS9N3?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&psc=1&smid=AWRE89GUIF0I4
私はこういうの使ってますね。
もっともこもこした冬用のやつでしたが(釣具屋で買ったんで、ワカサギ釣りとかそっち用か思われる)
2184 :
狩人 ★
:2025/10/01(水) 17:57:10 ID:???
オタクなんてのはならされるもんじゃなくて勝手になるもんだから自然になってないなら多分ずっとならないよ。
血だるま剣法と大地獄城のセットでも渡しとけば良いんじゃないの。
2185 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:00:22 ID:qmv0Lu/v0
>>2112
それ以上に打つからという往年の山賊打線方式
2186 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:05:53 ID:IjSIsCa/0
もっこり半兵衛
2187 :
土方 ★
:2025/10/01(水) 18:06:01 ID:zuri
うちのハッハも自分が録画してたアニメ気づかぬうちに見てたしなぁ、薬屋なんて原作そろえたレベルですし。
・・・なおなんか歌ってるなと思ったら某くぎゅさんがOPしたやつだった模様(笑) 印象に残るけどさぁw
2188 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:12:53 ID:tuMce07Y0
アニメいけるならリベンジャーかな
アニメ版必殺シリーズ
2189 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:19:29 ID:7s6PVffZ0
>>2185
もしくはヤクルト名物火だるま抱きつき戦法か
2190 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:26:17 ID:xTbGPXWX0
カミーユはシロッコの嫁
ttps://x.com/ZodiacJTK/status/1972676497912615154
2191 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 18:35:06 ID:zaku
鬼滅はアニメ放送まで絵で避ける人結構いたみたいだしなぁ・・・まあしゃーなし
2192 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 18:35:43 ID:zaku
>>2187
ああ、フェンリースw
2193 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:42:56 ID:bTYWUZ950
ワイ書店員「正直アニメがコケてたら打ち切られてたと思う、アニメの影響で在庫全部無くなって
一日に何度『申し訳有りません鬼滅の刃は売り切れで入荷も未定です』って言ったことか」
2194 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:44:48 ID:K9qrVYQT0
うちのおかんは俺の持ってた薬屋コミックス→アニメ薬屋→魔道具師ダリア→異世界放浪メシという謎のルートをたどってたな
2195 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:45:15 ID:Ovh8VCfy0
アニメ前後であれだけ人気に差が出た作品も他ではあんまり見ないよなあ。
2196 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:45:21 ID:oV7We0eo0
まあおんなじオタクでも人による。
うちのジジイはマンガ・アニメ大好きだけど、劇画育ちだから『今の漫画は絵がクソだ』っていつも毒づいてるわ。
2197 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 18:56:32 ID:zaku
そういやウチの親も鬼滅の劇場版は見に行ったって言ってたなぁ
あんまし漫画とかアニメ見ない人だけども
2198 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:59:13 ID:T/SBwrws0
自分が最初に見たアニメは…………
マジンガーZだったかバーバパパだったか空飛ぶゆうれい船だったか太陽の王子ホルスの大冒険だったかスパイダーマンだったか
(テレビとこども館の上映が混じってる)
2199 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:00:14 ID:LPwwuDo50
>今の漫画は絵が〜
まあ今の若い人も劇画タッチには同じこと言うだろうし、しゃーないですな
2200 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/10/01(水) 19:03:18 ID:gomu
今月のアンケート掲載しました
よろしかったら回答しててってください
2201 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:04:13 ID:rRSkDj8d0
記憶に残っている一番古いアニメ……
記憶の中ではグレンダイザーのテーマ流れてるのになんか微妙にロボのデザインが違ってて、長らく謎だったんだが最近ようやくわかった。
……曲の流用なんてわかるかぁ!!(グレンダイザーのパイロット版である宇宙円盤戦争のOPは、後に歌詞が変更されてグレンダイザーのEDに使われた)
2202 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:08:17 ID:wbXfhZSF0
濃い絵がダメならシグルイは無理か…
2203 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:12:05 ID:oOb2EubP0
ゲートと日本国召喚を読ませるのだ
2204 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:12:52 ID:T/SBwrws0
あとダラさんも「こういう絵柄が好きなの?」という言葉で遠回しに拒否られた
脱税版薬屋は喜んで貰えた
もちづきさんは無反応
異世界おじさんは見せてないけど多分駄目な気がする
2205 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:13:59 ID:BWcub/OB0
一応は世代ではないけど石川賢の漫画の絵柄は好きだぞ
2206 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:27:09 ID:cgJY/o3o0
<魔法少女リリカルなのは>新作テレビアニメ「EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」2026年放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/efea018d9528097c49aa13c23a0dc3ea47e9ce2d
で、この銃持った子誰や?
あの世界って銃禁止やなかった?
じゃあこの廃墟の世界は地球?
2207 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:30:25 ID:T/SBwrws0
すると最終話、なのはさんが崩壊した東京タワー?を見かけて絶叫するラストシーン?
「ここは地球だったんだ!」
2208 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:31:06 ID:gMLrdyr40
劇画っていうと、まず小林源文が出てきてしまうま(GEBOBOBOBO!
最近読んでる(買ってる)漫画が、どうもネット系が多いのがなー
「マスケット・ガールズ!」、「幼.女戦記」、「オルクセン王国史」、「明日の敵と今日の握手を」、
「最後のレストランDante」、「魔のものたちは企てる」、「令和のダラさん」、「宗像教授世界篇」、
これくらいかな?
2209 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:34:01 ID:+suYaEAk0
>>2206
諸々を鑑みると、あの世界の「質量兵器の禁止」というのは、
「魔法反応のない運動/質量エネルギー武装の禁止」というのが正解くさい
銃の形してる武装は凡人詐欺さんや妹の目をブチ抜いてトラウマになってヘリパイになった人とかが持ってるし、
魔法が効かないAMF搭載のガジェットドローン相手に氷弾を生成してブチ込んでるシーンがStS前日譚の漫画にある
2210 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:36:05 ID:gMLrdyr40
漫画版のEXCEEDSはなのはさんが美人過ぎてちょっと驚いた。私はフェイトちゃん派のはずなのに…
2211 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:40:21 ID:xZK9Cq0p0
なのはって少年兵が前提の末期国家に洗脳の上拉致された少女の物語
中年や老人がほぼ出ず一部の上層部だけってのがその証拠よ
2212 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:41:06 ID:BWcub/OB0
>>2206
Forceで一応は許可取れれば小火器ならOKって明言されてた筈…
後、舞台は管理世界じゃないからその辺はクリアされてる
2213 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:41:34 ID:Yzo5igLe0
PCXおじさん3月に小型AT免許を取ったばかりなのに何故か今月から中免取得の為に車校に通う模様
PCXで高速を通れないのは構わないのだが自動車専用道路を通れないのが不便なのが原因
免許取ったらMT03かCB350を購入予定。悩ましい、CBが40くらい馬力あれば悩まなかったのに
それとも車検の無い250にするか、またまた悩ましい・・・
2214 :
最強の七人 ★
:2025/10/01(水) 19:43:04 ID:???
>>2211
もっと性質悪い気がする
自己犠牲並みの戦いにしか自らの存在意義を見いだせないから、そのへん理解してる上で抜け出せないような気が……
2215 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:43:36 ID:ECsnESDw0
もうそこら辺持ち出したり考えたりするときりないんで、三人娘の中で一番安産型なのは誰かぐらいしか考えないですわ……
2216 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:45:26 ID:a+wuNtkm0
AS編からの分岐で闇の書をはやてさんごとアースラの軸線砲で破壊した後の荒廃した地球とかが舞台とか
銃もった子は地球側のレジスタンスで今回は完全に管理局が侵略者で
2217 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:45:29 ID:LPwwuDo50
お元気そうで何よりw
2218 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:46:58 ID:yyLBChsg0
バトル少女はノリと勢いとフェチでええんじゃと突っ走りきったシンフォギア
2219 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:47:12 ID:BWcub/OB0
前から思うけど文化や歴史や価値観が違うんだから子供戦わす程度でアレコレ言っても仕方ない気がするけどな
2220 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:47:14 ID:uycjAi6G0
>>2145
寄生獣
2221 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:56:45 ID:oOb2EubP0
中の人読めたらふつつかな悪女ですがとかも進めていただいて
2222 :
最強の七人 ★
:2025/10/01(水) 19:58:34 ID:???
>>2219
独立した世界観だったり、管理局が出てこなければ(味方側の異世界人がユーノ+もう数名止まりなら)まだ通用したとは思う
2223 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:59:30 ID:4HypFlbK0
生まれたところ(作者)が悪かった以上の話にならんなあ
2224 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:59:40 ID:xZK9Cq0p0
メダリストいいぞー、お前もいのりちゃんと司先生に焼かれるがいい
アニメから沼に嵌めるのじゃ、そして漫画を
2225 :
最強の七人 ★
:2025/10/01(水) 20:00:25 ID:???
ttps://x.com/okitarousannano/status/1973025779215908980
……この生物、電撃波とか、プラズマ砲とか吐き出してきそう
2226 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:00:51 ID:gMLrdyr40
>>2221
アニメ化するんだってね<ふつつかな悪女ですが
2227 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:01:28 ID:spam
時代劇にしてもいつ頃の時代劇かで変わってくるよな
落語心中とか朽木さんのやつとか上げてみる
2228 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:02:00 ID:ECsnESDw0
文化が違う、世界が違うと言い切るにはちょっと……
中途半端に地球の価値観や倫理観に寄ってるのがタチ悪いんではないかなあと。
2229 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:03:31 ID:spam
魔力がなければにしたのは
「なんで兄貴連れてかないんや馬鹿なの死ね」の反論だと
2230 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/01(水) 20:03:40 ID:RHF1HfJt0
うちの母親、自分の本棚から持ってったF.S.Sの一巻読んで「これ面白いね、御伽噺みたい」と宣いよった
exactly(その通りでございます)
>>2201
ウラシマンの二話かなぁ<記憶にある一番古いアニメの記憶
2231 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:05:42 ID:xZK9Cq0p0
ツッコミどころが多すぎてアンチというよりもっと説明しろよって思うやつなんよね
魔力量だけで10歳児を前線に出したり、大けがするような状況や精神状態を放置してたり
某艦長、なのはの両親を説得して連れ出したんだから保護責任あるんじゃね、無責任なの??とか
2232 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/01(水) 20:05:54 ID:RHF1HfJt0
隙あらば布教を始める声優
ttps://x.com/joujinakata123/status/1973255238095340018
2233 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:06:13 ID:yyLBChsg0
ttps://x.com/Japan_lol_w/status/1973226726781231216
おおー本物のサマだ…
2234 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:09:00 ID:uycjAi6G0
>>2145
悪役令嬢おじさんと同じ作者のツダヌマ商店街
水上悟志の短めで読めるスピリットサークルかーらの惑星のさみだれ
2235 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:12:01 ID:xZK9Cq0p0
>>2234
×ツダヌマ商店街 〇ツマヌダ格闘街
ちょい惜しい国語の回答みたいになってるゾ
2236 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:14:29 ID:a+wuNtkm0
士郎さんは実家がそもそもね…なのはよりずっと年少だった頃の恭也や美由希にどんな暗殺術仕込んでいたか思うと(多分自分自身も親からそういう教育受けていた立場)
下手したらなのはだけ身体が弱くてその手の教育うけさせてやれんかった可愛そうとか思ってた可能性が…
2237 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:15:46 ID:oOb2EubP0
惑星のさみだれ、アニメ、ウッアタマガ
2238 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:17:32 ID:D/xmblyH0
戦国妖狐のクオリティに癒やされてたのでセーフ(セーフか?)
2239 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:18:14 ID:BWcub/OB0
もしかして一桁歳から戦闘訓練と称して殺し合いや魔境に放り込まれるとかさせられるの楽しんでるのワイだけ?
2240 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:19:30 ID:dOFYrV8B0
本日船橋競馬場での日本テレビ盃、矢作厩舎のエバヤンとレヴォントゥレットてワン・ツーフィニッシュ
エバヤン単勝1.1倍、複勝元返し、馬単230円
ほぼ勝確の投資だったか
2241 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:21:06 ID:spam
船橋競馬場が一年で一番注目される日だからなあ
2242 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:24:47 ID:xZK9Cq0p0
>>2239
子どもが戦うとかは嫌いじゃないんだけど世界観につっこみが多くてな
もともとがエロゲのスピンオフの魔法少女ものから更に派生したダブルスピンオフだから仕方がないんだが
2243 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:25:42 ID:K9qrVYQT0
まあ、エバヤンの対抗どいつだよってレースだったからしゃあない。キングズソード正直あんまよくなさそうに見えたし
2244 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:26:06 ID:BWcub/OB0
似た話かつ割と人間を使い潰すSCPは嫌われないのにね
2245 :
最強の七人 ★
:2025/10/01(水) 20:26:32 ID:???
>>2239
そうせざるをえない程度の規模の組織とか、悪の組織とか、ニンジャとかなら、まぁいいと思うんだ
あれだけ設定上は規模がでかい組織がやってるのは、純然たる無能の証明でしかないかと
あと立場とかか……実力を示して大人をエラソーな態度であごで使うならまだしも、組織に縛られた鉄砲玉じゃあ……
やりすぎてトラン→トランザ→所詮貴様は流れ星……になるのは勘弁だけれども
2246 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:29:09 ID:bjnMn/0p0
NARUTOも時代劇っちゃ時代劇か?
次作のサム8もだがあれはなぁ
2247 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:31:58 ID:spam
ブルア…もといマヴラヴくん。
なんで君巨乳揃いっていうか巨乳以外いないレベルなのと
なんでみんなアヘ顔っていうか…そっち系の顔なんだい…?
2248 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 20:32:45 ID:zaku
SCPは人を使い潰してるけど大半が犯罪者(死刑囚とか)だからなぁ・・・
2249 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:35:13 ID:spam
ご覧収容違反だ
ttps://x.com/mitanimmk/status/1964671758197498128
だったらいいよね>Dクラス
2250 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:39:06 ID:spam
最後のキングヘイロー産駒G1馬
ギガキングが思ったより抵抗していた
2251 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 20:40:57 ID:zaku
>>2249
どっちかっていうと猫好好に見えるかもしれないw
2252 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:41:32 ID:QMIl/Uoa0
地味に時代劇としての完成率高いのはもっこり半兵衛とか?
2253 :
手抜き〇 ★
:2025/10/01(水) 20:42:07 ID:tenuki
ねこは収容違反します
2254 :
スキマ産業 ★
:2025/10/01(水) 20:45:12 ID:spam
このあたりで琴線に触れるなら
ttps://x.com/pondebekkio/status/1972638909420261445
あとコメディよりでもいいなら怪奇いかさま博覧亭
2255 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/01(水) 20:51:06 ID:hosirin334
明日から頑張る(常套句
2256 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:51:31 ID:xZK9Cq0p0
小竹田先生連載が無くなったあとのんびり農家の剣康之先生のアシスタントしてるんじゃないかという疑惑が俺にはある
ちょこちょこモブが小竹田先生の画風に見えるんだよな
2257 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:52:45 ID:gMLrdyr40
>小山田先生が亡くなったあと
に見えて、小山田いく先生が憑依している話かと…
2258 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:55:32 ID:PCSUkqlV0
アニメの時代劇なら獣兵衛忍風帖
そしてサムライホルモン THE ANIMATION
2259 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 20:59:42 ID:WhF5mqIn0
>>2145
辺境の老人騎士
V3リアタイとなると時間は有りそうだから
ネトゲやオンライン対戦ゲームも選択肢に入るかも
2260 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/01(水) 21:05:23 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-776.html
ボーイッシュ女の子は一目で女と分かるようにおっぱいが大きくなくてはいけない(過去の痕
2261 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 21:08:49 ID:PCSUkqlV0
オスでもメスでもむらっとしたら挿れてしまえばいいじゃない
837KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス