■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

6983 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 22:10:15 ID:YF81QWUti
チコリもタンポポも「代用の珈琲」と思うから顔を顰めるのであって、最初から「チコリとタンポポのハーブティー」と思えば違ってくる

6984 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 22:30:30 ID:oN1mNzXD0
>>6976
作成乙です
よき・・・

6985 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 22:33:38 ID:EygNX1V00
チコリ茶はペットボトルで売っていたのを飲んだことがありますが
ほんのり甘い、薄いコーヒーみたいな味でした

6986 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:09:20 ID:rXkT3IXt0
リーダー「お茶なら俺の出番やね」

6987 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/08(月) 23:09:54 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-754.html

観目さんが楽しそうでなによりです

6988 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:13:05 ID:NxJyKe4J0
ネットで「ガンダムのバルカンって役に立たないだろ」というのを見かけた
まあ確かにザク倒すにもかなり大量に撃ち込まなきゃならない
けどまあ使い方次第では便利なんだよ
リックドム牽制したりゲルググキャノン牽制したりMPビビらせたり

6989 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:13:08 ID:oN1mNzXD0
同志乙です

6990 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:14:32 ID:rW466oSd0
>>6988
答え言ってるけど、【牽制】の重要性というか必要性の話やな

6991 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:17:53 ID:NxJyKe4J0
あ、でもそういやサイド6宙域での戦いでリックドムが
バルカン一撃で、まるでビーム撃ち込まれたようにあっさり撃破されてたな

6992 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:19:45 ID:2qMuDURw0
カメラ向けて牽制で攻撃の隙産めれば十分よ カメラとかなら壊すには十分なんだし

6993 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:21:03 ID:EygNX1V00
ダンバインでオーラバトラーが作中で嫌悪されたのはこういう解釈が出来るのか
確かにこれなら残当になるわ

ttps://x.com/DIGIUSAGI/status/1964810425603952713
>「遺体をツギハギし操り人形にしたアンデット」=オーラバトラーを使って
>殺し合いしてるのでエ・フェラリオのジャコバ・アオンがブチ切れ

6994 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:22:07 ID:2Hx9wbbn0
60mmだからなぁ、アタリどころが悪けりゃボンよ

6995 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:24:36 ID:EygNX1V00
オーラバトラーは骨とか皮ぐらいならともかく
神経とか脳も使ってるからなあ

6996 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:24:46 ID:x0zNbdyV0
カミーユが乱射した60ミリが榴弾だったらあのMPは破片でミンチです。

6997 :大隅 ★:2025/09/08(月) 23:26:01 ID:osumi
ギラ・ドーガ「バルカンが弱いって、そんな馬鹿な……」

6998 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:26:38 ID:NUeO/dDl0
逆シャアでは関節砕いたりシールドさえ砕いたりしてるけどね

6999 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:27:09 ID:2qMuDURw0
といってもオーラバトラーないとアカン原生生物居るわけだし
そうもいってられってのがね ナイツマとかも素材にしてるが

7000 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:29:49 ID:iHiGcZKX0
逆シャアはあの描写のせいで、あの時代は武装の火力高すぎて盾が意味をなさないから盾と言う名のウエポンラックと化してる、とか言われるんだよなあw

7001 :スキマ産業 ★:2025/09/08(月) 23:30:40 ID:spam
ゾク神声優子安かあ・・・

7002 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:31:42 ID:NxJyKe4J0
だいぜうぶ
ナの国も人間(コモン)の脳だけを組み込んだスカルバインなる機体を作ってるから
(どの辺がだいぜうぶなんだか)

7003 :雷鳥 ★:2025/09/08(月) 23:34:06 ID:thunder_bird
60口径の頭部バルカンと150口径の二連戦車砲、どうして差がついたのか……

7004 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:34:16 ID:0brARJ1eI
人間が人の皮やら骨やらで作られた道具やオブジェクト見たら、あんまりいい気分にならないのと似たようなもんじゃないかなぁ

7005 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:38:06 ID:QOshTxBt0
しかもバイストンウェルは生まれ変わりが確実にある世界だからなあ。

7006 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:38:10 ID:qN/sbTuj0
>カミーユが乱射した60ミリが榴弾だったらあのMPは破片でミンチです。

口径がずっと小さい、リアルのCIWSや戦闘機の機載機銃用の20oでも弾頭に炸薬入ってるから、
ボケっと突っ立ってると1mぐらいの至近弾が出た時、飛散した破片で死ぬか動けン位の大怪我不可避だものなー

7007 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/08(月) 23:39:44 ID:dAYjS39p0
>>6852
最近の一部アメリカ人は「TERIYAKIはAmericaが生んだtasteだ」て思っているらしい

>>6917
結構好きなんだがなぁ……色物てのはわかっているが

>>6951
去年はバーキンも月見出してたんだけどな
輪切りのパイナップルだけど

7008 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:41:51 ID:x0zNbdyV0
>>7003
150ミリ高初速砲なんでバルカンより弾速、貫通力は上のはず…なんですがねえ。

>>7006
富士演習場の近くに住んでいた同級生が、山菜採りの時に拾った20ミリ不発弾を学校に持ってきて、
弾頭部を机にゴンゴンぶつけてるのを見て、ワイは一目散に逃げ出しました(白目)。

7009 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/08(月) 23:43:26 ID:dAYjS39p0
>>6973
思いっきり濃く煮出した麦茶は仄かにコーヒーの風味が香る
ドイツあたりの年寄りは麦茶を飲ませると戦時中を思い出して渋い顔になるとか聞いた

>>6988
頭部バルカンの使い方が巧いガンダムは名作

7010 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:45:04 ID:odU6trvw0
ジークアクスの首だけ振り返ってバルカン撃ちながら身体も振り返るのは
キモカッコ良かった

7011 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:46:28 ID:pUq6YRUC0
鬼舞辻無惨

千年ものの角栓

7012 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:51:42 ID:qN/sbTuj0
>>7008
ヒェッ……! よく何も無かったなぁ、それ……。10数年前の、クソたわけなジャーナリスト()が、
「お土産」で拾って来た不発弾を中東の某国の空港で爆発させて死傷者出したアレは、ニュース見た時
「阿呆が!」以外の反応が出て来んかったなぁ……。

7013 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:59:50 ID:x0zNbdyV0
>>7012
理屈の上では薬莢の雷管を叩かないと作動しないわけですが…だからってねえ。
多分AH-1Sの20ミリ弾です、薬莢も弾頭もちゃんと付いてましたよ。

7014 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/09(火) 00:00:58 ID:Q17Nxr+n0
水着「ひぎぃ」
ttps://x.com/coolkyou2/status/1965055413080182934

7015 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 00:01:13 ID:WusSUOGP0
そういやZガンダムにはバルカン付いて無かったな
あとMk-二のバルカン取り外しとかビームライフル強弱切り替えとかの設定
まったく生かされなかったな

7016 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 00:07:02 ID:3Njpn3tb0
>>7015
いや、Zは頭部に60oバルカン積んどるぞ。積んだり積んでなかったり砲口の位置もコロコロ変わるんがZZでな
んで、UC正史だと頭部バルカン砲を固定装備してないガンダム・タイプの方が少ないしな
(ざっと挙げたら、陸ガン、GP^03S、ガンダムMk-Uぐらいだ)

7017 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 00:10:52 ID:3Hcxy9tO0
>>7000
実際矛に盾が追いついてないのが宇宙世紀だぞ
対ビームコーティングシールドでも量産機のライフル数発受けたらダメになるし、Iフィールドは装備できる機体isガチワンオフ
ABCマントだって実質使い捨てのくせにバチクソハイコストな金ドブ装備だしな
だから「シールドをランチャー兼用にして会敵直後に撃ちまくって敵の数減らすのにワンチャン」ってなるのは必然なのよ

>>7015
あ、おい待てぃ(江戸っ子)
Ζ系列機はちゃんと頭部バルカンついてんぞ

7018 :バーニィ ★:2025/09/09(火) 00:13:14 ID:zaku
原作ではまず無理だろうけど、現行作のスパロボだとバルカンだけで雑魚殲滅もできなくはなかったりw(ウチだとエアリアルとかゴッドガンダムとか
そういや漫画の・・・確かXではバルカンだけで敵を1機倒してたような?(ガロードが「今のボタンはバルカンだったのか?でもラッキー」みたいなこと言ってた記憶がある

7019 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 00:14:29 ID:Ee5+BOKk0
>>7012
もっと牙神幻十郎っぽく言ってくれ

7020 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 00:15:48 ID:WusSUOGP0
>バルカン
なんとぉー!
ツクダホビーのボードゲームでは付いてなかったからうっかりー
教えてくださりありがとうございます

7021 :大隅 ★:2025/09/09(火) 00:22:38 ID:osumi
作品によっちゃ頭部以外のガトリング&機銃系装備をマシンキャノンやメガマシンキャノンと表記しててますます訳が判らなくなる件。
しかも宇宙世紀でも同じような例が出てくるし……(Ez−8はマシンキャノン扱いしていないとか)。

7022 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 00:23:37 ID:3Njpn3tb0
DXは、やたらと実体弾火器を内装してたよなぁ。頭部バルカンX2、肩部マシンキャノン(アナザー3部作では
「お約束」に近かった)X2、胴部ブレストランチャーX2と、ライフル無しでもある程度は戦える充実っぷりよ
速すぎてマトモに捕捉出来んコルレルに対しての決め手にもなったしな

7023 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/09(火) 00:34:28 ID:Q17Nxr+n0
リック・ディアスも頭部にバルカンファランクス仕込んでるのよね

7024 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 01:14:04 ID:VIoqm2Ny0
ぶっちゃけ整備系でも余計な手間かかるのを考えると、
MK-Uの後付けバルカンみたいな外部装備にするのが一番効率的だとは思うんだよな。

7025 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 01:29:03 ID:3Njpn3tb0
只でさえ、MSの頭は各種カメラ・センサーユニットと、機体制御用のメインCPUユニットが
一手に集約された、「一番カネが掛かってる」部位だからなぁ
そこにバルカン砲とその弾薬迄詰め込んだら、そらメカニックが被る手間暇・負担はブラック労働にもなろう、ってね……

7026 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 01:31:41 ID:VIoqm2Ny0
パイロット「すんませーん、また頭部バルカンジャムっちゃいましたーw」

7027 :名無しの読者さん:2025/09/09(火) 01:52:21 ID:nCVPk4/x0
ガンダムの頭部バルカンがアレコレ言われるのって
どうあがいても初速確保困難なのに口径だけあげてて何してんの? の部分が大きい
20ミリ辺りまで下げても実質的な威力変わらなさそう

1265KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス