■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
8656 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:20:21 ID:HcJC+LQ30
夷陵でそのあたりの人材軒並み呉の放火魔に燃やされたからなぁ…>蜀の人材不足
8657 :
すきま
:2025/09/15(月) 20:20:44 ID:0/6xjTOKI
法正ロストも大概
8658 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:27:06 ID:HcJC+LQ30
魏「こちらから攻め込むには蜀は山岳で、呉は大河で守られているから同時に相手取れない上に相手はそれ分かって連携してくるとか割とクソでは?」
8659 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:28:31 ID:tRVaBHvW0
第一次北伐は蜀は劉備死んでオワコン33−4と魏が完全に思い込んでた所の奇襲だったので勝ち目はあったんだけど
曹叡が親征して司馬懿・曹真に迎撃させて張郃を南方から引き抜いて強襲という神懸かり的最適解連発で軍略で完敗しとるんよなあ
8660 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:28:51 ID:SwFeQLR+0
>>8635
最初は"のりこ"だと思った
8661 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:32:12 ID:vq1qyOCH0
そういや龍狼伝ってまだやってるのかな?
8662 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:35:06 ID:NWcuJuqS0
埴輪にもあったのね
ttps://x.com/sugokuaki/status/1967196976229032082
8663 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:35:46 ID:Y0alC20F0
>>8661
まだ続いている
チンミも再開したし
仮面ライダースピリッツも続編が始まる
8664 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:36:25 ID:QPhSb2Tl0
ブラジルや南米がそんなにセガのゲームが好きなら、ゲーム会社を興すなり
セガへ海外支社の誘致をするなり出来んのか
8665 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:37:15 ID:YJV+dIRq0
中原を抑えられている以上、人口差がなぁ
単純に将も兵も少なく、また将兵を失った際の回復力もね・・・
8666 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:39:52 ID:l0HLLG5B0
>>8664
×ゲームが好き
○ゲームで金儲けするのが好き
大体の場合はこうなる。
後はゲームを作るにあたって「どうやればゲームが作れるのか理解してないし、理解しようとしないし、理解する努力もしない」
これになる。
8667 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:42:00 ID:d9gKWUD60
任天堂だけじゃなく他のことでも日本に文句言ってる海外の連中って鏡でも見て文句言ってんのってやつが多すぎるわ
まあ判断基準が自分だからそうなるのも当たり前なのかもしれんがね
8668 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:44:23 ID:ArtNqJdT0
>>8666
理解する能力もない も追加で
8669 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:45:24 ID:r/+y4X6P0
>>8664
マスターシステム〜メガドライブ時代には独自セガハードやら独自ソフトやらはあったけど
最近はどーなんだろう。聞かないね
8670 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:45:58 ID:NWcuJuqS0
この手の輩はどこの国にも居るなあ
ttps://x.com/twinewss/status/1967348061484769727
8671 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:49:45 ID:tRVaBHvW0
「ガラパゴス化した和ゲーはオワコン」と嘲ってた欧州の大作ゲームが製作費人件費の高騰とマンネリ化で利益が出なくなって
トドメのポリコレ汚染で軒並み死に始めてるのがごめんなさいこんな時どんな顔すればいいかわからないの…(CV林原)
8672 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:50:20 ID:n22q1Qvf0
こうなったらスペースチャンネル5をやり直すか……
8673 :
バーニィ ★
:2025/09/15(月) 20:52:08 ID:zaku
>>8671
嘲笑えばいいんじゃないかな?
8674 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:53:26 ID:hQNRrVuE0
汚染に関しては海外の土壌問題としかいえんからねー
8675 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:54:35 ID:vq1qyOCH0
洋ゲーと言えば「ゴースト・オブ・ヨウテイ」のスタッフの一人が
以前からチャーリー・カーク氏の事をボロクソに呟いていて
今回の事件の後も嘲るようなこと書き込んでたんでクビになったとか
8676 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 20:55:27 ID:thunder_bird
いうて和ゲーも正直ここ数年、任天堂とフロム以外なんかすごいのあったかなぁってくらいには頭の中に思い浮かばない……(おじいちゃん並感
8677 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:55:34 ID:r/+y4X6P0
>>8671
バランスの良い所で稼ぐ、をあんまりやらないでどんどん雪だるまになってるのは
進化の壁にチャレンジしているといえば聞こえがいいぞ
実際壁超えたここ10年くらいはブイブイしてたわけだし
8678 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 20:57:49 ID:hosirin334
ド、ドラクエのリメイク……
8679 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 20:59:04 ID:thunder_bird
そういえばロマサガリメイクもありましたな……(爺並感
8680 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:59:15 ID:hQNRrVuE0
でも同志 DQ7って歴代の中でも人気ワーストでは・・・・・・
8681 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 20:59:32 ID:f3FS9UlE0
>>8672
あれは控えめに言って神ゲーだからなぁ
速水奨のクッソ真面目な声とスペースマイケルで腹筋が死んだ
8682 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:00:59 ID:QtlA6z7L0
プラチナゲームズ辺りならまだ名作多いから…。
8683 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:02:39 ID:vq1qyOCH0
>>8672
「ガーディアンヒーローズだろう!」(C.V子安)
そういやモンハンも廃れたんだっけ?
やってないから知らんけど
8684 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:02:42 ID:u54mTZWa0
>>8680
3DS版やったけど悪くなかったぞ
話が暗い?それはそう
8685 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:02:48 ID:OzCqkybY0
ドラクエってシステム年で目を見張るものは特に無いから、
サクサク移植とバグ修正してプレイ環境整えてくれれば良いんじゃないかな
8686 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:03:44 ID:1jZJfQem0
>>8680
(いやぁドラクエ7のリメイクじゃなくてドラクエ3の男女グラがビジュアルABになってポリコレ大勝利(笑)の件なんじゃないかなーという顔)→(´・ω・`)
8687 :
最強の七人 ★
:2025/09/15(月) 21:06:38 ID:???
>>8679
ミンサガ、リベ7と来て……ロマサガ3もリメイク来るのかなぁ
8688 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:07:09 ID:vq1qyOCH0
碧姐さんドラクエに出てたんだな、知らんかった
8689 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 21:08:11 ID:thunder_bird
DQ7は削除要素多め追加要素少な目らしいから買うの躊躇うなぁ……
8690 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:09:16 ID:YJV+dIRq0
>>8687
ぜひ村長を〇せるようにですね
8691 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:10:05 ID:tRVaBHvW0
「ここには『人間』はいなかった」
8692 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:12:20 ID:1jZJfQem0
>>8671
いまその波はゲームからアニメに河岸を変えてきてね
「日本のアニメは何で日本が舞台の作品ばっかなんだよ!もっと多様性に配慮して色んな国を舞台にろ!」
って吠えてるのだ
なるほどだからアメリカばっか舞台のアメコミはゲフンゲフン
8693 :
ミカ頭巾 ★
:2025/09/15(月) 21:13:59 ID:mika
時空探偵DDとか神宮寺三郎シリーズとかも楽しめたセガサターン・・・
8694 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:16:04 ID:tRVaBHvW0
PSの1,500円シリーズで神宮司三郎シリーズは推理小説一冊買う感覚で暇つぶしに最適だったのう
8695 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:16:10 ID:fXLOELL90
ドラクエ6は仲間モンスターを復活させるまで、
永遠に「ドラクエ6はSFC版しかありませんでした」でしか無いから。
8696 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:17:19 ID:QPhSb2Tl0
>>8692
つ世界名作劇場
8697 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:18:34 ID:qQutHmUi0
ニーゲム大戸木ならいるかも
8698 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:19:24 ID:n22q1Qvf0
>>8683
ガーヒーは2が出てもおかしくない出来だと思うんだが……
なんか理由あんのかな?完成度高すぎた?
8699 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:19:39 ID:qQutHmUi0
世界名器劇場とな
8700 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 21:21:57 ID:hosirin334
______
/ \__
/ ,、-''^^~::::::::::::::::~~"'〜
/ ....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
( /::::/⌒::::::::::::::::::::::::::::::\::\::::\___
\ //:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\::\::::::::::::::/
/::::::/::::/:::::::::::::::::|::::|:::::::::::::::::::(○:::::::∨
__/_/:::::::::::::::::::::::::::: |::::| \:::::::::::: 【】:::::::::∨
 ̄ ̄7 ||::::::::|:|::::::::::::::|::::| \:::::: 【】:::::::::::∨
/ ||::::::::::|斗‐八 ::::::::: |  ̄ ̄ \ :: |:::::::::::: ト
' ||::::::::|:::| / \ ::: | xヤで^Y\:|:::::::::::: | \
| |:::::::::::::::xヤで^Y \| 乂;ツ ||::::::::|::::::::| )
| |八.:::::::::::|乂;;ツ ||::::::::|::::::::| /
| | |\ :: | `r、 ノ|::::::::|::::::ノ
八 |::::::\圦 、 | |ノ /:::::::::: |/
\ |:::::::::|:::::::::... | | /|\ |:::::ノ:::|
|:::::::::|\__>─ | | 八::: |:::/:::::|
八:::::::|____/| /‐┬┐ \|/:::/|_ 身の振り方は領に着いてから考えればいいさ。
_/\| | | ∨| ‐‐┐| | |:::∨::::ノニ\
|\ニニニ| | _|  ̄〈 .| | \_:::/\ニ∧
|ニ\ニニ.| | //|__/ノ ./ 〈:::\::::::::::〉ニ∧
|ニニニニ| | | | | / \:::〉::::〈ニニ |
八ニニニ八八 \__/ / 〈::\/:〉ニニ|
/ ニ\ニニニ\ヽ/ /∨___\|::::/ニニ、
/ニニニ/ ̄ ̄ ̄∨ /\/:::::::::/|><|ニニ〉
|ニニ/ / /><:::::::/ニ|:::::|  ̄ ̄ /
\/ / /ニ|:::::::| ̄ニニ从: | /
\. /ニニ|:::::::|ニニニニノ__/
\__/ ̄/ ニニニ|:::::::|ニニニ/ |
∨ / /ニニニ|:::::::|ニニ./ニ/ |
|∨ /ニニ/:::::/ニ/ニ./ ノ
__/ニ', ニニニ/:::::/ニニニニ|__/
/ /ニニ|ニ\_/ニニニ|::::::|ニニニニ|
/ |ニニ.|ニニニニ ___\::\_ニニ|∧
曰くつきは入荷次第寒鰤屋さんが買い付けてウチに持ち込む契約を交わした。
多少の上乗せは必要経費と割り切る(自己暗示
つづかない
8701 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 21:23:21 ID:hosirin334
奴隷を買い漁る悪徳領主ちんちん男爵
8702 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:23:59 ID:CYk7d4X+0
乙でした
8703 :
すじん ★
:2025/09/15(月) 21:25:06 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
8704 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:25:39 ID:jM4gbp9S0
救っているんだよなぁwww
8705 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:25:42 ID:Yl8Dv4Oz0
>>8683
コンテンツ不足に簡悔アプデ続けてはチーズナンの実写感とたこシチュ擦り倒し
挙句PCやPS5を破壊するパッチをお出しして来てるのに呑気にギターコラボしてギターのグラとモーション自慢して
無事に圧倒的不評を獲得した伝説のゲームになってしもうた
IBとSBの同接増えて草生い茂る
8706 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:27:59 ID:f3FS9UlE0
サターン時代のセガのゲーム、好きだったんだよなぁ。
テラ・ファンタスティカ、ドラゴンフォース、ワールドアドバンスド大戦略、ギレンの野望、ファイティングバイパーズ…
>>8697
「おお、どうしたんだね人間モドキくん!」
8707 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:31:58 ID:tRVaBHvW0
(YU-NOをこっそり背後に隠す)
8708 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 21:35:14 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-761.html
伝説の92しぐさは色褪せない
8709 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:36:34 ID:CYk7d4X+0
うp乙です
8710 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 21:36:58 ID:8OMGvbEi0
同志乙です
8711 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:04:06 ID:xxx5QlnA0
ク.ソリメイクやめろの声は最もなんだが
リメイクとかでもして新規を呼び込まないとシリーズの地力が落ちてくからなー
テイルズとかモロにそれで、ロクにリメイクせんと落ちてった
まぁ、それを自覚したのか最近はそこそこリメイクとかするようになったが
8712 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:06:32 ID:vq1qyOCH0
スクエニ
百億かけてダイ大リメイクしたのにゲームの売り上げに繋がらなかった
あんなアニメ失敗作だ
8713 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:07:44 ID:llfls0gs0
まあボリューム落ちるのはアレだけど、だからといって出してくれるモノに文句ばかりでは先はないという……
昔の方が良かった、今の物は良くない。と頭ごなしにいうムーブは、翻してみれば今の世の中の物についていけていないという事でもあるものね。
8714 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:08:15 ID:T6hqxnoA0
デス・ストランディングとかペルソナ5とか前すぎる?
8715 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 22:08:48 ID:thunder_bird
でも削除要素多かったら流石に萎えるやん?(DQ7見ながら
8716 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:09:46 ID:1jZJfQem0
>>8711
曲芸商法なんて呼ばれたサーカスのダ・カーポとか
全部のハード網羅しそうな勢いで移植とリメイクをしまくったファイファンシリーズとかね…
8717 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:09:59 ID:T6hqxnoA0
>>8713
それは現在の若い層にウケて言える
昔の老害しかコンシューマやらないなら老害に合わせてソフト作るのが正しい
8718 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:09:59 ID:llfls0gs0
まあ、それはそう<削除
魔物職削除は悲しいけど……心周回もうしなくて良いんだ、という安堵が先に来た。
8719 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:10:56 ID:qQutHmUi0
ゼノというがっかり商法
8720 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:16:12 ID:nAAWZj6K0
ただリメイクって割に合ってるんだろうか?って気はする
システム的にだいたい新要素入れるから製作費は新作とそこまで違わないだろうし
8721 :
バーニィ ★
:2025/09/15(月) 22:17:51 ID:zaku
>>8712
アニメは成功だったよ、掛け値無しに
ゲーム?さぁ・・・
8722 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:18:01 ID:vq1qyOCH0
ダ・カーポと言えば幼い頃に聞いた「地球へ」に未だベタ惚れ
テレビ化されると聞いた時、今のサウンドで聞かせてくれると期待したんだがなぁ
8723 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:18:14 ID:llfls0gs0
いやじゃいやじゃばかり言って、楽しめないのは損かなーと。
ぶっちゃけ、結局買わないし遊ばないんでしょっていう。若者層も老害層も……買っても積む。積んだわ。
8724 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:19:07 ID:1jZJfQem0
>>8720
スパロボは版権料ガッツリ上乗せされてるからだと思うけど「リメイクしてもコストは新作作るの大して変わんねーから割に合わねぇ」って理由で
MXとAをPSP版に移植したのを最後にリメイクやらなくなっちゃったなぁ
Aの次のRを楽しみにしていたのに…無念
8725 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:19:13 ID:llfls0gs0
>>8720
今はDLあるし、新しいリメイクがあればそこが窓口になって沼に、もとい新天地に誘うことが出来る。
8726 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:24:01 ID:tRVaBHvW0
>>8712
ttps://gameomocha.com/not-work-out-about-draque-dai-daibouken-project
元社員が言及してるだけでスクエニ公式見解じゃないし50億だぞい
8727 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:24:33 ID:hQNRrVuE0
アニメのダイ大はポッポの自爆とかカッコいいシーン見れただけええねん
8728 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:26:35 ID:1jZJfQem0
>>8712
100億ぶっ込んで大爆死したのは映画版FFの方じゃないかな
8729 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:29:34 ID:IKqXxvJ20
>>8723
結局コンシューマ全体からソシャゲに移行してるからなあ
8730 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:33:40 ID:qak2dvGK0
GTA6の開発コストが日本円換算で1500億円以上と聞いて、ミサイル巡洋艦でも作っていたの?と思いましたわ。
ゲームソフトの単価も100ドル以上と強気だそうです。
8731 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:34:05 ID:lj4CBq7r0
映画版FFは自作品だけならいいけど同時期の作品に煽り食らわせてるのがな……
ゼノギアス完全版をやるまではしねん…
8732 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:37:05 ID:OzCqkybY0
>>8692
舞台もだけど黒人が出てない差別! 多様性! って吠え方もある
なお、叩きに使っている作品はエルフだのドワーフだの他種族が存在するファンタジー作品である
8733 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:37:29 ID:pfU4nvkp0
まだ64開発中に組長が『スペックを求め続けた先にあるのは元の取れない赤字だけ』って言ってたからなぁ…
8734 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:37:34 ID:BMtTCXIf0
個人的には昔の名作を最新ハードでリメイクしてもらえるのはありがたい(子供の頃ゲーム買ってもらえなかったマン
8735 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:41:02 ID:hwKOgYOa0
あと、配信や実況なんかでレトロゲーに興味持ってくれる子も割と増えたみたいだしね。
クロノトリガー、SFCしかやったことないからムービー始めてみたわ。
8736 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:41:10 ID:hQNRrVuE0
岩田社長も美麗さとかはそのうち慣れてしまうからゲームとしての面白さが重要って
DS時代に危惧してたしね
8737 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:42:11 ID:qbwQt6Cm0
桜井さんは何かその辺を大事にしてる気がするな…エアライダーのPVとか見る限り
8738 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:42:48 ID:qak2dvGK0
>岩田社長
「どういうワケかつまらんヤツばかり生き残って、いいヤツは早く死ぬんですよ」
8739 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:45:30 ID:qbwQt6Cm0
良い人程自分の身を削って沢山働きますからね…桜井さんも落ち着いたら休んで欲しいな
8740 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:46:56 ID:vq1qyOCH0
>>8727
>ポッポの自爆
「国というものが良くわからない」ですね
8741 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:48:38 ID:ChSIarGz0
有能で好かれてる人ほど早逝するからな この世こそ地獄か
8742 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:48:40 ID:hwKOgYOa0
生足も良いが黒タイツもいい<マァム
8743 :
雷鳥 ★
:2025/09/15(月) 22:50:44 ID:thunder_bird
DQ7のモンスター職削除はまぁ残当というかワイもホッとした……(元々特技ゲーだったし心狩りクソやし
8744 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 22:54:23 ID:vq1qyOCH0
ヒュンケルの死ぬ死ぬ詐欺は簡便して欲しかった
8745 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:11:19 ID:CYk7d4X+0
どういう組み合わせだ?
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1967571632777818130
『#コンパス』と『ポプテピピック』が9月29日からコラボ決定。
(中略)
▼CV一覧
斉藤壮馬&石川界人
岡本信彦&阿部敦
潘めぐみ&伊瀬茉莉也
水樹奈々&能登麻美子
速水奨&中田譲治
8746 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/09/15(月) 23:14:10 ID:gomu
本日の投票数は46票でした
ありがとうございました
投下開始します
8747 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 23:24:35 ID:hosirin334
>>8744
死ぬ死ぬ詐欺を死ぬ死ぬ芸に昇華したのがヒュンケルだから……
8748 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:28:15 ID:ChSIarGz0
ヒュンケルはキャラメイクの際に不死者の息子の特徴を取得していたので死ぬことがありません
8749 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:28:49 ID:ulw58s220
元がドラクエなのにアイツだけロマサガ
みたいなこと言われてて何か納得した覚えがある
8750 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/15(月) 23:38:11 ID:hosirin334
ちんちん!まんまん!(キチゲ解放
8751 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:41:15 ID:hQNRrVuE0
三条先生って割と味方に不死身に近くてしぶといキャラ設定するの好きだし・・・・
(ヒュンケル然り照井然りスレッド然り)
8752 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:43:22 ID:isaUdnS90
ヒュンケル、置いておくと話を動かすのに便利過ぎるのよな。
ダイ大の勇者メンバーで話を整理して進めるのに向いてるのがヒュンケルとレオナくらいだし。
8753 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:44:07 ID:8OMGvbEi0
!?
8754 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/15(月) 23:48:48 ID:LT8IwzC00
ヒュンケルは溶岩に呑まれてスリップダメージで死ぬ直前にガルーダwithクロコダインに引っ張り出されたせいでバグが起きて
HP末尾のbitが立ちっぱなしになった説を自分は支持する
8755 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:49:02 ID:f6TkX73v0
>>8744
ゲームのドラクエで溶岩の上歩いてもダメージ受けるだけで死なないし
溶岩に落ちても歩かなかったせいでHP1のままバグった説はホンマにありそうなバグで草なんだ
8756 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:50:31 ID:KTv89XqW0
>>8747
最近のゲームはカジュアルプレイとかイージーとかにするとHPが1残るので死なない仕様になるやつもあるんですぜ
つまりヒュンケルはカジュアルプレイしてたのだ
8757 :
名無しの読者さん
:2025/09/15(月) 23:54:52 ID:f6TkX73v0
あとドラクエ6で実際HP1化して死ななくなるバグ技あったのもデカいと思うw
8758 :
名無しの読者さん
:2025/09/16(火) 01:55:04 ID:8zOHtsVE0
もし仮に魔界編が作られたとして、絶対ヒュンケルは何事もなかったかのように復活してるだろうと言う熱い信頼がある。
8759 :
名無しの読者さん
:2025/09/16(火) 06:15:05 ID:ebh+pLGX0
アバン先生主演のスピンオフは
第一部 ポップ連れてデルムリン島へ行くまで
第二部 メガンテから生き残って不思議なダンジョンで修行してラストバトルに駆けつけるまで
第三部 行方不明のダイを探しに魔界へ行くところから 王の仕事?嫁?子供?放置だ放置
だといいなあ
1600KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス