■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
7436 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/10(水) 22:23:11 ID:scotch
松屋今度はジャマイカ料理に手を出したのか ジャークチキン
ttps://photos.151en.com/wp-content/uploads/2025/07/8e96637608f87877e12fbbb39a3afabf-840x630.jpg
7437 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 22:31:40 ID:XBRU68xy0
>>7429
進撃の巨人が海外で人気らしいんやが、その一部界隈で
「正しいと思っている」ことが二転三転する作品としてかなり影響を与えているらしい
「壁」を通して「外側」と「内側」を書いている作品だからかもしれない
7438 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 22:37:46 ID:35H2Saxw0
>>7434
全部が悪いってわけじゃないんですが…オリジナルキャラの良さを矯めてない?というのがどうも。
>>7435
あの人の小説は逆に電子版が揃っているので、書き下ろしを含め購入は容易なんですよね。
高荷先生やゲンブン先生のイラスト付き新書となると、もう古本しかないんですが。
7439 :
バーニィ ★
:2025/09/10(水) 22:39:04 ID:zaku
>>7407
なお日本のツイフェミも大体そんな意見な模様
舶来信仰とでも言うかなんというか
7440 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 22:45:46 ID:+gEMrnou0
フェミってマジで空想と現実の境が無いって言うかエロい目に遭ってる女性キャラ=自分自身だって認定するからな
BL無罪で綺麗な表現とするのはエロい目に遭ってる女性(自分)が居ないからなんだよな
7441 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 22:49:13 ID:XBRU68xy0
あの人たちはシンデレラになりたいのに意地悪な母と姉になってるのに気が付かない人なんだよな……
7442 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 22:51:14 ID:35H2Saxw0
>意地悪な母と姉になってる
ストレートに亡者と呼んだほうが早くありませんかね?
そういう手合は性別を問わずもう人間じゃありません。
7443 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 22:58:27 ID:iQ5La4p80
>>7332
花火の煙も硝煙である
7444 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/10(水) 23:02:02 ID:scotch
現代の芸能人で最も死臭を嗅いできている経験の持ち主はおそらく壇蜜
7445 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 23:02:15 ID:TGTVE8P90
嫁姑戦争なんて言葉があるみたいに女は自分より下・弱い立場の相手には微塵も容赦がない
自分もやがては姑になって嫁いびりしよう、その前に嫁として姑にガツンと言ってやろう、と思ってたら
いつまで経っても嫁ぎ先が決まらずいびられる側にすらなれなかった惨めな存在
嫁いびり用にチャージしていた嗜虐性パワーをSNSで無差別に振りまくどす黒い邪悪
それがフェミ
↑みたいなのを見た時はなるほどと膝を叩いた思い出…w
7446 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 23:11:56 ID:+gEMrnou0
子供を持てなかった・姑になれなかったから社会をイビってると?
7447 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 23:14:03 ID:XBRU68xy0
というか、「自分を自分足らしめる何か」を人生でえられなかった人達のうち
自分が悪いことに無意識化で気が付いてるけど認められない人
7448 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/09/10(水) 23:22:21 ID:gomu
本日の投票数は27票でした
ありがとうございました
投下開始します
7449 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 23:33:06 ID:gGIYjO+/0
あの他責他罰自賛過剰で永年喪女のすくつ(なぜか変換ty)だぞ?無意識下でも気付けるほど繊細なタマか?
7450 :
雷鳥 ★
:2025/09/10(水) 23:42:33 ID:thunder_bird
ジェラシー星人の脅威に立ち向かうチャージマーン笛美
7451 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 23:50:58 ID:vpe5LB+A0
まともな女性は若い内にさっさと結婚して夫とベビーカー押してるって、ネタじゃなかったんですか
7452 :
名無しの読者さん
:2025/09/10(水) 23:53:21 ID:gGIYjO+/0
まともじゃない女性(フェミ予備軍)でも若いうちの結婚“だけ”はできるぞ?
旦那ガチャ爆死するか旦那が嫁ガチャ爆死するかの二択だがな
7453 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/11(木) 00:16:45 ID:jk3/xDZF0
ふ◯いっ
ttps://x.com/zekkyon/status/1964966000606294285
7454 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 00:20:48 ID:6bkx5xed0
か、雷がすげーうるさい・・・
深夜に雷雨とは言ってたけど
7455 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 00:25:00 ID:nq5paA6i0
フェミも身内の学級会や吊るし上げが怖いらしく男性は嫌いだけど怖くなくて話し通じるのは男性の方だって矛盾抱えてるんだよな
7456 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 00:29:28 ID:rDwSW+oP0
ネットの書き込みで「さわんな」ってやつだな
反応されるのがうれしいというか、多分そこしかないんだろうな……
7457 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 00:35:00 ID:6bkx5xed0
>>7455
お前が始めた物語だろう、としか
7458 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 00:37:54 ID:scotch
夜中になると食い物の画像を貼りたくなる衝動
7459 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/11(木) 00:43:09 ID:jk3/xDZF0
翻訳にかけなくても理解る長文の最後に迸る想い
ttps://x.com/BasedLEDA/status/1965447205780590929
7460 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 01:08:49 ID:wReRhmGF0
>>7445
海賊ラップで韻を踏みたいけどワイのチンケな脳みそじゃ上手い言い回し思いつかん
7461 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 01:21:14 ID:NQI+2kZw0
>>7348
永井豪の童◯を守る会なんてのがあったらしいなぁ
7462 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/11(木) 01:49:38 ID:jk3/xDZF0
録画したアニメを見てたらざーさんが情熱的に【帰れソレントへ】を歌い始めたんだけど何これ……
7463 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 01:56:20 ID:j2uU19P00
国会図書館デジタルコレクションの中にあるけど登録しないと閲覧できないのかな<吉岡平提督の決断
7464 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 02:14:01 ID:nq5paA6i0
異世界レッドの新刊出たから読んだが前に言われてた通り魔王の毒親ぶりがかなりのレベルだわ
それと最後のはウル○ラマンオマージュなのかな?
7465 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 04:39:26 ID:m+dDOqL70
ツイフェミにしろチー牛にしろ「自分たちは同性から絶対の支持を受けており反発してくるのは全て異性のモテないヤツ」って思い込むのがわけわからん
自分も各種SNSでモテないBBAだ言われたことあるしこの板でさえ女だ言われたことある
自分が女だと思うと興奮するやん
7466 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 06:57:38 ID:ozysK0jB0
スパロボの動画を見て驚いた
「遂に銀魂がスパロボに参戦したの?」
ジェットジャガーのオペレーターだった
7467 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 07:23:41 ID:vQ2YTuaFI
放送当時から似てるとか、そのまんまじゃねーかとか言われてたからなw
7468 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 07:58:49 ID:IzDefXsC0
CV釘宮の所為で余計にねw
Vガンが参戦しなかったことが実に惜しい
7469 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 08:51:00 ID:J9e3+KND0
なんでやJJは久しぶりのきれいなくぎゅうじゃろ!
7470 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 08:58:32 ID:6bkx5xed0
そういやスパロボが久々に無双ゲーじゃなくてSLGしてるというか
ちゃんと考えないと落とされたりするな
此処最近難易度低いなって思った一番の要因はイカれ性能の戦艦いたせいだろうけどw
7471 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 09:12:14 ID:mtMycy0/0
それでいて二周目とか金が貯まり始めると結構無双キャラ作れそうだなーと思わせるの上手いと思う
7472 :
バーニィ ★
:2025/09/11(木) 09:20:13 ID:zaku
原作知らんかったから戦闘で声聞いてビビったなぁw>ジェットジャガー
7473 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 09:24:42 ID:l3mvk2As0
スパロボYの救世主がミオリネとルルーシュというね
7474 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 10:45:56 ID:JEWOnTGB0
>>7465
想像するのが現実の女性だとよく解りませんが
エロマンガやエロゲーの女だと俺も興奮します
7475 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 10:56:22 ID:JEWOnTGB0
>>7398
想定読者と比較して経験が少ないと影響あるかもしれないが
結婚したことがない想定読者に小説書けば良いと思う
例外は想定読者を宇宙飛行士に限定するニッチな小説でライバルと対決する予定あって
そのライバル小説家が元宇宙飛行士だった場合は自分も宇宙行った経験方が良いと思う
7476 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 11:09:22 ID:c5qaCZLL0
>>7473
まさか誰も熱血すら使えない状況で、サポートランクカンストしたミオリネが魂掛けられるとは思いもせんかったわw
7477 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 11:28:08 ID:7WQyp2/w0
紀子さまを餃子さまに空目(昼飯前の幻影)
7478 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 11:39:16 ID:q055ihch0
とりあえずアシストクル―はミオリネ、レイナ、オオタキファクトリーは外せなくなってしまった。
お金とMXP稼ぎが美味しすぎる。
7479 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 12:11:20 ID:scotch
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/147283/640x640_rect_147283563.jpg
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/214898/640x640_rect_b91674f551d07abc41d9b6e68eceac60.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foodcreative/20141025/20141025101329.jpg
ttps://images.mainichigrillbu.noritz.co.jp/recipe/ae02b681c64c2981ea547cd14dfa82bc.jpg
7480 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 12:18:25 ID:qYlZL/jpI
メスがオスという “ 別種の ” 下僕種を作る……だとっ?!
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184597
7481 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 12:30:53 ID:4RYvkiWl0
>>7472
メタルマックスのノアや、GQのハロもやってる
7482 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 12:37:37 ID:OGThVCHG0
スパロボYのシナリオ「金がねぇ! 」
スパロボYのプレイヤー「金がねぇ!」
学生を国家経営顧問にして、復活した悪逆皇帝に対して「内政できる人来た!」と大歓迎するの初めて見たわ
7483 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 12:52:19 ID:ozysK0jB0
ちょっとウィキとか見たら「宇宙戦艦ヤマト」の沖田十三と
「天元突破グレンラガン」のシモンが同じ声優と知って驚いた
7484 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 12:53:14 ID:7Hn82O5r0
ゴジュウジャー、キャストとスーツアクターの不倫報道から、タイミング的にてっきりティラノ交代劇はその所為かと勘違いしてもうた…
ttps://x.com/US1460B/status/1965727072732783003
7485 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:01:21 ID:LlK21SWr0
>>7479
ギョウザにモヤシが添えられてるから静岡だな!って思ったら五味八珍だったわ
7486 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:02:53 ID:sJYAHwgs0
五味八珍は浜松あたりが本拠地だっけか
7487 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 13:11:34 ID:scotch
友人の家の近くにあるんで行こうと思いつつ
さわやかに行ってしまって今だに入った事が無いwww
7488 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:12:00 ID:ozysK0jB0
アメリカ人
「日本でスーパーマン人気ないのは何故?
スパイダーマンは人気あるのに」
良くも悪くも「力持ちの田舎者」というくらいしか個性無いからかな
時折ぽつんとなんかイベント起きるけど、エピソード変わったら大抵無かったことにされるし
そういや印象残るヴィランってほとんどいないよね
レックス・ルーサーがかろうじて、てなくらいかな
日本人はダークサイドなんか知らないだろうし
7489 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:28:42 ID:LlK21SWr0
悪役のキャラ立ちがきっちりしてるしダークヒーローとしての個性もちゃんとあるバットマン、
タートルズからじっくり慣らしてきたミュータントヒーロー、スパイダーマン、
それらに対して理由もドラマもなく着替えるだけのアンパンマンだしなぁ・・・
7490 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:41:39 ID:ozysK0jB0
それに比べて「ネタに困った時にはクリプトナイト」と言われるくらいに個性豊かなクリプトナイト
スーパーマンたちをじわじわと弱めるグリーンに即死させるゴールド
ピサロとウルトラマンにだけ影響を及ぼすブルーに
クリプトン人の頭部を蟻に変えたり性格や性別を反転させたりと色々便利なレッド
植物を枯らすシルバーに
性癖を歪めてスーパーマンをゲイにするピンク…
7491 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:42:22 ID:UPZAcCOQ0
>>7483
正確には「壮年期のシモン」な
7492 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:46:22 ID:nq5paA6i0
>>性癖を歪めてスーパーマンをゲイにする
性癖を歪めるとか洗脳じゃんwww
いや待てよ?閃いた!
7493 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:55:49 ID:ozysK0jB0
因みに作中ではクラークが同僚に
「そのネクタイはイカすね」と声を掛けた
あちらではそれが「君はセクシーだね」的なゲイアピールなんだとか
7494 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 13:59:16 ID:nq5paA6i0
アメリカ・ヨーロッパのゲイ認定ハードル低すぎてビビる
7495 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:04:05 ID:ozysK0jB0
「王様の仕立て屋」で裾の短いスーツや虹色のなんかを身に付けたらゲイアピールとか言ってましたね
なにかと話題になった「異世界スーサイドスクワット」EDでやたら虹色使ってたのが
制作者側の意図はともかくそういう向きでLGBTにウケたり怒らせたりしたそうな
7496 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:10:29 ID:UPZAcCOQ0
ドラゴンボールの悟空の出生とかスーパーマンを下敷きにしてると思う
他に三人悪人がいきのこってるとか
7497 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:13:56 ID:A0GUrfYMI
王様の仕立て屋で、丈が短めで尻が見えるデザインのスーツはゲイ仕様で誘ってると思われるから気をつけろってやってたなぁ
欧米人てなんかよく分からん理屈とか目じるし勝手に決めて「汝はゲイ!罪ありき!」ってやってくるみたいなんだよな
7498 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:17:36 ID:TkbyZhWG0
スーパーマンの息子がゲイで韓国系?YouTuberが恋人なのってまだ残ってる設定なのかしら
7499 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:18:24 ID:ozysK0jB0
レッドクリプトナイトで邪悪なスーパーマンと清く正しい正義の味方なゾット将軍の対決!
なんてエピソードもありました
7500 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:20:53 ID:nq5paA6i0
丈が短くて尻が見えたら誘ってる?あれ?欧米で性犯罪多いのって…
7501 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:23:38 ID:CcZ84HeC0
>>7500
格好良いって思ったなら気にしないのも多い
って後の話しでやってる
7502 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:24:37 ID:zzd53rqw0
王様の仕立屋は最後の最後があれで終わるのは如何なものか
なげっぱなし打ち切りジャーマンスープレックスって感じでなんだかなぁって
7503 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:24:47 ID:WA10cFHS0
考えてみればスーパーマンって特に理由なく(強いて言えば育った環境のおかげで)善良な性格の宇宙人が
自身のスーパーパワーを世の中のために使おうと考えてヒーローしてるだけでバックボーンの物語もあんまりないから確かに日本人にはウケなさそうではある
7504 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:26:00 ID:CcZ84HeC0
>>7502
ぶっちゃけネタ切れ
恋愛ネタとかやれば引き延ばしできたかもしれんけど
そう言うのイヤだからで止めたとか
7505 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:26:22 ID:Z3nJjBWY0
先月出たアメコミ新作が、東映特撮の影響受けまくりな内容だそうで
まぁ、VRトゥルーパーズとダーマはしゃーないが
ttps://youtu.be/P--w1RHtmrc
7506 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 14:27:23 ID:scotch
善良たるアメリカ人で有る事を強いられている同調圧力の結果と考えると
逆に極端な異端者で有る孤独な心理の反映とかうがった見方がいくらでも出来そうな気が
7507 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:28:49 ID:CcZ84HeC0
>>7503
日本の場合、海外からヒーローが入って来る前に映画、漫画、テレビに
時代劇、特撮と自前ヒーローを用意出来たから
アメコミヒーローが入る隙間がなかっただけかと
7508 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:30:25 ID:nq5paA6i0
メジャーなのでも戦隊・仮面ライダー・ウルトラマン・怪獣系とあってマイナーヒーロー等の特撮まで含めたらどれだけの数になるやら…
ご当地ヒーローも居たりするし
7509 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:42:35 ID:493yhU450
でもアメコミヒーローに興味ない人だとスーパーマンくらいしか知らんって人も結構いるんじゃない?
7510 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:45:16 ID:ozysK0jB0
邦訳もされた「レッドサン」はスーパーマンがシベリアに落下し
善良な農民に育てられた後靴屋の養子になる、という話でした
心から共産主義を信じ同志書記長の為に働くスーパーマン(胸のマークが「槌と鎌」になってる)の前に全世界は屈し
アメリカのみが大統領ルックス・レーサーの手腕でかろうじて持ちこたえている状況でした
(あとアマゾン族)
7511 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:45:45 ID:Mc9NWUyD0
ドラゴンボールの悟空だって育った環境で善人なったと言えるけどな
そうスーパーマンも凶暴だったが赤子の頃に頭をぶつけて穏やかな性格になったのかもしれないw
7512 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:45:46 ID:CcZ84HeC0
>>7509
スーパーマン、バットマン、スパイダーマンぐらい?
7513 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:47:21 ID:ZgH7DP2c0
日本にはスーパーマンを直立不動の後輩ポジにさせられる
戦前の紙芝居時代から続くヒーローがおってな
名前は黄金バットっていうんだけど…
ちなみにイタリアだとファンタマンの名前で大人気なのだ
7514 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/09/11(木) 14:48:11 ID:scotch
その三つの中でも頭一つ抜きんでてるのがスーパーマンじゃないかなぁ
7515 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:49:08 ID:DeleWYE7I
>>7503
カンザスのド田舎出身の若者がニューヨークなんて大都会に出てきて価値観のギャップに苦労する、って上京物語的な要素もあるんだけど、日本人にはちょっと共感しづらいのかも知れないな
7516 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:50:04 ID:q055ihch0
スパイダーとバットは日本でもちょくちょく話題になる映画とかが作られて知名度保ってたけど、
スーパーマンはイマイチ映画が振るわない感じがある。
7517 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:51:02 ID:7WQyp2/w0
こーきんバット
7518 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:51:59 ID:CcZ84HeC0
この人は薩摩に何か恨みでもあるんか?
ttps://x.com/nakamuraou/status/1965798004167983361
ひえもんとりってガチでやってたの?
7519 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:53:24 ID:ozysK0jB0
ハルクやアイアンマンも結構メジャーだと思う
あとドラマ「アトランティスから来た男」はアクアマンがモデルらしいけど
海底人である、くらいしか残ってないな
7520 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:53:41 ID:1lQN7j+g0
続編に
スーパーセブン
帰ってきたスーパーマン
スーパマンAとかやらんかったのは
クラークとロイスが「合体」してAになるんじゃいかんか?
三分間か…
7521 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:57:39 ID:DeleWYE7I
スーパーマンて最近は色々要素盛り込んできたけど、大抵なんでもできるスーパーパワーを持った物凄く真っ当な善人という、ヒーローとしては基本にして原点(結果的に特徴が薄い)みたいなキャラクターだからなぁ
7522 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:57:47 ID:CcZ84HeC0
>>7520
人気キャラは死んで使い続けられるのがアメリカよ
日本だと、玩具が売れないから、でマジンガーZからグレートマジンガーに交代
みたいな事はあるけど
マジンガーZがあっちでやってたら多分今でもマジンガーZが主役のが続いている
7523 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 14:58:16 ID:GiXWs8vD0
>>7518
ひえもんとりの方は複数の話が残ってるけど、漫画とかで描かれてるのは100%創作
7524 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:02:37 ID:sJYAHwgs0
近年だとアベンジャーズの影響で
アイアンマン、スパイダーマン、キャプテンアメリカ、ハルク、ソーあたりのほうがメジャーかも
7525 :
大隅 ★
:2025/09/11(木) 15:04:11 ID:osumi
>>7518
最初の出典が小説ぞな>ひえもんとり
「冷物取」というものがあったという文献はあるが罪人の遺体を用いる試し切りとされてる。
もしくは同じく罪人の遺体を捌いて肝臓を取り出す行為(肝試し)をそう呼んでいたという「伝聞(鹿児島市伝承)」はある。
「肝練り」もそういうものがある「らしい」という伝聞はあるが実際にやった、或いはやっているところを見た、という証言証拠は存在しない。
7526 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:05:11 ID:2B7Q6XWC0
>>7522
20年かけてハッピーエンド寸前までストーリーが進んだ作品が、代わった編集長の権限で無かった事にされる業界、それがアメコミ出版社
*マルチバースって平行世界が言い訳なんだから素直に完結させろよと思った。
7527 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:09:42 ID:DeleWYE7I
シナリオや作画の分業が進んだ(進みすぎた)結果、作品やキャラクターは出版社の物になってしまい、シナリオライターや日本で言う漫画家の描きたい物を描けなくなったって話もあるね
7528 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:13:17 ID:ozysK0jB0
自分は司馬遼太郎の「翔ぶが如く」で薩摩武士に良くない印象持ちましたね
西南戦争の時、東京(江戸)へ一人当たり握り飯二つか三つ、銃弾20発ほど腰に下げて
歩いて行こうとしたとか
補給は行く先々で西郷隆盛が「味方になれ」と言えば
蔵も武器庫も解放するに違いない、程度の考えだったとか
7529 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:14:09 ID:6rQX7wno0
>>7500
欧米の基本は世界のヘイポーかなんかなのかよ
7530 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:15:56 ID:ksVoYzIj0
>>7525
肝練りは火縄銃の構造と値段からして無理じゃないかなって
7531 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:27:05 ID:ozysK0jB0
バッツはヒュンケル以上に「二度と動けない」体にされてますよね
まあ長期連載だから仕方ない…と言って良いのかな?
一番バッツをそういう目に合わせたのはスーパーマンだったりする
7532 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:28:35 ID:Z3nJjBWY0
>>7516
クリストファー・リーブ版が偉大過ぎた…
7533 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:29:23 ID:nq5paA6i0
薩摩のイメージは衛府の七忍とドリフターズと島津の退き口で構成されてる気がする
7534 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:31:15 ID:Clt1+CDC0
>鹿児島のイメージ
知覧のお茶が想像以上に美味しかったのと、実は静岡を抜いてお茶の生産量がトップ。
何なら農業生産が吸収でトップと聞いて驚いたものです。あの火山の土地でよくぞ…と。
7535 :
大隅 ★
:2025/09/11(木) 15:35:21 ID:osumi
つか小説とか漫画ベースに云々言われてもなぁ……というのが正直なトコ>薩摩(鹿児島)
ウチが鹿児島系だからかもしれんけど(´・ω `)
7536 :
名無しの読者さん
:2025/09/11(木) 15:37:27 ID:cYZi7tcN0
鹿児島と長崎はお魚がすごく美味しかったなぁ
もう一度旅行に行きたいぐらい
1411KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス