■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

7653 :スキマ産業 ★:2025/09/11(木) 20:44:49 ID:spam
初代時間軸だと
パブリクみたいな撹乱膜展開して突っ込む連中が後に設定された。
そいつらがあえて言うなら前衛。

7654 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 20:46:00 ID:iPZKh1nx0
>>7642
ジェガン以前のZ計画とかはほぼワンオフ一発屋ばかりだし
ジェガン以後はヘビーガンくらいで小型MSは出遅れるわビームシールドさえ作れない企業やぞ

7655 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 20:47:24 ID:w98AbfOc0
天パも基本的に射撃武器で戦ってるから
撃ち尽くしたらビームサーベル振り回し始めるだけで

7656 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 20:48:22 ID:x5GyPqCL0
>>7648
光学ズームくらいはできるから…
むしろビームの減衰のほうがボトルネックになって有効射程が決まりそう

7657 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 20:48:40 ID:AHDHx/4Z0
技術も継承されてたのがギリギリでVガンまでだしな
それ以降の時代を扱うシリーズが展開されていないのもあるけど

7658 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 20:49:05 ID:00mgcZGN0
>>7654
実戦でまともに使えない機体を量産機と偽って納品するサナリィとかいう連中よりはマシだから…

7659 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/11(木) 20:50:30 ID:jk3/xDZF0
>>7496
てゆか鳥山明はアメリカ特撮の影響受けまくってるでな
Dr.スランプでスコップ君とかスッパマン出してるし、モブでダースベイダーやストームトルーパー描いたりもしてる

>>7598
電話帳連携させなきゃ何も言って来ないけど、中でこっそりと収集されてビッグデータに送られてても分からんからなぁ
職場で必須と言われなきゃ入れなかったんだけど

7660 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 20:55:54 ID:???
スパロボUX、長く期間を開けての5周目をクリア……
6周目どうすっかなぁ、2部の中盤から再開したから、序盤をプレイし直すのもありか……

7661 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:00:08 ID:YyOIjnyq0
量産型ガンキャノンもジムスナもチタン合金セラミック複合材なんだな
ルナチタニウムならクリティカルしない限りケンプファーの火器通じないから
ひょっとして勝てたかもしれなかった

7662 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:02:48 ID:4RYvkiWl0
>>7660

5週だと見ていないイベントも残って居そうですな

7663 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:07:56 ID:YyOIjnyq0
>>7654
FAZZは量産されて「重装改」なんてあだ名つけられてるぞ
まあ「シャアの反乱」時にはもう残ってなかったみたいだけど
…「ムーンクライシス」はパラレル扱いなのかな?

7664 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:09:17 ID:M13W03TL0
わざと、隠しを発生させないでクリアする、とかかなぁ
確かUXって隠し条件満たしたら次週からは条件満たしたものとして進むよね?
まぁ、必然引継ぎなし周回になるからちとツライものがあるが

7665 :スキマ産業 ★:2025/09/11(木) 21:10:45 ID:spam
UXとかBXとか
「撃墜数条件の隠しいるけど撃墜数表記にバグがあるよ」とか
「真ルート?隠し全部ゲット条件な 周回無効で」とか
キチガイ条件多いのよね・・・

7666 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:12:10 ID:6vI9ZMcU0
>>7659
アメリカ特撮というか、画風もやね。
Dr.スランプのみどり先生とかマリリン・モンローっぽかったし。

7667 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 21:12:27 ID:???
まぁ、2周目から生存積極的にやりはじめたので、加入しないで言ったルートは1本分しかないかもなぁ
とは言えそっちをみる気はあんましないけど
生存フラグ引き継ぎはだいぶスンバラシイシステムだと思っているのよ

7668 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:13:34 ID:rDwSW+oP0
>>7665
フロムゲーよりマシだと思えば大したことない(洗脳済み)

7669 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:14:46 ID:LH9Jok/80
装甲が厚そうで火力も射程もあるガンキャノンってまず真っ先に潰すべき戦力じゃね?
前衛後衛がどうこうじゃなくて、優先順位の問題だったのではなかろうか

あと前衛後衛の話をするなら、08でノリスに潰されたガンタンク隊が後衛で08小隊はその護衛で前衛
ノリスが凄腕だったから前衛を抜かれて後衛を潰されただけで、概念がないわけじゃなかろう

7670 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:15:45 ID:9zwlPG+g0
FAZZは設定上は16機も作られとるしなぁ……内、3機がα任務部隊に供出して全機スクラップだが、
まだ13機も残っとる。コレ全部、アナハイムのロストマウンテン送りとか、勿体ない話だぜ……。
Sガンも3機残っとるし、Z計画で作られたけど実戦配備されず「お蔵入り」の機体の総数把握できてるの、
当のAEのお偉いさんにも居ないだろうしね……。

7671 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:17:36 ID:AHDHx/4Z0
UCから繋がらないし
オリジンやジークアクスのように平行世界の一つ扱いでしょたぶん

7672 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 21:19:32 ID:???
スイッチ2はまだ通勤途中でプレイする度胸はないし、そもそもでかいし……
スマホゲーもセールでかってほんの僅かしかプレイしてないリヴィエラが残ってるけど……

そう思って3DSソフト一覧見てたらメダロット9があった
そういやこれわずかしかプレイしてなかったなぁ……

7673 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:21:01 ID:YyOIjnyq0
スカーレット隊はジムスナ四機量産型ガンキャノン二機(画面上)と
全部中遠距離戦用機体なので…

7674 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/11(木) 21:25:20 ID:hosirin334
まずは奥万倉くんの寿司から……

7675 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 21:26:26 ID:???
スパロボは基本連邦側になるから、偶には日本だけ別枠にした別勢力・勢力選択というのも見てみたい気がする
連邦もα以来の1年戦争中断(ジオ系譜の時間切れルート)から連邦分裂にすればバランスが取れる……?

問題はその展開でどれだけスーパーロボットが使えるかってことだけど

7676 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:30:05 ID:M13W03TL0
真っ先に思いつくのがボルテスVレガシーかな
実写なんてスパロボに出ないだろ、と思われがちだがところがどっこい
スパロボDDに出演済みという
わざわざスティーブ(健一互換)をアニメ調に書き下ろしたという
あ、あとこいつも出典は日本じゃなかった つグレンダイザー

7677 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 21:30:16 ID:???
なんで将太ンときだけ、地方予選からあんだけ強敵ぞろいだったんですかねぇ……
さもなきゃ話が盛り上がらないし、そもそも味っ子と同じ作者(&世界観)といえばそれまでだけど

本線では修行時代短かったからと新人大会に出てきた伝説の寿司職人とか、視力失ってまで手に入れた超味覚を使うライバルとか……

シンコ君は2回戦で敗退しちゃったけど……アレは鉄瓶のごとくゆっくり煮立つタイプだろうから……

7678 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:31:00 ID:YyOIjnyq0
Gジェネのアンソロジーであったな
「志願兵が現れました」に対して
「最初は連邦軍、次は反連邦ゲリラ、そんでもってまた連邦軍
 ワケが分からん!そんなワケが分からん部隊に何故やって来る志願兵!」

7679 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:31:34 ID:x5GyPqCL0
>>7573
映像確認したらジムコマも最低三機いたのだ
そうでなくとも盾持ちのジムスナが前に出るべきなんだけどね

7680 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:32:51 ID:PjptS9HK0
PS3版のガンダム戦記のムービーで活躍した203ガンキャノンとか顕著よね>前衛後衛の概念ない
バルカンで牽制しながら接近してゲルググの盾踏んづけて
さらに敵陣奥へ突っ込んでいくという…w

7681 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:33:51 ID:LH9Jok/80
そういやスパロボYだと悪逆皇帝のせい()で地球圏の統一政府はもーむりってなって、連邦解体
旧来の国家の枠組みに逆戻りしてたな
宇宙はシャアがトップのネオ・ジオンが独立して最大勢力になってて、主人公の所属組織に依頼を出したりしてる

7682 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/11(木) 21:34:12 ID:hosirin334
奥万倉君がぐう聖すぎて畜生揃いの将太ユニバースから浮いてる

7683 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:34:51 ID:j2uU19P00
そういや、ぶつ森新しいの出るのかな

7684 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:35:00 ID:kjKJdUA50
※尚、過去の所業<奥万倉

7685 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:35:01 ID:9zwlPG+g0
ダグラムとか、明確に地球連邦が敵だから原作再現するの一筋縄ではいかんだろうしなぁ……
高橋監督のロボ作品で、あれ(ガサラキもか?)だけがスパロボ未参戦だからなぁ
一番槍はレイズナーで、「版権・商標の都合で無理」と長年言われてたボトムズが第2次Zでサプライズ参戦。
携帯機の方でガリアンもデビューだものな

7686 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:36:15 ID:YyOIjnyq0
まあRXシリーズは(75はともかく)基本ジオンのMSでは
破壊できないからね
ゲルググのビームライフルなら可能かもしれないけど

7687 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:36:39 ID:IiA1dqIF0
スパロボ軍団が反逆者と脱走兵とテロリストと反社と敵性異星人と終末装置の人型端末のすくつとかいう風評被害はやめるんだ!

7688 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 21:37:12 ID:???
>>7678
PSPのバトルシリーズの……

連邦・ジオン
連邦・デラーズフリート
エゥーゴ・ティターンズ・アクシズ
エゥーゴ・アクシズ
連邦・ネオジオン

このシリーズ変わるたびにお好きなルート選び放題なんてのがあったんだから……

7689 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 21:38:49 ID:thunder_bird
エスコンみたいに地球のどこかで反撃の狼煙を上げたり
御三家みたいな奴らが伝説を築き上げるストーリー好き

>>7687 第二次Z「なんで酷い連中の集まりなんだ」

7690 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 21:41:53 ID:???
>>7687
スパロボNEO「同級生が突如出てきた戦艦と一体化しちゃったんで、司令室に変形する学校の備品積み込んで
同級生のお兄さんといっしょに戦い始めたS学生一同です
同じ境遇の仲間が3組も増えた上に、笑顔に素敵な鬼いさんとか、異世界の人たちと一緒に戦ってます」

7691 :狩人 ★:2025/09/11(木) 21:44:21 ID:???
ダグラムは戦場自体はむしろ添え物で中心は政治闘争の方だからなあ。
最悪の結果を阻むのに太陽の牙は関わりなく、デスタンの発作的な発砲が決着だったぐらいだし。

7692 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:45:01 ID:isBjW2hmi
>>7685
ティターンズが主導権を完全に握り開拓惑星もスペースノイドで一括りされてる扱いならエゥーゴと協働する形でどうにか…

7693 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:47:00 ID:6vI9ZMcU0
「パワードール」の参戦はまだかのう…

7694 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 21:47:04 ID:thunder_bird
ガサラキ君は新ゲッターロボと一緒に平安時代にタイムスリップしてこい

7695 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/11(木) 21:50:47 ID:hosirin334
将太ユニバースで笹寿司に並ぶ畜生、紺屋碧悟

7696 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:52:49 ID:LlSDZemp0
マキシマム・キズナカイザーは…

7697 :バーニィ ★:2025/09/11(木) 21:53:14 ID:zaku
とりあえず水星の魔女、2期までやらないとボスになれるキャラがいないんだなって

7698 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:55:51 ID:zzd53rqw0
料理漫画世界って確実に畜生クズがでてくる不思議

7699 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 21:57:45 ID:SbRuAoGI0
笹寿司も紺屋碧悟も最後改心するんだよなあ
紺屋碧悟なんて続編では腰の低いいい人になってたし

7700 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 21:57:53 ID:thunder_bird
主人公の料理をボロクソにこき下ろしダメ出ししてミスを指摘しつつもあり物で手本を調理工程から教えてくれる寿エンパイアの児島さん

7701 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:00:10 ID:HytmKpA00
「マッズ!!」からあんな丁寧に教えてくれるとは思わないじゃん

7702 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:00:26 ID:0e+10QMW0
まっず!から始まる「これはこう工夫するほうが良いですよ!」という親切な児島さん…!
本当に見込みのないのなら何も言わないんだよね

7703 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:00:46 ID:iM7ZCrUgi
料理の良し悪しじゃない事で主人公を蹴落とそうとするというのが敵役として分かりやすいからな
そして長編になるとだいたいが主人公と戦ったおかげで改心して真っ当な料理人として成功してるという主人公上げにも使える

7704 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:02:16 ID:SbRuAoGI0
あと、将太の寿司って悪人でも寿司に対しては真面目なやつばっかなんだよな
産地偽装して大儲けみたいなキャラはいないのよな

7705 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:02:21 ID:YyOIjnyq0
最強のツンデレ、海原先生はクズに分類されますか?
そして主人公が最大のクズであるらーめん再遊記

7706 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:03:36 ID:kjKJdUA50
若い頃やらかしまくったツケで、昔の自分と同じムーブしている息子に冷や冷やしてるという……まあ息子は思ったよりもまともだったが<碧悟

7707 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:12:19 ID:VNu/0Bmp0
お寿司って割と素材の良し悪しはっきり出るから産地偽装ってバレやすい所あるし
(同じ魚でも産地で味違うとかあるし)
産地偽装するのって色々な味追加してたり濃い味付けの物なら誤魔化せるとか聞きますけど

7708 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:13:17 ID:HytmKpA00
結婚相談所の婚活、スゲェ……
相手からの申し込みでお見合い成立して会って和やかに話せたなと思ったら
翌日に交際お見送り回答が来てメンタルがボコボコになるし……

7709 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:13:54 ID:nq5paA6i0
就職活動かな?

7710 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:15:25 ID:HytmKpA00
>>7709
就職活動の面接思い出して追加ダメージ来るんだよね、そっちが書類選考通過させて面接したいって言ってきたんじゃろがいッッ……

7711 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:16:05 ID:VNu/0Bmp0
そもそも男性より女性の方が余裕ないとは聞く

7712 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:17:33 ID:493yhU450
勝負に使うアサクサノリを買い占めたり放火したりするのは真面目なのか?

7713 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 22:20:23 ID:thunder_bird
就活も婚活も紙切れ一枚どころかメール一通で理由なしに落とすのは不条理よなぁ

7714 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:20:35 ID:PjptS9HK0
>>7708
あなたが本命の人と逢った時、緊張からしどろもどろな対応してたら悪印象でしょう?
だから度胸を付けるために、どーでもいい相手と沢山お見合いして場数踏むの
しょーもない相手から交際申し込まれても私達相談員がブロックするから安心してね!

お見合い2桁連敗に加えて↑みたいなことを相談員が他の人に言ってるのを聞いて心折れた俺の婚活事情聞くかい?(涙目)

7715 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:21:45 ID:J9e3+KND0
バンビーノは展開にリアリティは欠片もないが登場する料理人クズのクズ解析度だけは妙に料理業界あるあるでリアリティがあった

7716 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:24:34 ID:OACns8HD0
将太の寿司の世界には多分警察いないしいたらあんだけやべー事しでかす奴らが野放しになる筈がないw

7717 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:27:21 ID:ix5M8C530
だから結婚は若いうちになんとかなれーっ!! でやれってことなのよなぁ
笑えねえよなぁ、生きるために知識つけたのに繋ぐことがぽっかりあいちまったんだ

7718 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:27:56 ID:dNClbnhP0
参戦困難筆頭なバイファム
自陣営に合流すると保護されて戦力に組み込まれないという意味で

7719 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:28:43 ID:J9e3+KND0
でもアサクサノリの一件以降明確に笹寿司傾いたぽいので相当損害賠償絞られたんじゃなかろうか

7720 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:28:54 ID:vUKhEUXf0
まあナンパとかもひたすら数こなすことが大事というからそこらへん変わらないんだろうな…
そんな精神力ないので1人でいいです…

7721 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:40:40 ID:u9DkSCeB0
鉄血も似たような枠だよなあ
自軍に編入されると原作再現できないという意味で

7722 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:46:24 ID:VNu/0Bmp0
だって自軍ってめちゃめちゃ待遇が原作と雲泥だからね<鉄血のオルフェンズ

7723 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:51:02 ID:iM7ZCrUgi
頼れる大人の居ない無学な孤児達が暴力で成り上がろうとして最終的に暴力で分からされる物語だからな
頼れる大人がいる時点で鉄血は成立しないんだわ
まあ頼れたかもしれない大人を排除したのも自分達なんで無学って怖いね、悲しいねってオチなんですけどね

7724 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:51:51 ID:u9DkSCeB0
とはいえ鉄血の場合、最初から原作再現しませんって宣言して、DLC枠でなく普通に世界観共有してるなら文句出ないような気もする
何せ原作再現すると、かなりの数が戦死しちゃうし

7725 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 22:53:50 ID:thunder_bird
そのうち水星たぬきとトマホーク女子高生と肩を並べて暴れてくれるだろう

7726 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:55:28 ID:j2uU19P00
同じ母娘なのにどうしてこうなった

7727 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:56:04 ID:4ZyW/UNV0
スパロボで原作再現全くされない枠代表のポケ戦が普通に出られてるんだからセーフセーフ

7728 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:57:16 ID:HytmKpA00
鉄血のヒットマンたちから孤児たちを守ってくれスパロボのつぇえ大人……!

7729 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:58:09 ID:ozysK0jB0
なんだったか忘れたけど、女性が主人公と寿司漫画で
みそっかす扱いされてた兄弟子が大会で人工イクラ使って高い評価受けてたな
そのテの料理漫画では大抵天然だの無農薬だのばかりが褒め称えられるんで
あれは新鮮だった

7730 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:58:44 ID:ix5M8C530
たぬきもマチュも精神ふってえからなぁ、いつものガンダム主人公なら悩むところを
方や冷蔵庫つまみ食い、方や大気圏男気シールド降下だしなぁ……

7731 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:59:20 ID:tuZIOhuS0
ヒットマンたちが『目だ!耳だ!鼻!!』をされる鉄血スパロボか…w

7732 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 23:00:47 ID:thunder_bird
ヒットマンどころか宇宙人とか異星人、果てはゾンダーみたいな敵性生命体とさえ生身でやり合うのがスパロボだから……

7733 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:02:11 ID:VNu/0Bmp0
>>7729 きららの寿司かな?

7734 :雷鳥 ★:2025/09/11(木) 23:04:15 ID:thunder_bird
というか第二次Zみたいにテロリストとか反政府勢力ばかり集めた愚連隊スパロボでもいいと思うけどね
連邦軍とか知らねぇ〜〜〜役に立たねぇ〜〜〜ぶっ殺す!!とか

7735 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:04:31 ID:EIKa+VrZ0
そもそも原作再現しなきゃならないって誰が決めたんだってなる。

7736 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:05:59 ID:9zwlPG+g0
>ヒットマンたちが『目だ!耳だ!鼻!!』をされる鉄血スパロボか…w

既に、生身で衝撃波や高速移動とか出来る超能力者らによる刺客が、寄ってたかって
生身の人間にフルボッコにされた、第二次Z覇界編……w

7737 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:18:26 ID:ozysK0jB0
「お、恐るべし地球人!」
いやアレらと一括りにしないでください

7738 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:19:38 ID:PjptS9HK0
ウィンキー民からするとスパロボでの原作再現とか超どうでもいいし…
マジンガーZ大好きなのにシナリオに食い込んでいくのはカイザーとか真とかINFばかりで
東映版の原作再現なんて結局ジェットスクランダー危機一髪くらいやったし…(涙)

7739 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:20:28 ID:kjKJdUA50
ぶっちゃけ最低限のライン守れてれば、ある程度トンチキでも許されるのがスパロボマジックなんよ。
負の意味で盛られた三輪長官とかハザード・パシャとかね。

7740 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/11(木) 23:20:45 ID:scotch
ttps://img.kurashinista.jp/get/2017/09/27/9ba91be2e54e6a07d90936f105ca5c58.jpg

7741 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:22:27 ID:kjKJdUA50
Vの真マジンガー→マジンガーZEROは伏線にマジでビビったわ。
真マジンガーには存在しないアイアンカッターが、マジンガーZEROの自己進化の産物とか初見やと気付かんかった。

7742 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:23:07 ID:tuZIOhuS0
まぁ前回のスパロボでアムロに投げ教えてた人があの人とかさぁ…w

7743 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:24:41 ID:ozysK0jB0
スパロボ未参戦のロボアニメ………
「モブせか」「星間国家の悪徳領主」とかかな?

スパロボ軍団がこぞって案内人に感謝の祈りを捧げるとか

7744 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:26:16 ID:VNu/0Bmp0
個人的にはゴーダンナーをワンモアしてほしいかなーって
ファフナーもあり 携帯機オンリー作品とか復刻してほしい

7745 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/11(木) 23:26:37 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-757.html

お兄様が楽しそうでなによりです

7746 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:27:11 ID:kjKJdUA50
トライゼノン、トライゼノンを何卒……!!

7747 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:28:04 ID:ozysK0jB0
アンインストール アンインストール……

7748 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:28:58 ID:x5GyPqCL0
ヴァンドレッドは地球が2つあるという展開でも出さなかったから、未来永劫参戦することはなさそう

7749 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:32:30 ID:nq5paA6i0
テッカマンブレードを久しぶりに参戦させよう

7750 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:34:24 ID:kjKJdUA50
ギャラクシーエンジェルとかヴァンドレッドとかは、外宇宙メインのラインナップならワンチャン……!

7751 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:34:36 ID:NmVBqiMH0
同志乙です

7752 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:35:29 ID:ozysK0jB0
ロボは居ないけど、なのはさんとか参戦難しそう

7753 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:37:04 ID:Zm2wGnhu0
トライゼノンは大々的にメディアミックス仕掛けた割りにはショボ・・・・・・控えめな展開で終わったからなぁ
ジェット推進のトライゼノンが宇宙で使えないのを無理矢理バーニア付きアンカーで無双するケレン味嫌いじゃないが

7754 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:39:04 ID:ozysK0jB0
ギャラクシーエンジェルはゲーム版とアニメ版
どちらを採用するかで揉めそう

7755 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:39:31 ID:PjptS9HK0
>>7750
一昔前なら「ギャラクシーエンジェルは戦闘機じゃんロボットじゃないじゃん!」って言えたんだけど
今は宇宙戦艦ヤマトとカウボーイビバップが両脇をガッチリガードしてるからなぁw

7756 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:40:07 ID:kjKJdUA50
どっちかというと、大失敗なんすよ……<メディアミックス展開
小説版で肝心のトライゼノンルートの刊行がポシャるレベルでの。
アルマゼノンルートとガイアゼノンルートはクオリティ高いレベルやったし、1巻だけ出たトライゼノンも出来は良かったんですが……orz

7757 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:40:40 ID:kjKJdUA50
>>7755
でぇじょぶだ、アニメならロボはいる!
無印もる〜んも!!

7758 :最強の七人 ★:2025/09/11(木) 23:45:25 ID:???
SRC時代よく出てたなぁ……ちょうどアニメもやってたし>ギャラクシーエンジェル

7759 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:46:01 ID:ozysK0jB0
プリキュアにもロボが!

7760 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:47:00 ID:ztX6/yWx0
>>7756
てか小説が一番ロボものをやるのが難しいし
バンダイあたりと組んでアニメでやるのが一番強いというか

7761 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:54:24 ID:lBOy39Lh0
打ち切り、なんすよね……orz<アニメ

7762 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:54:41 ID:6vI9ZMcU0
>>7754
ノーマッドが好きなんでアニメ版でお願いします。
フォルテさぁ〜ん…

7763 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:57:55 ID:lBOy39Lh0
暁クルーは早期に合流出来て、でこっぱち・ブラコン・男装少女・大和撫子・じいやとキャラが立ってたけど、逆に曙クルーは終盤合流でキャラの立つ余地が……特に雫ちゃん。

7764 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:42:51 ID:vNqPXlIn0
キャラデザでコミカライズも担当してたかなん先生が「漫画にノーマッド出したい」って言っても「版権が違うから無理」って言われたんだっけ

7765 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:44:02 ID:OZHPbehn0
トライゼノンは戦艦は合体したんだけど各ロボットは拡張性が無かったのが痛かったかなーって
随伴機体ってのは分かるんだけど 

7766 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 01:13:18 ID:8g7wyxh10
でもギャラクシーエンジェルを真面目にスパロボに参戦させるならゲーム版一択じゃねえかなあ。
主人公のタクトが某大神さんほどハーレムっぽくないと言うか、途中でルート別れて一途に突き進むタイプだからその辺の整合性どうするかが面倒だがw

7767 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 01:13:44 ID:thunder_bird
トライゼノン、ツルハシ持ったクソ親父がバカみたいに強かったっけなぁ……

7768 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 01:15:55 ID:4od1JKNi0
忍極のゾクガミの中の人は子安さんか

7769 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 01:45:18 ID:ukpePKJ40
ゲッター線やら光子力やら自身と同格の無限力が集まる特異点に出会っちゃったせいで孤独なスペースランナウェイは太陽系到達で終了した
第3次αのイデオンとか前例はあるんだし、鉄血だって一期再現のあとは独自ルートに入っても良いやん……

7770 :狩人 ★:2025/09/12(金) 01:46:41 ID:???
ジョジョ1部での「痺れるあこがれるぅ!」と同じぐらい重要なモブセリフは誰がやるかもある


7771 :バーニィ ★:2025/09/12(金) 02:33:20 ID:zaku
>>7736
いくら銃使ったとはいえ生身で戦闘機落とさんでくださいキリコさんやw
え?過去には普通にMS落としてた人もいるじゃないかって?東方不敗とアルベルトを持ち出すのはレギュレーション違反かなって

7772 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 04:25:19 ID:UBE8zByO0
御来光はスパロボ映えするやろうから出てほしいなあ……
ドリルも付いてるし。

7773 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 04:52:15 ID:X6i0Ldi+0
>>7766
ムーンリットラバーズ方式(最初にパートナー選択でごっそり変わる)しかないんじゃ?

7774 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:40:13 ID:e3Q5L6kg0
>>7716
全国大会編の決勝戦に間に合わせるために空港から将太を乗せてバイクかっ飛ばしたトビオが
スピード違反で警察に捕まったから一応存在してるんだよなぁ

7775 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:47:07 ID:u2KIfFdR0
日経もダウも史上初で大きく上がってるけどなんか怖いなあ

7776 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:06:28 ID:u2KIfFdR0
世界がこんなだから余計に。
ttps://x.com/alt_dirty/status/1965958776420511938

7777 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:09:05 ID:rhY2Z6+60
上げられるだけ上げておく感はあるねえ
まあ、これから1月弱は激変する材料が乏しいというのもあると思う

7778 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:19:50 ID:hfhKLZPW0
鬼滅勢がスパロボ参戦したらやっぱ百鬼帝国と絡ませられるんやろか

7779 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:21:13 ID:8Kbswo/V0
>>7715
バンビーノ!は、主人公が休日にFSS1巻序盤の台詞を喋りつつ、REDミラージュのプラモ作ってたのが爆笑だったw

7780 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:27:30 ID:Tk4/u+tN0
無惨様が、その不死性を求めてキリコに執着するんですね
んで、何故かボスボロットの自爆に巻き込まれてしまう、と
無惨様「スイッチを押させるなぁー!」
ボス 「いいや!「限界」だっ!押すだわさっ!」

7781 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:38:02 ID:o21LlcRs0
>>7613
そこから北海道の開拓につながるんだっけか
防衛拠点として札幌を都市としてつくったと

7782 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:43:59 ID:o21LlcRs0
>>7714
東京都のマッチングアプリがかなり本気度高い人集まってるとは聞いたな
入口で色々入力しないといけないので真面目に婚活希望してる人しか残りにくいのだとか
初年度の成果も他の民間のものと比べたら初年度にしてはかなり高い成婚率叩き出したとか
通常婚姻まで時間かかるから初年度は数組でもでれば御の字の所8ヶ月で32組の成婚だとか

7783 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:52:40 ID:4g56QNl40
>>7778
新ゲッターの晴明率いる鬼の方が相性良さそう…丁度平安京で無惨とかと絡ませ易そうだし

7784 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:03:08 ID:Tk4/u+tN0
爬虫人類も百鬼も昆虫人類も否定して
漫画版では人類進化の噛ませ扱いしたゲッター線は
鬼滅の鬼をどう判断するのかな

7785 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:08:02 ID:X5VUUHV60
「ンンンン、晴明が鬼側ということは、拙僧は主人公側ということですな!」

7786 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:08:49 ID:p2kpjVvX0
無惨様とルルーシュが同盟組む安価ものがあったなあ
ルルーシュとユーフェミアがくっついてたが兄妹じゃん
思ったら欧州では腹違いなら兄妹婚おkの国多かった

7787 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:10:05 ID:8Kbswo/V0
まーたバンダイが無駄な技術力を…
ttps://x.com/unionriver0201/status/1966059903077986535

7788 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:12:02 ID:bvDQd/DC0
>>7786
孔明◇2sRGUbBO9j2nさんとこのコードギアス 反骨の無惨様ですな
いやぁインフルエンザはガチで怖いですね…

7789 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:17:13 ID:Tk4/u+tN0
ちなみにゲッター線のスタンス
「殺し合いと絶滅戦争の末に進化しろ人類」
同僚たちのスタンス
イデ「異なる者たちよ、我がさんざん対立と憎しみ煽るけど、それを乗り越えて和解してくれ」
ビムラー「なんか自分のせいで争い起きてるけど対話と調和の末に進化してください」
なお必殺技は自殺強制

あと未確認情報だけど人類保管計画の元ネタはイデなんだとか


7790 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:21:40 ID:4g56QNl40
>>7785
丁度お館様と同じ森川さんが演じてるし晴明の中の人も子安さんだから色んな意味で宿命の対決出来るなw

7791 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:26:15 ID:ut672crW0
>>7789
イレギュラーとドミナントと黒い鳥がそちらに向かいました

7792 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:27:11 ID:8g7wyxh10
>>7786
なお公式(と言うには独自要素多すぎてちと怪しいが)小説では、ギアス因子高めた子供作るために
腹違いどころか自分の腹痛めて産んだルルとナナリーで子作りさせようと企んでたマリアンヌとか言う畜生を超えた何かがw

7793 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:29:54 ID:bvDQd/DC0
ゴーフラッシャースペシャルのあれは自由意志もたせるんで「おいは恥ずかしか!生きてはおられんご!」で切腹みたいなものと思ってたんだが

7794 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:30:42 ID:4g56QNl40
>>7788
ダイス監督の伏線回収がえげつなかったな…あれ絶対にワニの心持ってた

7795 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:35:14 ID:Tk4/u+tN0
>>7793
まあその通りではあるのですが
すべてに等しく「自殺せずにはいられない」性格を与えてるので
自殺強制とみて良いのではないかと

7796 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:44:14 ID:j7qwrDE80
相対的にゲッター線が一番マシに見えるのが酷いな。ザ・パワー君はOOOの実情が分かった所為でもう除外だよなって

7797 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:58:15 ID:Tk4/u+tN0
>>7792
なおゲーム「ロストストーリーズ」では
ルルーシュがナナリーにC.Cを「新しいお母さんだよ」と紹介すると
即座に投身自殺してしまうのでなにやら「母親」という存在に特殊かつ深刻なトラウマがある模様

7798 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:06:19 ID:4od1JKNi0
そもそもナナリーは一番内面がマリアンヌそっくりだからな
仮にナナリーの目と足が問題無かったらジェネリック閃光になってた気がする

7799 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:16:50 ID:Tk4/u+tN0
マリアンヌは、最初は普通に超強いエースパイロットという設定でしたが
公式でもルルーシュはどんくさいという認識になり、あいつの母親が体力あるのはおかしい、と
普通よりは少し強い程度、しかし戦場全体と眼前の敵パイロットの性格と思考を把握して
口車で混乱させて勝利するというスタイルになり
その思考の早さから「閃光」の二つ名を得た、となったらしい


7800 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:23:18 ID:hulWi1810
原作見てないんで分からんのだがシャルルさんどう見てもブサメンやん?
なんで子供達はみんな美男美女なん?
若い頃はイケメンだったん?
じゃあルルーシュやシュナイゼル兄さんも年取ったら小太りのオッサンになるんか?

7801 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:23:51 ID:4od1JKNi0
あーそうなったの?てっきり頭脳はルルーシュでフィジカルはナナリーってそれぞれ分けられた感じだと思ってた

7802 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:27:16 ID:wMuvkIA70
若い頃って割とシュナイゼル似じゃなかったっけ

7803 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:27:31 ID:8g7wyxh10
>>7800
確か若い頃はイケメンだったって設定はある筈。
後シャルルの外見がアレに見えるのって9割髪型のせいで、顔の造形自体はイケオジの部類だと思うぞ。

7804 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:27:56 ID:5ud/ehe70
よくあることだろう<加齢でオッサンになる

7805 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/12(金) 10:32:09 ID:hosirin334
じゃあルルーシュは将来ハゲ確定じゃん

7806 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:33:38 ID:4od1JKNi0
若い頃のシャルル見るとナナリーの外見は父親似だって分かるからな

7807 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:41:53 ID:EUqpFyOp0
幼い頃のシャルルは、V.V.と瓜二つよマジで
マリアンヌは癖のあり過ぎるガニメデを自在に操り、戦場を駆け抜けて
戦功を挙げた事で「閃光」と呼ばれたんや
頭脳は元からでシャルルとV.V.から頼られるぐらいには滅法高かったようだし

で、シャルルの知らないマリアンヌの一面がガチでヤバい。
シャルルへのヤンデレが過ぎて自分が生んだ子供すら目的達成の道具に過ぎず
ギアスユーザー適正高めの処置をするぐらいの逝かれっぷり
ルルーシュが異様に頭脳高いのはその副作用、しかも計画より適性値低いからと
実妹ナナリーと娶らせて適性値高い子供造らせる計画を立てるぐらいに狂ってた
ただルルーシュがシスコンなのは元からで、ナナリーのブラコンぶりは
そう処置されて生まれたからなのよ(ただ映画版見るに設定が無くなったかも)

7808 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:43:24 ID:zWwyJpca0
>>7807
そこら辺ノベライズがやり過ぎてただけど
ソシャゲで色々ナーフされたとか聞いたが

7809 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:44:55 ID:7Jjqvsnx0
>>7504
20年後に時間飛ばしてなんとなくでラウラと結婚してるエピローグぐらいやっても良かったんじゃないか?

7810 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:49:30 ID:zWwyJpca0
>>7809
誰とくっついても面倒なことになりそうだからやらなかったんでは

7811 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:50:40 ID:7Jjqvsnx0
>>7810
そういうめんどうな諸々は「20年間に色々あった」で済ませて
その為のキング・クリムゾン

7812 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:52:56 ID:7Jjqvsnx0
あとジラソーレ社の面々は会社が成長したぐらいで、誰それが結婚したしてないは描かない
伯爵が孫バカになってるくらいはいいかな?

7813 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:55:00 ID:7PUG+2zI0
仕立屋は作者的にはユウもエレナも互いに未練たらたらにしてラウラエンドは無しらし

7814 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:56:30 ID:ulKH7AuG0
>>7800
シャルルクローンです
ttps://i.imgur.com/m7Z7YJF.jpeg

7815 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:58:51 ID:ulKH7AuG0
ちなみに今は推定マリアンヌクローンの養女とかもいるよ!

ttps://i.imgur.com/zUulzB2.jpeg

7816 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:59:35 ID:EUqpFyOp0
>>7808
その代わりがあの「狂犬ちゃん」じゃん

7817 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:13:46 ID:jRuTUp9j0
仕立て屋の日本編自体がやるべきタスクは全てやり終えた後のエピローグみたいなもんだったしな

7818 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:24:48 ID:InCTbh/K0
>>7805
孕ませのドラは剥げてるというこでいいんでしょうかw

7819 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:37:56 ID:j7qwrDE80
ラウラは結局、弟子ですらないし何か後進、でしかなかった感があるなあ。
序盤の迷惑バカ天才ガキ女のままでヒロインにならないまま、伯爵の娘、修復屋とのトリオで固まっちまったというか。

7820 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:41:34 ID:DzQYxBii0
>>7800
V.Vが双子の兄だぞ

7821 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:43:24 ID:NXbjzXqDI
ttps://manga.nicovideo.jp/watch/mg957842
ふしだらな母の夫までふしだらになってしまった…

7822 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:47:10 ID:Tryx/G4m0
ん?
パワーレンジャーとは別口のローカライズ版?
それとも米国オリジナルの戦隊?
ttps://x.com/TomConstantines/status/1965922799589142957

7823 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:00:14 ID:+TwGUAaq0
つまりルルーシュは歳食うと若本ボイスに近づいていく・・・。

7824 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:05:14 ID:5ud/ehe70
スザクく〜ん、呑みに行こうよ

7825 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:05:20 ID:Tk4/u+tN0
ラウラはなぁ……
一応それなりに思慕抱いてる描写はあったけど
キャラ的にはカミーユ(ユウ)に対するジェリド的ポジに納まってしまった上
ひまわりの他の面子が大概濃くてなぁ
色恋面をそれなりに出したとしても飲み込まれてたぞ
途中からゴキブリ兄弟子の劣化版になってたし

7826 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:09:08 ID:UlNNmHas0
>>7821
柳はかなりヤバい、絶対ちょっとだけとか言いながらNTRするぞ

7827 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:14:43 ID:4od1JKNi0
>>7821
大草原。お父さんと仲良くて何よりw

7828 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:18:38 ID:Tk4/u+tN0
この物語は、スーパーハンサムナイスガイ、シャルル・ジ・ブリタニアと彼を取り巻く美女達の
愛と肉欲とポロリが満載のアニメであ〜る

7829 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:20:43 ID:z1Z8l5fQ0
よく分からんが南北アメリカ大陸はブリタニア領でアメリカ合衆国は成立してないなら野球言うスポーツは存在せんのか
サッカーラグビークリケットが世界的スポーツ?

7830 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:22:18 ID:j7qwrDE80
天才肌の癇癪と、未熟さで問題を持ち込む、という役割に落ち着いた時点でヒロインとしては死んだのは仕方ないなって。
ゴキブリとの違いは、根っこにそれなりの善良さがある程度ある、程度だし。
日本に来てからは出番なかったけど、大仕事する時のユウの一党って演劇パンツ、靴小僧、弟子、パスタになってたしなあ

7831 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:23:20 ID:X6i0Ldi+0
>>7829
クリケットは流行らせるにはフルゲームが長すぎてなー(短縮ルールもあるが

7832 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:23:48 ID:Tk4/u+tN0
ブリタニアの食文化はどんなんなってるんだろ
えげれすな料理があめりかんな量で押し寄せてくるのだらうか

7833 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:26:44 ID:5ud/ehe70
テーブルを埋め尽くすサイズのニシンのパイが

7834 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:30:22 ID:X6i0Ldi+0
>>7832
フォーナとフローラが大違いな事には抵抗できないと思うがなー
アメリカンな食材で英国風のお堅い食べ方じゃないのかね

7835 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:35:33 ID:MqZ/guDl0
明治維新以降の日本史どうなってるんか?
やっぱ黒船来航はブリタニアがやったんか?
一番最初に日本と条約結んだのにその後影響力無くしたのは南北戦争があったからだが北米ブリタニアはそうじゃなかったならどうなったん?

7836 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 12:36:10 ID:thunder_bird
貴族とか宮廷は美食の宝庫なんだろうけど庶民らはどうなんすかねぇ

7837 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:40:10 ID:X6i0Ldi+0
>>7836
新大陸に来ちゃえば英国本土みたいな貧しい土じゃないからいくらでも改善されるだろうけど
都市部でコスパしか考えないアレコレが発生するのは同じかなぁ……?

7838 :バーニィ ★:2025/09/12(金) 12:42:01 ID:zaku
>>7821
オチwww

7839 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:51:54 ID:DzQYxBii0
黒色火薬や内燃機関が発達しなかった世界だからなあ
サクラダイトの発見まで産業革命が起こらなかった世界になるが

7840 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 13:00:32 ID:scotch
食虫植物かな?そして最後は腐ったサービスシーンwww

7841 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/12(金) 13:04:55 ID:JHGM62FD0
仕立て屋スレでは「第一話の女の子が成長して悠を迎えに来るエンド」勢が根強く居たっけ

7842 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:07:07 ID:wYq1UzwRI
ギアス世界では英国は英国で存続だけはしてる

7843 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:11:59 ID:4od1JKNi0
ギアスの英国はEUの自治州で王政否定してる歴史的経緯持ちだからな

7844 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 14:36:05 ID:XUyoQf4j0
仮面アメリカの乳をひたすら揉みしだく企画とか

7845 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 14:42:31 ID:X5VUUHV60
金髪ボインのメリケン人女性のテンプレみたいなもんだからしょーがないんだけど、アイオワに見えるw<仮面アメリカ

7846 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 14:48:03 ID:thunder_bird
コテコテのメリケン女性キャラは今じゃ貴重に思える

7847 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 14:56:42 ID:/VeWeOL+0
仕立て屋はなぜ1話のテイストのまま進んでくれなかったのか・・・
(1巻中ごろにはもう崩壊してただろ

7848 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:01:25 ID:3hkgo+S/0
>>7844
公式は工口ネタやらないでくれ言うてるから…

7849 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:07:56 ID:j7qwrDE80
それ位までだっけ? 渋格好良いユウだったのって。

7850 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:28:37 ID:qO8TMBNs0
>>7815
特級呪物のクローンとか誰がやらかした!!

7851 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:34:53 ID:Tk4/u+tN0
ヒロアカのキャスリーンは
かなりコテコテアメリカーンなメリケン女性キャラだと思う

7852 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:37:15 ID:p2kpjVvX0
思えば漫画もアニメもアメリカ由来だからブリタニアワールドではオタ文化が発生してないんか…
海外で日本の漫画アニメが大人気!
って国で何故か英国は該当せんでしょ?
相性がどうにも悪いんや

7853 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:38:44 ID:Tk4/u+tN0
でんじゃらすじーさん、最終回か

7854 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:39:47 ID:j7qwrDE80
そもアイコンのオールマイトがコッテコテのアメリカンキャラじゃねえ?<ヒロアカ

7855 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 15:49:32 ID:thunder_bird
ストパンのシャーリーはアメリカ系にカウントしていいものか

7856 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:50:08 ID:j7qwrDE80
アレはマリリンモンロー辺りもモデルになってそうだし思いっきりアメリカじゃねえ?

7857 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:51:26 ID:4od1JKNi0
でんぢゃらすじーさんの作者のX垢見るとフリー素材で遊んでて草

7858 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:51:49 ID:Tk4/u+tN0
ちなみに仮面アメリカの初出はヒロアカの二次創作
悪の組織ポリコレに屈しようとするアメリカ出版界
(ポリコレったアメリカねずみとかアメリカあひるが迫る)
最後の戦士仮面アメリカも倒れようとしたその時!
偉大なる勇者オールマイトが姿を現すのであった

7859 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 15:56:01 ID:thunder_bird
でんじゃらすじーさん三度目の最終回だし来月からまた始まるんだろ

7860 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 15:57:05 ID:7Jjqvsnx0
おでんの熱々大根で拷問ってダチョウ倶楽部が発祥だっけ?

7861 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:16:23 ID:r92SS4vH0
たしか鶴太郎が先

7862 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:21:11 ID:Tk4/u+tN0
鬼滅の刃無限城編、興業収入317億円と、316億円の
千と千尋の神隠しを超える

7863 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/12(金) 16:23:01 ID:hosirin334
ズンポ

7864 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:23:57 ID:pNtN1z/m0
ガッ

7865 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:24:42 ID:4od1JKNi0
マスメディアは国宝100億超え凄いと言ってるみたいだ
まあ久しぶりに実写邦画が頑張ってるしな

7866 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:26:32 ID:5ud/ehe70
実写じゃないと女優さん起用して
おいしい思いが出来ないからなあ

7867 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:27:40 ID:r92SS4vH0
監督在日だけどなw

7868 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:40:00 ID:jr7K4zt00
スポーツ芸能は元々多いぞ

7869 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:45:58 ID:zWwyJpca0
これ人間を滅ぼすじゃなくてストレス掛けてそれを喰ってるパターン?

7870 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 16:49:48 ID:5ZkIqAKf0
書き込み先間違えたんで改めて
サンダーボルト最新話、最終回1話前でそれ出すか…
ttps://x.com/takeyabuyaitemo/status/1966242449761997282

7871 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:05:23 ID:Aiq+HEIT0
一気に涼しくなったからか自律神経と胃腸がおかしくなったでござる…ビオフェルミンと太田胃散飲んで寝込んでましたわ。

7872 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 17:05:32 ID:thunder_bird
わざわざ邦画実写ランキング入りとか言ってたけどアニメ混ぜたら邦画ほぼ全滅しちゃうからさ……

7873 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:06:16 ID:DzQYxBii0
カリスト…、良かったな

7874 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:08:01 ID:c6z1xXjt0
尚、初動だけなら国宝を超えた8番出口<実写邦画
今後の伸び次第なら追い抜けるか……

7875 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:30:35 ID:pNtN1z/m0
そして最終回

ダリルの後ろ姿とか、狙撃されるイオとか、
そういうのではない方がいいなあ

最終回、そしてタイタンズ編スタート

7876 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:35:19 ID:HMjMmGq6i
Zサンダーボルトが始まってその次はサンダーボルトZZ、劇場版サンダーボルト逆襲のダリルと続くんですね

7877 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/12(金) 17:35:56 ID:hosirin334
アズレン族は実度が高いんだ

7878 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:41:18 ID:zWwyJpca0
>>7865
テレビ主導の映画制作も縮小するんかねえ

7879 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:42:08 ID:lYEpEEAi0
音沙汰ないブルアカ族に悲しい過去

7880 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:47:09 ID:NnhxpETv0
>実度

実の大きさ?
どことは言わんが

7881 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 17:49:19 ID:thunder_bird
実用性ってことやろ
昼も夜も休みなしなくらいやろなぁ

7882 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/12(金) 17:50:35 ID:hosirin334
IME君を更生させる方法

7883 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:52:29 ID:RbzQyrcV0
原作のモチーフが戦船だから湿度が高いのは仕方がない

7884 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:53:33 ID:pNtN1z/m0
定期的に学習が飛ぶからどうしようもないです

愛用しているATOKも、数年前から課金制=サブスクです

7885 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:56:54 ID:4od1JKNi0
一呼吸置いてから書き込むとか?

7886 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 17:57:08 ID:thunder_bird
そのうちOSもサブスクの時代やなガハハ

7887 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 17:59:11 ID:4QQyjWkI0
同志は犠牲になったのだ・・・古くより続くIMEのポンコツ・・・その犠牲にな・・・

7888 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:01:10 ID:pNtN1z/m0
>OS課金

Windows11Enterprise、昨年10月まで365と組み合わせたサブスク版しか
出てなかったです
販売するようになったら、代理店めっちゃ絞って購入しにくくなってます
※マイクロソフトの販売系の認証資格を複数取った上で、
 色々書類出して、それでもマイクロソフトの審査に受からんと、
 買い切り版の11enterpriseは取り扱いができないです

Windows11自体、preview版で課金要素を一時搭載してました

7889 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:01:14 ID:c6z1xXjt0
実用性は艦これ族もアズレン族も高い。はっきりわかるね。

7890 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:02:22 ID:Aiq+HEIT0
こんな腐れOSがサブスクとかになったら本当…

7891 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:05:06 ID:dt6WX3lSI
オリオンが機能していたら…

7892 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:15:06 ID:ut672crW0
>>7875
>狙撃されるイオ
ヴイナス戦記か…

7893 :携帯@胃薬 ★:2025/09/12(金) 18:21:37 ID:yansu
GoogleIMEが反乱を起こしてくる

7894 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:26:42 ID:qO8TMBNs0
>>7865
百億って映画なら普通は世界的にも偉業なんですよ、なんか「鬼滅の刃」って
売り上げグラフを今までの映画の興行収入と比べる時に別枠にしないといけない
オカシイ映画があるから大した事がないように見えるだけで……

7895 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:29:17 ID:X5VUUHV60
都市「最近のヒロインには湿度は必要ですよ、ね?」
兄様「新築か?」

7896 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:37:10 ID:qgyirqly0
新築なのに雨漏り(意味深)

7897 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:37:28 ID:U7ReBpc10
>>7895
築一年の中古物件(陣営替え)っすね

7898 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:37:50 ID:XUyoQf4j0
>>7848

仮面アメリカのレートはマイルドエッチです(公式)

7899 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:43:01 ID:DzQYxBii0
またコラボかな?
ttps://x.com/TeimurazLezhava/status/1965727731783803020

7900 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:52:19 ID:Tk4/u+tN0
ネットで「あまりにも許されざるラーメン」なるものがあげられていた
醤油ラーメンに、三個ほど焼き餃子が載せられていた

いや、普通にありと思う俺はひょっとして異常なのか?
いわばコロッケそばなんかの同類だと思うのだが

7901 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:54:45 ID:pNtN1z/m0
餃子入りラーメンって普通にあるよ
しかもかなーり昔から

7902 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:56:58 ID:4QQyjWkI0
それはワンタン?の亜種では・・・?

7903 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:57:28 ID:qgyirqly0
ワンタンメンがアリなのに餃子メンがダメと申すか

7904 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 18:58:49 ID:Tk4/u+tN0
いつの間にやら出前一丁からワンタンが排除されてる悲劇

7905 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:02:50 ID:smUHr0Vs0
麺と餃子両方が入ってるなら中国人は不可解そうな顔をしてそう

7906 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:02:59 ID:Aiq+HEIT0
美味しそうではあるが餃子は別個に食べたい…程度かな?

7907 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:05:27 ID:X5VUUHV60
>>7905
ちうごくだと水餃子だから、焼いた餃子でさらに困惑度ドン!

7908 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:07:51 ID:qgyirqly0
合うように調整されたトッピングなら何でもヨシ!

7909 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:10:06 ID:XUyoQf4j0
そばつゆ&中華麺も意外と旨い

7910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 19:11:31 ID:scotch
角煮を入れてやるぜ!!
ttps://machi.asaka-mytown.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/005-5-1.jpg

7911 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:15:59 ID:ErECdrE30
餃子は本来水餃子で食べるものだからラーメンの具でも問題はないんだよなあ

7912 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/09/12(金) 19:16:23 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

7913 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:17:19 ID:dUqGmx030
古いMMOが人口取り戻したとか出たがDark agesって名前自体知らんかった・・・。

7914 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/12(金) 19:25:48 ID:/PsiU7N70
>>7909
ごま油かラー油を数滴垂らすと和風つけ麺のタレに早変わりなのだ<蕎麦つゆ

7915 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 19:27:58 ID:scotch
何処かの地方で蕎麦汁の中に中華麺入れたメニューが有る場所が有った気が

7916 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:29:51 ID:8SxUcHh50
ラーメンなんて何入れても美味いですからね
餃子も唐揚げも入れちゃいましょうね
最後は白飯やっちゃいましょうね
なぁに食った分動けば大丈夫ですよハハハハハ

肝臓「ほな…」

7917 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:32:23 ID:zWwyJpca0
ラーメンの始まりのひとつが
蕎麦屋で蕎麦が切れたので中華麺を入れたのを出した
ってのが始まりだったような
素麺のつけ汁でめんつゆに油を切らないでシーチキンを入れると美味しい
ってあったな

7918 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:32:45 ID:yJkF8l4y0
ワンタン麺ってやってるお店多いよね

7919 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:33:40 ID:wFS8FzDB0
炭水化物と塩分はベストマッチなんだ

7920 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:34:44 ID:voNWEmXY0
たまに食うだけならまあ問題ないと思う
ラーメンインフルエンサーとかどんだけ内臓酷使してんだろう

7921 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:35:03 ID:5jpyq20/0
今日の金ローの放送どういうチョイスなんだろ
トイストーリー3の後に作った短いやつと眠れる森の美女って
何故その2つなのか何故それを組み合わせたのか担当者は疲れてるのか

7922 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:36:21 ID:zWwyJpca0
>>7920
ようつべで毎日喰ってるって人は
一応一日一食ラーメンであとサラダとかで済ませて
ジムとか行ってるとか聞いた

7923 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:36:42 ID:Aiq+HEIT0
晩年まであれほど健啖だった高橋是清はどんだけ健康だったんだろう…

7924 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/12(金) 19:40:06 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-758.html

サトシさん、綺麗だべ……

7925 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:41:25 ID:zWwyJpca0
うp乙です

7926 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:44:05 ID:zWwyJpca0
祭りの時間よ

ttps://x.com/imo2man/status/1966366790449246508

7927 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 19:45:07 ID:???
うどんつゆ……通常めんつゆもごまだれも試したけど
もっといいものはないかなぁ……
海苔を付けるだけでだいぶ変わるときもあるけれど

7928 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:46:38 ID:voNWEmXY0
豚骨スープとか?

7929 :ミカ頭巾 ★:2025/09/12(金) 19:47:13 ID:mika
ペペロンチーノ

7930 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:48:08 ID:8g7wyxh10
つゆとは言えない変化球だけど、市販のパスタソースとかもうどんに合うなあ。
たらことかカルボナーラとか普通に美味しい。

7931 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:50:04 ID:pAo7z5wO0
市販のパスタソース…………ケチャップか!

7932 :ミカ頭巾 ★:2025/09/12(金) 19:50:16 ID:mika
ペペロンチーノは絶対S&B!
・・・マルちゃんの焼きそばの粉ソースは反則かな?

7933 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:50:51 ID:voNWEmXY0
娼婦風おうどんで

7934 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:52:48 ID:zWwyJpca0
ミャクミャク肉・・・・

「ミャクミャク」模した培養肉 万博、大阪ヘルスケア館で展示
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29561816/

7935 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 19:56:56 ID:ut672crW0
>>7915
蕎麦ではなくうどんの汁に入れた素ラーメンというのは鳥取県にあるそうですね
孤独のグルメ(原作)で出てました
ドラマでもSeason8の8話に出てるみたいです

7936 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:05:26 ID:X5VUUHV60
>>7913
あちしFF11(開始から20年の古参MMO)のプレイヤーだけど、サーバーの人偏りすぎ問題で揉めてるのよね

FF11は国別でサーバー分けてないので日本人も外国人もごちゃ混ぜなんだが、
ワールド移転サービスでじわじわと日本人が一つのサーバーに集中しつつあるのよね。
おかげで新規キャラクターの登録や移転が中止されてる状態という

7937 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:06:38 ID:XUyoQf4j0
ウンタン麺

7938 :ミカ頭巾 ★:2025/09/12(金) 20:06:56 ID:mika
リンガーハットでちゃんぽん食べた後に追加でたのめるおかわり麺というメニューがありました。
100円で具なしのアツアツスープの素ちゃんぽんがはっきりいって具入りより美味しいという・・・w

7939 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 20:07:49 ID:???
パスタソースか……一回試してみるかなぁ
ヌードルメーカーで作ると、うどんは中力粉と塩でいけるけど
パスタは強力粉と薄力粉を使う上に卵も必要だから……

ちなみに中華麺は強力粉と重曹

7940 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:08:09 ID:4QQyjWkI0
同志乙です

7941 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 20:14:15 ID:thunder_bird
本業は寿司職人なのにナポリタンとカレーにも詳しい児島さん……

7942 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:22:33 ID:ExzC7f3Z0
エバラのプチッとうどんシリーズが色々出ててオススメ

7943 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:29:14 ID:Aiq+HEIT0
>>7941
精神科医なのに皮膚炎や内蔵不調に詳しいうちの主治医みたいな人もいますから…
自律神経から肉体の方にも悪影響が出るんで、否応なしに詳しくなるんだそうです。

7944 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 20:29:43 ID:scotch
蕎麦じゃなくうどんだったか でも蕎麦も探せば有りそうwww

7945 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:30:28 ID:XUyoQf4j0
市販パスタソースで、そこまで高くなくて旨いのはアンナマンマの濃厚トマトクリームがオヌヌメ

7946 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:36:56 ID:SefIvzpa0
ボンカレーはうどんにかけてもパスタにかけても美味いのだ

7947 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:38:26 ID:X5VUUHV60
「アチシは何に掛けてもうまいのよーう!(白鳥のポーズ)」

7948 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:41:58 ID:DeKJCnnL0
>>7947
あんたは濃すぎるから

7949 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:47:00 ID:OZHPbehn0
ハヤシとかビーフシチューのレトルトもうどんに掛けても美味しいでガンス

7950 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:52:47 ID:OZHPbehn0
後はご飯とかに使う「ゆかり」とかのふりかけ系をちょっとめんつゆとかに混ぜて
麺絡める混ぜ麺けいもありかと

7951 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 20:54:13 ID:Aiq+HEIT0
>ボンカレー
異端かもしれないがLeeの20倍もなかなか美味いんだよねえ…ただ値上がりました。

7952 :手抜き〇 ★:2025/09/12(金) 20:56:44 ID:tenuki
ねこは投下します

7953 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 20:59:55 ID:scotch
パスタにはカレーをかけても美味いぞ
その上にチーズも少々、パラリと散らしてもな
(簡単すぎるからか外食メニューではまず見かけない)

7954 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:00:21 ID:dUqGmx030
どれもこれも値上がりばかりで生活圧迫してるから食費がかかって大変だよ・・・。
少しでも安いスーパーで買わないとやっていけない

7955 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:00:49 ID:pdQjpnXc0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

7956 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:04:52 ID:Aiq+HEIT0
>>7954
如何せん全世界で原料原価と流通費がとんでもないことになってまして…しかも異常気象ですから。

7957 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:05:08 ID:zWwyJpca0
鮭の季節と言えばこいつ!
ttps://x.com/otaruaquarium/status/1966303238258589809

いやまあこっちの方が先輩だけどさあ

7958 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:09:51 ID:ouQHRLC70
これは罰というか……
そういう名目で行われた特殊なホモプレイだったのでは???

ttps://www.sankei.com/article/20250912-KT6BZAZTQ5M6PGZCTGOYS4MZKE/

7959 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:12:26 ID:zWwyJpca0
でんじゃらすじーさんの人の「霊夢と魔理沙」と「ゆっくり達」

ttps://x.com/soyamanga/status/1966468263715500472

7960 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:18:28 ID:Aiq+HEIT0
鮭といえば今年は豊漁だそうです、昨年の倍くらいは期待できるとか。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c296171882be7140828f4db4c016923fc4fcecb

そろそろ鮭の塩焼きや包み焼きが恋しい季節でございますね。
ttps://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/jp/039/index.html

7961 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:22:17 ID:OZHPbehn0
鮭はちゃんちゃん焼きも良いでござる 味噌とバターで鮭と野菜が美味し

7962 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 21:26:44 ID:Aiq+HEIT0
あ、フライパンでも出来るんですね<ちゃんちゃん焼き
久々に自炊に立ち返ろうかなあ。

7963 :すじん ★:2025/09/12(金) 21:35:10 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

7964 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:02:46 ID:cXiIWleB0
ニンダイ開始

7965 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:04:40 ID:ONM3jVQf0
マリオ映画の新作キター

7966 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 22:05:29 ID:???
ギャラクシーからか……前の終わりがヨッシーの卵だったから、ワールドかなぁと思ってたのに

7967 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 22:12:39 ID:spam
テニプリラケットですね

7968 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:19:11 ID:ONM3jVQf0
ヨッシーの新作かな

7969 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 22:22:44 ID:???
流星のロックマンコレクションきたかぁ……
悪く言われてたし1は値崩れ酷かったけど、とても良い作品だったと思うのよ

……DSだから、下画面を別の画面でプレイしたいところだが

7970 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:25:01 ID:SefIvzpa0
鮭はまあまず大抵どんなやり方しても美味しいから
逆に「これだ!これしかない!」な料理が無いんだよな

7971 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 22:25:41 ID:spam
アニー「やあ」>鮭

7972 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:26:31 ID:OZHPbehn0
個人的なお勧めだけど 高菜と鮭で混ぜご飯も美味しいんですよね

7973 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:28:31 ID:OZHPbehn0
昔 半殺しキムチって高菜のキムチと脂ののった鮭ほぐしてご飯と混ぜたら絶品だったなー(思い出し涎)

7974 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:30:46 ID:zWwyJpca0
コックカワサキのアミーボも出るんじゃろなあ

7975 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:33:08 ID:Aiq+HEIT0
おお…オーブントースターでも行けるんですね、鮭。
アイリスオーヤマのやつを使ってますがシンプルで使いやすく重宝してます。

7976 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:34:12 ID:SefIvzpa0
個人的に鯖は塩焼き、鰤はぶり大根が一番好き
最後に残った汁をご飯にかけるのが至高

7977 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:34:16 ID:zWwyJpca0
本編の過去を別ゲームで出す・・・・あざとい

しかしKOEIは相変わらず他社だと本気だすなあ

7978 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:34:37 ID:DzQYxBii0
dq7!

7979 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:35:10 ID:zWwyJpca0
不意打ちドラクエ!?

7980 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 22:36:17 ID:thunder_bird
種泥棒とはたまげたなぁ

7981 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 22:36:20 ID:spam
せめて・・・せめて頭身を・・・まあ・・・うん。

7982 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:37:25 ID:DzQYxBii0
3DS版で追加クエができなかったからありがたい

7983 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:37:36 ID:zWwyJpca0
ドラクエで種って序盤で使うものなの?
わいいつも終盤でつかってるんじゃが
種泥棒の被害者が多いけど、早く使うメリットってあるん?
いやまあ低レベルの方がステの1、2の差は大きいけど

ってバーチャルボーイをSwitchで・・・・?

7984 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 22:37:50 ID:???
まさかの赤歴史……いや、個人的には好きだったんだけどさぁ

7985 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:38:46 ID:DzQYxBii0
インスマウスも入ってるな

7986 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:40:48 ID:SefIvzpa0
……突然思った
KOEIがギレやぼ作ったらどんな作品になるのかな
キャラが足りなすぎるが
そしてのぶやぼで岡左内はどんな能力値になるのかな


7987 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 22:41:52 ID:thunder_bird
ネットミームによる地雷回避ってのもあるけど、DQ7は中盤でダーマ神殿という遅さ&リートルードっていう町でステータスランキングで優勝者に装備貰えたりするからそこで使うかなって感じ

7988 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:42:05 ID:zWwyJpca0
やっぱりSwitch2に来たかFF7R

7989 :土方 ★:2025/09/12(金) 22:43:10 ID:zuri
俺たちのバーチャルボーイが!30年ぶりに帰ってきた!!!!(なお当時の評価)

7990 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:43:16 ID:4od1JKNi0
PSハード以外にFFが?6以来だっけ?

7991 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 22:44:23 ID:???
……ブレスオブザメトロイド?

7992 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:45:01 ID:OZHPbehn0
いやバーチャルボーイはお世辞に・・・・ね?
(昔のゲーム販売してる所は試遊機でおいてた所あったけどくっそ目が痛くなるし見づらい)

7993 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:45:47 ID:zWwyJpca0
サムスがタイヤになってバイクに変形するのかと思った

7994 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 22:46:16 ID:spam
>>7986
信長の野望創造PKで
統率 武勇 知略 政治
74 70 71 74
といった感じ。
三国志でいうと曹家一門衆クラス
ただ1576年登場で遅め

7995 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 22:47:06 ID:spam
>>7990
元々10まで全部Switchでできます…

7996 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:48:06 ID:DzQYxBii0
>>7990
移植ならスイッチ版は大体出ている

7997 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:48:22 ID:pcEVucvH0
FFはPS3以降の13後だけだな、PSだけでしか遊べないのは。

7998 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:49:49 ID:SefIvzpa0
>>7994
ありがとうございます
「目立つモブ」レベルかな?

7999 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 22:49:49 ID:???
ポケモンビルダーズ?

8000 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:50:16 ID:zWwyJpca0
ポケモンでマイクラかあ

8001 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:50:55 ID:vNqPXlIn0
異世界転生騒動記がアニメ化までいけなかったの岡左内要素がノイズだったんじゃねえかなあってふと…

8002 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:51:30 ID:DzQYxBii0
さてそろそろラストかな?
DQ1・2が来るかしら?

8003 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 22:51:43 ID:spam
(あの とある二次で人間になったメタモンがたいへん萌えると評判でして)

8004 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:52:33 ID:DzQYxBii0
>>8001
全裸で小判浴かあ

8005 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 22:54:23 ID:???
原種ライチュウ救済かぁ

8006 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:55:04 ID:zWwyJpca0
ピカさんサトシさんと別れてやっと進化出来るようになるんね

って三国志は劉備がヒーローポジなんね

8007 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:56:05 ID:zWwyJpca0
ドラクエ2って四人PTになるんね

8008 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 22:58:57 ID:SefIvzpa0
そろそろネタ切れしてきたしいっその事
「腕白関白」「彼の名はドラキュラ」あたりアニメ化してくんないかな
無理だろうけど「質素堅実」アニメ化でクラファン募ってくれたら
大金注ぎ込む自信ある

8009 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:00:31 ID:zWwyJpca0
〆はバイオの新作かな

8010 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 23:01:26 ID:spam
そらエロ漫画アニメ化してるくらいだし
(ぱっつんの妹と兄貴のやつ)

8011 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:03:09 ID:zWwyJpca0
〆はこれからだったのね

8012 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:04:15 ID:zWwyJpca0
ファイヤーエンムブレム?

8013 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/09/12(金) 23:04:48 ID:gomu
本日の投票数は27票でした
ありがとうございました
投下開始します


8014 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:07:27 ID:dUqGmx030
PS版7→序盤が物凄く面倒くさい+モンスターの心をコンプするのが無理
3DS版7→時間かかるだけの謎解きはカットされた+上級職の特技はモンスター職で覚えていない限り忘れる仕様
ワンパタ避けるなら錬金窯でも追加してアイテム作れるようにするとかダーマ神殿いきなり出すとかしないと改めて3度もやる気になるかというと・・・?

8015 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 23:07:31 ID:thunder_bird
switchにギレンの野望来ないかなー……

8016 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 23:09:29 ID:???
ギレやぼ、欲しいこた欲しいが、チート級の要素ないとクリアできる気がせん
今はだいぶマシになったとは思うけど……

8017 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 23:10:07 ID:thunder_bird
キーファ離脱しないルートとかフォズが仲間入りするルートとかリメイクして追加してくれないとやる気出ねえ

8018 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:12:02 ID:dUqGmx030
switchに出すならsteamにも出して欲しい(ギレンの野望)
ジークアクスも新ギレンもUCもナラティブもサンダーボルトも全部まとめてつぎ込めば
新鮮さも出ると思うんだ(ただし有料DLCキャラ&シナリオ販売は勘弁な)

8019 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:12:27 ID:DzQYxBii0
実父の出番が増えそうかな

8020 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 23:13:14 ID:spam
すべてを忘れたマチルダさんでもいいぞ。>ドラクエ

8021 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:17:31 ID:/AU3EC2/0
勇者王ガオガイガーは先週にて堂々完結! 今週から新番組【超弩級戦艦Jアーク】の配信が始まりました(棒)
ここで、若い人に古いアニメの「布教」に勤しんでられる方がチョイチョイ「報告」に来るけど、
その「布教対象」の人が、今回の話見たらどんな反応するやら……w
本放送当時は、まだネット環境も十全とまでいかんかったから、アニメ紙のお便りコーナーの方に
感想とかが乗ってたんだよなぁ…(当時の時点で「マジンガーZ対暗黒大将軍」のオマージュ回かぁ、ってハッキリ言われてた)


8022 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:22:32 ID:X5VUUHV60
ギレンの野望出すにしてもどこまでやるのかという…
たいていネオ・ジオン抗争(CCAあたり)までで終わってるが、個人的にはF91まで欲しいし、人によってはザンスカール戦争までやりたいって人もいるだろう。
そこまで行くとクリアまで何時間かかるんだよって大作になってしまう

8023 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 23:26:52 ID:scotch
タイムラインに流れて来たけど満点だった
ttps://dailyrumour.co.nz/qq/?quiz=jp-anime

8024 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 23:29:07 ID:spam
アクシズVでハサウェイまでやったので
アナハイムピチピチしてるあいだはギレン済みです

8025 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:30:10 ID:dUqGmx030
でも開発費がかかる問題でバンダイがやりたがるかどうかは・・・?
出して欲しいとは思うけどね

8026 :雷鳥 ★:2025/09/12(金) 23:32:44 ID:thunder_bird
ぶっちゃけ逆シャア以後のラプラス事変、不死鳥狩り、マフティーとか全部規模小っちゃいからなぁ……
スパロボみたいに1マップ上でチマチマ遊ぶのがちょうどいい具合
個人的にはオリジナル陣営とか作って遊べればいいかなって

8027 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:40:02 ID:MwrivMeR0
流星のロックマンコレクション嬉しいのう……

8028 :スキマ産業 ★:2025/09/12(金) 23:43:00 ID:spam
いまそかり氏トレンド入り

8029 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 23:43:05 ID:???
声なしでいいから、全作品出しのカオスも欲しい気がする>ギレやぼ

あとは太閤立志伝みたいなエディットとか

8030 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:44:44 ID:JqG93Vu80
やべー、睡眠薬飲んで昨晩寝たら今まで寝てた

8031 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 23:45:39 ID:???
徹夜明けで強いの使ってたとか?

8032 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 23:47:06 ID:scotch
そんだけ寝てると体内の水分抜けてるから
ゆっくりと常温〜ぬるい温度の水分摂取した方が良いぞ
頭痛とか自覚症状出てるかもだが

8033 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:47:12 ID:6Rch+I7Q0
水分の補給を忘れずにな

8034 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:47:54 ID:JqG93Vu80
今まで飲んでたのの効果が悪くなってお医者さんに新しくて強いのに変えてもらった

8035 :最強の七人 ★:2025/09/12(金) 23:49:11 ID:???
過去青いのをもらったことがあったけど、その日はしっかり眠れてよくある片頭痛も消えたのに、
次の夜全く眠れなくなるからある程度使ったら使うの辞めちまったっけなぁ

薬剤師の友人も、あんま使うの良くないと行ってたし

8036 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:52:10 ID:cHxIsWIP0
>>7631
給餌ロボをナニに使ったんだよww
どういう思考したらエレクトすんのか理解できねぇよ

8037 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/12(金) 23:55:05 ID:scotch
考えるんじゃない!感じるんだ!! (エエンカ、ココガエエンカッ)         (白目)

8038 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 23:57:24 ID:JqG93Vu80
わしゃ学生、院生、博士課程まで無茶な生活しすぎて睡眠司どるところがぶっ壊れて
生涯睡眠障害とお付き合いが確定し取るんじゃ

8039 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/13(土) 00:03:07 ID:scotch
ムチャシヤガッテ・・・・

8040 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:09:08 ID:r47ucp8i0
副作用少ないデエビゴあたりならまぁってところ

8041 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:11:10 ID:uaX0Fw0Q0
アイスティー思い出しちゃうのはかなり毒されてるな

8042 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:13:08 ID:Vcp01T7h0
まだ若いんだから諦めなさんな、今だとそういう専門医もいるんだから

8043 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:14:14 ID:/br2xDCr0
なぁに大丈夫、20年以上うつ病とPTSDと睡眠障害を患っても生きてるのがここにいますから。

8044 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:19:39 ID:N/dI/SyW0
>>8021
はい、布教してる者(の父の友人)です
見せて「マジンガーZ対暗黒大将軍のオマージュだよ」と言ったらその子マジンガーZを名前しか知らなかった
一話から全部見せるべきかな
それともよりぬきベストエピソード見せるべきかな

8045 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:26:13 ID:M2LhLDV/0
>>7983
最初のほうが戦闘的には楽になる。力が3上がるだけでも威力1.2は、増すし
HPが一つでも上がれば死ぬリスクは減るし

8046 :スキマ産業 ★:2025/09/13(土) 00:27:46 ID:spam
バネP版だけにしとけ見せるなら

8047 :名無しの読者さん:2025/09/13(土) 00:32:18 ID:fjMATaYA0
>>8044
VS暗黒大将軍ってことは東映版のマジンガーZかな?
なら選り抜きベストでいいんじゃなかろうか
だって全部で90話ちかくあるんだぜ時間かかってしゃーない…w

1455KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス