■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
7598 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 18:21:05 ID:scotch
LINE使うと電話帳の情報全部引っこ抜くんでしょ?やだよそんなの
7599 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:23:53 ID:CxTBYYcY0
>>7597
すこっちおじさんのころは電監じゃなかろうかなどと…
市民ラジオの電監コールとかもってそうw
7600 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:24:20 ID:4RYvkiWl0
来た
7601 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:24:59 ID:Clt1+CDC0
因みにKDDIも嘗ては公営で外国への電信電話を郵政省管轄で行っていた、それを最近知って驚きました。
7602 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:27:11 ID:1n75wJFI0
続いてくれてよかった
どうも読者の沸点が低くて・・・
7603 :
バーニィ ★
:2025/09/11(木) 18:28:23 ID:zaku
使いたくなかったけど自治会で使わざるを得なくなった・・・>LINE
しゃーないからついでに懸賞応募にも使ってる(1個当たった
7604 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:29:48 ID:qnXfZ6+d0
そもそも韓国軍の軍人さんが作ったアプリを平気でインストールできる神経が判んない。
便利だからとか皆使ってるとかそういう問題じゃない。
7605 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:30:32 ID:ozysK0jB0
ネットで
「基礎研究は無駄が生命なんです!」という人に
お金出す意味ありますか?
という呟きを元に、なかなかに白熱した議論が展開されていた
その通りやろがい派
vs
それが「日本の利益」に繋がるのか派
最初は自分もその通り派でしたが、やはりその研究が
日本に利益を齎さないのなら、資金援助は躊躇ってしまう、かな
7606 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:32:00 ID:he3vOGll0
>>7605
国士スレでやれ
7607 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:32:07 ID:Clt1+CDC0
日本の利益になる研究なら失敗という無駄も含めて出資すべき…ってところですかね。
H3ロケットも初号機失敗しましたが、そこから学習して今は打ち上げが安定して成功してますし。
7608 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:33:44 ID:nq5paA6i0
FF6だって沢山の無駄な試行錯誤を繰り返してクリアするまでの歩数を少なくしたり新しいバグを発見するんだぞ
7609 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:33:55 ID:ozysK0jB0
>>7606
仰る通り 失礼致しました
7610 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 18:38:22 ID:thunder_bird
基礎研究を疎かにして利益重視にしたらアナハイムエレクトロニクスのMS部門みたいになっちゃうぞ(どんどん新型を作る羽目になって応用とかカスタマイズがクソカス
7611 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:41:43 ID:ozysK0jB0
すみません最後にひとつだけ
ぶっちゃけると日本学術会議のありようを
是とするか否とするか、てな事と思う
7612 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:47:49 ID:OrY/mAcJ0
基礎研究とかめんどくせー金になれば何でもいいよ
をやってる国がお隣に居るぞ
7613 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:48:18 ID:w98AbfOc0
研究は国の利益関係ない文化だからな
文化、ゆとりに金出してるかって事になる
伊能忠敬の日本地図作りも最初は国の利益とかほぼ関係なかったしな
伊能忠敬が地図作らなかったら、回り回って日本が植民地に成っていただろうと
7614 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 18:52:24 ID:Clt1+CDC0
経営を誤った企業に関してもガンダムはアナハイムというクッソ分かりやすいケースを持ってるのが…
サンダーボルトでは何か国を作ったそうですが。
7615 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/11(木) 19:09:09 ID:hosirin334
増援要請しました→溶けました
うーん、責任問題!
7616 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:12:24 ID:HytmKpA00
ユグドラシルs「はーほんまつっかえ……」
7617 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:13:00 ID:NmVBqiMH0
ケジメ案件待ったなし
7618 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:19:11 ID:S59UTKvY0
誰のセキニンでしょうねぇ〜
7619 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:21:06 ID:Clt1+CDC0
何か魔王以外は総じてゆるい魔王軍を見てると東北でがんばるの輝宗公や最上さんを思い出しますわ。
魔王様はマー君だった…?
7620 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:22:00 ID:x5GyPqCL0
スカーレット隊発進! スカーレット隊全滅!
7621 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 19:24:46 ID:thunder_bird
リック・ドム12機や、勝ったなガハハ!
7622 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:34:30 ID:xNTNgdfF0
魔法の壺を持ってきて、そっから兵力が無尽蔵に出せない限り許されないっすね〜
7623 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:34:48 ID:eDQeS0m70
ああ、サイクロプス隊のケンプファー1機に全滅させられたという伝説の・・・・・・
7624 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:39:25 ID:2Exd9bJV0
援軍到着→救援要請→戦死or敗走、で無駄に戦場を走り回らされるのは肥ゲーあるあるよね(白目)
7625 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:40:53 ID:Clt1+CDC0
スカーレット隊が高性能機の割にあっさり壊滅した理由が、作劇中ではただのジムの改良型扱いで、
ジム・コマンドやジム・スナイパーII等は全部後付ってのが笑えば良いのか…
7626 :
雷鳥 ★
:2025/09/11(木) 19:46:07 ID:thunder_bird
ビザンツ皇帝「ちょっと援軍に傭兵たち寄こしてほしいんすけど」
カトリック「聖地奪還DAAAAAAAA!!!! 十字軍DAAAAAAAA!!!!!」
ビザンツ皇帝「なにそれ聞いてないんだけど」
7627 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:46:10 ID:2Exd9bJV0
ポケ戦は高精細デザインだかなんだかでアレックスとケンプ以外は全部旧来のMSのリデザインって設定だったからねぇ
それでもガンキャノンとジムいっぱい抱えてるんだからかなりつよつよなエース部隊のハズなんだけど…
7628 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:47:53 ID:4RYvkiWl0
ちゃんと大人をやっているなあw
ttps://x.com/nukoyanagi_/status/1965380384717504543
7629 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:56:04 ID:ztX6/yWx0
あっちには面白い文化があるなw
ttps://x.com/korenkan/status/1965975689196388396
>韓国のウェブ小説界には「ウェブ小説の作者にメッセージ(多くの場合、難癖や批判)を送ったら
>作中世界に転生させられる」という「5700文字」というテンプレが存在する、という話をしている。
7630 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:58:01 ID:AHDHx/4Z0
ビザンツの十字軍って確か当時の皇帝が弟に帝位奪われて目をえぐられて追い出されたが
息子が十字軍使って帝位簒奪した弟を逆に追い出して父親と共に即位したけど
遠征資金調達の為に重税をかけて反乱起こされて殺害されて
支払い拒む為の新帝擁立も失敗して結局帝国は十字軍に滅ぼされたんだっけ
7631 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 19:59:53 ID:4RYvkiWl0
猫耳ウェイトレスさんが正の字だらけに
ttps://x.com/hadekan3/status/1965797077990195353
7632 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:02:46 ID:w98AbfOc0
トレビゾンドとかニカイア、テッサロキニアに別れただけで滅んではいない
7633 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:10:28 ID:X7/SHrIk0
>>7626
ベネチアやジェノヴァの連中の餌にされてしまった
7634 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:12:21 ID:Uyq5E7Ds0
>>7631
レベルたけーなー。
7635 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:16:42 ID:Clt1+CDC0
>>7627
ジオンの特殊部隊相手ってのが悪かったんでしょうねえ…
7636 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:18:48 ID:x5GyPqCL0
スカーレット隊の何がひどいって、最初に落とされたのがキャノンなとこだよな
前衛後衛の概念ないのかと
7637 :
手抜き〇 ★
:2025/09/11(木) 20:23:44 ID:tenuki
ねこは投下します
7638 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:24:56 ID:Clt1+CDC0
寧ろ民間人から重用されたのにガンキャノンであそこまで戦えたカイさんは何者なんだろう…
7639 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:28:41 ID:AHDHx/4Z0
確かカイもニュータイプよ。アムロの声聞けてるから
7640 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:29:44 ID:kEGxK8qM0
当時の設定がそうでなかったのは事実なんだけど、あの装備でなす術もないのはさぁ…
スナUとか資料次第じゃゲルググよりカタログスペック上やぞ
7641 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/11(木) 20:30:12 ID:hosirin334
将太の寿司は3巻からが本番
7642 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:31:43 ID:kEGxK8qM0
>>7610
アナハイムはむしろ基礎研究がっつりで近代化改修とマイナーチェンジで食ってる企業では…?
ジェガン見るに
7643 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:32:04 ID:Clt1+CDC0
>>7639
長生きしたニュータイプって意味でも強いんでしょうね、だとしたら。
ブライトさんとか息子があんなだものなあ…
7644 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:32:05 ID:9zwlPG+g0
>前衛後衛の概念ないのかと
そんなん1stの時点で、ガンタンクが直掩も無しに前に出て、履帯撃たれたりやズゴックと間近で撃ち合うし、
キャノンが本来の「中距離支援」でなく、前衛張ってたりだしな
てか、ガンダムでは小隊や分隊規模でさえ、編隊行動や戦闘での組織的・戦術的
な機動が掻かれる事自体が少ない……
OOで、炭酸が自機を囮にガンダムを引き付けて、部下に側背から襲わせるという形を見せるのが
珍しいとか言われる位には……。ジークアクスでのMAV戦術が、連邦・ジオン共にMS戦闘の基本戦術として
明記されてるとか、本当に珍しいパターンやしね
7645 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:34:04 ID:zzd53rqw0
ホワイトベースに乗ってたの結構NT覚醒してるみたいだけど
子ども三人もアムロ誘導してたし
7646 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:37:12 ID:w98AbfOc0
MSに前衛後衛って概念は無い
全部後衛あえて言うならスナイパーとかキャノンは超後衛
ぶっちゃけ前衛でヒートソード、ビームサーベル振り回しているヤツはエースかキ〇ガイ
120年代にビームシールドが標準化してきてビームライフルじゃ落とせねえ
ビームサーベルでブッ〇すって成って前衛って概念が生まれた
7647 :
スキマ産業 ★
:2025/09/11(木) 20:38:59 ID:spam
ガンダムに前衛後衛の概念云々言われても
「天パの戦闘蓄積データ」がベースで
「その天パが縦横無尽に暴れ散らかしてる」もんだから。
前衛後衛とかデータにねーんですよそもそも。
7648 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:40:53 ID:M13W03TL0
というより、宇宙世紀のMS戦って全員が前衛じゃないの?
ミノ粉のせいで、レーダーによる射撃がほぼ出来ないから
みんなインファイトするしかないって設定じゃなかったっけ?
7649 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:43:27 ID:LH9Jok/80
ただでさえ戦えるのがMS3機+戦闘機(Gアーマーもしくはコアブースター)しかなくて手数が足りないWBを例にして前衛後衛の概念がないってのはちょっと厳しすぎやしませんかねぇ…
7650 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:44:06 ID:ztX6/yWx0
>>7645
多分NTってあの世界じゃ珍しくない
いずれみんな目覚めていくって
ファースト終わったあたりでは監督も考えてたんではw
>>7642
AEがCCA以降目立たなくなっていったのって単に軍縮で予算が減って
新技術開発するメリットないって部門を縮小して
新しい技術の研究者や技術者がサナリィやブッホに行っただけかと
運用面とかではがっつり技術は確保してたし
というかそこら辺サナリィが酷くてね・・・・出撃の度に工場に送り返してフルメンテ必須の兵器て
7651 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:44:09 ID:AHDHx/4Z0
ジムで集団で壁作って後ろから射程距離に勝るボールで撃ちまくる。確かこんな感じの戦法
でも終盤は兵の質が連邦も落ちまくっていてまともに運用できるパイロットが枯渇していたという実態が・・・
それより先に既に枯渇しきっていたジオンは学徒兵にゲルググ与えてMS乗れない兵隊はオッゴというドラム缶で戦闘する始末
7652 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:44:33 ID:Clt1+CDC0
天パもパイロットとしては大変優秀でも徴用民間人であることに変わりはなく、
軍隊で使える戦術を構築しろって言われても無理がありまして…
7653 :
スキマ産業 ★
:2025/09/11(木) 20:44:49 ID:spam
初代時間軸だと
パブリクみたいな撹乱膜展開して突っ込む連中が後に設定された。
そいつらがあえて言うなら前衛。
7654 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:46:00 ID:iPZKh1nx0
>>7642
ジェガン以前のZ計画とかはほぼワンオフ一発屋ばかりだし
ジェガン以後はヘビーガンくらいで小型MSは出遅れるわビームシールドさえ作れない企業やぞ
7655 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:47:24 ID:w98AbfOc0
天パも基本的に射撃武器で戦ってるから
撃ち尽くしたらビームサーベル振り回し始めるだけで
7656 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:48:22 ID:x5GyPqCL0
>>7648
光学ズームくらいはできるから…
むしろビームの減衰のほうがボトルネックになって有効射程が決まりそう
7657 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:48:40 ID:AHDHx/4Z0
技術も継承されてたのがギリギリでVガンまでだしな
それ以降の時代を扱うシリーズが展開されていないのもあるけど
7658 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 20:49:05 ID:00mgcZGN0
>>7654
実戦でまともに使えない機体を量産機と偽って納品するサナリィとかいう連中よりはマシだから…
7659 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/11(木) 20:50:30 ID:jk3/xDZF0
>>7496
てゆか鳥山明はアメリカ特撮の影響受けまくってるでな
Dr.スランプでスコップ君とかスッパマン出してるし、モブでダースベイダーやストームトルーパー描いたりもしてる
>>7598
電話帳連携させなきゃ何も言って来ないけど、中でこっそりと収集されてビッグデータに送られてても分からんからなぁ
職場で必須と言われなきゃ入れなかったんだけど
7660 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 20:55:54 ID:???
スパロボUX、長く期間を開けての5周目をクリア……
6周目どうすっかなぁ、2部の中盤から再開したから、序盤をプレイし直すのもありか……
7661 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:00:08 ID:YyOIjnyq0
量産型ガンキャノンもジムスナもチタン合金セラミック複合材なんだな
ルナチタニウムならクリティカルしない限りケンプファーの火器通じないから
ひょっとして勝てたかもしれなかった
7662 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:02:48 ID:4RYvkiWl0
>>7660
乙
5週だと見ていないイベントも残って居そうですな
7663 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:07:56 ID:YyOIjnyq0
>>7654
FAZZは量産されて「重装改」なんてあだ名つけられてるぞ
まあ「シャアの反乱」時にはもう残ってなかったみたいだけど
…「ムーンクライシス」はパラレル扱いなのかな?
7664 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:09:17 ID:M13W03TL0
わざと、隠しを発生させないでクリアする、とかかなぁ
確かUXって隠し条件満たしたら次週からは条件満たしたものとして進むよね?
まぁ、必然引継ぎなし周回になるからちとツライものがあるが
7665 :
スキマ産業 ★
:2025/09/11(木) 21:10:45 ID:spam
UXとかBXとか
「撃墜数条件の隠しいるけど撃墜数表記にバグがあるよ」とか
「真ルート?隠し全部ゲット条件な 周回無効で」とか
キチガイ条件多いのよね・・・
7666 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:12:10 ID:6vI9ZMcU0
>>7659
アメリカ特撮というか、画風もやね。
Dr.スランプのみどり先生とかマリリン・モンローっぽかったし。
7667 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 21:12:27 ID:???
まぁ、2周目から生存積極的にやりはじめたので、加入しないで言ったルートは1本分しかないかもなぁ
とは言えそっちをみる気はあんましないけど
生存フラグ引き継ぎはだいぶスンバラシイシステムだと思っているのよ
7668 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:13:34 ID:rDwSW+oP0
>>7665
フロムゲーよりマシだと思えば大したことない(洗脳済み)
7669 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:14:46 ID:LH9Jok/80
装甲が厚そうで火力も射程もあるガンキャノンってまず真っ先に潰すべき戦力じゃね?
前衛後衛がどうこうじゃなくて、優先順位の問題だったのではなかろうか
あと前衛後衛の話をするなら、08でノリスに潰されたガンタンク隊が後衛で08小隊はその護衛で前衛
ノリスが凄腕だったから前衛を抜かれて後衛を潰されただけで、概念がないわけじゃなかろう
7670 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:15:45 ID:9zwlPG+g0
FAZZは設定上は16機も作られとるしなぁ……内、3機がα任務部隊に供出して全機スクラップだが、
まだ13機も残っとる。コレ全部、アナハイムのロストマウンテン送りとか、勿体ない話だぜ……。
Sガンも3機残っとるし、Z計画で作られたけど実戦配備されず「お蔵入り」の機体の総数把握できてるの、
当のAEのお偉いさんにも居ないだろうしね……。
7671 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:17:36 ID:AHDHx/4Z0
UCから繋がらないし
オリジンやジークアクスのように平行世界の一つ扱いでしょたぶん
7672 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 21:19:32 ID:???
スイッチ2はまだ通勤途中でプレイする度胸はないし、そもそもでかいし……
スマホゲーもセールでかってほんの僅かしかプレイしてないリヴィエラが残ってるけど……
そう思って3DSソフト一覧見てたらメダロット9があった
そういやこれわずかしかプレイしてなかったなぁ……
7673 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:21:01 ID:YyOIjnyq0
スカーレット隊はジムスナ四機量産型ガンキャノン二機(画面上)と
全部中遠距離戦用機体なので…
7674 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/11(木) 21:25:20 ID:hosirin334
まずは奥万倉くんの寿司から……
7675 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 21:26:26 ID:???
スパロボは基本連邦側になるから、偶には日本だけ別枠にした別勢力・勢力選択というのも見てみたい気がする
連邦もα以来の1年戦争中断(ジオ系譜の時間切れルート)から連邦分裂にすればバランスが取れる……?
問題はその展開でどれだけスーパーロボットが使えるかってことだけど
7676 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:30:05 ID:M13W03TL0
真っ先に思いつくのがボルテスVレガシーかな
実写なんてスパロボに出ないだろ、と思われがちだがところがどっこい
スパロボDDに出演済みという
わざわざスティーブ(健一互換)をアニメ調に書き下ろしたという
あ、あとこいつも出典は日本じゃなかった つグレンダイザー
7677 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 21:30:16 ID:???
なんで将太ンときだけ、地方予選からあんだけ強敵ぞろいだったんですかねぇ……
さもなきゃ話が盛り上がらないし、そもそも味っ子と同じ作者(&世界観)といえばそれまでだけど
本線では修行時代短かったからと新人大会に出てきた伝説の寿司職人とか、視力失ってまで手に入れた超味覚を使うライバルとか……
シンコ君は2回戦で敗退しちゃったけど……アレは鉄瓶のごとくゆっくり煮立つタイプだろうから……
7678 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:31:00 ID:YyOIjnyq0
Gジェネのアンソロジーであったな
「志願兵が現れました」に対して
「最初は連邦軍、次は反連邦ゲリラ、そんでもってまた連邦軍
ワケが分からん!そんなワケが分からん部隊に何故やって来る志願兵!」
7679 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:31:34 ID:x5GyPqCL0
>>7573
映像確認したらジムコマも最低三機いたのだ
そうでなくとも盾持ちのジムスナが前に出るべきなんだけどね
7680 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:32:51 ID:PjptS9HK0
PS3版のガンダム戦記のムービーで活躍した203ガンキャノンとか顕著よね>前衛後衛の概念ない
バルカンで牽制しながら接近してゲルググの盾踏んづけて
さらに敵陣奥へ突っ込んでいくという…w
7681 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:33:51 ID:LH9Jok/80
そういやスパロボYだと悪逆皇帝のせい()で地球圏の統一政府はもーむりってなって、連邦解体
旧来の国家の枠組みに逆戻りしてたな
宇宙はシャアがトップのネオ・ジオンが独立して最大勢力になってて、主人公の所属組織に依頼を出したりしてる
7682 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/11(木) 21:34:12 ID:hosirin334
奥万倉君がぐう聖すぎて畜生揃いの将太ユニバースから浮いてる
7683 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:34:51 ID:j2uU19P00
そういや、ぶつ森新しいの出るのかな
7684 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:35:00 ID:kjKJdUA50
※尚、過去の所業<奥万倉
7685 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:35:01 ID:9zwlPG+g0
ダグラムとか、明確に地球連邦が敵だから原作再現するの一筋縄ではいかんだろうしなぁ……
高橋監督のロボ作品で、あれ(ガサラキもか?)だけがスパロボ未参戦だからなぁ
一番槍はレイズナーで、「版権・商標の都合で無理」と長年言われてたボトムズが第2次Zでサプライズ参戦。
携帯機の方でガリアンもデビューだものな
7686 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:36:15 ID:YyOIjnyq0
まあRXシリーズは(75はともかく)基本ジオンのMSでは
破壊できないからね
ゲルググのビームライフルなら可能かもしれないけど
7687 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 21:36:39 ID:IiA1dqIF0
スパロボ軍団が反逆者と脱走兵とテロリストと反社と敵性異星人と終末装置の人型端末のすくつとかいう風評被害はやめるんだ!
7688 :
最強の七人 ★
:2025/09/11(木) 21:37:12 ID:???
>>7678
PSPのバトルシリーズの……
連邦・ジオン
連邦・デラーズフリート
エゥーゴ・ティターンズ・アクシズ
エゥーゴ・アクシズ
連邦・ネオジオン
このシリーズ変わるたびにお好きなルート選び放題なんてのがあったんだから……
1394KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス