■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
4904 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 08:34:20 ID:7QKUYYZS0
皇帝が言ってた「SSRの養子」が立ち消えになったかどうかによるんだよな。
候補としては大体やる夫か金髪ってなるけど、
>>4804
の可能性もあれば金髪が養子でグリンメルスハウゼンの名跡を継ぐってセンもあり得るんだよ。
当人に今現状無い「貴族としての地位」が手に入るから。
やる夫は元々名門出だから普通に養子先斡旋すれば(やらない夫の意向もあるだろうけど)引く手数多でしょ?
・・・ベルさん容認できる良い人でもいれば・・・?
4905 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 08:38:33 ID:pgCrLqp10
銀英伝はパーティでご令嬢との出会いも華なんで、やって欲しいねえ
でもなかなか「貴族のお嬢様な嫁さん」は過去作のヒロインとの差別化が難しいからなあ
4906 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 08:52:25 ID:vwO0R9bR0
婚活パーティー・・・婚活おばさん・・・40代専業主婦希望・・・うっ頭がw
4907 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:06:00 ID:Pt4quphg0
40代だって穴はある贅沢はいかん
こっちが50代以上で金持ってるなら10歳下とかロリコンやろ
4908 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:28:48 ID:CyhO2o/A0
>>4904
現時点ではグリンメルスハウゼンには敗戦の責任があるから、やる夫大将が養子に入って家督を継ぐのに難しいかなあ
粛清を逃れた貴族連中の反感も必要以上に大きくなる
とはいえ、男爵が養子を迎えること自体には問題はないから、できればワンクッション入れてロンダリングしてからベルを養子に迎えるという手はある
やる夫は大将になってからの後の武勲で、然るべき家名を継げばいい(ローエングラムでもいい)
で、ローエングラム伯爵とグリンメルスハウゼン男爵夫人が結婚すればめでたしメめでたし
4909 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:30:22 ID:iCe3Eowm0
ちょっとナニ言ってるか分かりませんね
4910 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:34:59 ID:5prkJLaW0
グリンメルスハウゼンとローエングラムを合併して新たな貴族家名付けて「ちんちん男爵家」!
ちんちん男爵誕生譚だったんだよ!
4911 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:42:21 ID:vd9zuig00
なんで子爵と伯爵でできるのが男爵やねん。
4912 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:48:30 ID:pgCrLqp10
ベルさんの積み上げた描写が強くて、お見合い嫁じゃキャラ的に太刀打ちできなさそうだからなあ
ベルさんロンダリングして正妻でよくね、はまあそう
4913 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:50:11 ID:CyhO2o/A0
>>4911
グリンメルスハウゼンが子爵になった後の世界線だったのか
それは失敬
4914 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 09:55:03 ID:CyhO2o/A0
>>4912
それだと、グリンメルスハウゼンの家財は手に入らないからねえ
皇帝がグリンメルスハウゼンに報いる手段でもあるから、やる夫が単独で栄達するでは満点じゃないのよ
4915 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:10:57 ID:OrX3VeiW0
>>4913
そもそも原作も今回も、元々グリンメルスハウゼンは子爵だぞ?
どこかの無能伝と間違えてる?
4916 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:12:47 ID:Ai/sRJIG0
>>4902
創業者とか社長やってるのは大抵そんな人間
そうじゃないと潰れるから
4917 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:13:13 ID:vTFtrPz60
>>4912
「ここで盟友の親族で皇帝の孫という武器持ちのデカパイ低身長娘をひとつまみっと……」
4918 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:13:24 ID:I4l0A4xS0
ベルさんが陛下のご落胤?とか妄想してる
4919 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:15:47 ID:pgCrLqp10
>>4917
これやってほしいがねー
まだやる夫じゃ釣り合わないから
4920 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:23:05 ID:r+dRuneu0
同志の過去作品とか見てると封建世界的な結婚模様で、
貴族的地位が極端に旦那側<嫁側ってのは本当に少ないんだわ。
平民サンプル編のリツカさん(元ロマノヴァの家人で平民)か昼行灯編のやる夫ぐらい?
大体旦那側がそれなりに成り上がってからお相手探すか、
成り上がり前から結婚して夫婦二人三脚で成り上がってくかってなる。
4921 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:25:22 ID:pgCrLqp10
潮ちゃんも、リップシュタットがあったからなあなあで結婚できた感じだしね
なる前までは相当難しいなみたいな空気だったし
4922 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:32:08 ID:CyhO2o/A0
>>4915
たびたび失礼
グリンメルスハウゼンが中将ついで大将に昇進した描写を取り違えていました
4923 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:40:04 ID:Mlloaq+j0
同志の戦国ものでもそんなだし、
冒険者世界でもレベルとステが違いすぎる例はあれども、
立場って意味では同じ位置の冒険者か娼婦だから。>結婚模様
例えば冒険者世界で冒険者と市民様以上との結婚って同志謹製のお話では皆無よね?
4924 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 10:53:28 ID:Ydui8ZW00
そういや原作の金髪はどうやって姉を取り戻す計画だったんだろうな
いくら軍で出世しようが爵位を上げようが絶対不可侵な皇帝陛下の婚姻事情に干渉できる立場にはなれないはずだからやっぱり貴族の腐敗とか無くても最終的にはクーデターを起こす予定だったのか
こう考えるとすっげぇ迷惑
4925 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:05:37 ID:pgCrLqp10
英雄なんてそんなもんよ
ナポレオンだってそういうとこあったし
4926 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:05:41 ID:NYY/0ZIQ0
直接手を下す以外はノープランだと思うぞw
4927 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:30:38 ID:KXp5I2Tq0
>>4923
「センダイでは」って事ですかね?
皇都の姫が嫁いできたのはザオウやシオガマだって事で
4928 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:31:49 ID:cPkaCwML0
できらぁ!なノリで
4929 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:31:58 ID:wJOWHYWw0
>>4927
皇都から姫が嫁いで来た時にはやる夫は官位貰ってたでしょ?
つまりど平民ではない訳ですが?
4930 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:39:53 ID:84Icdi6u0
商家の女達が囲い込もうとした話はあるけどエタってるかな
4931 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 11:41:55 ID:KXp5I2Tq0
なるほど、確かにそうですね
差し出口をいたしました
4932 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 12:10:09 ID:rHJPNEfe0
そもそも皇都から姫が来るとか稀人案件は完全に例外も良い所だからな。
今後女性の稀人が来たらどうなるのかは興味はあるが。
4933 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 12:48:15 ID:L3pGToLX0
流刑地に追放されたはずのリューネブルクさん
「惑星シド…センダイ…遺伝子改良されたモンスターと言う生物に魔法とか使える人類達が住む惑星…?」
4934 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 12:50:30 ID:WoJhZLQu0
確か冒険者世界はファイブスターやエルガイムが先史文明の、成れの果ての世界なんですよね。
ポストアポカリプス世界という可能性も?
4935 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 12:51:50 ID:N8q0mPLO0
そういえば、キルヒアイスはどこまで昇進しているんだあろう?
あくまでラインハルトの主席幕僚だから、せいぜい中佐、よくて大佐くらいか
4936 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 12:54:12 ID:WoJhZLQu0
18歳で「よくて大佐」というパワーワードが出てくる銀英伝…
4937 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:06:20 ID:cPkaCwML0
この話だと艦隊率いて戦ってるからな赤毛
だからそれなりに評価はされるんじゃね
4938 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:09:17 ID:WoJhZLQu0
2万隻の海賊討伐、イゼルローン防衛、同盟精鋭艦隊相手の撤退戦と難しい戦をよくこなしてますよ。あの金赤コンビ。
ただ金赤双璧も正規軍に出戻りして一気に目減りした給料に「正規艦隊はクソだ」とか言い出すのかなw
4939 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:10:47 ID:pgCrLqp10
この話の二人、「やる夫に責任丸投げして実務と高い給料だけ得る楽さ」を知っちゃったからな……
4940 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:14:12 ID:4cQZpx8y0
動かせる艦艇数は減ったのに責任と仕事が増えちまった
4941 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:15:11 ID:WoJhZLQu0
責任は全部背負ってくれて前線指揮官として自由に動ける、そして腐っても名門故に各種手当込みで高収入。
そこへ正規軍のガチガチの年功序列と公務員準拠の俸給に戻されると…
ただ双璧も昇進して辞令が届き、金赤も昇進ってことは多分やる夫ん家から転属確定だろうね。
4942 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:16:27 ID:N8q0mPLO0
大佐で思い出したが、「司令官たる大佐」である代将もありそうだから、正規艦隊でもこじつけて300隻くらいの小艦隊は率いらせる事も出来なくはないかも
これなら、ケンプやビッテンフェルトが配属されてもいきなり部隊を任せて武勲を上げさせる事もできそうだw
4943 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:19:17 ID:WoJhZLQu0
この世界線のラインハルトが元帥府を開いた場合、やる夫とフレーゲルにお金がないんですと無心に来ないだろうなw
4944 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:20:03 ID:pgCrLqp10
そもそもやる夫に元帥押し付ける可能性が
4945 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:22:50 ID:WoJhZLQu0
ブラウンシュヴァイク(フレーゲル)の財布と元帥やる夫というケツモチの元、
大将や中将として生き生きとして暴れまわる金赤に双璧にファー様…地獄かな?
4946 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:54:09 ID:oCaBipdY0
そして関係各位のお偉方に金髪も赤毛も帝国軍三長官はおろか、帝国宰相だって務まります!
と熱弁を奮うやる夫w
まあ、アンネローゼが未だ後宮の住人である以上、金髪の上昇志向は変わらんと思うけどな。
それはそれとして金髪も赤毛も敬愛する()やる夫パイセンが栄達するのならそれを心から喜べる程度には人間の鑑やろw
4947 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 13:57:27 ID:kfVr/8Ad0
金髪「あなたの父上は迫りくる同盟兵をちぎっては投げちぎっては投げまさに帝国無双といったありさまで…ry、本当なので艦隊の代金をお願いします」
4948 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 14:00:24 ID:WoJhZLQu0
もしかして金赤とやる夫、フレーゲル。
アーサーとペンウッド卿みたいな関係に…?アイランズ卿不在の恐怖。
4949 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 14:01:17 ID:5Aeg6his0
中佐クラスでも駆逐艦隊(駆逐艦 隊、駆逐 艦隊ではない)司令にはなれるみたい
4950 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 15:11:25 ID:xlMl4V/20
>>4944
そら金髪だと上には登りたいけど実務その他よりは戦場で暴れたい気性の持ち主ですからねぇw
4951 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 15:13:26 ID:+9JIvCKO0
エルウィンくんの謎は実は皇太子の子ではなく皇帝の子だったとか
母親が訳ありで表だって自分の子言えんで死んだ息子の子だと
候補は
ルードヴィッヒ正妃つまり息子の嫁
姉(金髪がその子担ぐ困る)
B夫人(死産と言う事にしてた彼女は知らない)
4952 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 15:20:22 ID:t4zLTwVL0
やる夫としては現状に不満は無さそうよね
周りからすれば奮闘、奮戦と能力に報いてないように思えるからヤキモキするだろうけど
4953 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 15:26:11 ID:JVKHJwuQ0
やる夫が蟄居! この人でなし!
てなもんだわなあ麾下の将兵たちにとってもw
4954 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 15:33:11 ID:kfVr/8Ad0
膣居中!?
4955 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 15:47:07 ID:ApxHohjZ0
ただ国務尚書が「悪いようにはしない、安心せぇ」って言ってるから、
皇帝含めてナニか考えがあるのは間違いないんだろうねって。
・・・でもそれはそれとして姉さんといい加減合わせないと金髪がキレるぞw
4956 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 16:32:09 ID:Ydui8ZW00
>>4934
つまりあの星の何処かにはドラゴンがいてブッダの上司が全能神天照帝だったり同僚にマキシがいたりするのか
たとえジョーカー人類が滅びた後だとしても永遠不滅の存在が多すぎなんよ
4957 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 16:38:53 ID:WoJhZLQu0
>>4956
少なくともシバレースはいたからなあ…
4958 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 16:50:07 ID:UTCwQ6dI0
あとは同盟の反抗をどう捌くかか
4959 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 17:10:57 ID:wpeZrGwX0
もうすぐ第六次要塞攻防戦だからそれに間に合わせないとまずいのは確か。
4960 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 17:13:05 ID:QJot33eN0
まともに使えそうな艦隊ってミュッケンとメルカッツとやる夫のくらいになりそうかな?
4961 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 17:14:58 ID:HMbnlVHR0
>>4900
秀次粛清はある意味仕方ない部分があるからねえ
秀吉は秀次に後を継がせる気で、豊臣家の古参を殆んど付けていたから今更なしは難しい
本当に秀頼に後を継がせるきなら、秀次閥の家来を全部消すしかない「そんな事したら豊臣家そのものが潰れる?秀吉が長生きしたら無問題」
実際には、秀次粛清して三年で死ぬという最悪の結末になったけど
成人した後継者消すって、その人支持する派閥も粛清すると言う事で
4962 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 17:19:46 ID:HMbnlVHR0
銀英伝の皇帝が、王朝滅ぼす気だったと言われるのも情況証拠からすれば確かにそうなんだよね
皇太子の子のエルウイン君に支持する派閥が無い上に、婿二人が名門貴族で巨大派閥の主なら、そりゃあ内乱起きるよねと
4963 :
雷鳥 ★
:2025/10/26(日) 17:33:29 ID:thunder_bird
門閥貴族が皇族暗殺しまくった(かもしれない)ツケよね >ゴ王朝滅亡
4964 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:07:09 ID:f6tsMj+A0
>>4960
今回は正規軍のみでやるだろうから、ビップデ艦隊は無しだと思う。
やる夫が参加するかは・・・蟄居が解かれてから次第だねぇ・・・。
4965 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:42:49 ID:G5znoPSw0
>>4961
秀次粛清とか弟の秀長が生きてたら起きなかった一件ですな。
ボケたとかではなく秀吉の本性でしょアレ……
4966 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:47:46 ID:Goe90CDjI
やる夫は正規軍に転職させられてたら全力で優秀な人材(ローエングラム元帥府の将帥)集めるだろうからまともに使える艦隊になっていてもおかしくはないはず
メルカッツに艦隊人事好きにさせてるんだからやる夫に許さない理由もないしな
4967 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:47:49 ID:xMbEGCIK0
姉に待望の我が子が生まれたんで狂うフリードリヒええな
秀次ポジはリッテンで家康ポジがおじさん?
金髪はみっちゃんか
狂ったように同盟領侵攻してヤンに補給網をズタボロに
4968 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:50:25 ID:Yeg14ReD0
人は感情の生き物ですからね。年取れば尚更。
大茶会や利休のアレコレでもやらかしてますからね晩年の秀吉は……
4969 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:55:11 ID:16JKHO+E0
今のうちに原作の金髪元帥府の面子を集めて独立時にはある程度付けてやりたいなぁ
上には可愛がられてる代償か部下集めは捗ってなそうだし
4970 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:55:36 ID:kfVr/8Ad0
年食うと直情的になるらしいからなあ
介護の現場は大変らしい
4971 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:56:35 ID:P3ZQtxDO0
会話にならねぇのよ、ガチで(実体験<年取ると〜
4972 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 18:59:23 ID:I69KOKOCI
皇帝が別に子どもを待望してないけどな
秀吉と違って別に子どもや孫がいないわけでもないし
それでも帝国滅ぼすの躊躇ってない
4973 :
雷鳥 ★
:2025/10/26(日) 19:06:59 ID:thunder_bird
子供作ってもどうせ死ぬか殺される、何なら皇后も死ぬ
警備とか医療体制がガバガバすぎる
4974 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 19:36:35 ID:Id1gSYEr0
今作の金赤に自分が皇帝になり替わろうという気概は今のところ見受けられないなw
やる夫のおかげで幼年学校時代から好き勝手していたし、狂犬だけど大聖への反発心が余りない気がするw
4975 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 19:43:48 ID:RrBVb87+0
皇帝が死んだらさっさと姉上宿下がりさせて完全なエンジョイモードに突入しそうw
4976 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 19:58:33 ID:oHh2R8fGI
>>4973
死産なら医師と看護師と警護の人間本人だけじゃなく一族皆殺すって事前に言うだけで貴族の暗殺に従う理由がなくなって暗殺成功率激減するだろうに
4977 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:23:40 ID:Id1gSYEr0
少し前に、ここか避難所でベルdさんが妊娠しないのはやる夫が種なしか、ベルが石女じゃないかという発言があった気がするんだが
原作でワープは妊娠中の母体に悪影響を及ぼすという記述があったから、銀河連邦時代にすでに副作用がない避妊薬が完成されていると思うんだが、同志諸君はどう思う?
4978 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:24:45 ID:L+TArLys0
普通に避妊薬があると思ってたわw
4979 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:26:24 ID:dm+jHhss0
そこらへん作者が決めることで
なんで関係ない奴が俺らに確認取るん?としか
4980 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:27:44 ID:ZyTYdQUw0
些事にすぎるなって
原作のミッター夫妻のもロイエンからの逆算でしかないし
4981 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:34:05 ID:Id1gSYEr0
ノイジーマイノリティがうるさいので、あくまで確認の意味で深い意図はありませんが、常識のある方の意見を伺いたかっただけですので
4982 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:39:20 ID:Tba54gUa0
出来んものは出来んし出来る時は出来る。
神(作者)からの授かりもんやしね。
梅座やから言わせてもらうが、リアル楊枝で重箱の隅をつついてもなんにもならんで。ただの読者の自己満足や。
4983 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:39:23 ID:Id1gSYEr0
いつまでも「ちんちん男爵」ネタを引っ張るのとか、未だ居ますしね(−−;)
4984 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:40:29 ID:hjJyl6xv0
0.02mm使っとるだけじゃないの?
って思ってた。
4985 :
雷鳥 ★
:2025/10/26(日) 20:44:39 ID:thunder_bird
童貞だから常識ありませんねぇ!(自虐
4986 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:45:48 ID:Tba54gUa0
創作者に常識求めるとか、気は確かか!?(待
4987 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/26(日) 20:46:53 ID:hosirin334
しにます
4988 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:47:42 ID:ZyTYdQUw0
流れ弾がすごいことになってるw
4989 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:48:44 ID:Tba54gUa0
他意は、他意はないので(震え声
4990 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:50:30 ID:lII4yymA0
そらね。子供云々は面倒なネタだし、アッニもいるかやしっかり避妊なりしてるんじゃないかってね。
4991 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:52:24 ID:Id1gSYEr0
正直、見ている私からすると「こいつ、バッカじゃねえの」と思っているw
いつまでも「ちんちん男爵」にこだわるといか、何か考えずにやる夫とベルの不任ネタを書き込むやつとか
4992 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:52:54 ID:PseBzeR60
ちんちん大好きなホモじゃね?
4993 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:58:31 ID:Id1gSYEr0
えっ、なぜ同志に流れ弾が
わたし、同志への問題発言してませんよね(ワタワタ)
4994 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 20:58:52 ID:TbG2fdWP0
今の主流って0.01mmなんだよなぁ・・・・
4995 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:01:41 ID:kgzQgQTb0
ンな事いったら1発やっただけて即妊娠確定必中持ちの創作主人公たちや、
「知らない間にいつのまにか」悟天孕ませてた悟空とかどういう解釈すればいいんだってなるやんけw
4996 :
雷鳥 ★
:2025/10/26(日) 21:03:10 ID:thunder_bird
>1発やっただけて即妊娠確定必中持ち
き、金髪ッッッ!!!!
4997 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:03:43 ID:kfVr/8Ad0
DNA鑑定はしたんだろうか…
4998 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:03:53 ID:Tba54gUa0
あーうん、構わない方がいいなこれは……
4999 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:05:41 ID:PseBzeR60
二次元の女性は必要な時にだけ妊娠出来る様になる体質だからね
5000 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:09:09 ID:bd3GUQi40
>>4991
だってここ、梅座スレだぜ?
男友達とか冒険者ものを味がしなくなるまでしゃぶりつくして、重箱の隅をつつきすぎて穴を開けそうなほどこだわる人間の集まりなんだからさ
5001 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:14:31 ID:p+YZLp2o0
TVアニメで作中脱童貞したのはキラ・ヤマトと岡崎 朋也だけ
悟空?「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」の間だからノーカン
金髪もOAVだからダメ
5002 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:17:50 ID:qKxcKcOY0
ちんちん男爵に休みなしと同志が明言!
すなわち梅座でちんちん男爵ネタやっても構わんと言うこと!
5003 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:42:03 ID:TeSFX1bz0
節度と空気読んでやっていこうねってだけやぞ。
5004 :
名無しの読者さん
:2025/10/26(日) 21:49:27 ID:MZ6hBrfY0
>>5001
ふしぎ遊戯はどうですか?
936KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス