■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 48

1 :代行:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/

838 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 07:20:14 ID:jHyAH5wi0
月に麗羽に王である桃香以上に実のある好条件を提示出来る立ち位置なんかね?
華琳が豊臣政権下の家康ポジで前田、上杉、豊臣直轄領上回る領地や資産持ちとか?

839 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 07:23:41 ID:60bAAJ5a0
>>838
まあいけるんじゃね
難民回収案がなければ援軍参上俺一人やらなきゃいけないレベルだったわけだし

840 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 07:26:27 ID:b61r84Dx0
あーはたから見ればやる夫に誰も人間の軍師なり兵士なり付けてない。むしろ不遇な立場に見えるわけか

841 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 07:54:44 ID:6mhhn6uf0
外から見ると領民ゼロの荒れた領地を押し付けられて仕方なく異種族の難民を受け入れたように見えるか
つまり桃香・麗羽・月から冷遇されていると

842 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 08:12:45 ID:8KU1tYxV0
というか、魔族相手に百年戦ってますって世界で、人間の部下がいなくて魔族の部下しかいない新参の貴族…
ってのはどう見えるんじゃろか

843 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 08:30:57 ID:6mhhn6uf0
陛下が定めた敵対的でない魔族の受け皿という姥捨て山じゃね
少なくとも月と陛下が認可している以上魔族と繋がっている勢力と見る線は無い
あるいは超絶変わり者の魔族スキー

844 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 08:33:02 ID:Kz8ZHriB0
「私は女だけど女が好き!」
「貴方は人間だけど魔族が好き!」
「そこに何の違いもありゃしないでしょうが!」

845 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 09:09:36 ID:YmR3/3Y80
魔族との生殖活動ができるって設定の世界なら、
さほどおかしいこととは思えないんですが?>人間なのに魔族好き
やる夫の家臣を見る限りでは男も女もいる→おせっせできる証拠ですし。

そら、どこぞの魚類みたいに「卵産むから【オタマジャクシ】を【ブッカケ】してね」とかだったら困るがw

846 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 09:14:24 ID:8KU1tYxV0
シンカイセイカン族とか出てきたらそのへんが疑わしくなるんだがなぁw<卵生

847 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 09:18:50 ID:35H2Saxw0
しかし100年前までは人間と共存していた種族の多さを見ると、マジで魔王様が邪悪ですね…

848 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 09:27:37 ID:nO65xR1g0
魔界から地上に進出したら人間と仲良くしてる魔族たちがみたいな

849 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 09:32:22 ID:+8Jv+WsE0
>>843
>>842
疑い持つ連中はいるから先陣切って疑いを晴らせってのが今回の話じゃない?

850 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 09:36:17 ID:0pKClBn90
卵生だがセックスは普通にできるし気持ちいいのでスポーツ感覚でやるかもしれんだろ深快性感族だからな

851 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 10:31:58 ID:6mhhn6uf0
卵生なのに交尾用の機能があるものだろうか……いや人間にもアナルがあるなそういえば
パイズリとか手コキなんかもそれに含まれるか

852 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 10:35:06 ID:AGITeTqy0
そのへん題材にした科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌ってのがあるなあ

853 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 10:40:54 ID:wro4rRc00
卵を出す穴はあるもんな……

854 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 10:45:39 ID:8+a6Uz7/0
爬虫類や鳥類は交尾してから産卵するから、その機能あってもおかしくないだろ。(深海のは高位の奴らは魚類に見えないから)

855 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 11:17:15 ID:6mhhn6uf0
話題の流れが>>845から始まっているからモデルケースは魚類という前提で話をしているわけよ

856 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 11:18:03 ID:VasXtLb70
>>852
全く科学的じゃないあれかw

857 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 11:21:06 ID:6wRBHvqP0
商業作品を使って読者とレスバしたという一点だけで歴史的な一作かも知れない

858 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 11:22:28 ID:6mhhn6uf0
まあ作品の傾向からして相当に捻じくれた人間だと窺えるが

859 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 11:22:49 ID:SBudqhvb0
魔族とのハーフってどうなるんじゃろ

860 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 11:23:06 ID:FzM9ZYR0I
>>851
トカゲやヘビは卵生だけどちゃんとチンコあるぞ
しかも二股だ

あと総排泄口の奥に性腺があるので、マ◯コが無いというわけでもない

861 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 12:21:32 ID:wCT1dfTS0
>>859
よくある創作のお話だと「人間と魔族の両方の特性を受け継ぐ強化される(が、なんらかのデメリットが発生する)」か
「両方のアカンとこが出てしまうのでポンコツになる」とかになるな。

862 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 12:44:29 ID:5HdXraH70
ラバみたいに両方の強みがあるけど生殖能力無しとか

863 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 12:45:15 ID:AGITeTqy0
ダンジョン飯のハーフエルフがそうなんだっけ<生殖なし

864 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 12:46:08 ID:aE9Oo1+n0
あとはハーフは存在せず、人間か魔族どちらかしか産まれないってパターンもある

865 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 15:12:13 ID:uMoF4xR00
女しかいない種族で他種族誰でも交配できるが産まれるのは女の種族だけみたいなのもあるあるかしら。
サキュバス系列が順当だけど、獣人系もたまにある。

866 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 15:16:32 ID:+gEMrnou0
偶に男性は父親の種族になる代わりに女性は母親の種族になる美女だけの人外とか出ると侵略種族だの乗っ取りだとか一部から言われる理不尽

867 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 15:19:44 ID:kvWwYB5x0
ちと古いがモンスターメーカーが異種族間交配は可能だが
生まれた混血は繁殖力が無かったな

868 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 16:07:29 ID:3bAGh1D30
しかし、同志の作品ですらこれなのだから、今の商業作品でストレスのある描写とか気軽にできないな
少しでも主人公に敵対的な派閥、行動があると即座に臨戦態勢になるとか頭鎌倉武士なの?

869 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 16:12:31 ID:ErXLFTFA0
ネットじゃなきゃここまで攻撃的にならないよ
気が小さいから

870 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 16:20:26 ID:jHyAH5wi0
津雲むつみのヒット作でドラマ化もされた「おれは男だ!」
楳図かずおの「女の子あつまれ!」
最初は仲の悪い男女が互いに認め合っていく話とか昭和の頃は結構あったし
思えばルイズとサイト、乱馬とあかねだって序盤は仲悪かった。
今はもう最初からどちらかが一方的にべたぼれする話しか書けんよなあ

871 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 17:29:36 ID:wCT1dfTS0
本気で自分の元に組み込みたいなら証拠と根回しした上で、
一番上のトップに「やる夫を私にください」ってするのが一番なんだけど、
大体の創作物って「本人から返事が貰えたので組み込みますけど良いですよね?答えは聞いてない」って、
勝手するのが多すぎよね。

872 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 17:30:51 ID:8vcP7OLQ0
やる夫「桂花さん…ポチョンコ」
コレは二人の間に愛が

873 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 17:32:02 ID:+gEMrnou0
これは中央集権化と王権の強化進めないといけませんね

874 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 17:34:05 ID:R56BYJ5I0
好条件を提示して靡くかどうかを見てそうですよねぇ
靡いたらその程度の人物でしかないでしょうし

875 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 17:53:33 ID:5oNyYOjl0
魔族との生存闘争で温存や勢力闘争をあからさまにやるとか国家の中枢や他諸侯にも疎まれ不信を買うし割り合わんアホやろ

876 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 18:01:20 ID:0pKClBn90
まだ会ったばっかりで為人もわからんしな
今まで他の人から話を聞く限りでは凄い人だがちょっと困った人ぐらいの認識だったのが優秀なのかもしれんがやべえよこいつぐらいに変わったかもな

877 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 18:14:33 ID:5oNyYOjl0
意気込みじゃなくて本気で君主目指してそうで暗い…あまりにも…

878 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:03:59 ID:yjM2EjXv0
どっかのちょっと古いエロゲの猫系魔族は膣内射精しされると
即排卵からの命中ほぼ確定な生態だったな。
遺伝子的にはどっちが出るかはランダムっぽかった気が。

879 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:32:57 ID:22wkdwOz0
今回の同志の華琳は底が浅そうだw
臣下にあのような問いかけしたら、阿る答えが返ってくるのに
正しくは「自分以外の領主から厚遇を約束された際、お前たちはそれに靡くのか」だよねw

880 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:38:08 ID:uMwdYL+o0
>>879
忠誠心マックスの連中だと、その質問の仕方でも答え変わらんから参考にならないという点では一緒では?
参考になるのは基本中庸の風だけで

881 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:40:59 ID:35H2Saxw0
しかしこの戦争…まあ生き延びるために魔王へ下った連中は兎も角として、
本当に楽しんでるのは魔王と取り巻きで、それ以外の人や魔族はいい迷惑なんでしょうね。

882 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:46:05 ID:jHyAH5wi0
同志は普通に華琳を底の知れないやべーやつって描写してるんだと思うが、それを最近の風潮の主人公様に少しでも失礼な態度するのは絶許フィルターでそうは認めない読者が増えてるんや
おいたわしや

883 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:49:19 ID:35H2Saxw0
度量の大きく鷹揚な、しかし底の見えない全盛期秀吉みたいな人だなあ…と思いましたわ<華琳
部下の態度から人望も大きく慕われているんだろうなとも。

884 :雷鳥 ★:2025/09/10(水) 19:50:18 ID:thunder_bird
戦争を楽しめる人間なんて戦場で成り上がれる、覇道を突き進む奴と失う物のない傭兵や略奪者とかバトルマニアくらいなもんよ

885 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:50:31 ID:7e4juEyu0
味方相手に無駄に不信や反感を買う行いを連打してるのはね…

886 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:53:05 ID:uMwdYL+o0
とりあえず戦争しながらあれだけの金を即金で出せるという有能さは出してるわな

887 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 19:58:58 ID:NyRw9yz20
あの問いかけは自分の行動の意図を臣下に説明するための前フリであり
「ちんちん男爵は欲しいけどこうして意見を求めるぐらいあなたも大事にしてますよ」っていう華琳なりのパフォーマンスだと解釈してる
なおよく見ると一人だけ意見を求められなかった桂花

888 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:01:25 ID:35H2Saxw0
>>884
少佐みたいなウォーモンガーか無敵の人くらいですよね、本当に。

889 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:31:32 ID:6mhhn6uf0
でもそうすると桂花を野放しにしている意図は何だろうな
無礼云々はあの世界の仕組みが分からないから置いとくとしても人材スカウトにマイナスな振る舞いなのは確実だろう

890 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:34:09 ID:3bAGh1D30
華林の「あなただったらどうする?」は答えと前提が違った上で、問いかけてると思ったけどなー
やる夫のお金だけではつられない義理堅さを、諸将にも伝えたものだとばかり
前提も違うのに質問するなんて馬鹿でーw って、その視点も否定はできないけど、そも相手を下に見る視点を自分がバカにしてる相手と共有してない?

891 :雷鳥 ★:2025/09/10(水) 20:35:06 ID:thunder_bird
いけーっ 空箱の女っ!!

892 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:39:26 ID:Kz8ZHriB0
本スレでもちょっとだけ言われてるけど華琳はやがて来る乱世を前提に動いているのかも知れないむとりあえず世界観的に今回判明したのは
・寄子寄親制度がある
・領地の位置関係を無視して寄子寄親になれる
・寄親の鞍替えは本人の意思で可能
・陛下の命令があれば鞍替えを強制する事もできる
くらいか
やる夫が実家から徒歩で月の領地に移動しているので月領とちんちん領がお隣なのは間違いないからね

893 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:45:12 ID:VasXtLb70
寄親って大概の場合周辺小領地を纏めた盟主だもんな
遠い飛び地だといざって時に助けられないし頼れないからあんまり意味がない

894 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:48:14 ID:bCZ1QM7X0
恋姫準拠なんじゃね
蜀に参加した馬家の連中とか実家領地めっちゃ遠いし

895 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:49:50 ID:VasXtLb70
恋姫は距離と時空を超越しているからな
一刀が落ちて来てから赤壁まで一年経過してないという

896 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 20:54:33 ID:7MxB/WN90
三国志も先祖代々の墓守るんでって君主変えたヤツもいるから
自分の故郷や領地が誰の勢力下かってのは結構大事やで

変えたのは陳羣ってヤツで曹魏でも滅茶苦茶出世したんだが

897 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:03:13 ID:yjM2EjXv0
寿命とか老いを分離結合して実質不老とか?

898 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:03:17 ID:6mhhn6uf0
男爵とか侯爵とか出てくるからそっちに引っ張られるけど要は単位が「領」じゃなくて「家」なんだろう
だから当主を首肯させればその家を配下や家臣に召し抱える事が出来る
つまりやる夫が男爵になるまではナーロッパルールだったけどそれ以降は戦国や三国志ルールに切り替わったんだと思う
でも戦争はしていても群雄割拠の乱世ではないから手柄の褒美に他家の配下をくれなんて無茶はそう出来ないはずなんだがそこも乱世じゃないけど乱世ルールって事なのか

899 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:06:41 ID:8KU1tYxV0
>>859
ドラゴンハーフって言ったか!(ガタッ)
仕事帰りで遅レスになるなど、このダマラム一生の不覚!

>>884
ブリカスのジャック・チャーチルなんかはもう戦争が好きで好きで、原爆を落とされて日本が降伏したのを知った時、
「忌々しいアメ公が余計なことをしなければあと10年は戦争ができたのに」と呟いたという(Wikiコピペ)
あとエイドリアン・カートン・デ・ウィアートも同系統のウォーモンガー系ブリカス。

900 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:08:50 ID:wCT1dfTS0
>>897
古い細胞を分離して新しい新鮮な細胞を結合させてバイオリレーションシステム!

901 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:17:24 ID:35H2Saxw0
ふと同志の「提督?」を読み直して改めて48センチ電磁投射砲って凄いなと思ったけど…
何が凄いって自衛隊が試験成功したやつでも寿命が120発しかないのよね。
無間組手で際限なく発砲しても砲が全然ガタが来ないってだけで、ブリカスが欲しがるのが分かった気がするw

だけどペンウッド卿を罷免した汚いBBAは吊るされてどうぞ。

902 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:24:25 ID:TYF3FrdX0
>>899
銃弾飛び交う中で剣弓バグパイプのモンハンでしか見ない装備の人は何なんだろうね

903 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:30:01 ID:8KU1tYxV0
電磁投射砲(イルギューフ)とかルビを振りたくなる人は私の同類
機動時空爆雷(サテュス・ゴール・ホーカ)とか。

904 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 21:32:41 ID:35H2Saxw0
もうあの小説が四半世紀前とか時間早すぎますよ…<星界の紋章

905 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 22:01:48 ID:7MxB/WN90
自衛隊が試作したのは超極音速まで加速させるタイプだからね
戦艦の主砲なら超音速くらいだから砲身(レール)より電源装置に負荷かかるんじゃね

906 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 22:35:39 ID:35H2Saxw0
どっちかといえば48センチ砲弾を飛ばす大電力が大変でしょうね、あれ。
それこそ核融合炉相当の何かでも使わないと…まあ妖精さん由来の何かなんでしょうが。
まさかの三海神まで祀ってある戦艦ですからねえ。

907 :名無しの読者さん:2025/09/10(水) 22:38:26 ID:6mhhn6uf0
>>899
あの絵柄まんまでエ18禁商業デビューした時は驚愕だったな
確かにエロい絵柄だけど同時にデフォルメが強かったから
まあ案の定すぐに消えたが

908 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 05:55:07 ID:1lQN7j+g0
【悲報】カイザー死後の政権の頭脳役、ヒルダしかいない
ttps://youtu.be/nbz1TjQcYJY
おらんか…おらんような

909 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 07:30:32 ID:fFbkAyFK0
本スレにとうとう人物評価を評価側の問題にすり替えようとする奴まで出てきたな
論点ズラしはフェミだけの得意技だと思っていたがフェミキャラ好きも使うのか

910 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 07:53:02 ID:6ix6U/1Y0
待て桂花はフェミキャラじゃないぞ
クレイジーサイコレズの男絶対廃絶ウーマンであって男女平等なんぞお題目でも使わない堂々たるミサンドリストだ

911 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 08:15:20 ID:wsl0rQxB0
よう読んでる自分が気に食わないってだけなのに
御大層な政治やら面子だなんだ持ち込んで正当化してるから滑稽だわ
NGにするの面倒だからこっちでやってくれホント

912 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 08:16:33 ID:1lQN7j+g0
むしろ男友達世界におけるフェミナチかなあ
確かにあの世界のフェミってフェミじゃないんだよなあ
現実のフェミは自分はサボって楽して男は自分養うために働けって言う思想だし
間違っても自分が男に変わって社会運営したいとか、大事な労働力の男絶滅せいとかやらん

913 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 08:33:01 ID:Zq9/OO810
しかし、誰よりも早くちんこ太守の子を孕んで牝(ママ)の顔になった女やぞ<桂花

914 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 08:36:08 ID:da8nIS+S0
恋姫って桂花のキャラ性で荒れなかったの?
荀ケって人気のある軍師だろうに

915 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 08:47:21 ID:Mc9NWUyD0
実は桂花も呪われているんだ
ただ思考も言動も呪われる前とほとんど変わらないので誰も気づかないんだw

916 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 09:00:19 ID:hJUWYXJAI
孕んだのも華琳とのプレイの一環みたいなもんだしなー

>>914
どこの陣営も最終的に一刀さんにベタ惚れするキャラばっかりなんで、割といいアクセントとかスパイス的に思われてたかな?
一刀さんが何やってもグチグチ言うけど、役に立っている内は直接害そうとしたり邪魔したりはなかった筈だし

917 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 09:09:52 ID:1lQN7j+g0
毎度思うが月も麗羽も桃香も原作とも史実とも異なる設定や性格なんで華琳や桂花だけ恋姫原作でこうだから理論はあてにならん。
つか原作でこうだから予想、同志が準拠したことあったか?

918 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 10:38:29 ID:JoSWnPXb0
残暑で脳みそが焼かれてる梅座がイカレた発言してるだけだろう。

同志は何度も何度も「AAは役者。○○のキャラだからって××する訳じゃないんだぞ?」って言ってるのに。

919 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 11:03:30 ID:6ix6U/1Y0
>>914
三国志と別物すぎて三国志スキーからも完全に割り切られていたな
エロゲであった事も大きい

920 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 11:06:33 ID:fFbkAyFK0
>>917
桃香と華琳については作品内の言動だけで叩かれていると思うぞ
桂花についてはまだレズだという情報すら出ていないのにキチレズ扱いだから原作と混同している奴らがいっぱいいる

921 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 11:15:33 ID:nq5paA6i0
>>910
フェミとミサンドリストは今では同じ意味だぞ

922 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 11:20:26 ID:6ix6U/1Y0
ミサンドリストの中でフェミニズムを武器に男を攻撃するのがフェミだな
だから桂花はフェミではなくただのミサンドリスト
ちなみに自分がフェミだと思い込んでいるミサンドリストとか亜種が沢山あって紛らわしい

923 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 12:37:29 ID:UPZAcCOQ0
>>918
それに「俺はその役者のファンなんだよ!」と言い返すのも最早定番

924 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 12:38:31 ID:sJYAHwgs0
ダニエル・ラドクリフのファンはハリポタ以外の出演作をどんな目で観てるんだろうか

925 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 12:41:01 ID:bRkv3Nyp0
>>914
魏だと割と人気あったよ
口では色々言うけど嫌がらせもほぼ可愛い程度しかやらんし
ツン99で極稀に一瞬デレるツンデレな感じ

926 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 12:49:28 ID:nq5paA6i0
桂花はやる夫スレだと子宮から堕ちる女だとか受精卵即オチだとか下の口は素直だとかそんなイメージ

927 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 12:59:38 ID:6ix6U/1Y0
当時はツンデレ全盛期で割と受け入れられる下地が整っていたからな
今では蛇蝎のごとく嫌われる暴力ヒロインですらツンデレの一形態として許容されていた時代
そんな中でも一定のヘイトを稼いだ上でなのに人気もかなりあったんだからキャラのインパクトは時に何よりも強いという好例だな
後はネコミミフードがとにかくキャッチーだった

928 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:04:47 ID:Mc9NWUyD0
嫌がらせも落とし穴とか吊るし罠だしな
別にスパイクが設置してあってクソが塗ってあるわけでもないそれほど殺意があるわけでもない普通の落とし穴だぞ

929 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:06:05 ID:FqS3iR5S0
竿役が存在価値の99%を占めていて特に目立った特徴の無い一刀さんは主人公なのにアニメ化でオミットされたくらいだからね
やっぱキャラの個性とインパクトは大事
それさえあればいいっていうのも違うけど

930 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:06:07 ID:aKOqBn1R0
>>928
そして自分がハマる

931 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:13:56 ID:aaimr3+L0
メスガキムーブはガキがやるからええんであって
恋姫荀ケはガキと呼ぶには薹が立っていてな
うわキツ

932 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:14:51 ID:6ix6U/1Y0
桂花に関しては真までしかやってないか萌将伝までやっているかでイメージが違って来るからな
評価するにしてもそこで結構食い違うと思う

933 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:17:47 ID:sJYAHwgs0
1メートルの落とし穴でも人は死ねるんだよなあ

934 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:20:10 ID:EWTPWSRN0
ポンコツな結果だけを見て萌えるか罠を仕掛けるという時点で性格が破綻していると見做すかで評価が変わるのよね

935 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:21:41 ID:6ix6U/1Y0
いやまあそれを言ったらちんきゅーキックなんかもその類だがw

936 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:29:42 ID:FqS3iR5S0
まあ原作は置いとくとして
同志の今作に限った話であれば「男爵家当主であるやる夫と華琳の間には陣中で視線を向ける事も話しかける事も無礼とされるような身分差があるのか」と「それを指摘してやる夫を責められるほどの立場を桂花は持っているのか」が論点だろう
この二つに同志が是と言えば二人の言動は妥当な物であってむしろ月や麗羽が頓狂だった事になるし否と言えば逆になる
つまりはいつものように全ては同志次第

937 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:38:44 ID:zJEu1s9W0
ケイファ自身も爵位持ちなんじゃないかな

938 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 13:41:21 ID:nq5paA6i0
AI拓也で媚薬だらけの落とし穴にノンケ二人を落としてそう言う気は無いのにケツ合させるのを高みから眺めるとかあったな

220KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス