■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
2111 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:06:46 ID:yyLBChsg0
実際の実力以上になにをやっても上手くいかない地獄モードに入っとったよなドジャーズリリーフ陣
2112 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:16:49 ID:K9qrVYQT0
ドジャース、今期シーズンのセーブ失敗記録更新したんだっけ。……なんで地区優勝できてんの?
2113 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 12:27:31 ID:thunder_bird
今日は流石に勝ったなガハハ!でいいよね……
2114 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/10/01(水) 12:27:38 ID:yansu
先発が投げ切れば良いだろの精神
2115 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:31:34 ID:ACCBfbcn0
>>2112
セーブつく場面で同点になっても失敗つくんで同点→再逆転が多かったからじゃないか
見てないからしらんけど
2116 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:36:04 ID:T/SBwrws0
韓国の大谷、などと呼ばれる二刀流の選手は何人か居るらしいですよー
あとイ・ジョンフとやらは開幕ひと月は随分活躍して「韓国のイチロー」やら「イチロー超え」やら言われてたそうです
開幕ひと月「は」
今は推して知るべし
2117 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:39:20 ID:LNipgPfI0
プロで二刀流にチャレンジして認められてるのは凄いことじゃん
2118 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:41:04 ID:Aqf4IaiP0
メジャーに認められないと単なる自称では
2119 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:44:16 ID:9G2ryumP0
悠木と竹達が内田真礼にしたこととその時司会でフォローさせられたのが石川界人って知ってたから
ウィッチウォッチのTS回で石川がしてる役のTSを悠木がって収録現場を思うと怖かったが
石川プロの結婚報告とりあえず女性不信にはなってなくて良かった、うん
2120 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:49:14 ID:CysDRX+00
ど急
2121 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:50:42 ID:0/L7hTNe0
再び8点差にした時はもう大丈夫だろうと思ったんだかなあ…
2122 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:51:04 ID:T/SBwrws0
>>2117
メジャーで認められているかは不明
韓国の高校生として二刀流で活躍して
この五月にレンジャーズと契約
現在トレーニング中、らしい
ピッチャーとしては153km/hを投げたのだとか
あ、名前はキム・ソンジュン
焦って上に上がろうとせず、落ち着いて地力を磨いて欲しいものです
2123 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 12:57:54 ID:thunder_bird
まだ試合終わってないのか……(困惑)
2124 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 12:58:43 ID:a+wuNtkm0
>>2113
あれあれ…楽勝ムードだったのがいつのまにか…
2125 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:01:22 ID:0/L7hTNe0
四球4つも出して3点で済んだのは助かったな
2126 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:06:57 ID:+gwIwAcA0
衛星見れないんで経過はここでしか知りようもないが
随分と試合荒れてるな ド軍勝てるよね?
2127 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:10:41 ID:0/L7hTNe0
後1回を5点差でリリーフ陣が踏ん張れるかだな
普通なら安心できる点差のはずなんだがなあ…
2128 :
土方 ★
:2025/10/01(水) 13:16:14 ID:zuri
ついさっきノゴローWBCでの戦績まとめみたいなの見たばかりだけど、
19歳の3A投手に決勝延長でほぼフルイニング投げさせてたんだよなあの世界・・・
2129 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:23:10 ID:0/L7hTNe0
なんとか勝てたが8回はどうなる事かとハラハラしたよ
2130 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:26:33 ID:T/SBwrws0
もうこれ大谷さん相手の、選手達によるイジメじゃね?
2131 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:31:13 ID:FfhHoVDx0
Re:モンスター2期決まったのか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b2f915f9040409b23f8d2a611146e879d1988e4
2132 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 13:32:03 ID:thunder_bird
リリーフ陣「ドキドキしたろう? ハッハッハッ」
2133 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:32:13 ID:7hhQbLEq0
脱エしたと思ったら今度は脱ドを考えにゃならんのか
2134 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:41:19 ID:ACCBfbcn0
>>2133
確か10年契約だゾ
2135 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 13:49:18 ID:thunder_bird
リリーフ陣強化すればいいだけやろ
2136 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 13:51:45 ID:yyLBChsg0
いちおう地区優勝はしてますからな
2137 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 14:23:10 ID:9J/zGlI10
アウェイのスタジアムも満員にする集客力のある選手だからリーグ全体で引き留め工作はじめそうだな。
2138 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 14:31:32 ID:O74l/2zDI
>>2131
コミカライズはいいんだけど、アニメはなんか微妙な出来だったんだよなぁ
自分が合わなかっただけかもしれないけど、妙に間が噛み合わないというか…
2139 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 14:43:33 ID:wezYJSZ70
なおド(なおドジャースは勝ったが中継ぎの炎上で先発の勝ちを潰した)ですねわかりたくもありません
2140 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/10/01(水) 14:46:22 ID:yansu
中継ぎは金で取れば良いの精神
2141 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/10/01(水) 14:47:10 ID:yansu
脱ドした連中は散々な目に遭ってるしなぁ(プレーオフ行けないとか)
2142 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 14:47:28 ID:XaO43ROj0
リリーフ陣が崩れて逆転負けも多かったなあ…
2143 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 14:50:45 ID:LNipgPfI0
まあなあ……ドジャースの前半戦は先発陣が怪我でスカスカになってて
ブルペンデーを多用して勝ちを拾ってきたので
ここにきてブルペンが疲労でコンディション落とすのはしかたないところがある
2144 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 14:55:10 ID:kMfggDFw0
うわぁ今TV見てたら仙台宮城野で大雨で冠水とか
同志の居住地はご無事?
しかし全国的にイカれた天気が多いこと
2145 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:25:24 ID:T/SBwrws0
ところで、とある知人をオタク沼に引きずり込もうとしております
いろいろ見せたり読ませたりしているのですがなかなか上手くいきません
時代劇が好きというのでバジリスク見せたのですが濃いい絵柄は好みで無い様子
悪役令嬢転生おじさんは、おじさんが馬鹿にされてるみたい、と最初の数話で見るのを止めた、との事
しかし九話を見せたら大変気に入って貰えました
あと片田舎のおっさんはとても気に入ったようで
あと薬屋のひとりごとと仁が琴線に触れたみたい
皆さんだったら次に何を見せます読ませます?アドバイスくれさい
あ、V3をリアルタイムで見てたけど、以降そういったエンタメには三十年ばかし触れてなかった人です
いずれは風雲児たちを読んで貰いたいなあ
2146 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/01(水) 15:26:19 ID:scotch
☆凛の家の辺りは土砂災害や洪水浸水想定エリアから外れてるし
内水氾濫も無さそうだから平気やろ
2147 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:28:54 ID:sLLCKEow0
なんかコミケで早朝から並ぶ時に大変に役に立ちそうなアコーディオンチェアという物があったので買ってみた。
今まで使ってた釣り用の小さい折りたたみ椅子を腰を下ろした時の位置が低過ぎてねえ……
2148 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/01(水) 15:29:23 ID:scotch
>>2145
十二国記(アニメ) ヨコハマ買い出し紀行 乙嫁語り(連載中) エマ
2149 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:31:31 ID:bjnMn/0p0
時代劇…るろ剣とか?
2150 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:34:04 ID:Er1zYwaY0
>>2147
輸入でマイナーな時に買ってみた私
・・・書いてて気が付いた
買った後の人に言うのもなんだが、あれ、思った以上に重いよ
クッション付きversionだと尻には優しい
持ち運び用のイスは何かしらとトレードオフ
三脚もどきの折り畳みだと、軽くて高さ調整もできるけど、座り心地が良くない
2151 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:36:44 ID:T/SBwrws0
転生ものとかはあまり…だそうで
栄光なき天才たちを渡す機会を狙ってます
他の漫画に混ぜて秘かにバカリナとエミリア様を渡してみました、感想はまだ
暗殺教室はあまり反応無かった
は!それこそ鬼滅がタイムリーじゃね?
2152 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/10/01(水) 15:39:06 ID:scotch
鬼滅の漫画の絵柄って濃くない?俺あの絵柄が苦手で原作見てないんだけど
2153 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:41:00 ID:Er1zYwaY0
絵柄の濃さは作品作者によるからなぁ
少年ジャンプの漫画だと、原哲夫とか荒木飛呂彦とか駄目って人が同僚にいる
2154 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:42:05 ID:T/SBwrws0
どろろ はリメイクアニメ濃いいけど漫画はそうでも無いよね
しかし初心者にアドルフに告ぐとか愉悦鳥とか多分キツいよな、多分
七色いんこはどうだろ
2155 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:43:12 ID:2WBTgyHw0
アニメの描写の美しさは評価するが無限城盛りすぎやろ
あそこまでスケールデカく都市レベルまで創造出来るなら鳴目さんチートすぐる
鬼滅隊どっかの地区に拘束して放置すれば全員餓死出来るやんけ
2156 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 15:46:46 ID:thunder_bird
へうげものとか……?
2157 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:50:47 ID:PCSUkqlV0
スコーン動画
ttps://youtu.be/t12K9y60agY?si=8IOjEYXkeQrIDX9j
不謹慎ではあるが、とでもスッキリする動画である
2158 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:50:58 ID:T/SBwrws0
>>2155
「いや俺を⚪す気マンマンな刃物持った殺人鬼がご近所彷徨いてるって怖すぎだろ」
2159 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:53:21 ID:3hMcCxBP0
>>2152
序盤は癖が強いですが話が進むと割と一般寄りにはなってはいると思います
2160 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 15:57:09 ID:Aqf4IaiP0
趣味に関する題材の作品とか勧めてみては?
2161 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:02:37 ID:T1hUYqMh0
>>2159
絵柄だけみるとジャンプの掲載漫画とはわからんよな初期のヤツ
2162 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:04:57 ID:ACCBfbcn0
1巻と最終巻で絵柄大分違うな
基本は同じだけど
長期連載あるある
2163 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:05:02 ID:T/SBwrws0
趣味……ちはやふるとか龍と苺とか?
へうげものは自分が好みでないので持ってません
あ、絵柄が濃いので例外としてライスピは気に入ってました
あとシングレ オグリキャップのリアタイだったとか
2164 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:14:56 ID:Nk3eeadm0
時代劇…ニンジャバットマンとか?
2165 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:19:23 ID:Aqf4IaiP0
銀魂?
2166 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:26:23 ID:Nk3eeadm0
あ、漫画か。
漫画で時代劇なら冬目景の黒鉄とか。
個人的には「神田ごくら町職人ばなし」がオススメ
2167 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:29:11 ID:T/SBwrws0
ヤケクソで出してみた鸚鵡籠中記がかなりお気に召した様子
アレはあらゆる意味で特殊だからね
あと荒川アルスラーンはあまり気に入って貰えなかった
2168 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:33:49 ID:CysDRX+00
絵柄が濃くない時代劇ものならいちまつ捕物帳とか?
あとはまあ浅いところから慣らしていく意味でもGANTZ辺りでいいのでは
俺は奥の絵が嫌いだけど
2169 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:40:07 ID:Aqf4IaiP0
信長のシェフや忍びもいけるかな
2170 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:40:40 ID:bdAwK5Ev0
>>2145
剣客商売はどうだろう、割と丸い絵柄だと思う
2171 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 16:41:57 ID:thunder_bird
シグルイ、薩摩義士伝、バカボンド
みんな濃いな…………
2172 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:44:19 ID:CysDRX+00
あ!必殺仕置長屋!!
・・・ごめんメチャメチャ濃いわ
2173 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:47:05 ID:JYmZ438w0
公家侍秘録とかどうたろう
2174 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:48:07 ID:T/SBwrws0
信長のシェフはドラマが好みでなかったからと拒否られた
今後勧めるにしても今ではない
ジェリー転生は今度勧めてみる
剣客商売……今度蕎麦屋幻安と一緒に勧めてみようか
2175 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:52:10 ID:Nk3eeadm0
アニメ化もしたしメジャーだから逃げ上手の若君で良い気がしてきた
2176 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:52:17 ID:Aqf4IaiP0
ドラマは全然違うんだがなあw
2177 :
雷鳥 ★
:2025/10/01(水) 16:52:57 ID:thunder_bird
ちょうど映画やってるしチェンソーマンか呪術辺りでもええやろ
2178 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:53:28 ID:a+wuNtkm0
>>2158
この場合はあんなでっかい大都市レベルの無限城作れるならいちいち戦わんで無限城世界のどっかの地区に閉じ込めておけばいいんじゃね?
ってことでは?
原作だとせいぜいでっかい城って感じだが劇場版だと下手したら国レベルの空間作ってるからなあ
2179 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 16:53:37 ID:Aqf4IaiP0
ドラマ化作品と言えばJIN-仁-もあるな
2180 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/10/01(水) 17:08:15 ID:KtGsYudU0
アニメ鬼平あたりどうじゃろ
2181 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 17:08:57 ID:Nk3eeadm0
山岸凉子の日出処の天子
ハマれば一気に読んでしまうかも?
ホモ要素に注意
2182 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 17:27:27 ID:PCSUkqlV0
戦国小町苦労譚
2183 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 17:43:46 ID:gMLrdyr40
>>2147
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0D9HNHSLW?th=1
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07HGXS9N3?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&psc=1&smid=AWRE89GUIF0I4
私はこういうの使ってますね。
もっともこもこした冬用のやつでしたが(釣具屋で買ったんで、ワカサギ釣りとかそっち用か思われる)
2184 :
狩人 ★
:2025/10/01(水) 17:57:10 ID:???
オタクなんてのはならされるもんじゃなくて勝手になるもんだから自然になってないなら多分ずっとならないよ。
血だるま剣法と大地獄城のセットでも渡しとけば良いんじゃないの。
2185 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:00:22 ID:qmv0Lu/v0
>>2112
それ以上に打つからという往年の山賊打線方式
2186 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:05:53 ID:IjSIsCa/0
もっこり半兵衛
2187 :
土方 ★
:2025/10/01(水) 18:06:01 ID:zuri
うちのハッハも自分が録画してたアニメ気づかぬうちに見てたしなぁ、薬屋なんて原作そろえたレベルですし。
・・・なおなんか歌ってるなと思ったら某くぎゅさんがOPしたやつだった模様(笑) 印象に残るけどさぁw
2188 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:12:53 ID:tuMce07Y0
アニメいけるならリベンジャーかな
アニメ版必殺シリーズ
2189 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:19:29 ID:7s6PVffZ0
>>2185
もしくはヤクルト名物火だるま抱きつき戦法か
2190 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:26:17 ID:xTbGPXWX0
カミーユはシロッコの嫁
ttps://x.com/ZodiacJTK/status/1972676497912615154
2191 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 18:35:06 ID:zaku
鬼滅はアニメ放送まで絵で避ける人結構いたみたいだしなぁ・・・まあしゃーなし
2192 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 18:35:43 ID:zaku
>>2187
ああ、フェンリースw
2193 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:42:56 ID:bTYWUZ950
ワイ書店員「正直アニメがコケてたら打ち切られてたと思う、アニメの影響で在庫全部無くなって
一日に何度『申し訳有りません鬼滅の刃は売り切れで入荷も未定です』って言ったことか」
2194 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:44:48 ID:K9qrVYQT0
うちのおかんは俺の持ってた薬屋コミックス→アニメ薬屋→魔道具師ダリア→異世界放浪メシという謎のルートをたどってたな
2195 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:45:15 ID:Ovh8VCfy0
アニメ前後であれだけ人気に差が出た作品も他ではあんまり見ないよなあ。
2196 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:45:21 ID:oV7We0eo0
まあおんなじオタクでも人による。
うちのジジイはマンガ・アニメ大好きだけど、劇画育ちだから『今の漫画は絵がクソだ』っていつも毒づいてるわ。
2197 :
バーニィ ★
:2025/10/01(水) 18:56:32 ID:zaku
そういやウチの親も鬼滅の劇場版は見に行ったって言ってたなぁ
あんまし漫画とかアニメ見ない人だけども
2198 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 18:59:13 ID:T/SBwrws0
自分が最初に見たアニメは…………
マジンガーZだったかバーバパパだったか空飛ぶゆうれい船だったか太陽の王子ホルスの大冒険だったかスパイダーマンだったか
(テレビとこども館の上映が混じってる)
2199 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:00:14 ID:LPwwuDo50
>今の漫画は絵が〜
まあ今の若い人も劇画タッチには同じこと言うだろうし、しゃーないですな
2200 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/10/01(水) 19:03:18 ID:gomu
今月のアンケート掲載しました
よろしかったら回答しててってください
2201 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:04:13 ID:rRSkDj8d0
記憶に残っている一番古いアニメ……
記憶の中ではグレンダイザーのテーマ流れてるのになんか微妙にロボのデザインが違ってて、長らく謎だったんだが最近ようやくわかった。
……曲の流用なんてわかるかぁ!!(グレンダイザーのパイロット版である宇宙円盤戦争のOPは、後に歌詞が変更されてグレンダイザーのEDに使われた)
2202 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:08:17 ID:wbXfhZSF0
濃い絵がダメならシグルイは無理か…
2203 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:12:05 ID:oOb2EubP0
ゲートと日本国召喚を読ませるのだ
2204 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:12:52 ID:T/SBwrws0
あとダラさんも「こういう絵柄が好きなの?」という言葉で遠回しに拒否られた
脱税版薬屋は喜んで貰えた
もちづきさんは無反応
異世界おじさんは見せてないけど多分駄目な気がする
2205 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:13:59 ID:BWcub/OB0
一応は世代ではないけど石川賢の漫画の絵柄は好きだぞ
2206 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:27:09 ID:cgJY/o3o0
<魔法少女リリカルなのは>新作テレビアニメ「EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」2026年放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/efea018d9528097c49aa13c23a0dc3ea47e9ce2d
で、この銃持った子誰や?
あの世界って銃禁止やなかった?
じゃあこの廃墟の世界は地球?
2207 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:30:25 ID:T/SBwrws0
すると最終話、なのはさんが崩壊した東京タワー?を見かけて絶叫するラストシーン?
「ここは地球だったんだ!」
2208 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:31:06 ID:gMLrdyr40
劇画っていうと、まず小林源文が出てきてしまうま(GEBOBOBOBO!
最近読んでる(買ってる)漫画が、どうもネット系が多いのがなー
「マスケット・ガールズ!」、「幼.女戦記」、「オルクセン王国史」、「明日の敵と今日の握手を」、
「最後のレストランDante」、「魔のものたちは企てる」、「令和のダラさん」、「宗像教授世界篇」、
これくらいかな?
2209 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:34:01 ID:+suYaEAk0
>>2206
諸々を鑑みると、あの世界の「質量兵器の禁止」というのは、
「魔法反応のない運動/質量エネルギー武装の禁止」というのが正解くさい
銃の形してる武装は凡人詐欺さんや妹の目をブチ抜いてトラウマになってヘリパイになった人とかが持ってるし、
魔法が効かないAMF搭載のガジェットドローン相手に氷弾を生成してブチ込んでるシーンがStS前日譚の漫画にある
2210 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:36:05 ID:gMLrdyr40
漫画版のEXCEEDSはなのはさんが美人過ぎてちょっと驚いた。私はフェイトちゃん派のはずなのに…
2211 :
名無しの読者さん
:2025/10/01(水) 19:40:21 ID:xZK9Cq0p0
なのはって少年兵が前提の末期国家に洗脳の上拉致された少女の物語
中年や老人がほぼ出ず一部の上層部だけってのがその証拠よ
837KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス