■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所328
1 :
sage
:2025/09/20(土) 23:09:54 ID:0SOu6Gle0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
1751 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:11:35 ID:gNgj4iuj0
ドローンと一言で言っても色々あるのだ
これもドローンだし
ttps://i.imgur.com/epZmekT.jpeg
1752 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:26:28 ID:EOQUXznW0
自立行動出来る無線誘導装置だから水中で活動するこれもドローン
ttps://tadaup.jp/9OyduhkY.jpg
なんなら地面を走るドローンもあるし
まだこれからどんどん出てくるんじゃろなって
1753 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:28:23 ID:z1wZ8xhP0
>>1750
麻酔でなく即効で死ぬ毒物でもいい
そんな毒物は使用許可が降りない?
それはそう
1754 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:28:36 ID:w+9bAiSF0
配管の中を見るためのドローンとかもあるらしいですな
1755 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:28:47 ID:6wlBHmYv0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6553917
とうとう金20000円越かよ・・・就職したころに100万円分買うか検討したときに買ってれば・・・
1756 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 11:30:44 ID:scotch
一番安かった時1000円切ってたもんねえ
25年で20倍になった計算に
1757 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:33:04 ID:EOQUXznW0
フジリュー版銀英伝の1〜5巻が33円になっていた
また詰みが増える・・・・・
1758 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:38:14 ID:6wlBHmYv0
来年の今頃25000とか30000になってそうな気もする
とはいえもう投資目的に買う金額じゃない無いなぁ
1759 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:38:28 ID:cnE7gYVB0
ドローンヘリ活用!って記事を見るたびにYAMAHAの無人ヘリつかったげてと思うことが
全ての元凶でもあるが
1760 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 11:39:04 ID:scotch
いつの間にかプラチナも45年ぶりに最高値更新か
10年位前に7000円まで行った後4000円台をうろうろしてたのに
1761 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:46:34 ID:z1wZ8xhP0
ちなみにヒグマでも即死する毒物
青酸カリ、ストリキニーネ、ボツリヌス毒素
1762 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 11:58:10 ID:P5YXtA780
確か、アイヌの連中は羆と戦り合う時は弓の鏃とか槍の穂先に毒……トリカブトから取った……
塗ってたんだっけ? うろ覚えだけど
1763 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:15:23 ID:ylURLoLJi
矢じりに毒を詰める用の溝があるってゴールデンカムイで見た!
槍はクマが立ち上がった瞬間に懐に飛び込んでつっかえ棒みたいに置いてクマが圧し掛かる勢いで心臓に刺すとか見たことある
1764 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:19:54 ID:IiIHHSWui
「鬼滅の刃」無限城編が世界累計興行収入823億円突破とな
なんかすげーな
これで原作者さんどの程度入るんだろ
1765 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:22:21 ID:eICSZg3q0
10-5%どころか1%でも入ってきたら逆に扱い困りそうな額
1766 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:22:30 ID:DFEIqXyW0
まぁ、その毒物の保管とかの問題あるから無理なんですけどねHAHAHAHA
それに汚染された遺体の処分どうすっべって話でもあるし
1767 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 12:23:53 ID:scotch
契約がどうなってるか次第で昔はほとんど入らなかったと言われてる
映画化って二次使用になるけど二次使用権持ってるのって原作者じゃ無く出版社の事が多いんだとか
一説には100〜1000万程度とも (逆にコケて赤字になっても損失負担は無い)
1768 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:24:29 ID:w+9bAiSF0
テルマエの作者は全く連絡無しで200万くらいでしたっけか
1769 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:26:47 ID:Gxqp/Gf60
少しでも理科の知識があれば「そんなクマにだけ超速攻で効く、コストのかからない、人には安全な毒物」なんてあるわけ無いだろアホか、って理解できそうなもんだが。
1770 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/29(月) 12:28:32 ID:lWAkXIkm0
でもイッヌにはあるんだよな……
1771 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:30:12 ID:w+9bAiSF0
ネギとかチョコとか?
1772 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 12:33:38 ID:scotch
これなら熊に効くゾ
ttps://nanashinomikoto.com/wp-content/uploads/2020/04/M60_66.jpg
1773 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:33:48 ID:ylURLoLJi
風邪薬だかうがい薬だかがヤバいって聞いたことある
1774 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:34:51 ID:D2WAo2rc0
クマもニラ系植物食わないんだっけか
匂いがダメなのか成分が駄目なのかは知らんが
登別のクマ牧場で見た覚えがある
1775 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:36:41 ID:w+9bAiSF0
7.62NATOだと若干パンチ不足な気も
1776 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:40:45 ID:z1wZ8xhP0
>>1766
人間の場合だが普通に焼却でいいんだって>毒に汚染された死体
1777 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:44:06 ID:dKKr2DyK0
しかし前橋市長もなんでわざわざワイドショーが喜びそうなネタを提供する様な真似をしますかねえ・・・・・・
新しい恋がしたかったら自分も相手も今の旦那or嫁と別れてからやれやと(お昼のワイドショーをチラ見しながら
1778 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:46:39 ID:w+9bAiSF0
ラリってたんじゃないかな
1779 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:46:48 ID:P5YXtA780
只、アイヌは羆を山の神様の一つと崇めてて、獲ったら供養の一環として食ってた(「あの」三毛別羆事件をやった個体も、
検分後に関係者集めて鍋にして食ったとか。ちなみに不味かった模様)から、その場合は毒は使えず自力で何とかせんといかんわな……
1780 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 12:48:42 ID:scotch
前橋市長は独身だぞ
1781 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:48:50 ID:ynMyEXyA0
熊はペンキを食う事があるらしい
山の道標を塗ったペンキを齧るとか
熊にとってサプリメント扱いになってるんじゃないかと言われてる
1782 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 12:54:16 ID:scotch
嫌なサプリだなぁwww
1783 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 12:54:35 ID:dKKr2DyK0
あ、本当だ。独身だ。
いい歳して男に耐性が無かったとかかな。
1784 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/29(月) 13:01:45 ID:lWAkXIkm0
>>1779
単に食うんじゃなくイオマンテ(熊送りの儀式)で神の国へ送り出すことで初めて神格を得るんだけど、人を襲った熊は悪神なので対象外なのだ
アイヌの昔話には集落の若妻を襲おうとして旦那に退治された熊が「このままでは神の国へ入れない。反省してるから儀式を以て送ってくれ」と夢枕に立つ話がある
1785 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:01:57 ID:A1GQ6qpO0
単にラブホいっただけでなんでマズいんかよくわからん
(そのあとのごまかしは別問題)
それともあれか、市長は恋愛してはいけないとか?
恋愛してる暇があるなら公務で心身すり潰せということかな
1786 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:04:44 ID:w+9bAiSF0
相手が既婚なんだっけか
1787 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:05:00 ID:YzPDuSAS0
>>1785
相手が妻帯者
1788 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/29(月) 13:08:28 ID:scotch
>>1785
相手が既婚者なので不倫がまず悪い
さらにラブホに複数回行って何もしてないとしらばっくれる往生際の悪さが悪い
初手で不倫謝罪してプライベートなので職務とは別と神妙にしとけばまだ何とかなったかもだけど
伊東市長と同じで謝ったら死ぬ病気感染者なので詰んだ
1789 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:13:10 ID:gf/e3UIF0
Jか
ttps://x.com/Strangestone/status/1972505450404073485
1790 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:14:37 ID:A1GQ6qpO0
あ、不倫案件でしたんですね
それはアカンか
(女性は自由恋愛が、というような人たちが騒ぎそうですがそういうことを聞かないくらいマズそう)
1791 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:15:20 ID:DFEIqXyW0
>>1785
関連ニュース読んでそれでもその感想ならそれでいいと思うよ(生暖かい目)
1792 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:23:06 ID:D2WAo2rc0
人間なんだから性欲くらいあるわよって開き直ったら良かったのに
1793 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:25:08 ID:pRRckN4O0
まあどう足搔いても不倫の時点でアウトだわな
1794 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:25:33 ID:dKKr2DyK0
相手の男性職員も拒否しろよ・・・・・・(馬鹿を見る眼差し
いやまあ、男の方がたらし込んだ可能性もあるけど。
1795 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:27:47 ID:63aQ25R90
>>1789
アイちゃんも過去話で3桁超えでIからJになってたな
1796 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:37:56 ID:u5Tki0Sw0
前橋市長秘書(既婚者)をおつまみ
秘書は降格市長は続投
1797 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:44:50 ID:fdZ0UeFR0
公私にわたる相談にのってもらっていた ←わかる
ただ飲食店やカラオケボックスでは人の目が気になる ←相手既婚者だしせやろな
だから一緒にラブホに行きました ←AVかエロ漫画の導入の話してる???
1798 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:45:14 ID:A1GQ6qpO0
>>1791
当方が色々見てなかったせいで申し訳ありません…
1799 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:45:23 ID:wYqS6Tso0
>>1797
市長の一人称はボクも追加で
1800 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:46:56 ID:vtV4fnex0
男性同士なら許されたのに…
1801 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:51:18 ID:gf/e3UIF0
>>1795
Kに到達してるぞw
1802 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:52:32 ID:u5Tki0Sw0
スーパー乳房K
1803 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:55:21 ID:D2WAo2rc0
というか今年ももうあと3ヶ月切るのか・・・嘘やろ工藤・・・
1804 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 13:56:39 ID:z1wZ8xhP0
三桁超えたそうだしな>アイちゃん
1805 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:24:44 ID:W1p060/W0
大人がお子様ランチ頼むのってダセーとか言われた
まあ「お子様ランチ」という名称アレだけどいわばオードブルじゃん
オシャレかはともかく別にいいじゃん
カツカレーとか天ざるの亜種じゃん
1806 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:28:18 ID:dKKr2DyK0
>>1805
大人が頼んでもOKなお店なら普通に頼んで良いと思うけどね。
1807 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:30:59 ID:zXqS2e670
大人向けの大人のお子様ランチとかメニューにある店たまにあるしな
1808 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:34:23 ID:zkPrs2GFI
ダサいかどうかは置いておくとして、お子様ランチって作るべき品数が多いから手間がかかって客単価があまり良くないメニューだからね
子供を連れてくる親御さんや家族の注文と合わせてようやく黒字になるような品だから、ソロの大人が頼むのを想定してないのよね
大人の〜とか、類似品のトルコライスはその辺考慮した価格設定してるから遠慮する必要はないけど
1809 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:36:26 ID:dKKr2DyK0
うちの地元だとステーキのあさくまの大人さまランチがそうやなあ。
1810 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:40:25 ID:kCjLrYaO0
お子様ランチは本気でやると手間が通常の倍以上なので割に合わない
ってどこかのキッチンの白長魔王がゆってた!
1811 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 14:47:37 ID:w+9bAiSF0
お子様が釣れれば親も釣れるんだ
1812 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 15:05:11 ID:7LOvaTY30
見た目ならチアちゃんが一番好み
1813 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 15:47:56 ID:eICSZg3q0
やらないキッチンでの結論は仕事量が多すぎてチェーン店はともかく個人店舗でやるのは無理、だっけ
1814 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/29(月) 16:00:50 ID:hosirin334
ルディの家族運ひどい、ひどくない?
1815 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:03:19 ID:/fd2grqS0
はい
1816 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:05:41 ID:D2WAo2rc0
>>1814
家族運酷いというか酷くされたというか
本来居ないはずの存在に引っ掻き回された上位存在がキレて介入した結果ですんで
どうしようもない
なお介入した結果バラバラにされるのが確定した模様
1817 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:17:34 ID:8aD/GeuN0
>>1816
介入しないと運命力のせいで確定するんだ
大体運命力のせい
1818 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:21:01 ID:w+9bAiSF0
大人様ランチ
ラーメン・チャーハン・餃子各一人前で
1819 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:30:22 ID:SUip6Qdv0
ルディって誰?
検索してもルディ 涙のウイニングランしか出て来ないんだけど
1820 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/29(月) 16:32:43 ID:lWAkXIkm0
>>1818
ラーメンと炒飯(あるいはそれに類する丼物)のセットで1000円って中華屋が徒歩圏にある
1821 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:33:06 ID:s+BU3sjC0
>>1819
無職転生の主人公ルーデウスの愛称
1822 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:34:08 ID:96FctQKe0
>>1819
無職転生の主人公ルーデウスの愛称
1823 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 16:39:25 ID:SUip6Qdv0
>>1821
>>1822
ありがとう
アニメを最初の数話だけ見ただけだから気づかなかった
1824 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 17:21:11 ID:dKKr2DyK0
餃子の王将でラーメン、チャーハン、餃子のセットはなんとか1246円を維持してるか・・・・・・チャーハンは小、餃子は三つですが。
1825 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/29(月) 18:00:14 ID:hosirin334
ズンポ
1826 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:05:44 ID:7WBF4WH50
ガッ
1827 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:14:40 ID:mG8CJMRZ0
ラーメンは大体1000円前後でキープしてるけど
来年同じ値段で食えるとは到底思えない
インフレもええ加減沈静化して欲しいんだけどね
1828 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:31:25 ID:JdrXp29c0
世界的に通貨の価値が下落する中での値上げは避けられないのよね
最低賃金とラーメン含めた外食の費用はリンクするのは当然だけど、1000円の壁が来れられないところは閉店しちゃう(しちゃった)
1829 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:32:19 ID:+PT7LE/H0
どの政治家もインフレ政策しかしてねえから基本インフレは続くよ。まあ率の問題はあるが。
1830 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:37:50 ID:DjH8p2+B0
>>1206
ブルゥワァ路線ばっかやってるから、そら自業自得
1831 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:41:05 ID:DjH8p2+B0
>>1251
いわゆる社会死(誰がどう見ても死んでる)レベルに全身がバラバラ状態
1832 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 18:41:06 ID:7WBF4WH50
政治家なんとかすればインフレ終息するなら世界的にこんなことにはならんし、
どちらかというと、インフレにしようとしても価格競争して人件費含めた経費や利益削って
安く売る為の価格競争30年近くしてたのが日本
2017年あたりから急激に上がりだした原因
コンテナ不足と海運含めた運送業のひっ迫、高騰
部材不足からの半導体製造の遅延、高騰
コロナ
ロシアウクライナ戦争
セイフガーで、ここらへんをどうにかできるなら神様
1833 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/29(月) 18:59:33 ID:hosirin334
ちんちんは全てを解決するした
1834 :
ミカ頭巾 ★
:2025/09/29(月) 19:01:42 ID:mika
チンチン!チンチンチンチン!
1835 :
雷鳥 ★
:2025/09/29(月) 19:05:23 ID:thunder_bird
チンケツ乙でした
1836 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/09/29(月) 19:14:44 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
1837 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:22:08 ID:fdZ0UeFR0
ちんちんや ああちんちんや ちんちんや
1838 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:35:51 ID:Lm6jNsEG0
>肖像画
うちの旦那こんな顔じゃないわーって証言が多数出るな
1839 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:38:44 ID:x6QdxiKn0
ttps://x.com/sakamachi21KN/status/1972465715283366112
ゲンブンセンセイが戦車だってんなら仕方ねえな
1840 :
雷鳥 ★
:2025/09/29(月) 19:39:57 ID:thunder_bird
そもそも馬が車輪付きの箱曳いて、それで人が乗って戦ってたら戦車やしな
1841 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:43:30 ID:CxORkiU70
AGF「戦車じゃねえ!戦車なんかと一緒にすんな!」
1842 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:45:22 ID:dT3sst4H0
戦車駆逐車…?つまり対戦車用の兵器みたいな?
1843 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:47:38 ID:IxGzUcf30
当時のアメリカは戦車は歩兵の支援、戦車駆逐車が敵戦車を排除するってドクトリンだったそうです。
実戦では両方とも戦車として使われましたが。
1844 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:50:41 ID:dT3sst4H0
サンクス。現代でも戦車じゃないけど戦車の主砲と同じ口径かそれ以上の火力積んだりするのは見るな
1845 :
雷鳥 ★
:2025/09/29(月) 19:52:09 ID:thunder_bird
ヘルキャットとジャクソン
なぜ同じ時代、同じ国に生まれた……
1846 :
大隅 ★
:2025/09/29(月) 19:54:48 ID:osumi
砲塔があるから分かり辛くなってるけど、アメリカ軍の「戦車駆逐車」って対戦車自走砲の事だからなぁ……。
ドイツ軍で言うとナースホルン、イギリス軍ならアーチャーと同じ系譜の車両。
1847 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 19:57:46 ID:IxGzUcf30
>>1845
搭載砲も車体規模も別物ですので…ヘルキャが完成した頃はドイツ戦車隊が壊滅状態で、
トーチカとか陣地破壊に重宝されたそうです。
1848 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 20:04:06 ID:dT3sst4H0
大砲付いててキャタピラ付いてるなら戦車で良いんじゃ……え?こっちは自走砲だと
1849 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/29(月) 20:06:04 ID:hosirin334
,、イミミミミxY,彳三ミs。,,
/⌒) } ,彡三ミミミミ州ハVW彡彡≧ミ
〃 // //i仆三ミミミ州jij彡彡彡彡ijハ
- {{-=彡 ,'i/i/i/彡^^ -=ニ三=- ^~^ヾi从Vj`、.
/-=ニ {{ ―-ミ、 _ノi/i/_ノ \Wijハ )}
/ (_ -=ニ ー=う 人/i/i/iY 、、、,,,,_ | }i从jミ=イ,ノ 装甲あり、砲身あり、キャタピラあり
`ー {{_ _,.彡 .〃i/i/i/| ````ヾ、 | ,ィ=ミ彡 マWijWi<
-=ニ  ̄ {「 {i/i/i/W (_,、、、,,‘, | / ,,,,,,___ノ .}j从从从ミ、
/ r――=ニ _ .{{i/V⌒j 乂 ◎゙i `、 ' / /◎ ア j⌒∨ji州ハ 結局のところ
└{ } `ヽ {i/|i{ { `ー= | | `ー ´ { .|州从V 戦車では……?
≧s。,,,,ノ , \ /i/i八 八 , ' r j__ j -、 \ ,j 人Vjトji{
/⌒`、ー' ∨ /i/i/i/i/\}`ヽ_/ ー(___)― `ー-イ |/从从从ミ、
rー,' ミx=彡 \イi/i/i/i/iハ ヽ / ./W|ト|刈介、ハ
__{ { }L _ -=ニ \从/V `、 } .,、ji>ー―<、, { ,:'’ .W州iViji洲 }
/⌒ 八 r ^~ }从,イ 人;jiii<_____>ji;/ W从从ガ ,/
{ { \人__,__,ノ八イ_{ \iii `¨¨¨州|¨¨´ 人 }ハ从j{ {
八 \_ ノ \ ノニニ{ ≧s。;;ijiijiji;;;;。イ ,'ニヾ≧s。__
,.x__ラ¨ 才 ̄ ̄j{二二八 { .’ ,ニニj{ニニニ≧=三三三三=- ,,_
/ニニニニ\_,、 ’j / j{ニニニ‘, V / /ニニj{ニニニニニニニニニニニニ\
1850 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 20:08:35 ID:P5YXtA780
対戦車自走砲とか、駆逐戦車なんかは大体は主砲が車体にポン付けされてたり、砲塔が有る様に
見えても固定式の戦闘室って形になってるから、判る人にはわかるんだがそうでない人らには、
説明しても「何で? これで戦車と違うん?」としか返されんもんなぁ……
1851 :
名無しの読者さん
:2025/09/29(月) 20:08:43 ID:dT3sst4H0
少し違うけど何年か前に海軍の艦船なんてみんな戦艦で良いだろって言ったら叱られた
838KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス