■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
4712 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 19:51:13 ID:3fRnyMvq0
それこそ「終わった戦争」の情報分析は戦史研究科とかの仕事なんじゃね?
当然、現役の参謀だって無関係ではいられないだろうけど
4713 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 19:54:27 ID:nqYIGrr40
ヤン「ガタッ」
4714 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:17:11 ID:kGSp3KGu0
梅座らしい妄言をw
今回の敗戦で汚名を背負ったグリンメルスハウゼン子爵家へのやる夫の養子縁組は頓挫。
故に軍人貴族の名門である「ローエングラム伯爵家」を再興させて、やる夫をそれに据えるという予想を立てておく
止血帝エーリッヒの時代にやる夫・フォン・ローエングラムが存在したしねw
4715 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:18:01 ID:9Fe46mds0
ヤン「やる夫提督の言動、行動…これって古代地球時代に極東の島国でブームになった『ナロー文学』の主人公『テンセイオリーシュ』の行動パターンに似てるなあ…ビュコック提督に言った『タイマニン』ってどう言う意味…?ここに重大なヒントが!」
4716 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:21:31 ID:2sqHUll20
グリルメルスハウゼン爺さん「やる夫殿…ここに我が家の秘宝『ローエングラム日記』をあなたに託したい。これから起こる事の全てが書かれておる。だいぶローエングラム始祖の予言とは外れておるがな」
4717 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:22:57 ID:Yqe3tHIx0
当初の予定のままグリンメルスハウゼンに突っ込んでやる夫の功績を称えて昇爵が無難とは思うw
なんとか腹心へ報いたい皇帝の気の納めどころともなるし
4718 :
雷鳥 ★
:2025/10/24(金) 21:33:53 ID:thunder_bird
スーン少佐「ビュコック提督はなぜタイマニンというお言葉でお怒りに?」
パン屋の二代目「我々の世代で流行った、このゲームのことさ(差し入れ」
4719 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:42:52 ID:kGSp3KGu0
梅座に集う面々に問う
やる夫の本意はベルファスト一穴だと私も理解しているが、本妻が生えるのか生えないのかどちらだと思う?
私はしがらみ故に本妻を娶ることになると思っているのだが
4720 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:48:49 ID:l1bl+B0a0
行動から栄達を望むタイプには見えんからどこかしらで何が欲しいか腹を割る機会はあるかもね
もしくはスマートにグリンメルスハウゼンが気を利かせるか
4721 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:48:50 ID:YnwkNW+s0
生えている本妻はちょっと…
4722 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:50:55 ID:9Fe46mds0
ベルファストと無理に別れされてグリンメルスハウゼンの娘だと紹介されたらそれがベルだったと言うオチで
4723 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:52:48 ID:6CE+zbEI0
毛は良いけど竿はちょっと……
4724 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:53:28 ID:kGSp3KGu0
>>4722
その展開はめちゃくちゃ大好きですww
4725 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:54:50 ID:aXrEwg/z0
脇毛いいよね…
4726 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:59:22 ID:w2AGUR+00
>>4724
ありがた迷惑な話に乗り気になる報酬が欲しいしな
4727 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 21:59:24 ID:kGSp3KGu0
ベルファストのアンダーは産毛w
4728 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:01:32 ID:j+silEeE0
物凄く根拠のかけらもない話だが、帝国の乾杯とともに地面に杯を叩きつけるアレ、やる夫あんまり好きじゃなさそうという梅座
なんか勿体ないのひとことでやらない空気にしてきそう
4729 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:08:04 ID:YnwkNW+s0
強化ガラス製と入れ替えておこう
4730 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:25:30 ID:5FvPNyzK0
>>4687
普通の商業誌やると同時にエロ同人書いたり
売れなくてとか色々でエロ漫画も描いたりだったりで
エロ漫画出身じゃない
4731 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:41:15 ID:uVK80Cmw0
同志作品の唐突に本妻が生えてくるパターンはやる夫が初期ヒロインにまだ手を出していないケースという傾向がある
よって今回は無いんじゃないかと思う
4732 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:42:09 ID:aXrEwg/z0
同人でいいから「くろぼね」を進めてクレメンス…
4733 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:43:47 ID:xB1GFTKl0
思い付きの見切り発車で腹心に不名誉な死を与えそうになった直後なら多少は気を付けるかなって
4734 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:49:05 ID:5FvPNyzK0
>>4732
ナカーマ
ヤングキング or アワーズあたりで拾ってくれないかな
ビームだと微妙
4735 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 22:59:12 ID:aXrEwg/z0
>>4734
やけに硝煙臭いサンデーGXあたりでもいいかなぁw
4736 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 23:05:39 ID:+o4zqHvR0
そういえばスネ夫は学校出て大佐スタート!腰掛け!とか言ってたら
「18の大将閣下」を目の当たりにするのか……大変っスねぇwwwwwwwww
4737 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 23:09:01 ID:5FvPNyzK0
>>4735
だんだん作者の年齢もやばくなってきてるしね
ちょび髭時代の作品ってだけじゃなく、メカにも描写にもこだわりある人って貴重なので
4738 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 23:09:15 ID:/5wA98aZ0
>>4736
スネ夫が何考えてるかわからんので
そこらへんどうなんだろとしか
4739 :
名無しの読者さん
:2025/10/24(金) 23:11:56 ID:o4n3cmmD0
>>4736
スネ夫がその棟梁息子なのかは分からんから…
それならその代で詰みそうだからそうじゃないにラングの毛根賭けるわ
4740 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 00:22:35 ID:G2yjfUWg0
スネちゃまがマウント取れなくてキレちらかして「俺艦隊でドンパチしたいねん!」とか言ったらホネカワパッパはどう言う反応するんだろうw
4741 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 00:24:30 ID:4XAM+Am40
>>4730
単行本のあとがきでアウトランダーズのキャラのエロ同人のPRをやってたなあ
4742 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 00:48:11 ID:eR94X8CS0
>>4738
あの手のみみっちい小物(パパの遺伝子は飾りか?)は自分に楯突いたのとか自分どついたのを忘れられんのよ、楯突かれたりどつかれた屈辱が頭から消えんから
だから盛大にファビョる……とは思うんだが、スネちゃまがホネカワの棟梁息子とはまだ明言されとらんしなぁ
案外スネツグが棟梁息子の可能性もなくはない
4743 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 00:53:56 ID:2+dgi5Py0
>>4730
白泉社でデビューする前はアニパロ畑で活動していたけどさらにその前はエロ同人屋だったから18禁界出身というのも間違ってはいない
ちなみに初作品はネコミミエロ同人
4744 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 01:27:38 ID:HfoDUtyK0
しかし、中国で族滅がデフォルトなった理由って後漢王朝の始祖の光武帝のせいだと思うんだけどね
それ以前、例えば始皇帝ですら滅ぼした国の王族を別に皆殺しにはしてないんだよ
始皇帝死後の動乱で、韓の王族とか魏の王族とか斉の王族が普通に出て来るのは可成り本家に近い王族でも皆殺しにしてないからで
光武帝が末の分家の次男が王朝復活とかいう奇跡を起こしたから
4745 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 01:52:32 ID:krcxQJ5/0
三族くらいまでなら秦の頃からデフォだったし、人間が人間である限りきっかけとなる人物に関わらず連座の範囲が拡大するのは時間の問題だったんじゃないかな?
4746 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 03:52:50 ID:0BiN1u7+0
つーか中華は基本何かあれば族滅が普通な上に、族滅されたらそれまでの文化とかも破壊するのがデフォだからなぁ…
4747 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 03:59:12 ID:mVMhzkCf0
五胡十六国時代の門を開けろ!
完全なる世紀末の誕生だっ
4748 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 08:33:56 ID:rLYQsM9h0
あっちは天下は天が決めるから、
天が見放したブツを放置してたら自身が天に見放されてしまうと言う強迫観念からやってるからな。
4749 :
ミカ頭巾 ★
:2025/10/25(土) 10:09:24 ID:mika
降伏して恭順させることができれば為政者としての徳が上がるし人心を掌握できるからそっちの方が都合がいいです。
ほとんど族滅させてるのは離反者に甘い顔みせるとコイツは反逆しても謝れば許してくれるからええやろ!って嘗めた態度とられると困る。
あと敵を皆殺しにして領土や財産奪ってソレを報酬にして臣下に与えたほうが戦後処理も楽だらから・・・。
他には恨(ハン)思想とか儒学の影響。
4750 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 10:29:01 ID:GKyfr3NN0
>>4749
よし、そのセリフを源頼朝&義経に言わせてみよう
4751 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 11:05:33 ID:RwqLIxbt0
頼朝は自分自身を例として男子は殺すことにしてる
以後、それが男子の通例に
4752 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 11:24:18 ID:L9ohTTHdi
頼朝の男子も結局みんな死んでるし、殺さずとも冷遇し虐げた結果
その後滅亡に関わって追い込まれてるのも多いからね……
あと諸説あるとはいえ「義仲の嫡男義高」に関しては娘が悪いよ娘が〜
4753 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 11:34:38 ID:xnNCxlOB0
屋敷の門閉じて蟄居してたら何とかなったかな?
(鎌倉時代的に無理ではないかと思ったり)
4754 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 11:43:41 ID:UJaD2Q3t0
>>4744
前漢の武帝のころから、官僚汚職で五族皆殺しはあったよ
4755 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 12:06:34 ID:VlnZULcs0
日本の朝廷内の争いで明確に死刑があったのって保元の乱での為義の処刑から遡って伊予親王の自害から無かったのよ
朝廷内の争いは基本皇室、藤原北家の争い何で相見互いで命までは取らんどこうってお約束が
為義の処刑(首を刎ねたのは息子の源義朝)で一気になくなって命取るのが当り前よねってなって
清盛が頼朝を残しちゃったせいで平家が滅んだんで、とりあえず男子は処刑なってなった
なお坂東は別ものとする
4756 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 12:12:45 ID:fRZplpov0
>>4750
大陸だと族滅しねえと逃げた先で捲土重来できるからやってるだけで、狭い日本でやると手間と信頼の暴落で割に合わないんだよなぁ……
4757 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 12:13:25 ID:1RUDQy7u0
殺した当人がちゃんと面倒見ないから・・・。
4758 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 12:19:52 ID:PmphQD0W0
適度に粛清しないと舐められるし不穏分子が残るのが大陸だしなぁ
光武帝は本人はもちろん部下含めて例外すぎるわ
4759 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 12:46:38 ID:A74iVzO00
気長足姫尊「でしょ?
ウチは旦那の前妻の息子さんとちゃんと話し合いで和陸させました。あの子達が勝手に入水自殺したんです、いいね?」
4760 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 14:36:33 ID:4Ldz2+2u0
>>4753
孫堅「(嬉々として屋敷の扉を漆喰で埋め始める)」
4761 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 14:43:04 ID:/0lgeu/v0
征服しても実務者が居ないと征服地から税金をちゃんと徴収出来ないから
都の武士になった平家や鎌倉殿になった頼朝は根無し草に成っちゃった
逆にそんなの関係なく甲州征伐で武田に縁の者を尽く一掃しようとしたノッブの武田への恨みの深さが伺える
4762 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 14:48:08 ID:KCKR0jbU0
秋山「お前の叔母は淫売のクソ女」
4763 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 14:48:34 ID:UJaD2Q3t0
だって甲州征伐だと、地元民が武田を滅ぼすなら村を焼いてでも協力しますって言ってくれたからw
4764 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 14:51:52 ID:tz0UMshp0
武田「ちょっと絞っただけで族滅するとか血も涙もねえ!」
4765 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 15:16:29 ID:/0lgeu/v0
>>4762
ノッブ「お前の妻やぞ」
4766 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 15:42:00 ID:VgLqDfjc0
その人主人公にした作品がカクヨムで連載してるな
現代人→叔母さん(死亡)→叔母さん(女児からリスタート中)
4767 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 15:46:11 ID:tz0UMshp0
現代人は真ん中じゃなかったっけ?書籍化もされてますな
ぶっちゃけ他方面に手を割かれて援軍出せなかったノッブの責任の方が大きいのでは?
4768 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 15:56:36 ID:VgLqDfjc0
あ、順番違ってたか
作中だと援軍用意してもう少しって所で間に合わなかったとか表現になってた気が
4769 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:01:30 ID:q8Rm4U560
強いんだけど虎で中央集権失敗した後餌を絶やしたら即終了みたいなことになったからな武田。
4770 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:01:38 ID:sQKrg+Sl0
>>4754
でも実際に記録見てると、連座の範囲は可成り実務者の手加減で左右されてた印象なんだよね
始皇帝は、最初は韓王安の様に降伏受け入れてるし、その後反乱を企み誅殺されたとあるけど別に王族皆殺しにしてると言う印象ではない
張良が王族を担いだりしてるけど、事情通が探せばすぐに見つかる程度の追及しかなされてないようだし
斉の場合は最後の王の弟の田假が挙兵してたりするし、孫の一人が田安だとされてる
狄の田氏にしても、70年くらい前に斉が一時滅亡した時に土着したんだろうから、何代か前の斉王の孫かひ孫世代
本当に族滅実行してたなら、生きてたらおかしい訳で
4771 :
雷鳥 ★
:2025/10/25(土) 16:16:27 ID:thunder_bird
古代の王国とか一族で政治や軍事、あるいは地方行政を担ってる連中が不正と腐敗の温床になったり
不正を正したら名誉や恥のために名誉殺人とか復讐とか勧めたりするようなことが何度もあれば
そら族滅とか過激な罰を下すわなって( 'ω' )
4772 :
雷鳥 ★
:2025/10/25(土) 16:25:08 ID:thunder_bird
門閥貴族「求、今から入れる保険」
4773 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:26:17 ID:VlnZULcs0
そこにないならないですね
4774 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:28:41 ID:KCKR0jbU0
っストゼロ&サイオキシン
4775 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:36:47 ID:ENKDU7Mz0
全く関係ないけど「かなり」を「可成り」と漢字変換されると森可成が脳裏をちらついてフフってなる
4776 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:37:10 ID:ZH0N99OI0
っ『美味しいワイン』
4777 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:37:55 ID:eR94X8CS0
ところでこの板で「かなり」をわざわざ「可成り」って変換するのアレだけなんだよね
4778 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:46:37 ID:Mr6MwyqpI
生き残った貴族は士官学校卒業も出来ないのは幼年学校入学で義務果たした事にして戦場にでなければいいだけだから(保険とか要らない)
無能が楽しいゲーム感覚で参戦してたから問題だったわけで
4779 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:48:33 ID:Wym/UDvx0
リヒテンラーデが有能なのは素晴らしい
4780 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:50:02 ID:Mr6MwyqpI
平民は鞭でしつけられて従ったから飴をもらえたと学習するんじゃなくて
貴族家が潰されたから飴をもらえたと学習しそうw
4781 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:52:36 ID:KCKR0jbU0
斜陽の時代とはいえ皇帝に代わって半世紀を支えた手腕は確かよね
4782 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 16:55:26 ID:bqtuEQmZ0
市民「じゃあ全部潰せばウハウハでは!!」
4783 :
雷鳥 ★
:2025/10/25(土) 16:59:45 ID:thunder_bird
原作金髪「全部潰したゾ」
4784 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:00:18 ID:s0jZOzyzI
今まで戦争続きの帝国で逆らえないからきちんと従ってても生活が悪くなるだけで良い事なかったのに
貴族家が幾つか潰れたら色々いい事がw
4785 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:26:04 ID:iFblXdMe0
グリンメルスハウゼン艦隊損耗7割…7割か、やはりヤンとグリーンヒル中将。
練達の米田中将を相手とした代償はデカかったのね。
4786 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:31:07 ID:VlnZULcs0
>>4783
あれ絶対文化関係同盟に飲み込まれるよね
4787 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:38:59 ID:2R+RrXpUI
金髪的には負ける方が悪いだから
同盟に呑まれたならそれまでなんだろ
4788 :
雷鳥 ★
:2025/10/25(土) 17:42:03 ID:thunder_bird
フェザーンとか帝国と同盟、フェザーン文化のミックスでルネサンス期とかになりそう
4789 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:45:22 ID:iFblXdMe0
メルカッツの私のような堅物というのは皮肉でも何でもなく本心じゃないかな。
なお三長官が裏表なく認める経験の豊富さと有能さ。
4790 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:47:35 ID:RTgL6zN4I
人事権が認められると言う事は、アレ駐留艦隊幕僚が横滑りかな
4791 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:49:27 ID:iFblXdMe0
ラインハルトとミッターマイヤーの二人を招いて、再建に最短で向こう半年かな…最短でだけど。
艦隊損耗7割は大きすぎる、しかも帝国軍の正規艦隊編成は確か2万隻。14000隻が沈んだか放棄されたってことよね?
4792 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 17:49:41 ID:UJaD2Q3t0
こうなると、声がかからない人材は陰口叩かれそうだなあww
4793 :
雷鳥 ★
:2025/10/25(土) 17:54:06 ID:thunder_bird
今まで貴族私兵が担っていた領地の警備も正規軍担当になったらそっちにも人手と艦艇回さんといかなくなるからね
あんな奴らでもいないよりかはマシ……やっぱいなくていいか
4794 :
雷鳥 ★
:2025/10/25(土) 17:57:08 ID:thunder_bird
というか出征準備ってなんだろ、前の戦いでテンション上がった同盟が更なる支持率アップにイゼルローンにでも凸りに来そうなんかな
4795 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:00:37 ID:iFblXdMe0
守りに回るだけならイゼルなんとかさんと駐留艦隊でどうとでもなるんで、
今の状況で出征準備は…何なんでしょうね?
4796 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:03:25 ID:mX6wC9tk0
海賊や辺境反乱の討伐とかじゃない?
大逆罪の余波がデカすぎるw
4797 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:04:07 ID:yUDAf4EC0
門閥貴族の私兵が大負けしてきたんで
次は正規軍が一発同盟に引っ叩かないと舐められる!的な発想では?
あと年齢的に皇帝がいつ死ぬか分からんし、安心して内戦出来る程度に同盟を弱らせたいとかそんな感じで
4798 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:05:57 ID:KCKR0jbU0
同盟が調子こきそうだよね
ヤンは頑張ったのに全てが裏目になりそうでかわいそ
4799 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:07:11 ID:T5Srfcl2I
正規軍やる夫艦隊出征するのかw
旗艦が変わってるからヤンが誰か分からず読心術を使えないんだ
4800 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:07:42 ID:iFblXdMe0
同盟が舞い上がる可能性も大きいし貴族連合消滅で、
乗るしかないこのビッグウェーブにと海賊が暴れ出すリスクも…
もしかしてやる夫が復職したら海賊狩り専門部隊として奔走しなきゃいけないパターン?
4801 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:09:23 ID:7NWH15Lb0
同士が以前投下した国の上層部が連座で消し飛んだ話を思い出す
人材の取り合いだけでなく嫁ぎ先も取り合いになってたな
4802 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:09:49 ID:jckgeRnu0
貧乏籤を引かせてしまった爺さんの家を継ぐ者に
功績を積ませて前回の埋め合わせって事だとは思うが
着任前に立ってる計画がなんなのかが判らないな
4803 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:10:49 ID:iFblXdMe0
…そう言えばグリンメルスハウゼン翁に皇帝が「SSR養子回すから」って話があったような。
4804 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:14:44 ID:2WDq3Gl80
今回、元グリンメルスハウゼン艦隊がメルカッツ艦隊なりそうとかなので、
ミュッケンベルガーさんがやる夫欲しい言ってたけど、
ゲットできた場合、どこに配置するつもりなんだろう?
・・・自分は今回の話投下前までは「爺さんの養子にやる夫が入り、そのツテで元グリンメルスハウゼン艦隊の司令に就任」とか思ったんだけどね。
4805 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:16:30 ID:iFblXdMe0
そっちかあ…<養子やる夫がグリンメルスハウゼン艦隊就任
ただそうなると惑星アレ周辺の海賊狩りエキスパートが消えるんだよなあ。
4806 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:19:23 ID:iFblXdMe0
後はゲルラッハさんの伸縮自在な毛髪を前に観目さんが裏切ったね…とか思ってそうw
4807 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:22:12 ID:UToopnUd0
そもそもアレの私兵艦隊はファー様金赤双璧が徹底的に鍛えた補正で練度が段違いだし、
宇宙海賊は大多数が双璧加入前にやる夫がボロクソに叩いたから、
しばらくの間はまあ問題ないかなって。
もしも多少有事があっても今ならそこそこの軍事顧問派遣してくれそうだし。
4808 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:22:15 ID:AOsfR9fr0
この間隙縫ってヤンがイゼル奪取とか
4809 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:24:13 ID:iFblXdMe0
>>4807
余程司令官が盆暗じゃない限り、海賊相手に遅れを取る練度じゃないよね。
まあ正規艦隊司令官就任コースだった場合、やる夫のニート生活は爆発四散するんですが…
4810 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:24:33 ID:czHo5aOY0
次の要塞戦はロボスが出てくるんじゃないの?>第六次
4811 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:29:48 ID:iFblXdMe0
…ロボスなら戦死したほうが同盟のためかなと一瞬思ってしまった。
あの人の場合は健康寿命を超えて現役に縛られたのもあるけど。
4812 :
名無しの読者さん
:2025/10/25(土) 18:33:34 ID:PnCGQ1P70
>>4805
もちろんメルカッツへの正規艦隊司令配置オファーはあっても配置が元グリンメルスハウゼン艦隊であるって描写ではないかもなので、
諸々ぶっ飛んだ第○艦隊の司令、という可能性もあり得る訳で。
今回の大逆罪連座で艦隊司令クラスもぶっ飛んだから「だもんでポストが大安売り状態なんです(軍務尚書)」かもしれん。
912KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス