■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
4160 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:21:39 ID:5bHNX3RM0
今回の侵攻は実質勅命
命令無視と味方撃ちは明確に記録される
これで「やる夫の責任」は無理が過ぎるので一応大丈夫なんだけど、やる夫は政治が苦手だから
この先が全く読めないのよね…フレーゲルが先回りした行動がどうなるかがちょっと楽しみではあるが。
そして現在スルー対象のホネカワw
4161 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:27:29 ID:Ur/zkZ3I0
ホネカワは既に三長官ですらも「アイツらねーわ。後方で放置で戦場には一切出さん」って決めてるからね。体良く隔離には成功してる。
4162 :
雷鳥 ★
:2025/10/19(日) 19:30:36 ID:thunder_bird
無能伝だと話に出ていなかったけど、アルレスハイム会戦並かそれ以上の大惨敗だからなぁ
4163 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:31:53 ID:XYxdqrAj0
これで馬鹿貴族どものヘイトがホネカワに向かった笑っちゃうわ
4164 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:36:31 ID:Ur/zkZ3I0
逆に温存されてたホネカワ私兵が周辺貴族の治安維持で働くのでますますウケがよくなるとかかもwww
4165 :
雷鳥 ★
:2025/10/19(日) 19:37:57 ID:thunder_bird
私兵艦隊の建て直しに新造艦から旧式艦揃えて売ったり、修理や改修を引き受けたり工作艦出張サービスでぼったくったりとか
亡くなった門閥子弟の葬式業者斡旋しまくって仲介手数料取る奴とか、ハイエナで儲かる奴は結構多いかもしれない
4166 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:39:49 ID:n71YR5ra0
死の商人ムーヴは嬉々としてやりかねないから困るw
4167 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:43:54 ID:ITnshpK+0
金儲けの為なら何でもやるし、貴族も中央の貴族もさほど気にしてないからな。
商売敵ならちょっとアレだけどそれ以外は平等に価値がない、お客様なら歓迎とかいうスタンスだし。
4168 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:47:52 ID:Wu3GEJzk0
やる夫にとって、初めての挫折になりそうだな、今回の出兵は
やる夫も優秀だけど、配下に恵まれていた部分もあったからな
今回はヴィップ・デ領出身の。やる夫も顔を知っている戦隊司令(100隻単位を預かる佐官級)も犠牲者が出そうだし、今回を糧にしてやる夫が覚醒する気がするな
4169 :
雷鳥 ★
:2025/10/19(日) 19:48:58 ID:thunder_bird
100年以上も戦争し続けていて更に貴族社会による特権階級化で倫理や道徳が欠片もなくなったのが原作門閥貴族じゃけぇ……
4170 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:53:34 ID:k7TIwRlh0
アッシュビーによる軍務省の涙すべき40分で
古き良き貴族層が一層されて帝国で綱紀が一層乱れた結果じゃなかった?
4171 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:54:24 ID:4Jpq5EoQ0
挫折の経験がーって話じゃないだろこれ
そもそも、やる夫は別にそう言う成長や出世を望んでないし
4172 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 19:55:28 ID:n71YR5ra0
本人に由来する挫折ってより皇帝の思い付きや度を越した馬鹿貴族どもの災害って感じ
やる夫は自分の立場と器量の範囲で最善は尽くしてたからこれ以上を求めるのは酷すぎる…
4173 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:01:19 ID:0zosQd7D0
野生のヤンとのエンカウントが不運のトドメ
4174 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:03:11 ID:9U4UjQf30
戦術的には誰も敵わない化け物だけど所属組織がクソすぎてかわいそうでもある
4175 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:08:18 ID:Wu3GEJzk0
挫折という表現は適切ではなかったか
ただ、自分を「若様」と立ててくれた古参の部下が亡くなれば、やる夫も自分の立場を思い知らされると思うんだよ。
多くの命を預かっている重みというやつを
4176 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:09:40 ID:0zosQd7D0
>>4174
それでもコイツが潜んでる戦場には絶対行きたくないと思わされたw
4177 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:11:33 ID:1l+AwNaVI
ホネカワは経済的に成功した成り上がりみたいだから領主じゃないし私設艦隊も持ってないはず
スネ夫も正規軍で使えないから後方に置いとこう扱いだし
4178 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:14:44 ID:4Jpq5EoQ0
命の重みはわかってるでしょ
そもそも今回、ベルファストに帰れないかもって十分に示唆してるわけで
人の命を預かってるから出来る奴に預けてきてるし
4179 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:18:23 ID:9U4UjQf30
やる夫の精神面を過小評価したいみたいだけど、残念ながらちゃんと地に足が付いてるし立場による責任も分かってると思う
4180 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:22:40 ID:Wu3GEJzk0
今回の義父()との絡みを見ていると、ヤンは猛将勇将タイプより知将タイプとの方が相性が良い気がするw
金髪とヤンが組むのが最強ということで
4181 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:25:16 ID:xQDKaHak0
ヤンは艦隊司令官としても優秀だけど、道理を弁え冷静な指揮官の参謀としてならより能力を発揮する。
何せ参謀は責任を取らなくて良いからねw
4182 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:29:30 ID:2+k00Cvn0
金髪ヤンでどこと戦うのか?
ガミラスかゼントラーディか宇宙怪獣か
4183 :
名無しの読者さん
:2025/10/19(日) 20:45:36 ID:NzdD+7nW0
最強(帝国軍にとっての最悪)は、ビュコックの下での参謀だろうな
772KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス