■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
1721 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 19:01:39 ID:SKbE9G4q0
やる夫ってもしかしてバイなのかな?所謂現実で実際にヤるのは無理だけど二次元とかで見る分にはホモは平気的な?
よくロリ系は三次元無理だけど二次元なら平気って人も居るし
1722 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 19:03:21 ID:d2rdS7jT0
男の娘ならイケる?
1723 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 19:17:25 ID:SKbE9G4q0
他の方法あるのにケツ合させるんだ…きっと性癖を満たしたいんだと思いたいなw
求められたらエロするのと自分から行動するのはまた違うしねw
1724 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 19:19:21 ID:xHqJ+YjY0
>>1721
淫夢()見てるからってホモやバイとは限るまいよ
1725 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 19:21:29 ID:KXbKNabO0
逆に強い嫌悪感持っててその心理の反映で
相手に最もダメージ与えられる手法と考えてる可能性も
1726 :
ミカ頭巾 ★
:2025/09/21(日) 19:23:24 ID:mika
ホモやバイをやる夫といっしょにしたら失礼でしょ。
できるからって敵兵同士で真夏の淫夢は普通しないから。 しないから。
1727 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 19:39:02 ID:SKbE9G4q0
淫夢見てる→まあ分かるしワイも見てる
異能で目の前で誰かにヤらせる→やっぱ好きなんすねぇw
1728 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 20:11:45 ID:vNehDPr90
でも【ムカデ人間!】しないだけ優しいかなって
1729 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 20:15:53 ID:Kwm4IlZX0
言うて敵兵を盛らせて士気や尊厳ごと無力化する案は
戦争において、わりと思いつく方法っぽいから……(例:米軍のホモ爆弾研究)
1730 :
雷鳥 ★
:2025/09/21(日) 20:22:36 ID:thunder_bird
敵軍の中に死体や病気持ちを放り込むの攻城戦あるあるでござるな
1731 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 20:32:47 ID:z3pDlHZc0
病気持ち(HIV)
1732 :
名無しの読者さん
:2025/09/21(日) 20:36:52 ID:KXbKNabO0
ロシア軍が性犯罪者にも徴兵と引き換えに恩赦したから
前線のHIV感染率が20%超えしたとかニュースになってたな・・・・
1733 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 01:27:04 ID:0LksbTU50
良く考えたら一族がガチで一人しかいない貴族を戦場に引っ張り出していたのか
鬼だな
1734 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 01:51:04 ID:aSLliGcW0
>>1729
確かヒトラーメス化計画なんてのもあったよな?
1735 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 06:14:26 ID:XItJqSJL0
銀英ラインハルトもそうだよなあ
バーミリオンで死んだらどうするつもりだったんだか
生き残り最高位の双璧のどちらかと姉と結婚してもらう?
ミッターはエヴァと離婚しろもアンネローゼとの結婚も拒絶しそうだからあっさりロイエンだろうけど
棚ぼたで貰ったような天下にテンション下がりそうだな
1736 :
大隅 ★
:2025/09/22(月) 06:38:23 ID:osumi
あれって覇権を取る事に執着してはいても統治に全く興味がないって証明よね>ラインハルト
オーベルシュタインが政治的な決着なら余計な犠牲を減らせるのに戦いに拘ってる事に対して苦言を呈してたくらいだし。
ラインハルトは自身の嗜好を優先して兵が失われる事や万が一の際に権力争いの内乱が発生する可能性ガン無視してる。
1737 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 06:44:27 ID:HcZz8LUr0
金髪の残した負債に頭抱えるヒルダさんの図
どうやって体制維持し続けたんだか(後世の歴史家視点でローエングラム王朝自体は割と長く続いてるっぽい?)
まあ呂太后ルートで粛清の嵐やろうなあ
1738 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 07:40:55 ID:tRXjD5XH0
可もなく不可もなくな状態で下手に事を荒立てるだけ損って思って誰も簒奪考えんかったんだろうな。
長く続くにしても金髪自体に身内殆どいない状況+後ろ盾も殆ど消えている状態なので、
王朝自体は安定していてもその権力を手にするローエングラム家の人がほぼ居らん+親族もほぼいない。
そうなってくると王朝の重要ポジションは結局高位貴族とかの役職になる事になるだろうからな。
1739 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 07:41:32 ID:m8rcLwmP0
今回のやる夫も金髪も子供がいないときだと、この子のために家を残さなきゃって考えを持てないんだろうな
両方とも自分が初代みたいなもんで、父親は軽蔑するような存在だから
1740 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 08:42:00 ID:oR9sF/W90
ロイエンタール「畜生…!ミッターマイヤーと組んで完全体にさえなっていれば…!」
ラインハルト「おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか?」
ロイエンタール「畜生、畜生ぉぉぉぉ! 完全体に……完全体にさえなればぁぁぁぁ!」
ラインハルト「おい、なってみろよ。完全体に(新領土総督)」
1741 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 09:35:41 ID:9jHnIit80
ミッターマイヤー「完全体?興味無いっス」
ロイエンタール「畜生、反乱だー!」
ラインハルト「えっ」
1742 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:38:55 ID:Le0NslHV0
ラインハルトは善政したいから統治に興味がないわけでもない
でも「自分が死んだ後」は生きてる奴らが勝手にやれやってゴールデンバウム朝の皇帝や貴族すらドン引きする無責任
この姿勢は死ぬまで変わらなかったとも言える
ただ託すに足ると思えたヒルダがいただけで
なんつーかヨブが言った「才能はあるが人間としてはまるで未成熟」がドンピシャなんだよね
ロイエンも反論できるからキレて銃殺したんじゃないかな
1743 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:47:24 ID:/m8PcIGe0
>>1738
日本と同じくローエングラムには権威だけ残して実権はマリーンドルフが握り続けたり他の貴族に奪われたりを繰り返してローエングラム王朝の名前だけは長く存続したというオチかもね
1744 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:50:26 ID:Wp0b9bV10
現体制を唾棄して俺だったら善政してやらあと咆えつつ目の前の戦争に全力投球で熱中していたって感じかな
そんて戦争が終わって政治家としての真価が問われる前に死に逃げ
1745 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:52:16 ID:Le0NslHV0
無駄な戦争も「やりたくないなら将も兵も俺に歯向かえばいいだろ?歯向かわないんだな?よっし行くぞ」って彼なりの筋が通った思考なのよ
そう思うならそうなんだろなお前の中では系の思考だけど
1746 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:55:04 ID:Km2G0v5m0
それがドンピシャだとしたら
そら田中芳樹もあのタイミングで殺すしかないわな
英雄が無能を晒す前に殺さないと晩年の秀吉みたいな評価になってしまう
1747 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:56:43 ID:kmWupH970
>>1745
まんまマフィアの思考で笑う
1748 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:56:49 ID:cMa3Ck6T0
英雄や偉人は惜しまれるときにくたばったほうが有情だなと骨身に染みるわ
1749 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:58:19 ID:/m8PcIGe0
名馬も老いれば駄馬にも劣る
もっともラインハルトの享年は20代前半だが
1750 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 10:59:55 ID:YySuAsoB0
超絶美形主人公が小汚い中年オヤジになる前に殺したとも言える
1751 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:02:04 ID:Le0NslHV0
しかしヒルダって本当に「ローエングラム朝を存続させる」にはってゴールから逆算されたキャラだな
恋愛面ではラインハルトとどっこいどっこいだが、それ以外では精神面の成熟度が全銀河の統治者に足るレベルにある
君ほんまにクリスマス前のお嬢さんか?
1752 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:03:01 ID:oR9sF/W90
>>1742
>「自分が死んだ後」は生きてる奴らが勝手にやれやってゴールデンバウム朝の皇帝や貴族すらドン引きする無責任
フリードリヒ四世「せいぜい華麗に滅びるがいいのだ」
1753 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:03:50 ID:Le0NslHV0
>>1747
ここに狂信者的な将兵の忠誠も加わるからより性質が悪い
1754 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:05:54 ID:hZhF0hiG0
宇宙を手に入れるんだっていうローティーンよりは、まあ
1755 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:10:15 ID:YyQftAt50
もし潮ベータやベルさん嫁で金髪早死にしたらヒルダほどロ王朝存続させられたか言うとなあ
潮ちゃんだと実質お茶王朝になりそう
1756 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:10:16 ID:/m8PcIGe0
日本のヤクザと違って「法律を守らないのは俺達が悪いんじゃない。俺達に法律を守らせる力の無い国や警察が悪いんだ」がマティアの基本姿勢だからな
というか御上に逆らわない日本ヤクザの方が世界的には稀な部類なんだよね
やっぱ革命によって国家そのものを打倒した経験の無い国だわ
1757 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:12:02 ID:Km2G0v5m0
そもそも仇が死んで姉が戻って来た時点で退役して農家でも始めろよとしか
やっぱりただの戦争スキーじゃないですかね
1758 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:12:07 ID:y5nhy2vP0
ラインハルト自体が従来のシステムを破壊して国歌を簒奪した人間なんで、ある意味ではマフィアに近いんですよ。
しかも敵対者は女子供を含めて族滅とか普通にやる人ですし、早死したからこそ勝ち逃げできたというか。
1759 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:16:22 ID:kmWupH970
外側から見ると幼児が皇帝の座に座った途端はっちゃけ出して簒奪までやらかした奸物だからね
それまでは軍人として真面目に帝国のため戦っていたわけだし
1760 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:21:48 ID:/m8PcIGe0
「アッネの恩恵で大出世とかあいつはフレーゲルか」
↓
「戦争で大活躍やんけちょっと見直したわ」
↓
「と思ったら幼帝から簒奪とかクソヤロウやんけぶざけんな」
↓
「なのにあっさり死におってアイツはナニがしたかったんや……」
軍に無関係な人間の視点だとこんな感じかも知れない
1761 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:22:42 ID:nin/ayZG0
>>1758
女と15歳以下の子供は殺してない、流刑だけ
1762 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:24:13 ID:hZhF0hiG0
温室育ちの貴族子女が辺境で生きてけるかってーと
辺境はおぢさんがやらかしたから貴族絶許だろうし
1763 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:25:12 ID:nin/ayZG0
あと法的にはあくまで最後の女帝からの禅譲
あ、色々言ったけど「ラインハルトが現実に存在したら迷惑な奴だよなあ。ギャハハ!」って居酒屋なノリなだけで、
フィクションの登場人物としてのラインハルトは大好きです
1764 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:25:39 ID:y5nhy2vP0
>>1761
あ、流石にその程度の温情は彼にもあったんですね。
何かリヒテンラーデとかあっさり族滅と書いてあったので、これ遠い未来のSF作品よね…?と思いまして。
>>1760
門閥貴族が去って軍閥貴族の時代が来ただけ、と感じた人もいたんですかね。
1765 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:29:21 ID:nin/ayZG0
>>1762
近世の流刑基準なら一応の生活の保障はされる
まあ遮那王だね
1766 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:32:36 ID:hZhF0hiG0
そこまでしてもらったなら一生感謝して過ごしたに違いませんなあ
普通は
1767 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:32:45 ID:nin/ayZG0
>>1752
一瞬、あって思ったけどその人は血を残すって最低限の皇帝の義務果たしてるから……(しかも男子。病死したり殺されたりばっかだけど)
1768 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:36:56 ID:y5nhy2vP0
そらお世継ぎ編や平民サンプル編でおじいちゃん頑張るよねって。
後者だと確かフェザーン調査団の護衛として、軍に入れなかった孫に公的な名誉を与えたくて人事ねじ込んだし。
1769 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:44:12 ID:S798WNBK0
なんかフリードリヒはフリードリヒで門閥を憎んでたかもしれのよね
「俺の息子何人かはお前らが殺したろ。そのせいで俺の死んだ後は政情不安定とか俺の知ったことか」
ってこれは割りと共感できる思考
1770 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:44:50 ID:viVCiyam0
蛇さんとか3度ほどやられてたりするし。
1771 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 11:46:55 ID:y5nhy2vP0
恨むというより無関心に至ったんじゃないかな。
お前たちが好きにするなら私も好きにする、何も決めない。後は好きにしろと。
国のトップが無敵の人とか怖すぎますね…
1772 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 12:15:04 ID:Kxf2gMjH0
古代中華だと男の流刑人移送の任務は役人の人気が無かったけど
女の流刑人の移送任務は大人気だったそうだ
※ どのルートで日にどの程度移動するか等々役人の裁量権の範囲だった模様
1773 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 13:52:48 ID:/m8PcIGe0
ぶっちゃけ我が子を皆殺しにされてそれでも病むな皇帝として十全に働けというのは乱暴だからな
1774 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 14:00:53 ID:n2G4xIQN0
皆殺しではない
生きてる子がいるし(おじさんズの奥さん二人)、普通に病死もいる
ただ男児の何人かはほぼ確実に意図的な死産か暗殺だ
1775 :
雷鳥 ★
:2025/09/22(月) 14:51:46 ID:thunder_bird
ドイツ風の名前とか貴族制度を実施するのなら皇帝も選挙制にしようぜ!
まぁそれでもろくでもない結果になりそうではあるが
1776 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 14:51:49 ID:33f0eAUb0
兄と弟が相続争いで二人して相打ちに成って
成りたくもなかった自分に跡目が回ってきて、その上で自分の息子は次々死んで残された男子は幼い孫一人
後は余所の家に出た娘とそこの孫娘だけって考えると、もうどうにでもなれってのは分からん話でも無くない
1777 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 14:55:49 ID:DZBWRuJe0
>>1775
フサリアが生まれて同盟が蹂躙されます
1778 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 15:00:22 ID:oR9sF/W90
スペース有翼騎兵…(ゴクリ)
1779 :
雷鳥 ★
:2025/09/22(月) 15:01:56 ID:thunder_bird
有翼衝撃重騎兵とか名前がカッコよすぎる
1780 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 15:22:58 ID:oR9sF/W90
「黒色槍騎兵も負けておらんぞ!」
1781 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 16:28:09 ID:aODFAhKl0
ちなみに選挙だと王様しか選ばれないから
なお選んでる選挙人も王様の模様
1782 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 17:20:24 ID:dPJVN6jc0
王様選挙とかいうどこかで見たワード。
1783 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 17:59:40 ID:2sKsbXEs0
ちんちん男爵の連枝の家名は「ちんぽこ」だの「ぽこちん」だの「ちんこ」だの「ちんちこちん」だのになるのだろうか?
1784 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:01:42 ID:Zvy7eOBgI
いずれ、ふたなりが反逆を起こしそうだな
1785 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:08:35 ID:Y7CHM0mJ0
AAで勘違いしている人が多そうだが、「お世継ぎ編」の両巨頭はやる夫が生まれた際は新婚ほやほやの20代の青年貴族だぞw
1786 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:15:27 ID:6RBAIZ610
やる夫産んだのか蛇婦人ポジの乳上だからそこまで新婚とは違うんじゃね?
エリザベートとサビーネは確実に従姉だろうが
1787 :
雷鳥 ★
:2025/09/22(月) 18:20:00 ID:thunder_bird
ちんちん男爵、たまたま男爵、けつあな男爵揃って三銃士なり
1788 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:32:17 ID:Y7CHM0mJ0
>>1786
やる夫は「お世継ぎ編」では金髪とほぼ歳は変わらないよ。
それと、エリザベートとサビーネからするとやる夫は叔父さんだからw
1789 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:02:04 ID:+l+TvVNA0
実は青王様の血を引いてあの脂肪の下は筋肉の塊のスモウレスラー体型で金髪くんビビってつい本気出しちゃった説
最初はブック通り負けるつもりだった
1790 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:27:46 ID:4/7LU0yj0
>>1771
フリードリヒ4世「トップが何も決めず無敵の人とは恐ろしいものだ…」
1791 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:08:15 ID:234/WmT90
>>1769
そもそも自身の兄弟姉妹もやられてそうなんだよな
1792 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:12:25 ID:3OPUZxMx0
>>1791
兄二人が政争で暗殺されて残った自分に玉座が回ってきた、とかじゃなかったっけ
1793 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:33:16 ID:Y7CHM0mJ0
もし兄弟に隠し子がいたら、フリードリヒ大公は戴冠までは全力で隠し、グリンメルスハウゼン子爵の養子としておいて、有能ならネタ晴らしして後継者指名しそうw
そのやる夫はグリンメルスハウゼン子爵の後継者として「昼行燈」やる夫だろうけどw
1794 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:07:51 ID:0zdChAgP0
>>1792
フリードリヒは2男。
長男と3男が揉めて3男が父親の皇帝に讒言して長男は死を賜って無事死亡。
かーらーの長男の遺臣が皇帝に凸して疑いが晴れ、画策した3男も死を賜って無事死亡。
長男も3男も取り巻きは基本貴族だからな。
残った男子は2男の自分だけとなってしまい、
やりたくもない皇帝無事爆誕、ってのが老皇帝の若き頃の悲劇だし。
1795 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:28:37 ID:3OPUZxMx0
>>1794
サンクス
1796 :
雷鳥 ★
:2025/09/22(月) 22:35:32 ID:thunder_bird
そういえばフリードリヒ四世は姉妹がおらんかったのか
だから最初は年上好きの姉スキーだったのに次第に年下スキーになった……のか?
1797 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:47:57 ID:m8rcLwmP0
あの皇帝は抱く女は自分で決めてるから、あんまり無敵の人には見えないんだよなあ
金髪を育ててる感もあったし
1798 :
雷鳥 ★
:2025/09/22(月) 22:52:29 ID:thunder_bird
無敵の人っていうか偶然見つけた自分を倒してくれる、もしかしたら殺してくれそうだなって奴を育ててる感じ
自分の代で簒奪されてもいいよって宰相に言っちゃうくらいだし
1799 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:55:40 ID:aFKePlUw0
年を食って年下の女に「タマ姉タマ姉ってアナタの方が年上でしょ」と言われる皇帝?
1800 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 01:53:28 ID:iBthaSlf0
うるせえ心はいつまでもタマ姉の弟分だよ!
って返したれw
・・・つまり、シャアはいつまでも永遠の10歳くらい(この頃に父ジオンが死んで政争の果てに地球に逃亡し、エドワウになった)の精神性なんだw
1801 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 06:32:37 ID:qd9+V9FN0
まー君は公爵でマリーンドルフはその親戚なんだから多分かなり黄金樹の血筋に近いよなあ
結果的にローエングラム王朝に
1802 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:14:43 ID:/DTkJag60
シャアは親役をやってくれる大人に巡り合えなかったせいで永遠の反抗期だからな
なのに周りからは親役や大人役を求められまくるという
1803 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:40:47 ID:ryzZHmc/0
ジンバ・ラルという毒親代わり
1804 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:15:11 ID:qd9+V9FN0
やる夫「分離」
キャスバル「はっ、ジンバから注入された毒が!?」
1805 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 15:00:49 ID:G4q6VLb60
毒親
偉大()な親を持つプレッシャー
周りからの期待
寄ってくる父性を求める女
妹
幽霊化して寄ってくるインドウーメン
分離させるの多いな。
1806 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 15:12:55 ID:GBE0wkkU0
全部分離したらシャアと言う人物の人格が崩壊して廃人化しそう
士郎くんも過去改変いかん言うたが
どんなに不幸な事象でもそれはその人物を形成してる要素なんで否定したら衛宮士郎もアルトリアペンドラゴンと言う人物も消えてまうんよなあ
1807 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 16:16:16 ID:dLq9Evmg0
全部放り出したのがアフランシかなあ
1808 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 16:58:03 ID:tOYg3l5Y0
>>1803
アルテイシアの嬢ちゃんが多少タカピー気味とはいえ真っ当に育ってサイド7で暮らしてるあたり
マス家は健全な養育環境を整えられたのだろう
そう考えるとキャスバル坊やを鬼子に歪めたジンバこそが諸悪の根源なのでは
1809 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 17:15:08 ID:Qz2qVC/b0
小説版のネクラでドジっ子のセイラさんハアハア
他に売るもんがないから身体でクソ兄貴殺してってお願いするセイラさんハアハア
1810 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 18:05:32 ID:/DTkJag60
オリジンだとキャスバルくんはジンバの言う事を全く信じていなかったんだよな
じゃあお前なんでそんなに歪んだのってなる
1811 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 18:08:55 ID:bKsgZOaP0
>>1810
オリジンはあの環境じゃ普通歪むよなって描写をしていたような
マザコンシスコン小僧が兄だから仕方ないと妹に母を譲って我慢している状況で
周りがひたすらストレスをかけてくる状態って
1812 :
ミカ頭巾 ★
:2025/09/23(火) 18:30:52 ID:mika
オリジンのシャアは移り行く環境がどこ行っても敵だらけ。ただあてもなく逃げるのも性に合わなかったろうし
母親が死んだ時はついにブチキレて監視役の男に喧嘩ふっかけてボコっちゃった。
もうあのあたりでザビ家に復讐できるならなんでもやってのける非情さ身についちゃったんだろうね
1813 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 19:23:06 ID:5y7m1HXZ0
でもオリジンのシャアはアムロから何言ってんだ、お前って言われるくらいにニュータイプではないんだよなあww
1814 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 19:31:20 ID:JeCbtYsm0
やっぱり地球でドカタとして暮らしてた方がシャアにとって良かったのでは
1815 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 19:34:50 ID:5y7m1HXZ0
アレもオリジンのシャアだから、楽し気な感じになってるだけで、富野さんのシャアがやったらうまくいくかどうか
1816 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 19:38:00 ID:nFYv0c/70
まあオリジンのシャアは最後感情を爆発させてわめくことが出来たからな
本編の様にため込むタイプだと最後に行きつくのは逆シャアな訳で
1817 :
ミカ頭巾 ★
:2025/09/23(火) 19:39:42 ID:mika
Zのクワトロだった頃がいまいちだったのって、第二世代MSの性能差とか人間関係の摩擦とかあったんだろうけど、
本気でぶっ●したい敵がいなかったんだろうね・・・ザビ家やアムロ相手する時とは別人すぎて
ちょっと行儀よすぎたというか・・・イイ感じに組織に収まってた感じ。
1818 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 19:39:50 ID:T++65/Lr0
咥えタバコで缶コーヒー片手で開けながら仕事終わったら風俗行こうぜって同僚と猥談するシャアが
1819 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 20:00:36 ID:zkKY3m9L0
それほぼほぼオリジンイケ土方やってた頃のシャアでは?
1820 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 20:19:22 ID:nriuhG2O0
>>1807
彼は幼馴染と平和にスローライフしたい
くらいしか望むものは無かったしな。
率いてた部下はみんな死んでもうたから、
そっちへの未練に近いのはミランダへの
多少の罪悪感くらいだし。
1821 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 20:29:09 ID:/oHf5xoH0
……同志がガンダムネタを考証ネタでしかやらない理由が分かるw
絶対、荒れる、もんな
まだ理性が効いている梅座ですらこのありさまだからなw
572KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス