■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
6653 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 21:22:25 ID:GPZ9lgdV0
自由にやらせてくれるけど責任は取ってくれる上司なんてヤンも欲しがりそうな奴だな
民主主義では台頭しにくそうなタイプだけど
6654 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 21:30:29 ID:kDAJ3gth0
しかし万に一つだけどフレーゲルに最悪の事態があった場合、ブレーキの飛んだやる夫という悪夢が生まれるんだよな…
6655 :
大隅 ★
:2025/11/12(水) 21:31:15 ID:osumi
イゼルローン放棄の時はそれに近い命令出されたけど、ヤンの反応は……w
6656 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 21:42:46 ID:pw9nmd7c0
ヤンは民主主義への認識自体が歪んでるから…
6657 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 21:46:34 ID:kDAJ3gth0
あそこで暗殺されたから悲劇の英雄で終われたようなもんで…
6658 :
雷鳥 ★
:2025/11/12(水) 21:49:28 ID:thunder_bird
ぶっちゃけヤンの暗殺が失敗して平和になって、バーラト星系が自治領として暮らしてても護国の英雄とか何とか祭り上げられてて
結局自分の好きな歴史研究は趣味だけで終わって論文書いたり大学に勤めるみたいな学者になるのは無理そうな気がする
6659 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:10:27 ID:YGOEke9V0
こっちだと帝国は再建とフェザーン併合で精一杯でヤンが艦隊を持つのもだいぶ先かな
6660 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:24:17 ID:kDAJ3gth0
まともに動ける艦隊が3個だけでフェザーン征伐も確定してるんで、やる夫君がベルさんのところに何時帰れるかは…ナオキです。
6661 :
雷鳥 ★
:2025/11/12(水) 22:27:12 ID:thunder_bird
アムリッツァの時なんかは明らかに10個艦隊以上、更に赤毛の別動隊や辺境からの物資引き上げるための警備隊とかいたんだけど一体どこに艦隊が湧きだす壺があったんだ……ナオキです。
6662 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:27:38 ID:YGOEke9V0
シュターデンとファー様にもっと再建してもらわないと(畜生)
と言うか三長官も楽隠居させてる場合じゃねぇ…(ブラック)
6663 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:31:04 ID:kDAJ3gth0
帝国軍こそ無制限に名将と艦隊が湧き出す壺でも持ってるんじゃねえかとは思いますよ。
6664 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:36:08 ID:ja6fdUAS0
ケスラーがオーディンで戦力足らないとか言ってるけど
帝国は正規軍18個艦隊の内、6個艦隊9万隻が行方不明と言う
6665 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:38:11 ID:8TY4nmkF0
しかし銀英伝って二次創作で話を動かすなら帝国のほうが幅があって楽よねw
6666 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:39:49 ID:Hd/hWERB0
同盟だと無能政府を何とかしないと話が始まらないのでw
6667 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:40:37 ID:Ym2r4jWT0
同盟スタートだとほぼ詰んでるからなぁ……
6668 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:41:43 ID:YGOEke9V0
民主主義()では勝てないから実質軍事政権にするしかないわな
6669 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:44:59 ID:Ym2r4jWT0
同盟スタートでどうにかしようと思ったら、それこそ同志の過去作みたいにアッシュビーデデーンくらいまで遡って改変せんと無理筋な気がする
アッシュビーと愉快な仲魔たちがある程度揃ってたら、いくら同盟もあんな体たらくにゃならんやろ
6670 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:46:53 ID:tnFVX6A10
民意で選ばれた後の新たな独裁者が帝国を倒すんだ
6671 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:47:00 ID:ja6fdUAS0
因果が逆や
同盟はアスターテで帝国の3倍の艦隊を用意して半包囲の陣形で迎え撃つと言う教本通りに実行したのに
金髪にボロ負けしたから、ヤンを持ち上げるしか無かった
なおアスターテで順当に金髪が負けてたら盛大に何も始まらなかった模様
6672 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:49:41 ID:rCREju8j0
今回カス閥の艦艇を接収できたみたいだからこれから艦隊も膨れ上がるんやろ
人員の入れ替えと訓練ですぐには使えないだろうけど
そこでニューソク私設艦隊の連中をだね
6673 :
雷鳥 ★
:2025/11/12(水) 22:50:26 ID:thunder_bird
酒場で演説したり街中を更新して与党に登りつめていく銀英伝だ
6674 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:52:45 ID:YGOEke9V0
そういや実家の艦隊はどうなってるんやろな
双璧も正規艦隊の幕僚として引っこ抜いて来ちゃったし、その上資産の二割の罰金だし…
6675 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:53:20 ID:ja6fdUAS0
ジェシカされるだけやん
ジェシカも元々の候補の代理だし
6676 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:53:52 ID:kDAJ3gth0
>>6673
実際銀河連邦という民主国家がルドルフというジェネリックヒトラーを生み出してるわけで…
6677 :
大隅 ★
:2025/11/12(水) 22:54:39 ID:osumi
レグニツァ上空の遭遇戦でラインハルトキルヒアイスミッターマイヤーロイエンタールを討ち取れればワンチャン……?
原作外伝だと実際にパエッタ提督がラインハルトを敗北寸前に追い込んでるんだよな、あの戦い。
6678 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 22:59:41 ID:8TY4nmkF0
>>6673
そこから始めるなら、原作の二十年か三十年くらい前から始めないと間に合わんだろうなあ
6679 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 23:05:17 ID:Hd/hWERB0
例えば銀英伝・同盟・政治家スタートとしても、
あの頭同盟な市民様()を抑え続けなきゃならないというハードモードに加え、
最初は無能が服着てるサンフォード、そのお次は皆さんご存知ヨッブって言うのを何とかしないと、
同盟崩壊は避けられないんですよねぇ。
6680 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 23:10:18 ID:kDAJ3gth0
帝国は帝国で大概腐ってるけど、カイザーという地位を用いて強権発動出来るのはでかいよね。
6681 :
名無しの読者さん
:2025/11/12(水) 23:18:23 ID:YGOEke9V0
大体金髪が正常化するけど今回はフリードリヒ自らやっちゃってるって言う
今回のサイオキシンと言うかちきう教への対応差も民主主義の敗北の一例か
6682 :
雷鳥 ★
:2025/11/12(水) 23:35:45 ID:thunder_bird
ちゃんとした司法や警察が機能しているのなら国家の支配者層や政治家が麻薬事件に絡んでも逐次摘発するんだろうが
現実では麻薬塗れな国家が幾つかあるのが恐ろしい、白い粉が現金代わりの地域とかありそう(ド偏見
6683 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 00:03:49 ID:tmmn6Qni0
余り大きな声じゃ言えませんがアメリカは統計が取れている範疇だけで、
麻薬中毒の犠牲者が毎年11万名発生し、関連死は統計不可能なレベルで大麻忍大国です。
6684 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 00:10:27 ID:CCFMfUiN0
しかしカストロプうちう艦隊良く降伏してくれたな・・・
そいつらつい最近ちきうって星の山脈消し飛ばしたり地表焼き払ったばっかりやで?
本星に家族とかいたら死兵になりかねないアレぞ?
6685 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 00:19:34 ID:kxU9XYe00
指揮官や練度の差に加えて虚を付いた早さでそんな理性も無かったんじゃないかな
死兵になっても一度大破した後ならクレバーに処理されるだけだし
6686 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 02:26:06 ID:QxEt2+2kI
御領主さまがやらかして謀反人になったからと言って領民が地獄まで付き合う必要はないからな
6687 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 02:46:44 ID:kxU9XYe00
カストロプ「逆賊の領民も連座で良くて農奴だぞ」
6688 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 02:57:11 ID:F7xFxPo10
領民「今と変わんねぇな!」
6689 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 07:02:31 ID:C8t0VVw30
帝国は血筋よくないとどうにもならんが
同盟はようは選挙に勝てばええんや
一般人スタートなら同盟のほうがやりようがある
ようはジェシカさんゲットすればいい
6690 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 07:15:45 ID:SEgQW4Tm0
ジョーさんが
クロプシュトックをやってたけどそうなるのか
6691 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 07:22:38 ID:onE2LkhZ0
両方とも末期的状況だから成立する話なので仕方ないね。
ないパターンなら「ヤンが幼少期に宇宙船で行ったり来たりしてる間に革命が起きて政体が社会主義に近い同盟」とか
皇帝が帝位を得た時にヤケになって「そこらじゅうで派手にやったる」って失敗前提でめっちゃ改革断行して
アンネローゼが後宮に入る時には超名君だとかのパターンかな?
6692 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 07:32:13 ID:mPo3Asz50
同盟の政治形態って、国会描写はないわ、重要案件を閣議だけで決めるわ、大臣の名前が委員長だわで、ほとんど共産国家じゃないかなあww
6693 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 07:44:53 ID:C8t0VVw30
帝国もドイツ帝国よりロシア帝国のイメージ
つまり帝政ロシアvsソ連のイメージなんや
6694 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 08:04:38 ID:S1YrfQtv0
よく言われるのは、ガイエが中華歴史ものやりたかったのをスペオペにさせられたので
帝国はガワはドイツだが中身は中華王朝って話よね。春秋や三国志あたりの。
同盟は、たぶん『大戦中の日本の漠然としたイメージ』な感じはする。軍事政権一歩手前の腐敗衆愚政治みたいな。
6695 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 08:05:19 ID:XPOfMxL60
れ、レンネンカンプ書記長(デェェェェェェン!
6696 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 08:22:45 ID:RaTmOJbJi
つまり帝国は古代中国で、同盟は現代中国って感じか……
6697 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 09:45:27 ID:RuHAvMlP0
「参謀長」
「サー?」
「移動要塞で帝国本土は叩けんかな?」
6698 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 09:52:36 ID:wb/yFwQd0
このさりげない御大ネタ。俺でなきゃ見逃しちゃうね
6699 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 09:53:30 ID:C8t0VVw30
ユリアンが「でも、だとしたら、どこから侵入してくるんです? 銀河系の外側を大きく迂回するか、あとはフェザーン回廊しかないじゃありませんか」
って言ってるから両回廊以外の第三の道は実はあって、一旦銀河の外に出て大きく迂回していけば…どんくらいかかるか知らんが
乗組員全員タンクベットで冬眠状態にして艦隊はずべて自動操縦にして数年がかりで奇襲すればワンチャン?
6700 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 10:06:05 ID:wb/yFwQd0
銀英伝世界のワープって、航続距離がそんな長くないんだよね。
作中でも驚異の新兵器の一つとして超長距離ワープが挙げられているくらい。
で、ある程度の距離の恒星系を繋いだワープが基本になるっぽいのよね(理由は不明)。
なので恒星系がないうちう空間には回り込めないんじゃないかと思われる。
6701 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 10:11:55 ID:gIuHfvbg0
数年がかりの迂回奇襲に成功したとしても一時的なもので、
回廊に要塞がある限り本土との連絡も連携も取れない孤立無縁状態に陥って殲滅されるだけじゃないかな
6702 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 10:24:51 ID:C8t0VVw30
ヤン「待てよ?人間送らず自動操縦で小惑星ガンガン飛ばせば…」
セッシュウ・ミフネ中将「そんなことしたら同じ方法で復讐されるだろうがバカモン!」
タイラーの必殺案あっさり却下したミフネさん
6703 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 10:26:11 ID:Z/Waomfz0
洋風中華ってことォ…?
6704 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 10:32:24 ID:wb/yFwQd0
「薔薇の騎士」連隊が最強なのは、真空中で接舷切込みをする時に息を止めていられる時間が長いからなんだなw
6705 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 11:06:47 ID:Q7uKJZ2B0
ギルガメッシュのとこのリッテンハイム嬢がやっぱ怖
ラインハルトですら制御出来るか
6706 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 16:23:55 ID:pbMWVt5bI
数年ならまだ奇襲としてなくはないかもしれないが
片道数十年や数百年かかるなら帝国ぐらいしか実行出来ないなw
しかも原作的に考えたらそんな長く同盟も帝国も存在してないから意味もなかった事に
6707 :
大隅 ★
:2025/11/13(木) 16:31:05 ID:osumi
てか、そんな作戦実施するとしたら年単位で家族に会う事が出来なくなる関係上、艦隊の乗員全て身寄りのない軍人選抜しないと成立しない気がする。
おまけに移動中の数年で戦略状況が激変してる可能性だってある訳だし、不確定要素がデカすぎる。
6708 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 16:41:43 ID:OZ5oka3T0
大マゼラン人「銀河の腕から腕に数ヶ月掛けてワープ?これだから土人どもはw」
6709 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:09:17 ID:F7xFxPo10
30歳以下の未成年は、今回、同行することはできんよ。これはおとなだけの宴会なのでな
6710 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:30:58 ID:OpVLQqXr0
三長官は全ての後始末をやる夫に押し付けて引退するような気がするなあ
6711 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:37:06 ID:H4eHLrL50
パイプオルガンの生演奏もつけて欲しい
6712 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:37:34 ID:Y9bMK/vE0
この時点でぶつける気満々?
6713 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:39:30 ID:OpVLQqXr0
>>6712
目を逸らしてるし、やる気だろうな
6714 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:42:01 ID:j/6aNZgH0
要塞砲付いてたっけ?
6715 :
大隅 ★
:2025/11/13(木) 17:42:28 ID:osumi
ttps://www.youtube.com/watch?v=kiRA1mub_Yk
つまりガイエスブルク登場(ワープアウト)シーンではこの曲……(´・ω `)
>>6712
ぶつけなくてもガイエスハーケン撃ちこみゃ良いだけじゃね、ガルミッシュ要塞にはトールハンマーやガイエスハーケンみたいな
大威力の要塞主砲装備してないから一方的に撃たれるだけだし。
6716 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:44:53 ID:lKCuVPl/0
999「ワープなんか使わなくても腕から腕へくらいなら数週間だろ」
6717 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:45:18 ID:seWtXxU/0
その曲悪役用じゃないですかー
6718 :
大隅 ★
:2025/11/13(木) 17:47:29 ID:osumi
>>6717
ttps://www.youtube.com/watch?v=ADtCTheWIzo
じゃ、じゃあこっちで……(´・ω `)
6719 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:47:49 ID:F7xFxPo10
ガルミッシュ要塞って見た目だけ見ると数珠繋ぎのような感じだから
繋ぎ目の部分に主砲ぶち込むだけで崩壊しそう
6720 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:49:24 ID:wb/yFwQd0
>>6717
ブラウン叔父さんのテーマ曲ぞ
6721 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:53:45 ID:tmmn6Qni0
何が酷いって全長数百メートルのアンドロメダ級、その拡散波動砲がガイエスハーケンよりえげつないってことが…
6722 :
大隅 ★
:2025/11/13(木) 17:56:50 ID:osumi
ていうかヤマトの波動砲でオーストラリア大陸と同等サイズの浮遊大陸消滅だからなぁ。
しかもあくまで「オーストラリア大陸と同等サイズを消滅させた」だけでそれが限界値って訳でもないし。
ぶっちゃけ波動砲装備艦がいると銀英伝の要塞って一撃で消し飛ぶ気が(´・ω `)
6723 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:59:28 ID:eMFzB7350
波動砲の威力はデス・スターのスーパーレーザー砲くらい有るから
まあそれがスターデストロイヤーの何分の1の大きさの艦艇が持ってる事がヤバいんだが
6724 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 17:59:45 ID:tmmn6Qni0
2199の浮遊大陸破壊の時は地球規模のガス雲を吹き飛ばしたともありましたからねえ、コミック版で。
6725 :
大隅 ★
:2025/11/13(木) 17:59:52 ID:osumi
ttps://youtu.be/apT61gdzlyc?t=680
因みにヤマトの主砲と舷側ミサイルで破壊された都市帝国は直径15km高さ10kmである(´・ω `)
6726 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:01:33 ID:tmmn6Qni0
この時は真田さんと斎藤に動力炉を破壊されたデバフもあったから…(震え声)
6727 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:11:12 ID:BDaZuEeG0
リッテンハイムさん面目がスカートの中に入っちゃった
隠されちゃったねぇ
6728 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:15:28 ID:seWtXxU/0
嫁さんにしたら面子の張りあいに娘を巻き込むなってのもあるかもしれん
6729 :
モノでナニカ ★
:2025/11/13(木) 18:16:48 ID:nanika
ヘルスクライマー、ゴールデンバウム血族の遺伝子疾患のアレ知ってたよね…
6730 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:17:51 ID:F7xFxPo10
(死後に)ワインを飲んだ(銃痕あり)
6731 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:18:57 ID:C8t0VVw30
皇帝はこんなアラフォーでもみごとなおっぱいな娘がいてなんで世の中悲観してたんや?
6732 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:19:23 ID:OpVLQqXr0
もしこの後に暗殺でもやろうものなら
皇族の面子を潰す行為だよなあ
6733 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:22:04 ID:tmmn6Qni0
あるいは妻子の命だけでもと自裁したのか…
6734 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:22:25 ID:e6GR+ZIA0
発狂したヘルクスライマーがリッテンハイムを殺して横から嫁さんがズドンしたかも知れない
6735 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:22:33 ID:XIwb+Ma40
遺伝子ネタを暴露した伯爵にリッテンハイムがキれて相討ちかな、これは
6736 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:25:31 ID:suNqWut+0
>>6691
後者、なんかガワが横島っぽいw
6737 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:32:04 ID:C8t0VVw30
ロイエンの深謀遠慮よ「自殺した」って体裁整えてくださいってか
殺したのは実は夫j…
6738 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:33:08 ID:tmmn6Qni0
ロイエンもフォン持ちなので、そういう空気の読み方ができる人材だよね。
6739 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:34:45 ID:tmmn6Qni0
古畑さんが現場検証をしたら「これはおかしいですねえ…」とか言い出すんだろうかw
6740 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:35:32 ID:e6GR+ZIA0
あーやっぱり発狂して総大将撃った奴が出たのか
6741 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:38:57 ID:OpVLQqXr0
投降が受け入れられるか判る前に自決するのは不自然って事で察したのかな
6742 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:40:59 ID:tmmn6Qni0
これは本当に奥様自身がヘルクスハイマーを射殺したかもしれないな…
6743 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:46:02 ID:lKCuVPl/0
これで後継ぎ候補全員が生き残ったから皇帝レースはどうなるかな
まあサビーネは反逆者の娘でもあるから一抜けかも知れないが
6744 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:47:56 ID:C8t0VVw30
まさかユニコーンちゃん…彼女って朝鮮戦争で空母なのに艦砲射撃したし…ヘルクスが人質にサビーネ連れて逃走…追いかけるリッテン…撃ち返すヘル…パパを守ろうと誘拐犯の銃を…
6745 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:48:39 ID:qoB3eKSN0
この次代の銀河に比類無い器の大きさの上司だし機微を埋めるロイエンもピンズドやな
金赤どころか双璧まで古参の生え抜きや譜代感すらあるけどw
6746 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:52:49 ID:lKCuVPl/0
皇族殺しが発生しなかったし帝国貴族の大掃除も出来たしで本来なら覚醒した陛下が後継ぎを指名してくれればこれで銀河帝国は安定するはずなんだよな
ただし人材不足と混乱の後始末でお偉いさん達の胃と休暇は死ぬ
問題はクロプのテロがどうなるか
6747 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:53:03 ID:F7xFxPo10
ブラウンシュヴァイク「ワシなんか原作で毒ワイン飲まされるわ死んだ後は腹の中からロケラン出されたりなんか扱い悪くない?」
6748 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:56:17 ID:qoB3eKSN0
この規模の反乱にしては双方の被害が凄まじく少なくもあるんだよね
おじさんの死体はおじさんであるからこそ相応の対応が必要になっただけで、クロプごときじゃ逆に疑われるだけじゃないかな?(ましてや時期が時期だし)
6749 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:59:09 ID:j0nkrGMy0
ユニーネ「私が自由……?それじゃあのユーちゃんみたいに真っ白なお兄ちゃんのお嫁さんに」
6750 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:59:28 ID:tmmn6Qni0
ああ…ザビーネは例の法律に引っかかる可能性があり、それを知る逆賊がいなくなったからこそ、
イラストリアス夫人がもう自由だから安心してと言ったのか。
貴族としてはともかく、家族仲は本当に睦まじかったんだろうなあ。この三人。
6751 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:09:33 ID:TQtvEsP+0
そういや財政的には二割没収にカストロプにその他門閥と凄まじい潤いで国務尚書とモヒカンの笑いが止まらなそうやな
軍は人事にこそ苦労すれども艦隊って現物には被害はほぼ無いし
6752 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:11:03 ID:tmmn6Qni0
まあ平民向けの減税政策とか積極財政による帝国全般の血流を促すとか、色々捗るとは思いますよ。
パンプキン・シザーズでも金は溜め込むだけでは駄目だ、還流しないと腐るって言われてますし。
あの二人がそれを心得てないというのはないでしょう。
6753 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:30:06 ID:qAO5sA5E0
「感情を処理できん人類はゴミだと教えたはずだがな」
ザビーネはこっち
銀英伝のはサビーネは
「はよう撃て!!撃たぬとぶつぞ!!」
こっち
1276KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス