■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
5744 :
雷鳥 ★
:2025/11/01(土) 20:11:44 ID:thunder_bird
妊娠中のグリンメルスハウゼン夫人を見舞いに来たグリューネワルト伯爵夫人がデカい花瓶を投げて暗殺者から守ってくれたりとかブラスターをぶっ放したりマウントポジションから殴打して仕留めたりとか
5745 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:14:14 ID:znW1seXR0
少なくとも同性愛禁止してる帝国はタフ語録意外は取り締まられるイメージ
同盟は何かもう深刻な汚染とかなってる
5746 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:16:58 ID:N8fF6dBG0
股間を負傷して義チンポになるやる夫
5747 :
雷鳥 ★
:2025/11/01(土) 20:18:47 ID:thunder_bird
そういえば銀河帝国には宦官とかいなかったな
5748 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:26:55 ID:C+SirkjI0
>>5746
あったよ蛇口!
5749 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:30:54 ID:VtUgoLvw0
訓練の艦隊が戻り次第って事は、
やる夫+金赤+双璧+ファー様+ケスラーの、
現状やる夫艦隊オール布陣でお送りする事になるんか。
豪華すぎるw
5750 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:32:23 ID:2Ru5dOBS0
本丸はやる夫の担当だが他の主な支部はどうするんだろう
5751 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:32:42 ID:E/s3Iwzl0
パイプオルガンのBGMでお出迎えしなきゃw
5752 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:36:22 ID:7fmeiBw30
こうなるとやる夫の身の回りを護衛する猛者が欲しいが・・・。
リューネブルクさんが居なくなったのが非常に惜しいな。
5753 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:41:40 ID:znW1seXR0
やる夫本人よりもその周囲を狙いそうで怖い
5754 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:42:14 ID:kRbEN4kB0
同志はやる夫とその伴侶くらいしかオリキャラを入れずに物語を紡ぐからな
原作キャラで陸戦に秀でたのというと、後の親衛隊長のキスリングくらいか?
5755 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:43:59 ID:yJXqzn6G0
石器時代の勇者……は現状の地位から引き抜く理由が特に無いな……
5756 :
雷鳥 ★
:2025/11/01(土) 20:44:15 ID:thunder_bird
白兵戦はロイエンタールとかミッタマもかなり強い部類、特にロイエンはシェーンコップとタイマンして生き残れるくらいには強い
白兵戦かどうかわからないけど銃の腕前だとルッツとかケスラーも上位だと思う
5757 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 20:58:50 ID:DWYwZFIc0
もうコレで大丈夫やろって安心した矢先にサクーされるのが同志節なので、
もうぶっちゃけ小惑星ズドンでもして全員あの世へ送る方がいいんじゃ無いかなって。
5758 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:04:01 ID:E/s3Iwzl0
背後から突然阿部さんが
5759 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:06:01 ID:NFGEToDy0
切れた、ぼくの体の中でなにかが切れた…決定的ななにかが…するやる夫?
ちょうどベルさんも妊娠してるしな一緒に死ぬというベルさんをあそこにいる赤ちゃんを助けて逃げるんだと指差すんだ
5760 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:08:07 ID:kRbEN4kB0
そういえば、マシーゲルだとファー様が地球に小惑星落としをした覚えがw
5761 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:10:20 ID:t2gFPUCp0
どこに隠れ信者がいるんかわからんからなあ
5762 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:15:54 ID:kRbEN4kB0
やる夫が金赤に「カルト教団だから狂信者を紛れ込ませているかもしれない」と相談したら、今の二人なら然るべき対処を考えてくれそうw
5763 :
雷鳥 ★
:2025/11/01(土) 21:19:06 ID:thunder_bird
どんな宗教組織とかにも言えることだが、まともで何も知らない一般信者からしてみたら超迷惑だろうな
ある日突然教団に麻薬密造と所持の嫌疑で憲兵隊投入して銃撃戦、終わったら拷問拷問自白剤まみれ
無事に釈放されても宗教信者とか元信者とかで帝国内で監視生活とかされてそう
5764 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:26:13 ID:18W7LXGU0
…踏み絵って日本の江戸時代だから通用した手法だよな
5765 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:30:29 ID:NFGEToDy0
踏み絵(サイオキシン麻薬アンプル)
5766 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:32:38 ID:E/s3Iwzl0
尿検査と血液検査でいいのでは<麻薬汚染
ヤク入れてなければただの懐古趣味だろうし
5767 :
雷鳥 ★
:2025/11/01(土) 21:33:05 ID:thunder_bird
ド・ヴィリエとかルビンスキーは総大主教の顔が描かれた踏み絵をノータイムで踏みそう
5768 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:39:17 ID:t2gFPUCp0
下手したら薬で記憶改変されて自分が信者だと言う事さえ普段は分かっていない
ターゲットの近くに来たら表層意識と関係なく潜在意識が暗殺実行するとか
5769 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:43:24 ID:PLkE3VqDI
ちきう教はまともな信者は聖地地球巡礼してヤク漬けにされるからまともな信者とか存在しないんだw
5770 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 21:53:08 ID:0VAFIBCK0
ちきう教の暗殺者軍団は同盟のアイスホッケー部と同じでガチといえばガチなんだろうけど、
じゃあ本部がズドンされて生き延びたのが自分だけってなった時に、
ズドンした本人を討ちに行くだろうか?
生き延びて次に託す為に地下に隠れるんじゃなかろうか?
って思うワイは頭ボケてる?
5771 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 22:05:09 ID:beJacXqU0
戦略やバックアップがズタズタで相手にそういう奴らだって認識されてガチガチに警戒されたらね…
麻薬チェックって判別もあるし
5772 :
名無しの読者さん
:2025/11/01(土) 22:08:28 ID:ByAut8jMI
暗殺者は基本ヤク中だから指示してくれる上層部の人間がいてくれないと何したらいいか分からないのでは?(そして薬の禁断症状で捕まる)
自分の判断で勝手に殺してまわる暗殺者とか使いものにならないからね
5773 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 01:03:04 ID:XNSmuGyq0
真面目な事言うと、なんで美味しい葡萄酒を下賜するとか、短刀の類を下賜するとかという刑罰があるかと言うと公式の記録の為
公的な記録が刑罰による処刑になるのか、病死と言う事に成るのかで色々と変わる可能性があるから
連座制が存在する世界だと、一族全部連座で処刑され家名断絶とかに成りかねないので
自裁お勧めは、通常連座させないよって場合が多い
5774 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 06:25:37 ID:CCX/AEW30
やっぱりキュンメルくんが捕まってマリーンドルフ伯やヒルダさんもマー君も市中引き回しの刑?
想像逞しくすれば無印ヒルダさんは統合失調症とかじゃなく実はサイオキシン中毒で知らず知らずにキュンメルくん見舞いに行った時に飲み物かなんかに混ぜて飲まされていたとか
そら裁判もせずに葡萄酒されるわ
新政権の中枢にサイオキシン中毒者がいたとか
5775 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 08:41:22 ID:sOqtDitD0
これはやる夫が拉致られてあのちきう教の謎のロストテクノロジー、表層意識読む機械で転生者だとバレてしまう展開?
5776 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 08:49:14 ID:ahOU4mxb0
ちきうには、まだまだロストテクノロジーがあるに違いない。
人の意識で動く空調機とか、すかしっ屁の臭いを共有してしまうサイコ兵器とか
そーいやVガンのザンスカール帝国が作った「カイラスギリー」、同名の兵器がターンエーにもあるんだよな
5777 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 08:51:36 ID:rOdQ9YEb0
しかしオウムの地下鉄サリンよりも前に書かれたんだよな銀英伝
宗教組織の武装活動自体は歴史的に当たり前にあったけどもテロをイメージするのは当時の日本だと難しかった分
それを小説で扱ったあの時期の田中御大は時代の先を行ってたとは言えるな
5778 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 08:53:02 ID:ahOU4mxb0
>宗教組織の武装活動
ガイエだし、脳裏に浮かんでたのは白蓮教徒の乱とかそっちじゃなかろうか
5779 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 08:53:07 ID:xCI78XhD0
ちきうに眠るジム神様・・・
5780 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:17:18 ID:8PLfgwNj0
でっかいジム「ハーイ。チャーン。バブゥ」
5781 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:22:43 ID:/LpTh1La0
赤毛さんのヘキを吸って発動するジム神様w
5782 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:23:30 ID:ahOU4mxb0
銀英伝の執筆当時は、宗教団体ではないが新左翼のテロがまだまだ続いてた頃だったなー
放火で電車止まっただの、金属弾(ショボすぎて迫撃弾と言えない)がどっかに打ち込まれただの
昭和から平成に変わる時もまだテロやってたけど、平成から令和に変わる時には何もしなかったなぁ
5783 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:33:53 ID:lR5AV9ER0
キュンメルを重要キャラで使う難点は彼のAAがほとんどないこと
では代役では?
女性の病弱キャラは多いが男だと…
身分高そう…病弱…ほとんど寝たきり…妄執…家族巻き込んで敵ボスと爆破心中狙い…あ
「私は半年も前には、医者から数日で死ぬと言われていた。それでもまだ…私は生きている。それもひとえに、君を倒したいという一心ゆえだ。
やる夫。
やる夫…君の夢はなんだい?」
5784 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:35:14 ID:vUVeaecR0
中国で政権末期に宗教による武力蜂起から群雄割拠、新王朝設立はいつもの流れだからな
オウムじゃなくてそっちを参考にしたのは間違いないわな
5785 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:37:27 ID:/LpTh1La0
平成から令和の時は、既にやらかしてた奴らの警戒もあるし、
そもそもあからさまにテロやりそうな思想の団体はおもっくそマークしまくりだからね。
・・・一番でかいのは時代が進んで大規模紛争カマすほどの動きになれば簡単にバレるようになった、ってのも。
監視カメラって凄いっすね。
5786 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 09:45:24 ID:lR5AV9ER0
総大主教「逆に、あなたの近くには宇宙に覇を唱える方がおいでだ。あなたと共にある限り、その方は皇帝となられよう。そして、あなたは別の世界でヒス女とか悪女とかクルセイダーとか呼ばれるお方だ」
ヒルダさん「私が?クルセイダーに?」
「しかり」
「なんと。佞言断つべし!」
「お見事!ヒルダ殿。しかし、別の世にあなたを思う民の心を表すには、私は クルセイダーという言葉しか浮かばん」
5787 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:39:27 ID:CkbjVYvO0
>>5785
家電量販店で1万円でも購入できる見守りカメラという、事実上の昼夜双方に対応した防犯カメラ。
夜間でもHD画質でしっかり見えるんだよね…Wi-Fiで各種端末との連接も完璧。
昨日話題になった万引き学生も社会的にはオシマイっすね…
5788 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:50:53 ID:bBhM/jz30
ペット見守りカメラで浮気がバレたって話があったなあw
5789 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 17:54:53 ID:CkbjVYvO0
見守りカメラ「ワイは動物の安否を確認するための装置で浮気監視マシーンじゃないんだぞ…」
5790 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:05:27 ID:r3KEfAyQ0
さかってる動物の確認だろ?
5791 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:14:36 ID:fjOd/cCa0
同士がドラクエリメイクやっているのか…
闇落ちしないか審判だ
5792 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:15:05 ID:fjOd/cCa0
心配です
5793 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 18:19:37 ID:zaku
え?同志がパンツマスクな見た目になるって?>闇落ち
5794 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:21:58 ID:nGvvuMJg0
Tはお使い多くてもまだ楽しかったけど、Uは民度がひどすぎて
5795 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:26:14 ID:fjOd/cCa0
2のローレシア王子に感情移入していたらパンツマスクになってもおかしくない扱いされます
5796 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:28:16 ID:xvNNgOZt0
紅いロトシリーズの画像が流れて来てたなあ
全身分あるのかしら?
5797 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 18:29:37 ID:zaku
まあローレシア王子の扱いはドラクエモンスターズ+の時点でアレだったので・・・
え?ひょっとしてあれ以上に酷いことになるん???(ネタバレ踏むつもりはないんで検索はしませんが
5798 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:31:37 ID:fjOd/cCa0
知らないなら検索しないほうがいいです
5799 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:32:06 ID:nGvvuMJg0
私は初めて遊んだのですが、昔からのファンの方だとかなり…
5800 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:34:46 ID:Whc2rwfI0
1リメはまだ途中だけど、2でいきなり生えてきた設定の補完とかあっていい感じではある
あと最近のゲームらしく、クリアまでの導線がしっかりしてて目の前のイベント順にクリアしていけばクリアできる
みたいな道筋がしっかりとある
FC版みたいにいきなり玉座の間に放り出されてりゅうおうたおしてこーい
みたいなのはなくなってるw
5801 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:42:56 ID:8NaFNFSb0
???「りゅうおう倒すまで待って」
???「今どの辺?」
???「あと一歩が逃げたとこ」
???「あと少しやんけ」
5802 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 18:44:48 ID:zaku
あと一歩が逃げるってーと「鼻水」が思い浮かぶw
5803 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:45:05 ID:Whc2rwfI0
ただ、導線がしっかりしてるのはRTA走者にとってはマイナスやろうな、と感じた
カギの種類が3種類に増えて、カギで行ける場所がそれぞれ制限されちゃってるからね
5804 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 18:47:46 ID:8NaFNFSb0
>>5802
4コマ漫画の方は3だけど、ルート的には1も同じだからね、仕方ないね。
5805 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:00:06 ID:Bk/awrLt0
FCの玉座の間は話聞かないプレイヤーの隔離場兼ベルトコンベアの入り口だからねえ
5806 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:17:06 ID:Whc2rwfI0
取りあえず、5体で出てきてルカナン連打&攻撃連打は辞めてほしいと思いました
ボス戦だから逃げるも出来んしよぉ!!
5807 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:24:29 ID:AwXTvyiF0
ドラクエ1主は勇者じゃ無いからな。
(ロトの血を引くもの、ってだけで城に連れ出された若者なだけだ)
5808 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:29:50 ID:Whc2rwfI0
だからかリメイク1のシナリオは、ロトの血筋であることすら疑われてる
ちょっと腕の立つただの青年が実績を積み上げていって
徐々に勇者としてみんなに認められる、そんな物語になってる
5809 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:37:39 ID:HOhLeirH0
へー、かなりシナリオに手を入れて変えてるんだ
1対複数で敵のターン増えすぎだろとか思ってたけど
けっこーテンポも良さそうだし、楽しそうだな
5810 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:40:35 ID:NN2Whx8p0
追加要素は評判良いけど難易度自体は高いもよう(眠り持ち、麻痺持ち、ルカナン持ちなんかも容赦なく複数で出てくる
5811 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 19:43:51 ID:bUYZfUZR0
ドラクエって耐性積みにくいからな、モンスターテイム出来るときはもうモンスターでいいじゃんってなるくらいには。
5812 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:04:34 ID:iIcnWtnx0
ぶっちゃけあそこまで行くとドラクエ○令和版、みたいなもんになる。
5813 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:07:16 ID:J0WMglbl0
とりあえず竜王は?みちぎるタイミングに合せて大防御
後は火炎ブレスの耐性上げてビーストモードで技を連射あるのみ
回復はめいそうがあれば何とかなるよ
5814 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:43:26 ID:ahOU4mxb0
この流れで4と5のリメイクにも行くのかなー
とりあえず4からは、移民の町を削ってくれればなんでもいいが
5815 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:56:39 ID:aI0OObvb0
・・・仕方がないと言えば仕方がないが、
ここ最近のゲームの話が「○○のリメイク」ってのばかりな気もする。
もっと覇権取りそうな超絶ど新作(今後も後継作出しそうなふいんきのヤツ)とか出ないんかな?
5816 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 20:59:02 ID:CkbjVYvO0
日本に限らずビッグタイトルを作ったスタッフの退職、技術伝承の失敗、開発費の増大などが、
新規タイトルを作る上でネックになっているようで…
5817 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:03:38 ID:bUYZfUZR0
FPS60で満足しなかったり、光の明暗を現実以上にこだわったりマサイ族もびっくりな細部にこだわったりしてるうちはキツイんじゃないかな。
5818 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:05:28 ID:Whc2rwfI0
グラフィックはゲームの良し悪しに関しては一つの要素でしかないのに
鬼の首とったかのように高グラフィック求める人とかおるしねぇ……
コンシュマーじゃSwitchが覇権取ってる以上グラフィックは
ゲームの全てを肯定する要素じゃないってことは分かるはずなのに
5819 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:06:57 ID:CkbjVYvO0
逆に言えばグラフィック以外、勝負できる技術やノウハウのないメーカーが増えてるとも。
cod最新作とか古参ファンから完全に見限られたって話が。
5820 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 21:07:17 ID:zaku
6のリメイク作るならモンスター仲間にするのは絶対だ
できないならリメイクしなくてもいいよ
5821 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:11:08 ID:mVsvPY1v0
>>5815
ACはリメイクじゃなくてナンバリングの新作だし、対馬のあれとかエルデンリングとか色々あるやん
ここで話題にならないのは読者の年齢がアレで新しいものへの適応力が…
5822 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:13:43 ID:CkbjVYvO0
>>5821
おう全方位攻撃やめーや…(震え声)
5823 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:17:36 ID:bUYZfUZR0
どっかの解説者がゲームの強みは見える範囲を狭めて没入感を高めることとか言ってたな。
広大な描写は映画に勝てるはずがないって。
5824 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:18:09 ID:ahOU4mxb0
まぁ確かに、最近新しいゲームはやってないような…(陰腹)
5825 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 21:22:43 ID:zaku
スパロボシリーズだと新作扱いでいいですか?(震え声
それ以外だと・・・あれ?リメイク作品しか買ってない?
そうなると比較的新しいのはホロライブお宝マウンテンかシレン6か
5826 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:23:26 ID:WCQ2i4jY0
もう続編が出た後だけどシティーズスカイライン、カーバルスペースpも新IPやで
5827 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 21:26:43 ID:CkbjVYvO0
SwitchといえばあれのOS、TRONがベーシックになってると聞いた時は驚いたもんです。
5828 :
雷鳥 ★
:2025/11/02(日) 21:33:52 ID:thunder_bird
DQ123のリメイクは割とまともなのに7だけクソ手抜きなのちょっと謎&納得できない
5829 :
土方 ★
:2025/11/02(日) 21:44:46 ID:zuri
スマホゲーに大分移行してしまったのもありますし、今はコンシューマーで出すの予算も時間もかかれば失敗すると赤字確で博打みたいですしね……
変わらず安定したもの出してくるニンテンドーはほんと化け物すぎる
5830 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:03:33 ID:Bk/awrLt0
インディーズから持ち上げてきたほうが安上がりみたいなのはまああるんだろうなあと
5831 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:15:40 ID:waNJIWP30
>>5820
禿同!(必死の形相)
ナニが悲しくて「今まであったものををあえて削った6である何か」に金払わないといけないんだという鋼の意志。
5832 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:25:47 ID:FRYkUICP0
また髪の話してる……
5833 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:32:51 ID:z4Sjsq0+0
毟るという字の残酷さ
5834 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 22:55:12 ID:waNJIWP30
まず、容量的には全く問題ない。
にも拘らず削った理由が「5であるからいいじゃん」とか言う雑な物。
その上で魔物使いを魔物マスターとか名称変えたけど、変えただけで特に何か変更したとかも無し。
その上で追加されたのがスライムカーリングというホビー要素だけ。
カーリングクリアした所で特段豪華な景品が手に入るとかもなく、単にお遊びで追加しただけ。
・・・これを「魔物使い&仲間モンスター削除したけど新規でカーリング追加したから楽しんでね!」
って抜かした運営を一生許さない。絶対にだ。
5835 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:33:45 ID:aTar2iMT0
そーいえばドラクエのリメイクってSFC版もGB版も今回のスイッチ版も「1・2」と「3」ってくくりよね
どうせなら「1・2・3」でロト3部作とかまとめてくれればいいのに…
でも「4・5・6」で天空3部作とかになるとゲームのボリュームエグイことになるしタイトルまとめは無理そうかなぁ
ロックマンコレクションなんかは「1・2・3・4・5・6」「7・8・9・10」だけどアクションゲームで容量そんなないしなぁ
5836 :
バーニィ ★
:2025/11/02(日) 23:45:31 ID:zaku
>>5831
DSのリメイク買わなかったのはまさにそれが理由でしたわ・・・
遊びやすくなった環境でロビン2やカダブウ仲間にしたかったのにスライム系以外仲間にできないのは絶許
ぶちスライムを仲間にできるようにしたのだけは一応評価しとく(漫画版読者並感
5837 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:53:06 ID:zf0EmOEs0
つーかドラクエ本編リメイクでモンスターを仲間に出来なくなった理由の仮説に、
5発売後に金融関係から社長になった人がベテランプログラマーをリストラしたため、
過去作のコード読める人が居なくなったためにそこらへんがロステクになったという話もあるな。
なお1年位して元の給金の7割位で再雇用の手紙を送ったという話もあるが、
大半が任天堂などの別会社が速攻スカウトしていたというw
5838 :
名無しの読者さん
:2025/11/02(日) 23:57:57 ID:aTar2iMT0
昨今のドラクエリメイクでモンスター仲間に出来ないのはモンスターズ系との差別化ってのもあるけど
最近は全部3D化してるから仲間モンスター全部にポリゴン起こしてテクスチャ張ってモーション仕込んで…と
作業量が半端ねーからコスト爆増でやってらんねーってのが理由じゃなかったっけか
近年のスパロボで戦闘アニメの書き込みがエグイから武器の種類がガンガン減ってるのと理屈は一緒やね
ウィンキースパロボでは3ページもあったコンVの武器は最新作で…
5839 :
雷鳥 ★
:2025/11/03(月) 00:25:39 ID:thunder_bird
(2Dとかドット絵のまま綺麗にそのままリメイクで)ええんやで
5840 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 00:29:50 ID:0ZtkJDE3I
コンVみたいな武器山盛りにしてもユーザーの大半はそこまで武器の使い分けしないしな
5841 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 01:24:04 ID:Ia9POB1c0
>>5837
いやそもそもドラクエって最近の10までは基本開発は外注だからスクエニの社長は関係ないと思うぞ。
5842 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 05:53:18 ID:/zANtdtG0
ドラクエのリメイクはロマンシングサガ2のリメイク担当した所に頼んだ方が良い物出来そうな気もするな
もう天空シリーズのリメイクの開発は始まってるらしいから手遅れかもしれないが
5843 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 06:02:50 ID:B87/396n0
ロマサガ2はロマサガってジャンルだからゲームを変える事できたけど
ドラクエはJRPGてのを変えられないから
どこがやっても似たようなゲームになるんじゃないの
5844 :
名無しの読者さん
:2025/11/03(月) 06:03:34 ID:IAydj7qo0
りゅうおうさまに調教済みのローラ姫いいね…
1104KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス