■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 48
1 :
代行
:2025/09/02(火) 19:41:32 ID:1K1zljP20
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
前スレ
梅座さん控室 47
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1748324720/
1280 :
大隅 ★
:2025/09/15(月) 19:58:05 ID:osumi
かべ|ω `).。o○(最終章が最大の蛇足だと思うのは間違い?)
かべ|ミ サッ
1281 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:01:00 ID:qak2dvGK0
実は私も同感なんです…
西住殿を脅迫して戦車道に引きずり込んだ三人のうちの一人の進学程度で、何でまた体を張らなくちゃならんのです?
あの子は大洗にもう切りと義務を十分以上に果たしましたよ、何だったらふざけるなって怒る権利さえあります。
1282 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 20:03:35 ID:thunder_bird
劇場版で学園艦最後の日!をやっちゃったからな、そらもうネタ切れよ
1283 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:04:09 ID:Y0alC20F0
商業的には理解出来るけど
なんで全六章なんてやったのかは理解出来ないかなって
前後編か3章ぐらいで十分じゃないかなって
1284 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:07:55 ID:ChSIarGz0
開始前の企画建ての時点ではもうちょっと筆が早いかこだわりが弱いかの算段だったのかもしれない
1285 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:09:13 ID:f3FS9UlE0
>>1277
>洗車の強度
きっとこびりついたナマリタケを落とせるほどの強さに違いない。
「ついでにワックスもかけときましたから!」
1286 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:09:14 ID:8gHYb37c0
おぜぜを稼ぐ事は何より優先される……!
1287 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:11:10 ID:qak2dvGK0
三章構成くらいで良かったんじゃないかなあって、2年に1章しか作れないんじゃ。
興行収入はまあ良い方らしいですけど。
というか新しい戦車がやってくるで菱形戦車はねーよ…
1288 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:12:35 ID:hwKOgYOa0
まあその蛇足で、鮫さんチームとかマリー様とかヨウコとかローズヒップ隊とかに出会えたからいいんではないかなあと。
1289 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:22:45 ID:HyOOI4Jt0
二次でよくある男子歩兵道や航空機道とのミックス戦とか見たかったが…無理だろうなあ
男が出てくるのファンは嫌がるだろうし
1290 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:23:57 ID:qak2dvGK0
別にそういうのを混ぜなくて良いんだ。
マリー様たち等が魅力的なキャラなのも認めるよ、ただもうちょっと短くまとめて良かったと思う。
後は桃ちゃんにこれ以上のポンコツ要素を追加して死体蹴りは酷いだろう?とも。
1291 :
大隅 ★
:2025/09/15(月) 20:27:59 ID:osumi
本編+劇場版まではまあ追い込まれてたってのもあってあのポンコツっぷりはむしろ微笑ましかった。
最終章まで行くと「他人に迷惑かけてる自覚ねーのかテメェ」になった>桃
1292 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:30:22 ID:qak2dvGK0
それっすね…<他人への迷惑
本編と劇場版は文科省の理不尽を前に頑張ったと弁護できるんですが、最終章は完全に自業自得です。
今どき一年浪人して大学に入るのも、あるいは高卒で就職するのも何も恥じるところはありません。
西住殿に何処までおんぶにだっこなの?と思いましたよ。
1293 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:30:55 ID:hwKOgYOa0
あと、どんな形であろうと公式からの供給はありがたいんだ。
どこぞのフレンズの2以外。
周年イベントも供給されずに、荼毘に付されたままのコンテンツをいくつも見ているとね。何かあるだけでもありがたい。
どこぞのフレンズの2以外……!!
1294 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:38:01 ID:qak2dvGK0
>供給
3199の4章PVがサーシアの歌なんですが…まさかリメイクでまで古代君にサーシアに波動砲を撃たせないよね…?
ゲーム版の守兄さんの「死ぬな。共に生きて帰ろう、イスカンダルへ!」は今でも好きです。
1295 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:50:55 ID:zmHwzN0u0
そろそろ逃げ散った領民帰ってくるかも、と思ったけどこりゃ無理だよね
1296 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 20:57:01 ID:thunder_bird
仮に帰ってこれても家に知らん誰かが住んでそうっすね……
1297 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:00:25 ID:XIXAjhsq0
なんか逃げた領民が悪いみたいな受け取り方は出来ねーんだわ
1298 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:01:06 ID:8OMGvbEi0
家もやる夫の分離結合でリフォームされてるだろうし実質別物になってそう
1299 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:12:26 ID:HyOOI4Jt0
って言うか生きてるんか?
やる夫を実質追放と言う名目で処刑→村から出たらモンスターだらけの森なんで死ぬ
って想定してたんだから逃げた領民も死を覚悟で出ていったんじゃね?
殺されるよりはって覚悟で逃げたんかも知らん
1300 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 21:14:26 ID:hosirin334
>>1
が領民でもワンチャンに望み繋げるしかない、なくない?
1301 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:17:16 ID:8OMGvbEi0
座してればドブカスどもの巻き添えくらうかもしれねぇと考えたらワイもワンチャン狙うわ
他人の都合で死ぬくらいなら自分の選択の結果で死ぬ方がまだ納得できる分マシ
1302 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:17:24 ID:fTm2X0IY0
結局悪いか悪くないかどっちなんだよw
1303 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:18:30 ID:qak2dvGK0
というかあの親子がどんな統治を領民に施していたのかが見えないので…
もしも標準レベルの統治を保っていた領主が族滅されたら、連座かもしれんと焦りはしますね。
今の自治体首長更迭や逮捕とわけが違いますもの。
1304 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:19:52 ID:HqiWqPyp0
>>1299
…………忘れてた!!
1305 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:19:57 ID:VuoQJu8T0
悪い悪く無いじゃ無い。
仕方がなかったんだ。
だからちんちん男爵が超成功してこれからだ!な時に「俺昔領民だったんすよ・・・ちょっとなんとかしてもらえません?」ってきたら、
即捕縛して死刑台に送るよね?ってはなし。
1306 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:23:09 ID:NWcuJuqS0
完全に外部と行き来が無かった訳でも無いし
安善に移動する方法もありそうではある
1307 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:23:17 ID:d9gKWUD60
元村人なら助けてやりたいがまず犯してしまった罪を償わないといけないからね
処刑されて生きていたら丁重に迎え入れてやろうということだな
1308 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 21:27:23 ID:thunder_bird
丁重に集団農場送りに!?(斜め読み
1309 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:27:31 ID:1g9mlpZP0
あの世界の法は解らないが、古代中国よろしく勝手な転居を禁ずる法がもしあるなら
生きるために仕方がないのかもしれないが法的には悪、でよいのでは
1310 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:47:17 ID:qak2dvGK0
コルホーズ…飢餓輸出…うっ頭が。
1311 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:53:51 ID:9CGLtq2W0
本スレネタ
正直、魔王軍への恨み骨髄な脳筋キャラばかりでは行き詰る気がするんだよね
男爵領の内政を補助できる文官、戦略を描ける軍師、やる夫領兵を運用できる将帥が欲しい所だね
1312 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 21:56:00 ID:hosirin334
???「つまりわた大淀さんですね!」
1313 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:56:10 ID:f3FS9UlE0
>やる夫領兵を運用できる将帥
乳上がそうなんじゃね。
軍師はキャス狐が出来そうかも
1314 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:58:15 ID:llfls0gs0
今週の逃げ若の命鶴みたいなこと言われても……
1315 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 22:00:28 ID:thunder_bird
ちんちん男爵様の古い書斎を整理していたところ、隣接する領地の請求権が見つかりました
僧侶が言っているので問題ありません
1316 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:01:42 ID:ZAE7CKJMi
パラドゲーかな?
1317 :
大隅 ★
:2025/09/15(月) 22:04:01 ID:osumi
腹黒ヒンヌー眼鏡はポイーで(´・ω `)
1318 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:04:09 ID:qak2dvGK0
>>1312
同志…もしかしたらご存知かもしれませんが。
歴代連合艦隊旗艦の中で海軍から、あれほど塩対応を受けた巡洋艦も実はいないんです。
まあ負け戦故に戦闘艦を旗艦とする余裕がなくなったとも言えますが。
1319 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:06:24 ID:T6hqxnoA0
内政ならザボエラ
1320 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:07:33 ID:1jZJfQem0
ゆーて領民の多くは商人から買ったもんだろうし、つまり戦場で捕虜になるってことはバーサク状態で前線に出された武官だろうからなぁ
軍師や文官ポジはキャス狐の説得コマンドの成否にかかってるのではなかろうか
243KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス