■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
1542 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:04:57 ID:9Ufq5zGK0
>>1540
正直に言ってウゼぇとしか思わない
1543 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:05:37 ID:Nh7Me4qV0
そもそも誤字脱字の指摘を気にするほうがもっと気楽に作品を読んだらと思ってしまうなぁ
1544 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:07:15 ID:Au49kl9/0
まあネット上の誤字って体感で9割くらいIMEくんの仕業とかヒューマンエラーによる変換ミスでしかないから正解をわざわざ指摘する意義があんまりないのよな
1545 :
大隅 ★
:2025/09/19(金) 18:08:20 ID:osumi
ぶっちゃけ校正のバイトしてた事があるから「明らかな間違い」はすげぇ気になる。
明らかな誤字脱字誤用は「間違って覚えてる」場合があるから余計に指摘するクセが付いてる、実際にプロでもその手の実例見た事あるし。
良い例がドック(船渠、dock)をドッグと書く人、マジで間違って覚えてる人がかなり多い。
1546 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:08:57 ID:nq2rXSZb0
デミウルゴスが最後に聞いた言葉は「ちんち」
そして呪い返しの犯人は恋!
この事実から意味するものは!?
1547 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:09:18 ID:bGd60u2l0
ぶっちゃけ指摘してくださいと誰かがお前に頼んだのかって話
自己満自己中やめてくんない?
1548 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:10:58 ID:mm+Ms1bE0
誤字の指摘ってそんなに気にするようなもんかね。
「ああやっぱりそうだよね」程度にしか思ってなかったけど
1549 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:11:09 ID:TDvzuvDT0
まあ動機があくまでも「気になる」ならそれは個人の事情でしかないので他人に押し付けないでくださいとしか
親切心で間違いを指摘してくださってるつもりだというなら余計なお世話としか
1550 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:12:32 ID:Sw+eT+S60
西尾維新の校正とか出来る人いるの?
1551 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:13:40 ID:9Ufq5zGK0
>>1548
ちょっと煩わしい程度だから普段はそこまで気にならないけどここまで食い下がられるとクッソめんどくさい上にウザい
1552 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:13:56 ID:nB16ADeS0
魔装機神も魔術的なアレコレから防御をする為に、
真の名前は開発した本人しか知らんとかだっけ?
1553 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:16:28 ID:bGd60u2l0
クルセイダーと同じで誤字指摘は正しいと執拗に言い張れば言い張るほど五月蠅く感じてしまうのよね
1554 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:18:12 ID:wVthGPjj0
外野からしたらどっちも同じw
1555 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:18:57 ID:RYvLG78E0
秋津透とかルビのゴリ押しが酷かった記憶が有るな。
1556 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:19:03 ID:F94vnxZg0
所詮はレスバのお題でしかないからね
1557 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:20:08 ID:bGd60u2l0
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだ
1558 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:20:22 ID:eF0eV8eg0
>>1554
それはそう
1559 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:20:27 ID:Nh7Me4qV0
同氏は誤字脱字の指摘に何も書き込まれてないのになぁ
煩わしいと書き込まれているのなら分からなくもないけど
1560 :
大隅 ★
:2025/09/19(金) 18:20:58 ID:osumi
>>1552
実名を知られる=霊的支配を受ける、呪詛の対象になるって考えは昔から存在してるからね。
実名を諱(忌み名)として避けるのは日本でもあった。
1561 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:21:43 ID:RTnRUPGU0
ただ単に他人のミスを指摘してマウント取りたいだけと違うん?
いるのよね、嫌味に他人の失敗ネチネチほじ繰り返すだけを指摘だなんて言う輩。
1562 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:25:34 ID:Nh7Me4qV0
男爵名がもっと勇ましかったら絵になったのでしょうけど
1563 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:28:39 ID:TyG5M9cX0
で、エスターク将軍、四天王の一人が打ち取られるのを黙って見てたことにならないかな
1564 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:28:56 ID:kZDgeEOn0
>>1545
某社のおかげでドッグといったらどつくで間違えなくなりましたワイ
1565 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:29:50 ID:kZDgeEOn0
投石するならアンダースローでやらねばならないそうな>罪人処刑
1566 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:31:00 ID:bGd60u2l0
女キャラが言うと意味深だけど男キャラが言うと笑えてしまう>ちんちんちんちん
1567 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:33:14 ID:dm1WQPhM0
ちんちんほど男らしい名前はないでしょう
1568 :
大隅 ★
:2025/09/19(金) 18:34:13 ID:osumi
>>1564
函館?(´・ω `)
1569 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:37:53 ID:BlpUnYe10
投下中にやらずに終わってからやればええやろ感>誤字
1570 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:38:17 ID:bGd60u2l0
指揮系統をぶっちして強引に割り込んだ挙句にボロ負けした結果味方の士気をヘシ折って戦線崩壊の元凶になったんだからそりゃーくそたわけだわなw
1571 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:42:53 ID:Au49kl9/0
>>1569
なんと恐ろしいことにこの話題は梅座内の書き込みに対して誤字指摘をする連中についての話なんだ
1572 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:43:00 ID:dm1WQPhM0
ちん負けする魔王様か…
1573 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:43:43 ID:bGd60u2l0
だってモモンガさん自前のちんちん失っちゃってるし……
1574 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:45:29 ID:TDvzuvDT0
"ちんちん男"爵vsちんちんの無い魔王
なんだか魔王様が可哀想になってくる構図
1575 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:45:29 ID:RZWAWtKq0
やっぱ飛行可能なのもおるんか
ストパンキャラも飛べそうだなあ
1576 :
雷鳥 ★
:2025/09/19(金) 18:46:18 ID:thunder_bird
去勢した宦官たちは、手技や張形とか、あるいはシチュに凝って性的欲求を満たしていたそうだが
骸骨とか彷徨う鎧みたいなちんちんのない魔族らもそんな感じで遊んでいるんだろうか
1577 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:49:43 ID:bGd60u2l0
ちんちんを根元からチョン切って睾丸を残すタイプの宦官が一番可哀想だと思った
性欲そのままでちんちんが無いって地獄じゃろ
1578 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 18:51:34 ID:vuA7qCxc0
幻肢痛ならぬ幻肢勃みたいなのがあったのかは少し気になる
1579 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:11:11 ID:dm1WQPhM0
心が勃起しているんだ!
1580 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:18:16 ID:Ko4zch/bi
>>1542
どんだけプライド高いんだか……
1581 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:30:00 ID:rSSgsAUl0
しかし、ちんちん男爵って命名は後付けだから呪いをかける際に使える名称なのだろうかって思っちゃう
デスノート的に考えても結婚して姓が変わった人ってどっちがデスノートに書ける名前になるんだろうか、と
1582 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:33:46 ID:Jn6nlWEj0
やる夫の名前はインターセプトするのに、恋たちの真名は普通に流通してるってことは、恋たちの名前って真名ってわけじゃないんかな?
1583 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:35:02 ID:K+C41jTy0
元々やる夫の男爵名は伝説の仙人さんから取ってるわけだから、
呪いかけようもんなら仙人さんから「遺憾である」って言われるだけじゃ無いかなーってw
1584 :
雷鳥 ★
:2025/09/19(金) 19:36:23 ID:thunder_bird
そういえばビザンツ皇帝も目潰しと去勢させられて追放とかあったっけなぁ
ギリシャといい中華といい宦官採用国はみんなちんちん好きなんすねぇ
1585 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:42:21 ID:kkmnt7Ox0
もしかして魔王様は自分を殺してほしいのかね、この世界から解放されるために。
1586 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:51:33 ID:o75nVPCr0
>>1584
まぁ、追放先で子供でも作られたら、後々面倒な事になるしなぁ
1587 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 19:53:48 ID:R/95cUIK0
なんか恋様とフラグ立ててるなあやる夫
人間サイドの嫁は彼女かね?
1588 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:15:35 ID:GUUhuhEC0
ちんちん冷めてしょうがない
1589 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:37:19 ID:C5dVW8P80
魔族たちに気を使って子種だけもらいそうな飛将軍
1590 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:46:24 ID:bGd60u2l0
エロゲ出身者だからむしろ魔族よりも肉食の可能性
1591 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:48:08 ID:9Ufq5zGK0
>>1580
公平に見て流れた話題に尚も噛みつくお前の方が粘着質でおかしいと思うぞ
1592 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:58:54 ID:mm+Ms1bE0
この風、この(粘着質な)肌触りこそ梅座よ!
1593 :
雷鳥 ★
:2025/09/19(金) 21:01:47 ID:thunder_bird
湿気かな?(すっとぼけ
1594 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:02:12 ID:bGd60u2l0
ヘイトくんの時に見たぞこの流れ
とっくに話題が変わっているのにしつこく絡みに行く所とか
まあヘイトくんは次の日に平然と続き0始める猛者だからそれに比べると梅座レベルは低いな
1595 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:04:02 ID:Au49kl9/0
>>1580
が言ってるプライドって何ぞや?
安価を辿ってもさっぱりなんだが
1596 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:06:09 ID:TDvzuvDT0
彼にとって「梅座で誤字指摘とかウゼえ」はプライドの高い発言らしい
どうしてそう思ったのかまでは分からん
1597 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:07:09 ID:bGd60u2l0
ただ単に安価先を間違えただけでは
1598 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:15:29 ID:Ko4zch/bi
>>1591
公平(自称)
1599 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:16:40 ID:y1oK9kaa0
今日の天気は曇りのちブーメラン。
1600 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:20:47 ID:bGd60u2l0
自分の事言われてんのにガン無視で叩きたい奴だけ叩くあたりもヘイトくんの同類っぽい
ぷちヘイトくんかな
1601 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:21:52 ID:TDvzuvDT0
そこはもうちょっと可愛くヘイトくん・プティットとか
1602 :
雷鳥 ★
:2025/09/19(金) 21:23:14 ID:thunder_bird
ミスト、キリト、ヘイト!
梅座にジェットストリームアタックを仕掛けてこい!
1603 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:23:51 ID:bGd60u2l0
自分は参加しないんですかwww
1604 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:31:12 ID:PuoIXt2w0
もっとだ、もっと肉染み合え……
1605 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:34:31 ID:bGd60u2l0
肉の染みにはセスキ炭酸ソーダがええぞ
1606 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:37:13 ID:9Ufq5zGK0
これで0時に転生したとたん別人を装って噛みついてきたらまさにヘイト君やな
1607 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:37:35 ID:BVMRnfwP0
議論苦手な若者多いって聞くけどやっぱりこう言う風にヒートアップするのが嫌だからなのかね?
1608 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:39:05 ID:F94vnxZg0
暴れてる本人以外は面白がってるだけだろ
1609 :
雷鳥 ★
:2025/09/19(金) 21:40:49 ID:thunder_bird
人の話を遮る、理解しない、答えない、すぐ感情的になる奴とかいると大変だからな
1610 :
雷鳥 ★
:2025/09/19(金) 21:45:17 ID:thunder_bird
元々古代ギリシャのアリストテレスから弁論術が始まり、欧米でも修辞学という名前で演説とかにも使われるしディスカッションとかディベートも頻繁に行われるようになったんだが
その結果がご覧のあり様だよ
1611 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:46:24 ID:vuA7qCxc0
真偽はわからんが子どもの間ではひろゆきにミーム汚染されて議論=相手を論破した方が勝ちみたいな風潮になってると聞いた時は
ずいぶんめんどくさいことになってるなと思った
1612 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:48:20 ID:BVMRnfwP0
とりあえず言ったもん勝ちの思考の人が居るのはそうだね
だから反論は負け惜しみか、本当に想定してなくてファビョる場合があるそうな
1613 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:03:18 ID:Nh7Me4qV0
そして話の流れを見て優勢の方にさも自分も同じ意見だったと装って劣勢に見える方を嬉々として攻撃しだす
1614 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:14:57 ID:BVMRnfwP0
劣勢の方が正義って逆張り系の捻くれ者も加わって更に泥沼化
1615 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:38:05 ID:bGd60u2l0
議論と討論と口論の区別がつかないのよね
まあディスカッション論なんて大学で選択しない限り誰も教えないだろうし
1616 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 23:46:52 ID:SMTjCyaG0
ディベートの本場は本来おフランスだったっけ?
それなのにオリンピックではご覧のありさまだったし、アメリカもトランプ前はLGBTとブラックでステイツが分断されかかったし
その揺り戻しで保守派が力を取り戻し、また更に分断。ディベートっているのか、と思ってしまう。
1617 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 00:38:27 ID:B1AznMiJ0
デイベートだけじゃなく論述は全てツールでしかないからな
使う奴がアホなら使い物ならないというただそれだけ
1618 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 02:13:36 ID:EU2Wnhli0
今回の恋が脳筋じゃないというか、かなり頭回るキャラなのがいい味出してて好き
1619 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 06:59:49 ID:WXqSVCEL0
空戦部隊がいるなら恋(やる夫)の解呪射程外の高空から爆撃やな
ストパンキャラとの高空線が
1620 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 08:20:37 ID:KIXSwsWq0
>>1618
良い感じにちんちん男爵の能力を敵味方ともに隠してるのええね
ちゃんと玉藻も気付いての返しがええかんじやった
1621 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 08:22:27 ID:KIXSwsWq0
>>1612
ひろゆき云々関係なく、〇〇は××だといきなりレッテルワードを使って相手を論評するのはどこでも常套手段ですしのぉ
1622 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 08:49:46 ID:0SOu6Gle0
諸君、大衆は豚だ!
1623 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 09:17:42 ID:Hw4lDGvo0
大衆と言えば忍者と極道の最新話で戦ってる芸能組が割と好き
ギレンやACfaの人類種の天敵と言い大衆を億単位減らす系のキャラは何か好き
1624 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 10:52:14 ID:t0y9zvuh0
ちんちんネタずっと引っ張るのかなあ
1625 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 10:53:59 ID:/3dmvi/j0
ちんちんを引っ張る!?
1626 :
ミカ頭巾 ★
:2025/09/20(土) 11:04:48 ID:mika
ちんちん!ちんちん!(訴える悲鳴)
1627 :
雷鳥 ★
:2025/09/20(土) 11:10:36 ID:thunder_bird
むぅ、あれはおちんちんびろーん……!
1628 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 11:21:10 ID:t0y9zvuh0
ターちゃんの飛行法じゃないw
1629 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 11:32:13 ID:EnkK/n340
ちんちんって名前になったからどう足掻いても最後まで使われるのでは?
1630 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 11:46:13 ID:YeYNzSCe0
>>1628
たまたまでは?
1631 :
土方 ★
:2025/09/20(土) 12:17:31 ID:zuri
引っ張るというとやはりチンチンよりキンタマの皮の方がイメージ強いのはターちゃんの影響だろうなぁ……
1632 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 12:24:26 ID:L2ANe2i00
「ちんちん男爵とくれば当然ワシの眷属であろう!魔王ごとき、ワシのギンギンの突きで、すぐに昇天させてくれるわ!我が一撃、あの世での自慢にするがよい!」
1633 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 13:49:28 ID:fS5OBPFK0
間違いじゃないぞターちゃんはキンタマじゃなくてチンチンの皮も引き延ばせるのだ
限界まで広げればおしっこ3回分くらいはキープできるのだ(本人談)
1634 :
バーニィ ★
:2025/09/20(土) 14:14:04 ID:zaku
桃太郎伝説にびろーんって名前の敵いたなって全く関係ないことを思い出したw
1635 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 14:24:45 ID:NZoH+hsL0
しかし今回の同志の所のやる夫の能力、概念的なものまでいけるなら「肉体と魂」を分離して◯すとかとか意識のみ分離して強制的に植物人間化とか出来そうで怖いな。
1636 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 14:42:31 ID:xhCDxe+I0
弱肉強食かつ専制君主なら、まあああいうクレイジーで強いやつが来たら誰も止められませんわな
1637 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 14:51:20 ID:ymfVqrD/0
>>1635
魔王の呪いを剥がして「魔王の元へお帰り」できるなら、
魔王の精神剥がして元の転生前の肉体にお帰りすれば各問題が全て解決なのではとか。
1638 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 16:22:56 ID:JeXo6W1G0
\ちんちんでーす/(某押井映画のスキャット?並感)
1639 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 16:52:19 ID:EXKX6ImS0
クッパ「恒久的な平和なんて歴史にはなかった。だが何十年かの平和で豊かな時代は存在した。要するに私の希望は、たかだかこの先数十年の平和なんだ。」
1640 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 17:03:11 ID:aXrgUE5P0
歴代魔王にバーン様がいて、四天王すらろくに揃えず
人界含めて圧倒したっぽいなw
1641 :
名無しの読者さん
:2025/09/20(土) 17:21:31 ID:Hw4lDGvo0
基本的にお互いに事情は知らないって感じで終わりなのかな?
これまでの傾向的に真実知るのは読者のみって感じだし
1642 :
雷鳥 ★
:2025/09/20(土) 17:37:59 ID:thunder_bird
ちんちん男爵の大金星、つまり金玉である
572KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス