■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
5614 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 17:32:13 ID:43dV43lEI
「大攻勢です!」
5615 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 17:53:01 ID:QUE6nvQiI
>>5613
押し付けた相手が要塞落とせないなら軍縮して軍から民間に人をってやって成功したら困るじゃないか
5616 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:00:08 ID:lvSe1xSb0
困らないよ。
成功しないもんw
・・・ヨッブの協力者がどれだけ居るねんって話。
5617 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:10:31 ID:eOcT7txq0
軽い嫌がらせの連発で相手を動員させて財政破綻狙いは中国の歴史でちょくちょく見る手だな
同盟の対抗策は回廊付近に駐屯地作って艦隊常駐くらいか?
帝国が駐屯地作るのを許してくれるとも思えないけど
5618 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:13:54 ID:Xj/xsl9a0
ポータブル焼却炉
なぜこんなものを常備しているのか
5619 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:18:14 ID:DwNUx+XS0
ライターとガラスの灰皿じゃね?>ポータブル焼却炉にも鈍器にも便器にもなるし
5620 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 18:19:19 ID:thunder_bird
クリスタルの灰皿にタバコを押し付けたら爆発するんだ
5621 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:20:31 ID:Xj/xsl9a0
平民の一般兵のご家族からは絶大な支持がありそうです
5622 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:21:53 ID:w81bGZqO0
再編のための時間稼ぎもバッチリやったから怒られは発生しなかったか
5623 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:24:28 ID:fp89cn7S0
>>5620
神崎乙
5624 :
観目 ★
:2025/10/31(金) 18:28:47 ID:Arturia
これ帝国にヤンの危険性を知るのはやる夫だけか…。
限定的に金髪赤毛…。
ふふ怖い。
5625 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:38:11 ID:J0e4PaZb0
>常備
阿呆な漫画家に灰皿クラッシュする為じゃね?
5626 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 18:40:14 ID:thunder_bird
メタ的に言えばヤンのすごさわかるの読者のワイらとやる夫、金赤だけやしね
作中人物の人たちにとって見ればたかが一個艦隊の参謀で、何らかの作戦を考案や指揮したわけでもないし
5627 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:54:56 ID:y1V5OAiB0
内勤だとシュターデンの下で書類の山と戦う日々になったりしないだろうかw
5628 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:58:41 ID:Op81aq2z0
今回のファー様、ちょっと精神科の診察受けたほうが良くないかな…?
過労で神経過敏とかうつ病って普通にあるし。
5629 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 18:59:26 ID:CDmJHWoL0
内勤だとそろそろスネ夫が入ってくるんだったっけ
5630 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:01:40 ID:s+hcACo10
ここまでのファー様
出向した子会社で役持ちになったが上司は出来物のボンボンで、話の分かる同輩(双璧)、出来る後輩(金赤)がいて
自由にやって手柄を上げていたら急に本社に呼び戻されてアンタッチャブル重役のお守をさせられる。
その重役に子会社での仲間も参加する大役が回って来たので急いで全ての段取りをつけたら、
別部署の重役の指定のバカボンたちに台無しにされて死の寸前まで追い込まれるも元の仲間のおかげで生還、
重役は退職したがその残務処理を任されて過労で倒れ入院して復帰←今ここ
5631 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:01:42 ID:Xj/xsl9a0
お世継ぎが
なんとめでたい
5632 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:02:43 ID:Op81aq2z0
復帰と言っても段階が必要で、艦隊司令官みたいな激務にいきなりはとてもじゃないけどアカンわ…
5633 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:07:21 ID:J+ppGRkx0
>>5632
療養明けの高級将校ポストってあるのかなあ…
5634 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:13:03 ID:s+hcACo10
シュターデンがニッコリしながら手招きしてるぞ
5635 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:19:14 ID:Qtxbtu0rI
優秀な人材なのは知られてしまったから復帰したら適当なポスト与えられるやろ
もしもなかったらやる夫艦隊の人員としてやる夫が引き取るだろうし
5636 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:22:05 ID:Op81aq2z0
>>5633
本来なら通院療養期間なんですけどね、休職が必要ですわ暫く。
5637 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:31:24 ID:Op81aq2z0
しかしエーレンベルクは何が不満なんだろう。
軍の警備艦隊巻き込みとは言え海賊討伐は普通の軍務だし、寧ろ成果出してるんですがね…
5638 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:32:53 ID:mtNuFg4i0
もうちょっと取り繕えってことでは?
5639 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:34:25 ID:Op81aq2z0
あの金赤に取り繕えは無理ゲーですなあ…w
5640 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:34:31 ID:Z20e5u580
>>5628
5641 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:35:51 ID:lvSe1xSb0
3長官「もうちょっと軍人なんだからさぁ・・・」
やる夫「んな事言ったって・・・」
やる夫は士官学校出てないし、将の器だけで艦隊動かしてる様なもんだし。
5642 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:36:11 ID:Z20e5u580
>>5628
謎のカイザーリン「帝国には例の悪法のせいで精神医療ありませんよ?
私も明らかに発症してましたが医者に見せずワインでしたでしょ?」
5643 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 19:36:24 ID:thunder_bird
軍の警備艦隊巻き込んでってことは近隣の味方を勝手に動かしたりして勝手に指揮して勝手に損耗させたりしちゃったりして迷惑かけてたりしたら普通厳罰よ
5644 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:37:41 ID:nKxEsINR0
門閥貴族の最高峰のブラウンシュバイクが上級大将、リッテンハイムは大将だから
門閥貴族出身の、やる夫が功績積んで上級大将に昇進すると少なくともリッテンハイムのメンツを軍が潰す事になるから
一応、養父である前グリンメルスハウゼン子爵の仇討ちを達成したって事で大将なんだから自重しろと
5645 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:38:05 ID:3GfAvzqd0
越権行為だから事前に根回ししとけってことだろう
5646 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:39:15 ID:Op81aq2z0
>>5640
>>5642
え?マジで原作で帝国に精神科ってないんですか?
貴方の場合は残念でもなく当然ですけど。
>>5643
>>5645
ああ…独断専行が当たり前になると行き着く先は関東軍ですからね。
5647 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:41:21 ID:lvSe1xSb0
やる夫がベルさん懐妊でしばらくオーディン留め置きなんだから、金赤的にはニッコリなんだよな。
金赤的にはヘタに戦場にいてもらっては困る人だし。
でもこれから帝国内でイベント目白押しなんだよねぇ・・・。
5648 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 19:43:13 ID:thunder_bird
帝国同盟にも精神病院あるよ、医療レベルはともかく施設はある
過去にやらかした皇太子を押し込めて幽閉したり精神的にイカれたフォークを強制入院させたりしてた
なおフォークはちきう教の手で脱走した
5649 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:44:50 ID:y1V5OAiB0
昭和の頃の精神病院ってなあ…
5650 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:46:42 ID:Hs17sm/00
ブラウンおじさん的にはやる夫と金髪はフレーゲルの味方で正規軍との特大のツテと思うとまぁ
それにアンスバッハのお墨付きもあるし
ハブられてる感があるリッテンは面白くない思いをしてるかもだけど
5651 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:48:09 ID:lvSe1xSb0
ロボトミーしゅじゅちゅが精神安定にアリとか判定されてた時代だしなぁ・・・。>昭和
5652 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:52:21 ID:EgkG5To70
まあ20世紀は精神医学自体が過渡期だったしな
日本でも発達障害とかが障害認定されたのは21世紀になってからだし
5653 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:52:22 ID:Op81aq2z0
>>5648-5649
ああ…あるんですね、一応。
ただ精神科が別に変な病院じゃない、あるいは普通の病院に変わろうとしたのこの四半世紀ですからね。
90年代までは偏見と無理解と予算不足から33-4でした。
5654 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:54:13 ID:Op81aq2z0
今回の金赤の独断の「演習」で嫌なものを思い出しました…関特演(小声)
5655 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:54:32 ID:KgGfWgqY0
そういやリッテン全く出て来んなあ
5656 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 19:56:26 ID:Hkunp3Ay0
精神病院が発狂したやつの収容所ってイメージの時代の作品だからねえ
今みたいにメンタル関係への理解が薄いころだったから
5657 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 19:58:12 ID:thunder_bird
ちなみに劣悪遺伝子排除法が施行されて精神障碍者はロボトミー手術されまくって全員廃人になったみたいな描写が原作やOVAにあった気がする
5658 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:05:00 ID:Op81aq2z0
…チャー研より酷くないっすか。
5659 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:11:21 ID:Qguy0yYC0
80年代の作品だからなあ。
今にも通じる政治劇とかの描写で誤魔化されがちだが、スターウォーズと同じラインで考えるべきだから……。
現実の政治が50年100年同じことをやってるだけだって?
はい……。
5660 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:11:42 ID:BgECPdVc0
あれそうだっけロボトミーなんかやったっけ?
バナナフィッシュでもやったけどあのぐらいの年代だと酷い処置の実例として作品に出しやすいのかなロボトミー
5661 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:12:55 ID:mwAXWc1S0
フジリュー版ではB夫人が病院送りだったなあ
原作で精神医療の描写帝国側であったか知らん
無印ヒルダさんが治療パスられたのは赤穂事件の浅野と同じ理由だと思う
「正気だった」
って事にせんとまずいやん
だからラストの金髪の涙が
5662 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 20:15:06 ID:thunder_bird
まぁその後産まれた子供は女子ばかり、唯一最後に生まれた子は先天性の知的障害で産まれてすぐ医療関係者ごと処分したり
その後も子孫にホモとか遺伝的欠陥持ちが産まれたりと
自分の遺伝子を至上だと妄信した結果が御覧のあり様だよブヘヘヘ
5663 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:16:56 ID:Op81aq2z0
そらお世継ぎ編で陛下がとっくに皇統の血筋など乱れきっておると断言しますわ…
5664 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:29:11 ID:K+ysxrAG0
バイファムのケイト先生が外伝で生きてたと思ったらロボトミーされて記憶失ってたっけ
5665 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 20:49:58 ID:y1V5OAiB0
「アイシテルワ、ロディ。ダ・イ・ス・キ・ヨ」
5666 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:01:37 ID:lFVEyRuZ0
そういや今回の辞表上等で慣例無視の采配には陛下も笑ってたりしてな
5667 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:07:18 ID:ABHniB1L0
>>5664
撃墜されて重傷、後遺症で記憶喪失です。
5668 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:07:32 ID:51IsJ+ZN0
>>5608
たぶんだが、ヨブたんが渋い顔をしていたのは「死者が最小限で済んだ」からではなく、
有権者にアッピル出来る派手な戦闘が起こらなかったから、だと思われ。
>>5617
もういっこある。
ハメの二次SSでもやってたが、回廊付近の有人惑星から住民を全て引き上げ、無人地帯にしてしまうという手。
これだと侵攻側の帝国軍の兵站に負担を掛けられるし、無人惑星で暴れても被害は出ない。
同盟側の有人星系まではるばる遠征して来たら、アムリッツアの時みたいに後方遮断して干乾しにも出来る。
5669 :
大隅 ★
:2025/10/31(金) 21:17:28 ID:osumi
同盟軍に不利な点として艦隊駐留=惑星軌道上待機なんで、長期滞在しにくいってのがあるのよね。
帝国軍なら艦隊ごと惑星に降下出来るから艦隊の乗員は陸上での休養も楽に取れるけど、同盟軍の艦隊は
惑星上で休養取ろうとするとその度にシャトルで往復しなきゃならない。
敵艦隊を発見した場合も乗員を帰艦させてそのまま飛び立てばいい帝国軍とじゃ即応性にも差が……。
5670 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:23:36 ID:z9cRssau0
その辺は、艦船の居住性とか上陸休養と艦船待機の差がどれほどの差を妄想してみたいね
機動戦艦ナデシコみたいな旅客船並なら疲れ辛いのかな
5671 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:24:45 ID:mtNuFg4i0
そうか、帝国艦艇は反乱鎮圧用途などで惑星内外往還能力持ってたんだっけ……
休養からの即応性に寄与するっていうのは想像の埒外でしたわ
5672 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:27:02 ID:51IsJ+ZN0
星界だと軌道酒保街とか出てきたなあ。
5673 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:42:32 ID:DqYuBDci0
無能伝では士官学校入学した女子が実際には軍に残れないで放り出されたり
苦労して資格とかとってもちょい景気悪くなると失業したりする女性が多くいいる描写あったり女性たちに「勉強とかしても無駄じゃね?」って意識強いんでは?
女性の社会進出が強すぎる場合のマイナス面は今の先進国見ればわかるがじゃあ女性は努力しても無駄って国是はねえ
金髪が知的な女性がええなあって言ってもなあ
5674 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 21:44:28 ID:fp89cn7S0
同盟が本気で帝国に侵攻する気なら惑星からの離発着機能は必須ですよねえ
5675 :
大隅 ★
:2025/10/31(金) 22:03:08 ID:osumi
>>5481
で書いたように基本は侵攻作戦を行わない領土防衛を主眼とした防衛軍なのよね>同盟軍
艦艇のエンジンにもそれが現れてて、設定上同盟軍は大気圏内航行を想定してないので核融合炉の炉心に直接推進剤を注入する
「直接サイクル」を採用、帝国軍は大気圏内航行が前提にあるので熱交換機を用いた「間接サイクル」を採用してる。
つまり万が一同盟軍の艦艇が大気圏内を航行すると原子力飛行機状態になるという……(´・ω `)
※イゼルローン入港の時どうなるの?と考えてはいけない
5676 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 22:15:59 ID:thunder_bird
アルテミスの首飾り買う前にガンダムOOみたいにリング付き軌道エレベーター建設して艦隊駐留させる基地とか必要だよねって思ってる
5677 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 22:16:12 ID:z9cRssau0
惑星降下or離脱能力が無いだけで、宇宙基地に停泊能力はあるのかと
そうじゃないと、動くシャーウッドの森みたいな基地に停泊せず路駐(宇宙放置?)になりそうですし
5678 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 22:32:25 ID:51IsJ+ZN0
>>5676
オービタルリング・サテライトを作るとラダムが寄ってきそうで…
5679 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 22:45:51 ID:JUQ3fDxj0
銀英二次は数あれどTSしたホーランドがメインヒロインなのは自分のだけ
って豪語してたやる夫作家がいたな
5680 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 23:03:04 ID:Hkunp3Ay0
まあ、ホーランドをヒロインにしようってはあんまりいないだろうな
TSだけならやる夫スレの場合AAの関係で結構いそうだけどww
5681 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 23:16:20 ID:51IsJ+ZN0
オーベルシュタインが売れっ子女流作家(ロイエンタールも大ファン)って奴は、なんというか幸せな空間だったなあ
5682 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 23:18:55 ID:Hkunp3Ay0
そういえば、今回の赤毛はまだ赤毛を発症してないなwww
5683 :
雷鳥 ★
:2025/10/31(金) 23:19:24 ID:thunder_bird
元いた世界では男手、並行世界とかパラレルでは最初から女だったってのもTSに入るの?
5684 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 23:19:44 ID:mtNuFg4i0
大松「バロン・バルバロッサはキルヒアイスのペンネームだぞ」
5685 :
名無しの読者さん
:2025/10/31(金) 23:34:08 ID:L/kQKuxS0
TSはジャンルが広過ぎてな……
脳移植による肉体の女性化や男性が呪いによる変化、転生等で女性になったものまで様々よ。
中にはアニメ漫画ゲーム小説で歴史的人物を「その作品世界では最初から女」や「史実でも性別不明」
「歴史上は男性なのに生活行動等の状況証拠が女過ぎる」、「風評被害による性別性格ともに全くの別人」とか枚挙に暇が無いw
1070KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス