■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 48

1 :代行:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/

3412 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 16:58:10 ID:bVSt18K00
ラップが生きててフォークが有能でウランフも死なないビュコックが10歳若返ってるとかでも同盟に勝ち目は無いな

3413 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 16:59:33 ID:pHGCt8yq0
皇帝がハッスルして姉を孕ませちゃうパターンが

3414 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:01:46 ID:4sOY/DxL0
同盟に勝ち目はないが、フォーク立案の大規模侵攻がない同盟軍の損耗が原作よりマシになってる状態だと金髪が原作並みに出世しても、たぶん原作ほど簡単には終わらんと思う
というか、同志の銀英伝でたびたび出るけど、同盟は守るだけなら、回廊を隕石雨状態にすれば侵攻防げるのよねw

3415 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:16:39 ID:pHGCt8yq0
帝国は貴族の大半がクソだし国内は海賊がやたらいるし民生技術は同盟に数十年単位で遅れてそうだし人材の有効活用も出来てなさそうだし
それでも同盟に勝ち筋見えんってどんだけ

3416 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:20:56 ID:4sOY/DxL0
だって書かれた当時は共産国のほうが技術高いって話が衰退してないころだから、帝国と同盟って技術差ないどころか、指向性ゼッフル粒子あるだけ帝国のほうが上っぽいし、そもそもの国力が違いすぎだし

3417 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:26:49 ID:Tp31rSG+0
自由惑星同盟「逝きすぎ逝く逝くンアーッ!帝国との人口差と人口ピラミッドのイカれ具合がでかすぎる!!」
必死こいて艦艇の自動化と省力化推し進めてもなお、一会戦ごとに最低数万単位のオーダーで働き盛りが消し飛ぶからなー……戦争続ける限り同盟に勝ち目はないんよ
帝国も帝国で人口ピラミッド大概大ピンチではあるが、まだしも同盟よか余裕があるからな

3418 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:29:02 ID:l9RwA58o0
近い内どんずまりになる帝国同盟を
双方の英雄が結果的になんとかした
って銀英伝はそういう話じゃないの

3419 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:34:37 ID:bVSt18K00
シェーンコップとポプランがいくら頑張ってもそう簡単に人口は増加しないんだ

3420 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:38:06 ID:Tp31rSG+0
シェーンコップとポプランとロイエンタールがあと3グレートグロスくらいいればなんとか……無理か

3421 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:52:49 ID:jmwi8Zyg0
>>3370
これでまだ尊大な門閥ムーブをされたらまだマシで、「余計もののやる夫はこれで…」なんてされた日にはケツの穴が寒くなるぞ

3422 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:56:12 ID:jmwi8Zyg0
>>3412
最後が一番無茶やなw

3423 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 17:56:49 ID:jmwi8Zyg0
>>3413
しかも、遺伝子疾患が何ひとつない男児

3424 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:00:31 ID:bXNKcD3Q0
第五次イゼルローンをやる夫の艦隊の暴れっぷりで犠牲無しの完勝の影響で
帝国艦隊がティアマトに突っ込む事もあり得るな
ヤンはまだ少佐だから何も出来ない・・・というかケツ持ちがいないなら自分もついでに軍隊辞めちゃうかもしれないw

3425 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:25:30 ID:qOzoKGTH0
言いたくなるのはわからんでもないけど自治行為も禁止事項だったはずなんだが

3426 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:27:50 ID:Wua7LAEl0
なるほど、史実の戦役が前倒しになる可能性もあるのかw
その場合には要塞攻略戦は当分起きなさそう。第5次の失敗で友好な手段が思い付かないだろうしw


3427 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:33:20 ID:CkqMALVJi
今回の件で調子に乗った主上がまたやらかしそうだけど、流石に自重するだろ……するよね?

3428 :雷鳥 ★:2025/10/13(月) 18:34:16 ID:thunder_bird
うわああああ グリンメルスハウゼン閣下がヴァンフリート4=2を練り歩いている!!

3429 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:34:25 ID:U/YhHlq1I
シェーンコップやポプランやロイエンは孕ませるとか未熟みたいな価値観だから大量にいようが人口はたいして増えないはずw

3430 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:35:26 ID:qOzoKGTH0
不良中年は孕ませ実績あるだろうw

3431 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:37:04 ID:vkY/H7c+0
皇帝がやる夫の経歴調べてたらメイドと常に一緒にいるのに気がついて
「あれ…若い頃馴染みだったキャバ嬢のベルちゃん(仮名)にそっくりやん…?まさか!?」
って言うオチ?


3432 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:44:11 ID:U/YhHlq1I
>>3430
散々女遊びして娘一人しかいないのが人口増加に貢献出来る?

3433 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 18:49:22 ID:1LGi6lM80
そういやユリアンはまだヤンの所に来てないんだっけ。
(第五次戦の2年後に来る)

3434 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 19:03:45 ID:Wua7LAEl0
さて、やる夫の処遇はどうなるのかな?
今回は中将への昇進ですむとして、次回以降はやる夫の立場が陪臣である以上実家の位階を超えるのは難しいだろうし
次に大功を上げたら、断絶している武門貴族を復活させてそれを継がせるとかかな?

3435 :名無しの読者さん:2025/10/13(月) 19:06:06 ID:4sOY/DxL0
やる夫・フォン・ローエングラムの誕生?ww

630KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス