■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 48

1 :代行:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/

4087 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 11:50:48 ID:9FOMOtm70
恋雪さん健康体になったら遺伝子的に旦那よりポテンシャル上だったと言ううたわれのユズハパターンの二次あったな
幽体の姿で無惨様に「私の夫に変な誘惑するな」って往復ビンタしてた
つか錆兎のエピあるからあの世界戦える幽霊ありの世界なんだよなあ
幻魔大戦のノリで「鬼の最大の敵は殺すべき実態のない幽霊」って伏線だと思ったのに

4088 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 12:12:51 ID:gJ69rOJB0
鬼が人喰う設定と介護施設の話を組み合わせて邪悪な二次創作設定考えてしまった

4089 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 12:25:45 ID:m00vWKzd0
もし猗窩座が中身範馬勇次郎だったら?

4090 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 12:46:49 ID:giw5fYw20
自分以外全部雌に見える→誰も食えない→餓死

4091 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 13:16:31 ID:JjNarQRW0
どこだかで見た猗窩座が話をする時に顔を寄せてくるのは
恋雪さんの声を聞くのに顔を寄せる癖が出ていたというのを見た時はなるほどなと思ったな

4092 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 13:18:22 ID:MjoOBsd10
そういや、爺さんの艦隊にケスラーおらんのかね
居たところで言うこと聞いてくれる兵隊と船がおらんとどうしようもないんだけどね

4093 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 13:24:58 ID:wQSVu7rV0
猗窩座は使う技とか自身の構成要素の全てが今はもう覚えてない生前の思い出って言うお労しすぎる案件だからなあ・・・

4094 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 14:29:46 ID:0zosQd7D0
本人が気にしなきゃどうでもいい案件のような>猗窩座

4095 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 14:53:26 ID:JjNarQRW0
刺青と服の模様を合わせると恋雪を意味する言葉になるとか(雪は死者を表す逆さ字)
どこまでもお労しいのだぞ

4096 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 15:34:32 ID:5CmefvOF0
あっ
ヒカリのAA結構あると思ったら
使いやすいのあんまないやん orz

4097 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 16:04:17 ID:E7OJB3Ot0
「いのりちゃんはちょっとおかしいから強いんです」

4098 :大隅 ★:2025/10/19(日) 16:35:38 ID:osumi
……本スレ、1戦術5万隻上限とか何訳の分からん事言ってるんだろう?
アスターテの追撃戦でラインハルトが「10万隻の追撃戦は初めて見る」って言ってた筈だけど。
なおブリュンヒルトの指揮管制能力は「数十万隻規模」に対応可能な模様(フリート・ファイル・コレクション解説書記載)。

4099 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 16:37:42 ID:BrR5769C0
コッチに誘導したいが自治すんのも何だしなぁ

4100 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 16:50:38 ID:iECTJpRk0
食い詰めさんのことを愛称気味でも様付けするとか、門閥の直系としては強烈なまでに気さくな気がする

4101 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 16:54:18 ID:BrR5769C0
そら付属校中退して地元に帰って子会社継いだら自分が進学できなかった大学OBが親会社から出向で来ていて
子会社筆頭株主の息子だからってこっちを立てて仕事回してくれたら様や殿の敬称の一つや二つつけるじゃろ

4102 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 16:56:21 ID:xQDKaHak0
多分だけどイゼルローン防衛戦まで、一番やる夫と付き合いの長い正規軍の将校さんだったろうし。

4103 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:00:52 ID:0Ep7gsPaI
ちゃんとグリンメルスハウゼン艦隊から迷子の貴族連れ戻しに行く連絡入ってたのか
ピンポンダッシュ終了の判断を金髪でもしないのか

4104 :雷鳥 ★:2025/10/19(日) 17:17:12 ID:thunder_bird
今更気づいたがやる夫もファー様呼びなんだな
まぁこっちは昨日からずっとファーーーwwwwwwって気持ちなんやけどなブヘヘ

4105 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:17:38 ID:Wu3GEJzk0
やる夫の悪運で、ちょうど11Fの背後を取れるかもしれないなw
正規艦隊に痛撃を与えられれば、少しは汚名返上になりそうだw

4106 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:19:48 ID:xQDKaHak0
多分一番ファーーーーーwwwwしたいのはファーレンハイト少将本人だと思うんですよ…

4107 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:23:28 ID:KfGZ2eoO0
まあ正規軍総司令官付きなわけだしええやろw

4108 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:24:07 ID:JjNarQRW0
巣に戻る時が1番危険と見たか

4109 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:24:48 ID:5bHNX3RM0
ファー様と聞いたらどうしてもモテモテ王国を思い出す年頃どす。

4110 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:27:40 ID:JjNarQRW0
ヤクザに襲われるファー様

4111 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:30:58 ID:+q9a9Ifb0
もしかして:撤退すら満足に出来ない

4112 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:32:22 ID:MEWMEzEM0
軍事用語的な意味でなく文字通りの全滅じゃねえかなあw

4113 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:32:36 ID:FIJQq5r90
邪魔だからで味方に砲撃かますやつらだからなぁ・・・逃げるのに邪魔だからで砲撃したり激突したりもありうる

4114 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:33:59 ID:JjNarQRW0
ここで生き残った連中が原作で金髪陣営に来る奴らかもしれんな

4115 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:35:34 ID:KfGZ2eoO0
取りこぼし警戒して同盟が十全に戦力揃えて来てるから逃げ切れんやろなあ

4116 :雷鳥 ★:2025/10/19(日) 17:39:59 ID:thunder_bird
帝国軍標準戦艦ユリシーズ爆誕

4117 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:40:09 ID:xQDKaHak0
2/3に渡る大損害を出してるけど、これ4Fだけじゃなく11Fも到着済みかな?

4118 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:40:52 ID:0zosQd7D0
よりにもよって貴族連合なんてのを引き連れてる時に、出てくるはずのないヤンが作戦立案してるとか何のデスゲームやねん

4119 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:43:35 ID:+q9a9Ifb0
バカ貴族共はどうでもいいけどやる夫の立場が心配だ
同志の作品だからきっと碌でもない事になる(確信)

4120 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:45:25 ID:xQDKaHak0
まあ…自己弁護のためにあることないこと申し立て、やる夫や食い詰めに責任を負わせようとするのは、
もうフレーゲルからして真っ青になって確信してますし。
そこで顔を青ざめさせて友達を助けようとするあたり、今回のフレーゲルは良いやつですわ。

4121 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:45:57 ID:55j7TJqy0
お偉いさんの屁理屈と法律や道理なら屁理屈の方が罷り通る
それが同志世界観だからね

4122 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:47:41 ID:xQDKaHak0
やべえよ…普通に米田さんも優秀だし完全に殺す気で展開してるよ。

4123 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:48:10 ID:+q9a9Ifb0
ここまで株を上げたヨアヒムくんは無能伝でも珍しいよな
最後までおじさんと一緒に生き残って幸せになって欲しい
実はおじさんもフレーゲルも良い役を貰う事は多かれど最後まで生き残れる事が殆ど無いのよね

4124 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:48:19 ID:JjNarQRW0
こんな事もあろうかと戦闘動画をYouTube にアップしておいたのさ

4125 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:48:24 ID:MEWMEzEM0
>>4121
それは銀英伝の世界観じゃねえかなあ
同志の世界でも主人公側が圧倒的な戦力もちだと全部ひっくり返すしw

4126 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:48:35 ID:Vt380YaQ0
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。

4127 :雷鳥 ★:2025/10/19(日) 17:48:59 ID:thunder_bird
全ての責任を負ったやる夫が軍を辞め、領内でクズニートするんや

4128 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:51:26 ID:j+sE8B9e0
これでやる夫が詰め腹切らされて領内押し込めクズニートとかになったら
金髪は「門閥貴族はクソ、そいつらのさばらせてる帝国もクソ!」ってガチ殲滅モードになりそう

4129 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:52:34 ID:55j7TJqy0
>>4125
「お偉いさんの屁理屈」と「法律や道理」ならの話だぞ
RO転生者の暴力パワーやラオウおじいちゃんの財力パワーはまた別勘定

4130 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:53:26 ID:q2FnOmF10
むしろ這々の体でも帰還に成功して、周りに持ち上げられて正規軍人にさせられた後に
「あれこれ詰め腹切って退役すれば後方ニート面できたのでは?」って気付いて絶叫する流れだと思う<やる夫

4131 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:53:30 ID:5bHNX3RM0
貴族艦隊に戦力集中させ過ぎて、なんとなく物資の無駄遣いしてる感が……
でそろそろやる夫たち登場ですかね?まだ先?

4132 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:53:57 ID:xEfj5e1G0
>>4130
帝国版ヤンかな?

4133 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:54:38 ID:xQDKaHak0
グリンメルスハウゼン爺ちゃんは責任を取らにゃならんかもしれんが、
やる夫は壊乱した友軍をよく守りながら撤退したと、望まぬ昇給と正規艦隊相当を押し付けられ…

4134 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:54:47 ID:ts5v31c90
>>4128
二等兵まで降格させて処分完了!
そして元の階級から一個上げて現場復帰だ!

4135 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:55:11 ID:+q9a9Ifb0
やっぱり帝国地獄編なのでは???

4136 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:56:13 ID:nHCmvdd60
よろしくない噂をヒソヒソされるのはニートでもゴメンなのよ?
正々堂々と真面目にニートするには、変な悪評はノーセンキュー。

4137 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:57:01 ID:/AwhKUkF0
あほ貴族が自滅するだけなら帝国は再生できる可能性が0・0001%くらい上がる

4138 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:57:02 ID:5bHNX3RM0
>>4134
タイラーじゃあるまいしw

4139 :雷鳥 ★:2025/10/19(日) 17:57:04 ID:thunder_bird
領内で専ら噂のクズニートだが、家庭内では妻子に囲まれつつ幸せに暮らしていたら金髪元帥府から召集令状が届いてしまう
金髪の示談の条件とは……

4140 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 17:57:52 ID:1l+AwNaVI
やる夫もフレーゲルも金髪も考慮してないけど生きて帰れば陛下が強権ふるうだろうからな
バカ貴族がデコイのリヒテンラーデへの憎しみを高まらせるだけで多分やる夫は無事恩賞をもらうんだw

4141 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:00:58 ID:6sehKF7G0
武功欲しさに上級貴族の令息がたくさん参戦していそうですけど、跡継ぎ問題大丈夫でしょうか

4142 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:01:42 ID:+q9a9Ifb0
ヤンは目の前で親友がトールハンマーで消し飛ばされでもしたのか

4143 :雷鳥 ★:2025/10/19(日) 18:01:52 ID:thunder_bird
銀河帝国史において決して黄金で彩られることのない戦いにして軍務省が特に涙も流さないし同情すらしない戦いである

4144 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:03:20 ID:0zosQd7D0
ヤンって自軍が不安材料抱えてたら外から見える情報だけでそれを見抜き、そこを的確に攻めてくる
嫌な奴だw
こんな奴に勝つには練度の高い大軍しかないが、原作ではそれでも総大将(ラインハルト)のバトルジャンキーな性格見抜いて喉元にナイフ突きつけるまで行ったんだよなあ

4145 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:04:18 ID:s5Jgl5aN0
>>4133
推し活に傾倒し過ぎて生涯一の友人の最後に泥付けた陛下よ

4146 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:05:09 ID:xQDKaHak0
>>4145
あの人が失脚すると友人を失い何より情報源が消えるんだよね…

4147 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:05:57 ID:Qif3LI7r0
歴史からの学びがヤンの武器であるかのように思われてるけど要は金髪を上回る戦争の天才ってだけなんよな

4148 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:14:05 ID:xPXPalWg0
まあ、今回の帝国軍は主要人物が全員無事帰宅できたなら、
皇帝に挨拶して解散で済むからな。

詰腹?
やらかした人たちがそれぞれ壊滅的ダメージ負ってるからそれで禊になるやろ。
貴族の義務()

4149 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:16:07 ID:laLwV8Bh0
ヤンがやる気なのは今回の件の責任問題で帝国内がギクシャクあわよくば内乱になってくれるの期待してるとか

4150 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:23:29 ID:1l+AwNaVI
>>4141
息子が一人と決まったわけでもないし
貴族なんだから親族は沢山いるから後継には困らないだろ(後継者の座をめぐり身内で争う)

4151 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:37:25 ID:8Cphzsg30
ちんちん男爵家は八男がいるから大丈夫やなガハハ

4152 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:43:56 ID:5bHNX3RM0
何故か「そろそろクロプシュトック公の息子さんでもやる夫艦隊に来て救われたらいいのに……」とか思ったw

4153 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:46:58 ID:aKxhMWHV0
クロだからAAはクロエでええな
ついてる設定でも男の後継いないんで男装してる設定どっちでもええわ

4154 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:50:01 ID:qcVCEz3/0
>>4151
無能伝特産「リヒテンラーデにおけるちんちん男爵家への家督相続の一コマ」がまたやるんかw

4155 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:57:05 ID:2kezvhYT0
意表ついてベルが初代ちんちん男爵の子孫
ベルがちんちん

4156 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 18:59:10 ID:0Nk519yi0
今考えるとちんちん男爵が八男までいるのはやる夫の繁殖力の高さが遺伝してるんやろか

4157 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 19:03:26 ID:soYfoY6N0
同盟軍と貴族軍のスコアはどっちが上だったのだろうかw

4158 :名無しの読者さん:2025/10/19(日) 19:03:35 ID:tdb4wvUx0
ちんちん男爵家8男「俺がナニしたっていうんですか!?」

4159 :雷鳥 ★:2025/10/19(日) 19:08:46 ID:thunder_bird
君の父上とか兄上がいけないのだよ、ハッハッハッ

767KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス