■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
7488 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:12:00 ID:ozysK0jB0
アメリカ人
「日本でスーパーマン人気ないのは何故?
スパイダーマンは人気あるのに」
良くも悪くも「力持ちの田舎者」というくらいしか個性無いからかな
時折ぽつんとなんかイベント起きるけど、エピソード変わったら大抵無かったことにされるし
そういや印象残るヴィランってほとんどいないよね
レックス・ルーサーがかろうじて、てなくらいかな
日本人はダークサイドなんか知らないだろうし
7489 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:28:42 ID:LlK21SWr0
悪役のキャラ立ちがきっちりしてるしダークヒーローとしての個性もちゃんとあるバットマン、
タートルズからじっくり慣らしてきたミュータントヒーロー、スパイダーマン、
それらに対して理由もドラマもなく着替えるだけのアンパンマンだしなぁ・・・
7490 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:41:39 ID:ozysK0jB0
それに比べて「ネタに困った時にはクリプトナイト」と言われるくらいに個性豊かなクリプトナイト
スーパーマンたちをじわじわと弱めるグリーンに即死させるゴールド
ピサロとウルトラマンにだけ影響を及ぼすブルーに
クリプトン人の頭部を蟻に変えたり性格や性別を反転させたりと色々便利なレッド
植物を枯らすシルバーに
性癖を歪めてスーパーマンをゲイにするピンク…
7491 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:42:22 ID:UPZAcCOQ0
>>7483
正確には「壮年期のシモン」な
7492 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:46:22 ID:nq5paA6i0
>>性癖を歪めてスーパーマンをゲイにする
性癖を歪めるとか洗脳じゃんwww
いや待てよ?閃いた!
7493 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:55:49 ID:ozysK0jB0
因みに作中ではクラークが同僚に
「そのネクタイはイカすね」と声を掛けた
あちらではそれが「君はセクシーだね」的なゲイアピールなんだとか
7494 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:59:16 ID:nq5paA6i0
アメリカ・ヨーロッパのゲイ認定ハードル低すぎてビビる
7495 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:04:05 ID:ozysK0jB0
「王様の仕立て屋」で裾の短いスーツや虹色のなんかを身に付けたらゲイアピールとか言ってましたね
なにかと話題になった「異世界スーサイドスクワット」EDでやたら虹色使ってたのが
制作者側の意図はともかくそういう向きでLGBTにウケたり怒らせたりしたそうな
7496 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:10:29 ID:UPZAcCOQ0
ドラゴンボールの悟空の出生とかスーパーマンを下敷きにしてると思う
他に三人悪人がいきのこってるとか
7497 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:13:56 ID:A0GUrfYMI
王様の仕立て屋で、丈が短めで尻が見えるデザインのスーツはゲイ仕様で誘ってると思われるから気をつけろってやってたなぁ
欧米人てなんかよく分からん理屈とか目じるし勝手に決めて「汝はゲイ!罪ありき!」ってやってくるみたいなんだよな
7498 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:17:36 ID:TkbyZhWG0
スーパーマンの息子がゲイで韓国系?YouTuberが恋人なのってまだ残ってる設定なのかしら
7499 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:18:24 ID:ozysK0jB0
レッドクリプトナイトで邪悪なスーパーマンと清く正しい正義の味方なゾット将軍の対決!
なんてエピソードもありました
7500 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:20:53 ID:nq5paA6i0
丈が短くて尻が見えたら誘ってる?あれ?欧米で性犯罪多いのって…
7501 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:23:38 ID:CcZ84HeC0
>>7500
格好良いって思ったなら気にしないのも多い
って後の話しでやってる
7502 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:24:37 ID:zzd53rqw0
王様の仕立屋は最後の最後があれで終わるのは如何なものか
なげっぱなし打ち切りジャーマンスープレックスって感じでなんだかなぁって
7503 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:24:47 ID:WA10cFHS0
考えてみればスーパーマンって特に理由なく(強いて言えば育った環境のおかげで)善良な性格の宇宙人が
自身のスーパーパワーを世の中のために使おうと考えてヒーローしてるだけでバックボーンの物語もあんまりないから確かに日本人にはウケなさそうではある
7504 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:26:00 ID:CcZ84HeC0
>>7502
ぶっちゃけネタ切れ
恋愛ネタとかやれば引き延ばしできたかもしれんけど
そう言うのイヤだからで止めたとか
7505 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:26:22 ID:Z3nJjBWY0
先月出たアメコミ新作が、東映特撮の影響受けまくりな内容だそうで
まぁ、VRトゥルーパーズとダーマはしゃーないが
ttps://youtu.be/P--w1RHtmrc
7506 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 14:27:23 ID:scotch
善良たるアメリカ人で有る事を強いられている同調圧力の結果と考えると
逆に極端な異端者で有る孤独な心理の反映とかうがった見方がいくらでも出来そうな気が
7507 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:28:49 ID:CcZ84HeC0
>>7503
日本の場合、海外からヒーローが入って来る前に映画、漫画、テレビに
時代劇、特撮と自前ヒーローを用意出来たから
アメコミヒーローが入る隙間がなかっただけかと
7508 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:30:25 ID:nq5paA6i0
メジャーなのでも戦隊・仮面ライダー・ウルトラマン・怪獣系とあってマイナーヒーロー等の特撮まで含めたらどれだけの数になるやら…
ご当地ヒーローも居たりするし
7509 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:42:35 ID:493yhU450
でもアメコミヒーローに興味ない人だとスーパーマンくらいしか知らんって人も結構いるんじゃない?
7510 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:45:16 ID:ozysK0jB0
邦訳もされた「レッドサン」はスーパーマンがシベリアに落下し
善良な農民に育てられた後靴屋の養子になる、という話でした
心から共産主義を信じ同志書記長の為に働くスーパーマン(胸のマークが「槌と鎌」になってる)の前に全世界は屈し
アメリカのみが大統領ルックス・レーサーの手腕でかろうじて持ちこたえている状況でした
(あとアマゾン族)
7511 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:45:45 ID:Mc9NWUyD0
ドラゴンボールの悟空だって育った環境で善人なったと言えるけどな
そうスーパーマンも凶暴だったが赤子の頃に頭をぶつけて穏やかな性格になったのかもしれないw
7512 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:45:46 ID:CcZ84HeC0
>>7509
スーパーマン、バットマン、スパイダーマンぐらい?
7513 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:47:21 ID:ZgH7DP2c0
日本にはスーパーマンを直立不動の後輩ポジにさせられる
戦前の紙芝居時代から続くヒーローがおってな
名前は黄金バットっていうんだけど…
ちなみにイタリアだとファンタマンの名前で大人気なのだ
7514 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 14:48:11 ID:scotch
その三つの中でも頭一つ抜きんでてるのがスーパーマンじゃないかなぁ
7515 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:49:08 ID:DeleWYE7I
>>7503
カンザスのド田舎出身の若者がニューヨークなんて大都会に出てきて価値観のギャップに苦労する、って上京物語的な要素もあるんだけど、日本人にはちょっと共感しづらいのかも知れないな
7516 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:50:04 ID:q055ihch0
スパイダーとバットは日本でもちょくちょく話題になる映画とかが作られて知名度保ってたけど、
スーパーマンはイマイチ映画が振るわない感じがある。
7517 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:51:02 ID:7WQyp2/w0
こーきんバット
7518 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:51:59 ID:CcZ84HeC0
この人は薩摩に何か恨みでもあるんか?
ttps://x.com/nakamuraou/status/1965798004167983361
ひえもんとりってガチでやってたの?
7519 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:53:24 ID:ozysK0jB0
ハルクやアイアンマンも結構メジャーだと思う
あとドラマ「アトランティスから来た男」はアクアマンがモデルらしいけど
海底人である、くらいしか残ってないな
7520 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:53:41 ID:1lQN7j+g0
続編に
スーパーセブン
帰ってきたスーパーマン
スーパマンAとかやらんかったのは
クラークとロイスが「合体」してAになるんじゃいかんか?
三分間か…
7521 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:57:39 ID:DeleWYE7I
スーパーマンて最近は色々要素盛り込んできたけど、大抵なんでもできるスーパーパワーを持った物凄く真っ当な善人という、ヒーローとしては基本にして原点(結果的に特徴が薄い)みたいなキャラクターだからなぁ
7522 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:57:47 ID:CcZ84HeC0
>>7520
人気キャラは死んで使い続けられるのがアメリカよ
日本だと、玩具が売れないから、でマジンガーZからグレートマジンガーに交代
みたいな事はあるけど
マジンガーZがあっちでやってたら多分今でもマジンガーZが主役のが続いている
7523 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:58:16 ID:GiXWs8vD0
>>7518
ひえもんとりの方は複数の話が残ってるけど、漫画とかで描かれてるのは100%創作
7524 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:02:37 ID:sJYAHwgs0
近年だとアベンジャーズの影響で
アイアンマン、スパイダーマン、キャプテンアメリカ、ハルク、ソーあたりのほうがメジャーかも
7525 :
大隅 ★
:2025/09/11(木) 15:04:11 ID:osumi
>>7518
最初の出典が小説ぞな>ひえもんとり
「冷物取」というものがあったという文献はあるが罪人の遺体を用いる試し切りとされてる。
もしくは同じく罪人の遺体を捌いて肝臓を取り出す行為(肝試し)をそう呼んでいたという「伝聞(鹿児島市伝承)」はある。
「肝練り」もそういうものがある「らしい」という伝聞はあるが実際にやった、或いはやっているところを見た、という証言証拠は存在しない。
7526 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:05:11 ID:2B7Q6XWC0
>>7522
20年かけてハッピーエンド寸前までストーリーが進んだ作品が、代わった編集長の権限で無かった事にされる業界、それがアメコミ出版社
*マルチバースって平行世界が言い訳なんだから素直に完結させろよと思った。
7527 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:09:42 ID:DeleWYE7I
シナリオや作画の分業が進んだ(進みすぎた)結果、作品やキャラクターは出版社の物になってしまい、シナリオライターや日本で言う漫画家の描きたい物を描けなくなったって話もあるね
7528 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:13:17 ID:ozysK0jB0
自分は司馬遼太郎の「翔ぶが如く」で薩摩武士に良くない印象持ちましたね
西南戦争の時、東京(江戸)へ一人当たり握り飯二つか三つ、銃弾20発ほど腰に下げて
歩いて行こうとしたとか
補給は行く先々で西郷隆盛が「味方になれ」と言えば
蔵も武器庫も解放するに違いない、程度の考えだったとか
7529 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:14:09 ID:6rQX7wno0
>>7500
欧米の基本は世界のヘイポーかなんかなのかよ
7530 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:15:56 ID:ksVoYzIj0
>>7525
肝練りは火縄銃の構造と値段からして無理じゃないかなって
7531 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:27:05 ID:ozysK0jB0
バッツはヒュンケル以上に「二度と動けない」体にされてますよね
まあ長期連載だから仕方ない…と言って良いのかな?
一番バッツをそういう目に合わせたのはスーパーマンだったりする
7532 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:28:35 ID:Z3nJjBWY0
>>7516
クリストファー・リーブ版が偉大過ぎた…
7533 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:29:23 ID:nq5paA6i0
薩摩のイメージは衛府の七忍とドリフターズと島津の退き口で構成されてる気がする
7534 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:31:15 ID:Clt1+CDC0
>鹿児島のイメージ
知覧のお茶が想像以上に美味しかったのと、実は静岡を抜いてお茶の生産量がトップ。
何なら農業生産が吸収でトップと聞いて驚いたものです。あの火山の土地でよくぞ…と。
7535 :
大隅 ★
:2025/09/11(木) 15:35:21 ID:osumi
つか小説とか漫画ベースに云々言われてもなぁ……というのが正直なトコ>薩摩(鹿児島)
ウチが鹿児島系だからかもしれんけど(´・ω `)
7536 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:37:27 ID:cYZi7tcN0
鹿児島と長崎はお魚がすごく美味しかったなぁ
もう一度旅行に行きたいぐらい
7537 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:38:55 ID:1n75wJFI0
知り合いの鹿児島の人、焼酎は芋しか飲まんな
麦とかもってのほかってくらい
あとは嫁さんも娘さんも気が荒いくらい・・・多分個人差だと思う 思いたい
7538 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:45:23 ID:Clt1+CDC0
鹿児島は一度だけ行きましたがとにかく食べ物が美味しい、水が美味しい、温泉が多い…と思いましたね。
何処の飲食店もお米が立ってるんですよ。
逆にあっちから首都圏に来た知人曰く、何で東京はこんなに飯も水もまずいの?とのこと。
7539 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:48:47 ID:Clt1+CDC0
後は鹿児島に行ったのが10年以上前で35度が暑いというより痛いと思いましたが…
今や何処の地域でも真夏はそんな物というのに、何か凄い変化が起きたなとも。
7540 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:50:02 ID:sJYAHwgs0
九州はあちこちに銘水湧いてたなあ
山が多くて降水量多かったんでそうもなるだろうけど
7541 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:58:30 ID:Clt1+CDC0
長崎に行ったこともありますが、あそこも食べ物がなかなか美味しいなあと。
因みに鹿児島は県庁がこれだけ銘茶がありますよと、公式で紹介していました。銘柄も生産量も多いっすね…
ttps://www.pref.kagoshima.jp/ag06/ochamap.html
7542 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:59:07 ID:8FmCl7zI0
薩摩義士伝みたいな人たちが沢山いるのではなかったのか……
7543 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:07:31 ID:sJYAHwgs0
知覧の武家屋敷の庭が公開されてるんですがその中に稽古場跡があったなぁ
7544 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:10:27 ID:ozysK0jB0
最近はなんか悪い噂が流れてますしね、薩摩
食事の際に普通のとは別に粗末な具無し料理作るとか
そのせいで女性の平均身長低くて「それが真実」みたいに広まってますからね
7545 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:17:33 ID:bZF/hsg+0
甲子夜話に肝練りが出て来るけど「薩摩ではこんな事やってるらしい」という伝聞のはず
肝練りは実在したか怪しいが「そんな噂が実しやかに語られるほど武張った藩という評価だった」とは言えるくらいの記述
7546 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:17:47 ID:nq5paA6i0
過去に薩摩は割と肉食うから背が高い人が多かったと聞いたんだが…
7547 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:26:26 ID:ozysK0jB0
半年ほど前に話題になった「さす九」というやつです
なんでも九州、特に鹿児島は産家とやらで徹底した男尊女卑、カレーを作る時は普通のカレーと
具無しカレーを別々に作り具無しを女性に食べさせているので女性は大概不健康
発育の良い女の子は大食いと侮蔑されるらしい
そして女子中学生が父親とピーするのが軽く普通なんだそうだよ
いやンなコトあらへんやろ
しかしコレに大量のいいねが付きAERAあたりもこれを危機として広めたりしてる
「さす九」でググッてみて
7548 :
大隅 ★
:2025/09/11(木) 16:27:04 ID:osumi
おいらが聞いた話だと硝石確保の為に豚(フン尿確保)を飼ってて副産物として豚肉食ってたって事だったなぁ>薩摩
口伝で伝わってるけど文書で残ってない話も多いらしいし、薩摩弁は間諜対策の人工言語(方言)ってのも口伝で伝わってる。
父方実家でそういう話は色々聞いた(´・ω `)
7549 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:27:40 ID:Clt1+CDC0
何か最近の島津(薩摩)へのイメージ、半分風評被害になってませんか?
7550 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 16:28:17 ID:scotch
半世紀ほど前に鹿児島出身の人と結婚して
実家に結婚の挨拶に行ったら玄関に士族って書いてあって
一族の歴史をとうとうと語られて滞在中ナチュラルに男尊女卑キツクて
帰り際に旦那にもう来なくて良いからねって言われたって人が居たけど
その家が特殊なのか当時のその集落・地域の仕様だったのかは不明
7551 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:30:07 ID:nq5paA6i0
だから鎌倉辺りはまだ肉食ってたから武士も背が高かったとも聞いたしよく分からんな
7552 :
大隅 ★
:2025/09/11(木) 16:32:11 ID:osumi
極一部だと思うなぁ、ウチの御袋が鹿児島に行った時は普通に歓迎されてたし(同じく50年程前)。
まあ士族と言ってもピンキリだしおいらの実家は元の家格で言えば郷士でキリの方だけど(´・ω `)
7553 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:32:26 ID:Clt1+CDC0
今となっては高級魚の青魚も昔は網を投げればいくらでも…と聞いて、これも時代変わったんだなあって。
7554 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:32:51 ID:6rQX7wno0
豚しゃぶ発祥のお店行ったけどドチャクソに美味かったよ
なんだよあの出汁売ってくださいお願いします
7555 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 16:35:42 ID:nq5paA6i0
修学旅行で九州行った時は自由行動時間に食べた豚カツが美味しかったな
1368KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス