■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 48

1 :代行:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/

3279 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 19:14:44 ID:N6Yy052W0
>>3278
戦術指揮って意味ならやる夫は金赤に度々連れ出されて訓練に付き合わされたりとかしてたらしいね。

陸戦の模擬戦、ってんなら、
金赤と双璧の初日のケンカ止めたのってやる夫じゃないのw

3280 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 19:52:19 ID:thunder_bird
ヴィップ・デ艦隊「先帝の無念を晴らす(震え声」

3281 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 19:56:44 ID:WKvD/CSu0
今回は流れ的にリヒテンラーデ悪くなかったのに反射的に文句言われてて可哀想

3282 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 19:59:08 ID:thunder_bird
陛下に文句を言えない以上、宰相に文句言われるのも仕事のうちだろうし……

3283 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:00:58 ID:PYxrRGXs0
リヒテンラーデ「陛下の文句は、ワシに言え!」

3284 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:03:33 ID:IVzkwzWz0
でもホントに言ったら【対処】するんでしょ?

3285 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:03:53 ID:L9pAwTm/i
とりあえず正規軍は今回の件でどう出るかなんだよなぁ……
外征するのにやる夫の階級はちょっと低過ぎる。

3286 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:05:12 ID:2dnhBXiL0
ぶっちゃけ正規軍からしたら指揮系統がどうなるかが一番面倒よね

3287 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 20:05:23 ID:thunder_bird
フリードリヒ的には外征して適当に偵察なり戦うなりして戦果挙げてそれで金髪を出世させてあげるボーナスタイムなんだろう

3288 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:05:54 ID:ocgy5RpZ0
有力門閥だしアンタッチャブルでは

3289 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:08:05 ID:ELgH4VnD0
艦隊持ち出しさせて損害はやる夫ン家に、負けたりやらかしたら軍から宮廷から周辺の貴族から面目丸潰れ総攻撃不可避なのに、
皇帝ップはさぁ・・・。

3290 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:10:24 ID:mnXKVbGX0
無気力帝狙っていそうなところが怖えのよねえ・・・・

3291 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:14:16 ID:NaWXJ1Cji
スネ吉兄さんへの信頼度が高くてちょっと笑う。分かるけど

3292 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:14:45 ID:mnXKVbGX0
やっぱりスネ夫が転生者ぽいなあ

3293 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:16:26 ID:CMKpLLVd0
教育や横の繋がりが疎かなあたりやり手の商人的な成り上がり以上でも以下でもないかな

3294 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:17:14 ID:WDW45PKA0
転生者じゃないにしてもゲス度は高いんだろ。
有能な貴族の当主が有能な父親であるって訳でもないし、
駄々甘やかししてゴミ息子作ったんでしょ?

3295 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 20:20:32 ID:thunder_bird
転生した奴がメイドさんに公開お仕置きプレイとかするんかな……

実はメイドとラブラブ公開羞恥プレイだとしたらそれはそれで性的嗜好に問題アリな転生者だな!

3296 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:21:14 ID:fhPBsERV0
イゼルローンフリー素材説

3297 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 20:22:16 ID:thunder_bird
デススターよりかは素材として扱いやすそうだし防備的にもガバガバそう

3298 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:24:53 ID:sSGNzBXs0
後スネ夫が転生者だったら金赤コンビに何の反応もないし対処もしてないっぽいのはおかしいのよね。

3299 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:26:29 ID:G4x9HJtV0
ちなみにイゼル□ーン要塞が直径60q、デススターが120qだそうである

3300 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 20:27:33 ID:thunder_bird
第5次イゼルローンか、映像で見ると絵がすごい変わっててビビる奴

3301 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:27:39 ID:mnXKVbGX0
>>3298
やべーから距離置いている可能性も
やっるや門閥は金髪がいずれ潰すから適当でいいとか思っているのかも

3302 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:28:47 ID:WKvD/CSu0
これは罰として陛下にはやる夫と二人切りで圧迫面接して貰おう

3303 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:44:16 ID:c1NlofGo0
>地方の流通と地場産業で食ってる連中
地方貴族って他になんで食ってるんだ?
自分の領地で作った農作物その他各種製品を地元で消費ないし他の地域に売って稼ぐ以外になにが…

3304 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:45:39 ID:FAeqwRoW0
資産運用とか?
相応の門閥なら資本はあるだろうし

3305 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:46:02 ID:WxlrSVeu0
一歩踏み込んだ予測ができるやる夫先輩
これはUR

3306 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:48:12 ID:NaWXJ1Cji
金髪的にはこれを理解してくれる先輩はありがたいんだろうな

3307 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:51:14 ID:fhPBsERV0
敵を完全に撲滅できるならありかしれんが、宇宙時代だとさすがに逝っちゃう人が多すぎるよねこの作戦

3308 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:54:10 ID:GKmuL6dQ0
しかしどいつが転生者だったとしても金赤とフレーゲルが仲良くなっているとは予想もつくまい

3309 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:54:40 ID:NfSyS6kd0
一会戦でバカバカ死ぬまであと少しだからちょっと時代を先取りしただけ

3310 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 20:57:26 ID:97pVOQGb0
同じような戦術採らせないために首をかけて撃つ可能性はあるわな
なお実際

3311 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 21:00:15 ID:iPAbT7Un0
イゼルローンに比べりゃ2〜3艦隊くらい誤差よね

3312 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 21:03:30 ID:iaPBZvoRi
要塞の防衛側が貴族制国家じゃなければ味方撃ちはまぁしゃーないところはあるで済む。
貴族の社交的なことを考えると味方撃ちはあまりにもあかんのよ……

3313 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 21:05:55 ID:2dnhBXiL0
ただ失陥したら関係者全員打ち首で家門断絶の可能性あるのが帝国だから、それに比べたら味方撃ってでも防衛成功したほうが関係者にとってはマシなのよね
巻き込まれる兵士は別だが

3314 :雷鳥 ★:2025/10/12(日) 21:07:23 ID:thunder_bird
原作のクライスト大将も劇場版だけの登場人物だけど、その後はもしかしたら良くて勇退、もしくは自裁されててもおかしくないかなって

3315 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 21:08:23 ID:4JTyAHq30
白銀の谷ルートは潰れたけど金つば
ルート来ちゃったかあ。

3316 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 21:09:46 ID:iaPBZvoRi
貴族社会において一番やっちゃいかんのは不名誉な行動。
そー言う視点で見ると後退している味方ごと殲滅はド級の不名誉案件なので……ねぇ?

3317 :名無しの読者さん:2025/10/12(日) 21:30:35 ID:QPdIuRyG0
校長吹き飛ばしてたら銀河の歴史が大幅に変わるな

607KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス