■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
7699 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:57:45 ID:SbRuAoGI0
笹寿司も紺屋碧悟も最後改心するんだよなあ
紺屋碧悟なんて続編では腰の低いいい人になってたし
7700 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 21:57:53 ID:thunder_bird
主人公の料理をボロクソにこき下ろしダメ出ししてミスを指摘しつつもあり物で手本を調理工程から教えてくれる寿エンパイアの児島さん
7701 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:00:10 ID:HytmKpA00
「マッズ!!」からあんな丁寧に教えてくれるとは思わないじゃん
7702 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:00:26 ID:0e+10QMW0
まっず!から始まる「これはこう工夫するほうが良いですよ!」という親切な児島さん…!
本当に見込みのないのなら何も言わないんだよね
7703 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:00:46 ID:iM7ZCrUgi
料理の良し悪しじゃない事で主人公を蹴落とそうとするというのが敵役として分かりやすいからな
そして長編になるとだいたいが主人公と戦ったおかげで改心して真っ当な料理人として成功してるという主人公上げにも使える
7704 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:02:16 ID:SbRuAoGI0
あと、将太の寿司って悪人でも寿司に対しては真面目なやつばっかなんだよな
産地偽装して大儲けみたいなキャラはいないのよな
7705 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:02:21 ID:YyOIjnyq0
最強のツンデレ、海原先生はクズに分類されますか?
そして主人公が最大のクズであるらーめん再遊記
7706 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:03:36 ID:kjKJdUA50
若い頃やらかしまくったツケで、昔の自分と同じムーブしている息子に冷や冷やしてるという……まあ息子は思ったよりもまともだったが<碧悟
7707 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:12:19 ID:VNu/0Bmp0
お寿司って割と素材の良し悪しはっきり出るから産地偽装ってバレやすい所あるし
(同じ魚でも産地で味違うとかあるし)
産地偽装するのって色々な味追加してたり濃い味付けの物なら誤魔化せるとか聞きますけど
7708 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:13:17 ID:HytmKpA00
結婚相談所の婚活、スゲェ……
相手からの申し込みでお見合い成立して会って和やかに話せたなと思ったら
翌日に交際お見送り回答が来てメンタルがボコボコになるし……
7709 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:13:54 ID:nq5paA6i0
就職活動かな?
7710 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:15:25 ID:HytmKpA00
>>7709
就職活動の面接思い出して追加ダメージ来るんだよね、そっちが書類選考通過させて面接したいって言ってきたんじゃろがいッッ……
7711 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:16:05 ID:VNu/0Bmp0
そもそも男性より女性の方が余裕ないとは聞く
7712 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:17:33 ID:493yhU450
勝負に使うアサクサノリを買い占めたり放火したりするのは真面目なのか?
7713 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 22:20:23 ID:thunder_bird
就活も婚活も紙切れ一枚どころかメール一通で理由なしに落とすのは不条理よなぁ
7714 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:20:35 ID:PjptS9HK0
>>7708
あなたが本命の人と逢った時、緊張からしどろもどろな対応してたら悪印象でしょう?
だから度胸を付けるために、どーでもいい相手と沢山お見合いして場数踏むの
しょーもない相手から交際申し込まれても私達相談員がブロックするから安心してね!
お見合い2桁連敗に加えて↑みたいなことを相談員が他の人に言ってるのを聞いて心折れた俺の婚活事情聞くかい?(涙目)
7715 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:21:45 ID:J9e3+KND0
バンビーノは展開にリアリティは欠片もないが登場する料理人クズのクズ解析度だけは妙に料理業界あるあるでリアリティがあった
7716 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:24:34 ID:OACns8HD0
将太の寿司の世界には多分警察いないしいたらあんだけやべー事しでかす奴らが野放しになる筈がないw
7717 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:27:21 ID:ix5M8C530
だから結婚は若いうちになんとかなれーっ!! でやれってことなのよなぁ
笑えねえよなぁ、生きるために知識つけたのに繋ぐことがぽっかりあいちまったんだ
7718 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:27:56 ID:dNClbnhP0
参戦困難筆頭なバイファム
自陣営に合流すると保護されて戦力に組み込まれないという意味で
7719 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:28:43 ID:J9e3+KND0
でもアサクサノリの一件以降明確に笹寿司傾いたぽいので相当損害賠償絞られたんじゃなかろうか
7720 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:28:54 ID:vUKhEUXf0
まあナンパとかもひたすら数こなすことが大事というからそこらへん変わらないんだろうな…
そんな精神力ないので1人でいいです…
7721 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:40:40 ID:u9DkSCeB0
鉄血も似たような枠だよなあ
自軍に編入されると原作再現できないという意味で
7722 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:46:24 ID:VNu/0Bmp0
だって自軍ってめちゃめちゃ待遇が原作と雲泥だからね<鉄血のオルフェンズ
7723 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:51:02 ID:iM7ZCrUgi
頼れる大人の居ない無学な孤児達が暴力で成り上がろうとして最終的に暴力で分からされる物語だからな
頼れる大人がいる時点で鉄血は成立しないんだわ
まあ頼れたかもしれない大人を排除したのも自分達なんで無学って怖いね、悲しいねってオチなんですけどね
7724 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:51:51 ID:u9DkSCeB0
とはいえ鉄血の場合、最初から原作再現しませんって宣言して、DLC枠でなく普通に世界観共有してるなら文句出ないような気もする
何せ原作再現すると、かなりの数が戦死しちゃうし
7725 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 22:53:50 ID:thunder_bird
そのうち水星たぬきとトマホーク女子高生と肩を並べて暴れてくれるだろう
7726 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:55:28 ID:j2uU19P00
同じ母娘なのにどうしてこうなった
7727 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:56:04 ID:4ZyW/UNV0
スパロボで原作再現全くされない枠代表のポケ戦が普通に出られてるんだからセーフセーフ
7728 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:57:16 ID:HytmKpA00
鉄血のヒットマンたちから孤児たちを守ってくれスパロボのつぇえ大人……!
7729 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:58:09 ID:ozysK0jB0
なんだったか忘れたけど、女性が主人公と寿司漫画で
みそっかす扱いされてた兄弟子が大会で人工イクラ使って高い評価受けてたな
そのテの料理漫画では大抵天然だの無農薬だのばかりが褒め称えられるんで
あれは新鮮だった
7730 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:58:44 ID:ix5M8C530
たぬきもマチュも精神ふってえからなぁ、いつものガンダム主人公なら悩むところを
方や冷蔵庫つまみ食い、方や大気圏男気シールド降下だしなぁ……
7731 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 22:59:20 ID:tuZIOhuS0
ヒットマンたちが『目だ!耳だ!鼻!!』をされる鉄血スパロボか…w
7732 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 23:00:47 ID:thunder_bird
ヒットマンどころか宇宙人とか異星人、果てはゾンダーみたいな敵性生命体とさえ生身でやり合うのがスパロボだから……
7733 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:02:11 ID:VNu/0Bmp0
>>7729
きららの寿司かな?
7734 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 23:04:15 ID:thunder_bird
というか第二次Zみたいにテロリストとか反政府勢力ばかり集めた愚連隊スパロボでもいいと思うけどね
連邦軍とか知らねぇ〜〜〜役に立たねぇ〜〜〜ぶっ殺す!!とか
7735 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:04:31 ID:EIKa+VrZ0
そもそも原作再現しなきゃならないって誰が決めたんだってなる。
7736 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:05:59 ID:9zwlPG+g0
>ヒットマンたちが『目だ!耳だ!鼻!!』をされる鉄血スパロボか…w
既に、生身で衝撃波や高速移動とか出来る超能力者らによる刺客が、寄ってたかって
生身の人間にフルボッコにされた、第二次Z覇界編……w
7737 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:18:26 ID:ozysK0jB0
「お、恐るべし地球人!」
いやアレらと一括りにしないでください
7738 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:19:38 ID:PjptS9HK0
ウィンキー民からするとスパロボでの原作再現とか超どうでもいいし…
マジンガーZ大好きなのにシナリオに食い込んでいくのはカイザーとか真とかINFばかりで
東映版の原作再現なんて結局ジェットスクランダー危機一髪くらいやったし…(涙)
7739 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:20:28 ID:kjKJdUA50
ぶっちゃけ最低限のライン守れてれば、ある程度トンチキでも許されるのがスパロボマジックなんよ。
負の意味で盛られた三輪長官とかハザード・パシャとかね。
7740 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 23:20:45 ID:scotch
ttps://img.kurashinista.jp/get/2017/09/27/9ba91be2e54e6a07d90936f105ca5c58.jpg
7741 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:22:27 ID:kjKJdUA50
Vの真マジンガー→マジンガーZEROは伏線にマジでビビったわ。
真マジンガーには存在しないアイアンカッターが、マジンガーZEROの自己進化の産物とか初見やと気付かんかった。
7742 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:23:07 ID:tuZIOhuS0
まぁ前回のスパロボでアムロに投げ教えてた人があの人とかさぁ…w
7743 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:24:41 ID:ozysK0jB0
スパロボ未参戦のロボアニメ………
「モブせか」「星間国家の悪徳領主」とかかな?
スパロボ軍団がこぞって案内人に感謝の祈りを捧げるとか
7744 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:26:16 ID:VNu/0Bmp0
個人的にはゴーダンナーをワンモアしてほしいかなーって
ファフナーもあり 携帯機オンリー作品とか復刻してほしい
7745 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/11(木) 23:26:37 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-757.html
お兄様が楽しそうでなによりです
7746 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:27:11 ID:kjKJdUA50
トライゼノン、トライゼノンを何卒……!!
7747 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:28:04 ID:ozysK0jB0
アンインストール アンインストール……
7748 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:28:58 ID:x5GyPqCL0
ヴァンドレッドは地球が2つあるという展開でも出さなかったから、未来永劫参戦することはなさそう
7749 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:32:30 ID:nq5paA6i0
テッカマンブレードを久しぶりに参戦させよう
7750 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:34:24 ID:kjKJdUA50
ギャラクシーエンジェルとかヴァンドレッドとかは、外宇宙メインのラインナップならワンチャン……!
7751 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:34:36 ID:NmVBqiMH0
同志乙です
7752 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:35:29 ID:ozysK0jB0
ロボは居ないけど、なのはさんとか参戦難しそう
7753 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:37:04 ID:Zm2wGnhu0
トライゼノンは大々的にメディアミックス仕掛けた割りにはショボ・・・・・・控えめな展開で終わったからなぁ
ジェット推進のトライゼノンが宇宙で使えないのを無理矢理バーニア付きアンカーで無双するケレン味嫌いじゃないが
7754 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:39:04 ID:ozysK0jB0
ギャラクシーエンジェルはゲーム版とアニメ版
どちらを採用するかで揉めそう
7755 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:39:31 ID:PjptS9HK0
>>7750
一昔前なら「ギャラクシーエンジェルは戦闘機じゃんロボットじゃないじゃん!」って言えたんだけど
今は宇宙戦艦ヤマトとカウボーイビバップが両脇をガッチリガードしてるからなぁw
7756 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:40:07 ID:kjKJdUA50
どっちかというと、大失敗なんすよ……<メディアミックス展開
小説版で肝心のトライゼノンルートの刊行がポシャるレベルでの。
アルマゼノンルートとガイアゼノンルートはクオリティ高いレベルやったし、1巻だけ出たトライゼノンも出来は良かったんですが……orz
7757 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:40:40 ID:kjKJdUA50
>>7755
でぇじょぶだ、アニメならロボはいる!
無印もる〜んも!!
7758 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 23:45:25 ID:???
SRC時代よく出てたなぁ……ちょうどアニメもやってたし>ギャラクシーエンジェル
7759 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:46:01 ID:ozysK0jB0
プリキュアにもロボが!
7760 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:47:00 ID:ztX6/yWx0
>>7756
てか小説が一番ロボものをやるのが難しいし
バンダイあたりと組んでアニメでやるのが一番強いというか
7761 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:54:24 ID:lBOy39Lh0
打ち切り、なんすよね……orz<アニメ
7762 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:54:41 ID:6vI9ZMcU0
>>7754
ノーマッドが好きなんでアニメ版でお願いします。
フォルテさぁ〜ん…
7763 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 23:57:55 ID:lBOy39Lh0
暁クルーは早期に合流出来て、でこっぱち・ブラコン・男装少女・大和撫子・じいやとキャラが立ってたけど、逆に曙クルーは終盤合流でキャラの立つ余地が……特に雫ちゃん。
7764 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 00:42:51 ID:vNqPXlIn0
キャラデザでコミカライズも担当してたかなん先生が「漫画にノーマッド出したい」って言っても「版権が違うから無理」って言われたんだっけ
7765 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 00:44:02 ID:OZHPbehn0
トライゼノンは戦艦は合体したんだけど各ロボットは拡張性が無かったのが痛かったかなーって
随伴機体ってのは分かるんだけど
7766 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 01:13:18 ID:8g7wyxh10
でもギャラクシーエンジェルを真面目にスパロボに参戦させるならゲーム版一択じゃねえかなあ。
主人公のタクトが某大神さんほどハーレムっぽくないと言うか、途中でルート別れて一途に突き進むタイプだからその辺の整合性どうするかが面倒だがw
7767 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 01:13:44 ID:thunder_bird
トライゼノン、ツルハシ持ったクソ親父がバカみたいに強かったっけなぁ……
7768 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 01:15:55 ID:4od1JKNi0
忍極のゾクガミの中の人は子安さんか
7769 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 01:45:18 ID:ukpePKJ40
ゲッター線やら光子力やら自身と同格の無限力が集まる特異点に出会っちゃったせいで孤独なスペースランナウェイは太陽系到達で終了した
第3次αのイデオンとか前例はあるんだし、鉄血だって一期再現のあとは独自ルートに入っても良いやん……
7770 :
狩人 ★
:2025/09/12(金) 01:46:41 ID:???
ジョジョ1部での「痺れるあこがれるぅ!」と同じぐらい重要なモブセリフは誰がやるかもある
7771 :
バーニィ ★
:2025/09/12(金) 02:33:20 ID:zaku
>>7736
いくら銃使ったとはいえ生身で戦闘機落とさんでくださいキリコさんやw
え?過去には普通にMS落としてた人もいるじゃないかって?東方不敗とアルベルトを持ち出すのはレギュレーション違反かなって
7772 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 04:25:19 ID:UBE8zByO0
御来光はスパロボ映えするやろうから出てほしいなあ……
ドリルも付いてるし。
7773 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 04:52:15 ID:X6i0Ldi+0
>>7766
ムーンリットラバーズ方式(最初にパートナー選択でごっそり変わる)しかないんじゃ?
7774 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 05:40:13 ID:e3Q5L6kg0
>>7716
全国大会編の決勝戦に間に合わせるために空港から将太を乗せてバイクかっ飛ばしたトビオが
スピード違反で警察に捕まったから一応存在してるんだよなぁ
7775 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 05:47:07 ID:u2KIfFdR0
日経もダウも史上初で大きく上がってるけどなんか怖いなあ
7776 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 06:06:28 ID:u2KIfFdR0
世界がこんなだから余計に。
ttps://x.com/alt_dirty/status/1965958776420511938
7777 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 06:09:05 ID:rhY2Z6+60
上げられるだけ上げておく感はあるねえ
まあ、これから1月弱は激変する材料が乏しいというのもあると思う
7778 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 06:19:50 ID:hfhKLZPW0
鬼滅勢がスパロボ参戦したらやっぱ百鬼帝国と絡ませられるんやろか
7779 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 08:21:13 ID:8Kbswo/V0
>>7715
バンビーノ!は、主人公が休日にFSS1巻序盤の台詞を喋りつつ、REDミラージュのプラモ作ってたのが爆笑だったw
7780 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 08:27:30 ID:Tk4/u+tN0
無惨様が、その不死性を求めてキリコに執着するんですね
んで、何故かボスボロットの自爆に巻き込まれてしまう、と
無惨様「スイッチを押させるなぁー!」
ボス 「いいや!「限界」だっ!押すだわさっ!」
7781 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 08:38:02 ID:o21LlcRs0
>>7613
そこから北海道の開拓につながるんだっけか
防衛拠点として札幌を都市としてつくったと
7782 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 08:43:59 ID:o21LlcRs0
>>7714
東京都のマッチングアプリがかなり本気度高い人集まってるとは聞いたな
入口で色々入力しないといけないので真面目に婚活希望してる人しか残りにくいのだとか
初年度の成果も他の民間のものと比べたら初年度にしてはかなり高い成婚率叩き出したとか
通常婚姻まで時間かかるから初年度は数組でもでれば御の字の所8ヶ月で32組の成婚だとか
7783 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 08:52:40 ID:4g56QNl40
>>7778
新ゲッターの晴明率いる鬼の方が相性良さそう…丁度平安京で無惨とかと絡ませ易そうだし
7784 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:03:08 ID:Tk4/u+tN0
爬虫人類も百鬼も昆虫人類も否定して
漫画版では人類進化の噛ませ扱いしたゲッター線は
鬼滅の鬼をどう判断するのかな
7785 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:08:02 ID:X5VUUHV60
「ンンンン、晴明が鬼側ということは、拙僧は主人公側ということですな!」
7786 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:08:49 ID:p2kpjVvX0
無惨様とルルーシュが同盟組む安価ものがあったなあ
ルルーシュとユーフェミアがくっついてたが兄妹じゃん
思ったら欧州では腹違いなら兄妹婚おkの国多かった
7787 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:10:05 ID:8Kbswo/V0
まーたバンダイが無駄な技術力を…
ttps://x.com/unionriver0201/status/1966059903077986535
7788 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:12:02 ID:bvDQd/DC0
>>7786
孔明◇2sRGUbBO9j2nさんとこのコードギアス 反骨の無惨様ですな
いやぁインフルエンザはガチで怖いですね…
7789 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:17:13 ID:Tk4/u+tN0
ちなみにゲッター線のスタンス
「殺し合いと絶滅戦争の末に進化しろ人類」
同僚たちのスタンス
イデ「異なる者たちよ、我がさんざん対立と憎しみ煽るけど、それを乗り越えて和解してくれ」
ビムラー「なんか自分のせいで争い起きてるけど対話と調和の末に進化してください」
なお必殺技は自殺強制
あと未確認情報だけど人類保管計画の元ネタはイデなんだとか
7790 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:21:40 ID:4g56QNl40
>>7785
丁度お館様と同じ森川さんが演じてるし晴明の中の人も子安さんだから色んな意味で宿命の対決出来るなw
7791 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:26:15 ID:ut672crW0
>>7789
イレギュラーとドミナントと黒い鳥がそちらに向かいました
7792 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:27:11 ID:8g7wyxh10
>>7786
なお公式(と言うには独自要素多すぎてちと怪しいが)小説では、ギアス因子高めた子供作るために
腹違いどころか自分の腹痛めて産んだルルとナナリーで子作りさせようと企んでたマリアンヌとか言う畜生を超えた何かがw
7793 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:29:54 ID:bvDQd/DC0
ゴーフラッシャースペシャルのあれは自由意志もたせるんで「おいは恥ずかしか!生きてはおられんご!」で切腹みたいなものと思ってたんだが
7794 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:30:42 ID:4g56QNl40
>>7788
ダイス監督の伏線回収がえげつなかったな…あれ絶対にワニの心持ってた
7795 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:35:14 ID:Tk4/u+tN0
>>7793
まあその通りではあるのですが
すべてに等しく「自殺せずにはいられない」性格を与えてるので
自殺強制とみて良いのではないかと
7796 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:44:14 ID:j7qwrDE80
相対的にゲッター線が一番マシに見えるのが酷いな。ザ・パワー君はOOOの実情が分かった所為でもう除外だよなって
7797 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 09:58:15 ID:Tk4/u+tN0
>>7792
なおゲーム「ロストストーリーズ」では
ルルーシュがナナリーにC.Cを「新しいお母さんだよ」と紹介すると
即座に投身自殺してしまうのでなにやら「母親」という存在に特殊かつ深刻なトラウマがある模様
7798 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:06:19 ID:4od1JKNi0
そもそもナナリーは一番内面がマリアンヌそっくりだからな
仮にナナリーの目と足が問題無かったらジェネリック閃光になってた気がする
7799 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:16:50 ID:Tk4/u+tN0
マリアンヌは、最初は普通に超強いエースパイロットという設定でしたが
公式でもルルーシュはどんくさいという認識になり、あいつの母親が体力あるのはおかしい、と
普通よりは少し強い程度、しかし戦場全体と眼前の敵パイロットの性格と思考を把握して
口車で混乱させて勝利するというスタイルになり
その思考の早さから「閃光」の二つ名を得た、となったらしい
7800 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:23:18 ID:hulWi1810
原作見てないんで分からんのだがシャルルさんどう見てもブサメンやん?
なんで子供達はみんな美男美女なん?
若い頃はイケメンだったん?
じゃあルルーシュやシュナイゼル兄さんも年取ったら小太りのオッサンになるんか?
7801 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:23:51 ID:4od1JKNi0
あーそうなったの?てっきり頭脳はルルーシュでフィジカルはナナリーってそれぞれ分けられた感じだと思ってた
7802 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:27:16 ID:wMuvkIA70
若い頃って割とシュナイゼル似じゃなかったっけ
7803 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:27:31 ID:8g7wyxh10
>>7800
確か若い頃はイケメンだったって設定はある筈。
後シャルルの外見がアレに見えるのって9割髪型のせいで、顔の造形自体はイケオジの部類だと思うぞ。
7804 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:27:56 ID:5ud/ehe70
よくあることだろう<加齢でオッサンになる
7805 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/12(金) 10:32:09 ID:hosirin334
じゃあルルーシュは将来ハゲ確定じゃん
7806 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:33:38 ID:4od1JKNi0
若い頃のシャルル見るとナナリーの外見は父親似だって分かるからな
7807 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:41:53 ID:EUqpFyOp0
幼い頃のシャルルは、V.V.と瓜二つよマジで
マリアンヌは癖のあり過ぎるガニメデを自在に操り、戦場を駆け抜けて
戦功を挙げた事で「閃光」と呼ばれたんや
頭脳は元からでシャルルとV.V.から頼られるぐらいには滅法高かったようだし
で、シャルルの知らないマリアンヌの一面がガチでヤバい。
シャルルへのヤンデレが過ぎて自分が生んだ子供すら目的達成の道具に過ぎず
ギアスユーザー適正高めの処置をするぐらいの逝かれっぷり
ルルーシュが異様に頭脳高いのはその副作用、しかも計画より適性値低いからと
実妹ナナリーと娶らせて適性値高い子供造らせる計画を立てるぐらいに狂ってた
ただルルーシュがシスコンなのは元からで、ナナリーのブラコンぶりは
そう処置されて生まれたからなのよ(ただ映画版見るに設定が無くなったかも)
7808 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:43:24 ID:zWwyJpca0
>>7807
そこら辺ノベライズがやり過ぎてただけど
ソシャゲで色々ナーフされたとか聞いたが
7809 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:44:55 ID:7Jjqvsnx0
>>7504
20年後に時間飛ばしてなんとなくでラウラと結婚してるエピローグぐらいやっても良かったんじゃないか?
7810 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:49:30 ID:zWwyJpca0
>>7809
誰とくっついても面倒なことになりそうだからやらなかったんでは
7811 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:50:40 ID:7Jjqvsnx0
>>7810
そういうめんどうな諸々は「20年間に色々あった」で済ませて
その為のキング・クリムゾン
7812 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:52:56 ID:7Jjqvsnx0
あとジラソーレ社の面々は会社が成長したぐらいで、誰それが結婚したしてないは描かない
伯爵が孫バカになってるくらいはいいかな?
7813 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:55:00 ID:7PUG+2zI0
仕立屋は作者的にはユウもエレナも互いに未練たらたらにしてラウラエンドは無しらし
7814 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:56:30 ID:ulKH7AuG0
>>7800
シャルルクローンです
ttps://i.imgur.com/m7Z7YJF.jpeg
7815 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:58:51 ID:ulKH7AuG0
ちなみに今は推定マリアンヌクローンの養女とかもいるよ!
ttps://i.imgur.com/zUulzB2.jpeg
7816 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 10:59:35 ID:EUqpFyOp0
>>7808
その代わりがあの「狂犬ちゃん」じゃん
7817 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 11:13:46 ID:jRuTUp9j0
仕立て屋の日本編自体がやるべきタスクは全てやり終えた後のエピローグみたいなもんだったしな
7818 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 11:24:48 ID:InCTbh/K0
>>7805
孕ませのドラは剥げてるというこでいいんでしょうかw
7819 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 11:37:56 ID:j7qwrDE80
ラウラは結局、弟子ですらないし何か後進、でしかなかった感があるなあ。
序盤の迷惑バカ天才ガキ女のままでヒロインにならないまま、伯爵の娘、修復屋とのトリオで固まっちまったというか。
7820 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 11:41:34 ID:DzQYxBii0
>>7800
V.Vが双子の兄だぞ
7821 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 11:43:24 ID:NXbjzXqDI
ttps://manga.nicovideo.jp/watch/mg957842
ふしだらな母の夫までふしだらになってしまった…
7822 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 11:47:10 ID:Tryx/G4m0
ん?
パワーレンジャーとは別口のローカライズ版?
それとも米国オリジナルの戦隊?
ttps://x.com/TomConstantines/status/1965922799589142957
7823 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:00:14 ID:+TwGUAaq0
つまりルルーシュは歳食うと若本ボイスに近づいていく・・・。
7824 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:05:14 ID:5ud/ehe70
スザクく〜ん、呑みに行こうよ
7825 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:05:20 ID:Tk4/u+tN0
ラウラはなぁ……
一応それなりに思慕抱いてる描写はあったけど
キャラ的にはカミーユ(ユウ)に対するジェリド的ポジに納まってしまった上
ひまわりの他の面子が大概濃くてなぁ
色恋面をそれなりに出したとしても飲み込まれてたぞ
途中からゴキブリ兄弟子の劣化版になってたし
7826 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:09:08 ID:UlNNmHas0
>>7821
柳はかなりヤバい、絶対ちょっとだけとか言いながらNTRするぞ
7827 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:14:43 ID:4od1JKNi0
>>7821
大草原。お父さんと仲良くて何よりw
7828 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:18:38 ID:Tk4/u+tN0
この物語は、スーパーハンサムナイスガイ、シャルル・ジ・ブリタニアと彼を取り巻く美女達の
愛と肉欲とポロリが満載のアニメであ〜る
7829 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:20:43 ID:z1Z8l5fQ0
よく分からんが南北アメリカ大陸はブリタニア領でアメリカ合衆国は成立してないなら野球言うスポーツは存在せんのか
サッカーラグビークリケットが世界的スポーツ?
7830 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:22:18 ID:j7qwrDE80
天才肌の癇癪と、未熟さで問題を持ち込む、という役割に落ち着いた時点でヒロインとしては死んだのは仕方ないなって。
ゴキブリとの違いは、根っこにそれなりの善良さがある程度ある、程度だし。
日本に来てからは出番なかったけど、大仕事する時のユウの一党って演劇パンツ、靴小僧、弟子、パスタになってたしなあ
7831 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:23:20 ID:X6i0Ldi+0
>>7829
クリケットは流行らせるにはフルゲームが長すぎてなー(短縮ルールもあるが
7832 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:23:48 ID:Tk4/u+tN0
ブリタニアの食文化はどんなんなってるんだろ
えげれすな料理があめりかんな量で押し寄せてくるのだらうか
7833 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:26:44 ID:5ud/ehe70
テーブルを埋め尽くすサイズのニシンのパイが
7834 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:30:22 ID:X6i0Ldi+0
>>7832
フォーナとフローラが大違いな事には抵抗できないと思うがなー
アメリカンな食材で英国風のお堅い食べ方じゃないのかね
7835 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:35:33 ID:MqZ/guDl0
明治維新以降の日本史どうなってるんか?
やっぱ黒船来航はブリタニアがやったんか?
一番最初に日本と条約結んだのにその後影響力無くしたのは南北戦争があったからだが北米ブリタニアはそうじゃなかったならどうなったん?
7836 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 12:36:10 ID:thunder_bird
貴族とか宮廷は美食の宝庫なんだろうけど庶民らはどうなんすかねぇ
7837 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:40:10 ID:X6i0Ldi+0
>>7836
新大陸に来ちゃえば英国本土みたいな貧しい土じゃないからいくらでも改善されるだろうけど
都市部でコスパしか考えないアレコレが発生するのは同じかなぁ……?
7838 :
バーニィ ★
:2025/09/12(金) 12:42:01 ID:zaku
>>7821
オチwww
7839 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 12:51:54 ID:DzQYxBii0
黒色火薬や内燃機関が発達しなかった世界だからなあ
サクラダイトの発見まで産業革命が起こらなかった世界になるが
7840 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/12(金) 13:00:32 ID:scotch
食虫植物かな?そして最後は腐ったサービスシーンwww
7841 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/12(金) 13:04:55 ID:JHGM62FD0
仕立て屋スレでは「第一話の女の子が成長して悠を迎えに来るエンド」勢が根強く居たっけ
7842 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 13:07:07 ID:wYq1UzwRI
ギアス世界では英国は英国で存続だけはしてる
7843 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 13:11:59 ID:4od1JKNi0
ギアスの英国はEUの自治州で王政否定してる歴史的経緯持ちだからな
7844 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 14:36:05 ID:XUyoQf4j0
仮面アメリカの乳をひたすら揉みしだく企画とか
7845 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 14:42:31 ID:X5VUUHV60
金髪ボインのメリケン人女性のテンプレみたいなもんだからしょーがないんだけど、アイオワに見えるw<仮面アメリカ
7846 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 14:48:03 ID:thunder_bird
コテコテのメリケン女性キャラは今じゃ貴重に思える
7847 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 14:56:42 ID:/VeWeOL+0
仕立て屋はなぜ1話のテイストのまま進んでくれなかったのか・・・
(1巻中ごろにはもう崩壊してただろ
7848 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:01:25 ID:3hkgo+S/0
>>7844
公式は工口ネタやらないでくれ言うてるから…
7849 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:07:56 ID:j7qwrDE80
それ位までだっけ? 渋格好良いユウだったのって。
7850 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:28:37 ID:qO8TMBNs0
>>7815
特級呪物のクローンとか誰がやらかした!!
7851 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:34:53 ID:Tk4/u+tN0
ヒロアカのキャスリーンは
かなりコテコテアメリカーンなメリケン女性キャラだと思う
7852 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:37:15 ID:p2kpjVvX0
思えば漫画もアニメもアメリカ由来だからブリタニアワールドではオタ文化が発生してないんか…
海外で日本の漫画アニメが大人気!
って国で何故か英国は該当せんでしょ?
相性がどうにも悪いんや
7853 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:38:44 ID:Tk4/u+tN0
でんじゃらすじーさん、最終回か
7854 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:39:47 ID:j7qwrDE80
そもアイコンのオールマイトがコッテコテのアメリカンキャラじゃねえ?<ヒロアカ
7855 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 15:49:32 ID:thunder_bird
ストパンのシャーリーはアメリカ系にカウントしていいものか
7856 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:50:08 ID:j7qwrDE80
アレはマリリンモンロー辺りもモデルになってそうだし思いっきりアメリカじゃねえ?
7857 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:51:26 ID:4od1JKNi0
でんぢゃらすじーさんの作者のX垢見るとフリー素材で遊んでて草
7858 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:51:49 ID:Tk4/u+tN0
ちなみに仮面アメリカの初出はヒロアカの二次創作
悪の組織ポリコレに屈しようとするアメリカ出版界
(ポリコレったアメリカねずみとかアメリカあひるが迫る)
最後の戦士仮面アメリカも倒れようとしたその時!
偉大なる勇者オールマイトが姿を現すのであった
7859 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 15:56:01 ID:thunder_bird
でんじゃらすじーさん三度目の最終回だし来月からまた始まるんだろ
7860 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 15:57:05 ID:7Jjqvsnx0
おでんの熱々大根で拷問ってダチョウ倶楽部が発祥だっけ?
7861 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:16:23 ID:r92SS4vH0
たしか鶴太郎が先
7862 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:21:11 ID:Tk4/u+tN0
鬼滅の刃無限城編、興業収入317億円と、316億円の
千と千尋の神隠しを超える
7863 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/12(金) 16:23:01 ID:hosirin334
ズンポ
7864 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:23:57 ID:pNtN1z/m0
ガッ
7865 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:24:42 ID:4od1JKNi0
マスメディアは国宝100億超え凄いと言ってるみたいだ
まあ久しぶりに実写邦画が頑張ってるしな
7866 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:26:32 ID:5ud/ehe70
実写じゃないと女優さん起用して
おいしい思いが出来ないからなあ
7867 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:27:40 ID:r92SS4vH0
監督在日だけどなw
7868 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:40:00 ID:jr7K4zt00
スポーツ芸能は元々多いぞ
7869 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:45:58 ID:zWwyJpca0
これ人間を滅ぼすじゃなくてストレス掛けてそれを喰ってるパターン?
7870 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 16:49:48 ID:5ZkIqAKf0
書き込み先間違えたんで改めて
サンダーボルト最新話、最終回1話前でそれ出すか…
ttps://x.com/takeyabuyaitemo/status/1966242449761997282
7871 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:05:23 ID:Aiq+HEIT0
一気に涼しくなったからか自律神経と胃腸がおかしくなったでござる…ビオフェルミンと太田胃散飲んで寝込んでましたわ。
7872 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 17:05:32 ID:thunder_bird
わざわざ邦画実写ランキング入りとか言ってたけどアニメ混ぜたら邦画ほぼ全滅しちゃうからさ……
7873 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:06:16 ID:DzQYxBii0
カリスト…、良かったな
7874 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:08:01 ID:c6z1xXjt0
尚、初動だけなら国宝を超えた8番出口<実写邦画
今後の伸び次第なら追い抜けるか……
7875 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:30:35 ID:pNtN1z/m0
そして最終回
ダリルの後ろ姿とか、狙撃されるイオとか、
そういうのではない方がいいなあ
最終回、そしてタイタンズ編スタート
7876 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:35:19 ID:HMjMmGq6i
Zサンダーボルトが始まってその次はサンダーボルトZZ、劇場版サンダーボルト逆襲のダリルと続くんですね
7877 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/12(金) 17:35:56 ID:hosirin334
アズレン族は実度が高いんだ
7878 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:41:18 ID:zWwyJpca0
>>7865
テレビ主導の映画制作も縮小するんかねえ
7879 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:42:08 ID:lYEpEEAi0
音沙汰ないブルアカ族に悲しい過去
7880 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:47:09 ID:NnhxpETv0
>実度
実の大きさ?
どことは言わんが
7881 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 17:49:19 ID:thunder_bird
実用性ってことやろ
昼も夜も休みなしなくらいやろなぁ
7882 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/12(金) 17:50:35 ID:hosirin334
IME君を更生させる方法
7883 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:52:29 ID:RbzQyrcV0
原作のモチーフが戦船だから湿度が高いのは仕方がない
7884 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:53:33 ID:pNtN1z/m0
定期的に学習が飛ぶからどうしようもないです
愛用しているATOKも、数年前から課金制=サブスクです
7885 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:56:54 ID:4od1JKNi0
一呼吸置いてから書き込むとか?
7886 :
雷鳥 ★
:2025/09/12(金) 17:57:08 ID:thunder_bird
そのうちOSもサブスクの時代やなガハハ
7887 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 17:59:11 ID:4QQyjWkI0
同志は犠牲になったのだ・・・古くより続くIMEのポンコツ・・・その犠牲にな・・・
7888 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:01:10 ID:pNtN1z/m0
>OS課金
Windows11Enterprise、昨年10月まで365と組み合わせたサブスク版しか
出てなかったです
販売するようになったら、代理店めっちゃ絞って購入しにくくなってます
※マイクロソフトの販売系の認証資格を複数取った上で、
色々書類出して、それでもマイクロソフトの審査に受からんと、
買い切り版の11enterpriseは取り扱いができないです
Windows11自体、preview版で課金要素を一時搭載してました
7889 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:01:14 ID:c6z1xXjt0
実用性は艦これ族もアズレン族も高い。はっきりわかるね。
7890 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:02:22 ID:Aiq+HEIT0
こんな腐れOSがサブスクとかになったら本当…
7891 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:05:06 ID:dt6WX3lSI
オリオンが機能していたら…
7892 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:15:06 ID:ut672crW0
>>7875
>狙撃されるイオ
ヴイナス戦記か…
7893 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/09/12(金) 18:21:37 ID:yansu
GoogleIMEが反乱を起こしてくる
7894 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:26:42 ID:qO8TMBNs0
>>7865
百億って映画なら普通は世界的にも偉業なんですよ、なんか「鬼滅の刃」って
売り上げグラフを今までの映画の興行収入と比べる時に別枠にしないといけない
オカシイ映画があるから大した事がないように見えるだけで……
7895 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:29:17 ID:X5VUUHV60
都市「最近のヒロインには湿度は必要ですよ、ね?」
兄様「新築か?」
7896 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:37:10 ID:qgyirqly0
新築なのに雨漏り(意味深)
7897 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:37:28 ID:U7ReBpc10
>>7895
築一年の中古物件(陣営替え)っすね
7898 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:37:50 ID:XUyoQf4j0
>>7848
仮面アメリカのレートはマイルドエッチです(公式)
7899 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:43:01 ID:DzQYxBii0
またコラボかな?
ttps://x.com/TeimurazLezhava/status/1965727731783803020
7900 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:52:19 ID:Tk4/u+tN0
ネットで「あまりにも許されざるラーメン」なるものがあげられていた
醤油ラーメンに、三個ほど焼き餃子が載せられていた
いや、普通にありと思う俺はひょっとして異常なのか?
いわばコロッケそばなんかの同類だと思うのだが
7901 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:54:45 ID:pNtN1z/m0
餃子入りラーメンって普通にあるよ
しかもかなーり昔から
7902 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:56:58 ID:4QQyjWkI0
それはワンタン?の亜種では・・・?
7903 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:57:28 ID:qgyirqly0
ワンタンメンがアリなのに餃子メンがダメと申すか
7904 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 18:58:49 ID:Tk4/u+tN0
いつの間にやら出前一丁からワンタンが排除されてる悲劇
7905 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 19:02:50 ID:smUHr0Vs0
麺と餃子両方が入ってるなら中国人は不可解そうな顔をしてそう
7906 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 19:02:59 ID:Aiq+HEIT0
美味しそうではあるが餃子は別個に食べたい…程度かな?
7907 :
名無しの読者さん
:2025/09/12(金) 19:05:27 ID:X5VUUHV60
>>7905
ちうごくだと水餃子だから、焼いた餃子でさらに困惑度ドン!
1432KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス