■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 48

1 :代行:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/

4403 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 22:27:47 ID:MLZbWBtw0
>校長先生肩身狭そう
それを言うとビュコック、ウランフにも飛び火するんだよなあ…

4404 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 22:57:20 ID:a4v1az1k0
ヤンの事だから後で逃走手段や経緯見て「こりゃダメだ」ってなるんだろうね。
あと指向性ゼッフル粒子にも気付くだろう。

4405 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:06:27 ID:49UBzYVpI
そもそも陛下が強権ふるってやる夫を栄達させるのでは?
陛下今までほとんど積極的に何もしてないからリヒテンラーデの仕業扱いされるだろうけど
後やる夫に敗戦の責任押し付けるより直接味方殺したうってつけの貴族がいるからな
本当なら勝ってたのに後ろから味方を撃つ卑劣な裏切り者がいたから負けたんだw

4406 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:11:24 ID:MLZbWBtw0
うってつけというかうつけというか…
ただあの面子でシトレ、ビュコック、ウランフの3個艦隊を相手とした場合、
もっと酷い被害が出ていた可能性もなくはないよね。

4407 :雷鳥 ★:2025/10/21(火) 23:19:16 ID:thunder_bird
実質は負け戦だけど、銀河帝国と皇帝のために貴族としての義務を果たす遠征を敗北とすることはできないから叛乱軍と激戦を繰り広げて勝利し凱旋したとかにしないとね

4408 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:23:14 ID:MLZbWBtw0
最後のしっぺ返しを一回成功したとは言え、艦隊の半数が事実上自滅した末の凱旋…ですか。
やる夫が責任を負う覚悟を決めてるけど、ファー様との会話からグリンメルスハウゼン爺さんが全部背負うんじゃないかなあ。
それとは別件で莫迦貴族たちは、うん。

4409 :雷鳥 ★:2025/10/21(火) 23:27:43 ID:thunder_bird
同盟軍も原作のアスターテなんかではボロボロに負けてたけど、正直に負けましたとは公表できないから撃退に成功したということで勝利と宣伝してヤンを英雄扱いにしたからなブヘヘヘ
そして本スレ世界の同盟軍と政治家たちは実はあの六万隻の群れは正規軍じゃなくて私兵の雑魚共で、
司令部ほか上級指揮官クラスはほとんど損害を与えれないまま逃げられましたと分かったらどんな顔するんだろうねブへへへへ

4410 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:31:50 ID:nrd8ufrW0
陛下が「偶には貴族の義務を果たしてみろ」って、
グリンメルスハウゼンの爺さんをトップとして艦隊を同盟に送り込んだ。
これをどう解釈するかによるんだよな。

そもそも今回の艦隊首脳陣(グリンメルスハウゼン&ファーレンハイト、やる夫+金髪、フレーゲル+アンスバッハ)の
作戦意志無視して勝手行動取った時点で、正規軍なら命令違反で処刑だろってなるし。

個人的には「参加した貴族連中の感情はともかく、軍的には「今回は貴族の義務だから」これにて終了!閉廷!解散!」
で済ますと思うw
禊としてSSRの養子貰って目出度く爺さんは引退、という事で。
文句言うなら陛下に言ってw

4411 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:33:59 ID:MLZbWBtw0
>>4409
ヤンからすればこっちは2個艦隊で迎撃から追撃までやってのけたのに、
校長は3個艦隊で1個艦隊に翻弄されるとかどうなってるの案件でしょうね。

4412 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:36:23 ID:MVBqrdXD0
落としどころとして考え付くのが、領軍が壊滅して治安が悪化した貴族領の治安維持の為のドサ周り任務に従事しろかな
まあ、途中で貴族領でなく帝国直轄領になっていそうだけどw

4413 :名無しの読者さん:2025/10/21(火) 23:41:23 ID:TDPqK6Ui0
そういややる夫の実家も既に皇帝への忠誠なんて残ってなそうやな

4414 :名無しの読者さん:2025/10/22(水) 00:13:04 ID:LSlZgopg0
パッパとアッニはやる夫の武功をバックに宮廷で動いてるみたいだけどどうなってんのかな

4415 :名無しの読者さん:2025/10/22(水) 01:17:07 ID:ZrVADDkv0
やる夫
「かーっ罰として金赤正規軍に取られちゃったわーっ(棒
左右の腕もぎ取られたようなものだけど今回の責任だから仕方ないわ、かーっ!(棒」
とかワンチャン

4416 :名無しの読者さん:2025/10/22(水) 07:10:31 ID:gxDY5QZJ0
そしてやる夫が無事でオーディンに帰還したのが知れたらベルさんの湿度はMAXなのであるw

それはそれとしていい加減嫁のアテをですね・・・。

4417 :名無しの読者さん:2025/10/22(水) 07:21:35 ID:HPIXkyB00
……ベルさんをグリンメルスハウゼンのジー様が養子に迎えてやっるを婿養子にするルートってあり得ると思う?

818KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス