■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

6477 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:15:51 ID:gGED1Yc80
サラマンダーが100体いたら共和国は帝国に圧勝してただっけ >数(コア)の確保

6478 :スマホ@狩人 ★:2025/09/07(日) 10:16:11 ID:???
三池かあ……(極めて深刻な面持ちで)

6479 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:27:57 ID:NfuPYBFE0
つぎのドラは鬼岩城リメイクか
ttps://youtu.be/dHoQ2ivtfZs?si=2XAvKIHPuLW5ls3Z

6480 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:38:27 ID:/C02hDQ00
>>6457
ロードスターの中で無理矢理寝る長期旅行をしたら
三日目で病院泊まることになった
って人をネットで見たことある

6481 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:39:08 ID:lTfwrwBB0
会場の解説アナウンスが映画ベストガイについて話し出した。
いくら201飛行隊が撮影に協力したからって可哀想だから止めて差し上げろw

6482 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:46:44 ID:335+xz9c0
バギーちゃんをメインブレドウィナから救出する展開希望

6483 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:55:00 ID:gGED1Yc80
海底人って本人たちは人類の進化の過程で海に戻ったって自称してるけど
テキオー灯とか明らかに未来技術を保有してるあたりあれ未来人の変人グループがタイムマシンで太古の海底に移住したやつじゃないかなって

6484 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:58:49 ID:De/Dnw7H0
海底人ってテキオー灯持ってる割に、武器が剣だったり、文明レベルがチグハグな集団よね
テキオー灯のメンテナンスとかどうやってるんだってレベルで

6485 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:00:16 ID:NG4RbKq10
>>6477
そ、伝統的に共和国は空軍が強いからね。それまでの骨ゾイドやプテラスからいきなりアレだ。
リアルでいうなら色々すっ飛ばしていきなりB-1やB-52を実戦デビューさせたよーなモンだし。
海軍だって、大異変の前はウルトラを駆逐艦レベルで量産して、ゲテモノ魔改造もバンバンやってた位余裕があった
……それが、大異変以後は水雷艇とか駆逐艦程度……本来は河川や沿海域で使うの想定のバリゲーターで、
渡洋進出せんといかん位に零落れるからのう……。

6486 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:10:15 ID:zTzkiNX00
ttps://x.com/cupnoodle_jp/status/1964508926512419037
昨日の話題になった日清コラボ続報が来たぞ。
…流石日清だ。

6487 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:14:09 ID:fDToXXyw0
>>6486
待って(汗

6488 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:14:31 ID:xjQeQQ0Z0
もう最強どん兵衛は全部刃牙ネタでいいよもう・・・w

6489 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:15:57 ID:/C02hDQ00
>>6486
よりによってその博士かあ

6490 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:18:07 ID:TA2S7Af80
ネットでウケれば世間的に「誰?」と言われても構わない姿勢なんだな
しかしそろそろウケ狙いがネタギレ感がある

6491 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:20:45 ID:hMQJaKHK0
え?声どうすんの?
まさか令和の世に新しい声優で新録?いや舞台とか狂った企画もあったし・・・うーんw

6492 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:20:49 ID:De/Dnw7H0
今って誰でも知ってるのハードルが高いから、ネタに走って瞬間風速上げる方向行くのも無理はない

6493 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:25:22 ID:XtIWO2qw0
>>6486
てっきりネタ9割でコナンだろwwwとキャッキャッしてたのにマジもんが来て混乱してるwww
誰だこんなキチガイな企画通したのwww

6494 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:36:06 ID:hjvNbUD50
けど日清さん前々からおかしかったけどカレーめしあたりからずっとアクセルぶっ壊れてない…?

6495 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:42:12 ID:iL8CpvLh0
Q.日清さんっていつもそうですね……!CMのこと何だと思ってるんですか!
A.高級ニコニコ動画

6496 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:46:46 ID:Ute8NP7w0
済まんがフィギュアには詳しくないんだが20万円超え、重量20s超えってあるものなの?
ttps://statue.prime1studio.co.jp/ar3-ryza-upmar3-01uts.html
アルティメットプレミアムマスターライン ライザ

6497 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:46:58 ID:TA2S7Af80
>>6492
ああこの感じ、ネタに詰まった漫画家か小説家かやる夫作者なんだ>度が過ぎたウケ狙い

6498 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:51:07 ID:lEBLf4Jl0
>>6496
ナナチ 1/1スケール 等身大フィギュア とかあったような(40万越え)

6499 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:52:44 ID:zTzkiNX00
金額で言えば等身大ナナチが50万くらいするので20万のフィギュアはあってもおかしくはない。
で、そのライザで言えば…何やその服や小物の質感…普通のフィギュアで言えばあり得ねえ手間がかかってるぞ…。
この金型作る金額考えたら20万するわ

6500 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:05:39 ID:IduFdui60
>>6485
サラマンダーはプテラスの正統進化なんだ
プテラスをデカくしただけだし
ただデカくなって色々詰めて余裕が出来た結界最強に成っちゃっただけで

全部ギル・ベイダーに落とされるだが

6501 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:06:53 ID:8kh5iJPT0
1/4スケールフィギュアもまあなくはない
多分先駆けはこいつ

ttps://www.goodsmile.info/ja/product/556/%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92+%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%BCVer.html


…クソ安どころかゴミクズ中華人件費時代とはいえ、今見ると本当に価格狂っとるよなあw

6502 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:12:00 ID:pB0y3d8J0
ギルベイダーと言えばオルディオスのエピソードは珠玉だよね
…………もっともオルディオスが目立ったのあの話「だけ」だけど

6503 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:14:41 ID:fhKYjytU0
>>6496
一番有名な奴?
ttps://www.youtube.com/watch?v=4gropoY7FJQ

6504 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:15:23 ID:fDToXXyw0
ほぼ1/1というとこどものじかんの奴を思い出すな

6505 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:19:08 ID:lEBLf4Jl0
>>6503
文字通り桁が違ってて草(震え声)

6506 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:21:12 ID:IduFdui60
最近だと、等身大しぐれういが555万だな
売る気ないって言ってるから原価かね

6507 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:23:06 ID:ASN/Uvhe0
推しの個展に行って「入り口にある等身大以上フィギュア555万で売ってるやんけ買お!」を即決するのは石油王すぎるwwww

6508 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:24:34 ID:pB0y3d8J0
どっかの鍛冶屋?が1/1眼鏡犬作ったてな話聞いた覚えがあるな

6509 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:25:59 ID:/C02hDQ00
>>6508
微妙に色々な部分が違うんでスコタコ系列っぽいオリジナルATになっちゃった奴?

6510 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:29:00 ID:IduFdui60
でもスコタコってそんなもんでしょ
アニメはセル画使い回してるから安定してるだけで

6511 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:35:14 ID:8kh5iJPT0
>>6508
それもう21年も前の話…21年前!?

ちなみのそれで知名度上がってから作ったのが実際に搭乗可能な人型ロボ・クラタス
お値段1体1億2000万(腕パーツ別売り)らしい

6512 :バーニィ ★:2025/09/07(日) 12:37:13 ID:zaku
>>6503
しぐれういかな?と予想して開いたらその通りだったw

6513 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:38:01 ID:KxLYYWgM0
ゲゲゲとビビビとギギギ

6514 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:45:46 ID:pB0y3d8J0
そしてガガガとヴヴヴ

6515 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/07(日) 12:56:32 ID:0DCO9sS50
日清は蛙男商会に袋焼きそばとゴルゴのコラボCM作らせたりもしてたから今更感はある

それはそれとして、知名度は高いけど雑に登場して雑に誘拐されて雑に死んだ一話きりのゲストキャラなんだよなボルガ博士って

6516 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:01:16 ID:zxflAAqK0
でっかいフィギュアやドールに興味がおありならこことかオススメ
ttp://pmoonr.jp/ayanami/
※等身大綾波レイ:198万円

6517 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:04:39 ID:e3aO1elp0
これ勝った人、何人ぐらいいるんだろ?

6518 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:11:50 ID:/C02hDQ00
もうそんな季節なのね
【警戒態勢】阪神がリーグV王手、大阪府警は警察官約1000人動員へ
ttps://x.com/livedoornews/status/1964472431248363784

批判はわかるけど終盤まで盛り上がるクライマックスシリーズ制は
成功だとは思う

6519 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:12:50 ID:0/RTI8Vp0
日清はCMを高級なニコニコ動画と思ってる節があるとか言われてたら
レッツゴー陰陽師やりだして頭の中の杉元がマジかよやりやがった!と叫んだ

6520 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 13:15:53 ID:scotch
Vやねん!!
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m72823398966_1.jpg

6521 :ミカ頭巾 ★:2025/09/07(日) 13:28:28 ID:mika
高田純次が青影やってた昼ドラ版なんて誰も知るまいw

6522 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:28:34 ID:KxLYYWgM0
ファミマやらかす

エガちゃんねるとコラボで、トルコ名物ケバブ風ポテトチップスをトルコでトルコ人に食わせるという企画

豚エキス入ってて(エガちゃんねる側にも、食わせたトルコ人にも説明無し)大問題に…

6523 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:29:43 ID:5X9KgCS00
紙面でこれを超える猛者は現れるのかしら(ホントはやってはダメ
ttps://pbs.twimg.com/media/F5_1MNVagAAtHyD?format=jpg&name=medium

6524 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:37:36 ID:rXfHSIOG0
阪神Vやねん、万博終盤と丸被りしてエラいことになりそうだとか……コワ〜。

6525 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:47:11 ID:Mlgq5UCX0
昔マレーシアから技術研修で来ていたイスラム教徒の人と一緒に仕事していたけど
日本に来たら避けて食べるのは難しいから神様は許してくれるって言って
豚カツ定食もりもり食ってた

6526 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:49:57 ID:a9MiWZyn0
ttps://x.com/osakacity_koho/status/1964237130785587361
行政からしたら河川への橋梁からの飛び込みとか抑止するしかないと言われたらまあ、はい
他のチームでは優勝したらファンが本拠地近くの川に飛び込むとかあるのかしら

6527 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 13:52:46 ID:scotch
大学対抗野球で学内の噴水に飛び込んでる話は昔聞いたな
普通に足が付くから飛び込むって言うか勢いよく入るって感じだったが

6528 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 13:59:13 ID:vu514wDr0
道頓堀に飛び込んだ人がしばらくちんちん腫れ上がったとかいう話があったような

6529 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:01:43 ID:IduFdui60
2003年の時は超絶汚かったから
今はそこまでならないじゃね

6530 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 14:02:14 ID:thunder_bird
広島は川に飛び込んだら色々ヤバそうだ……

6531 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:19:24 ID:Aw1ws1ig0
市からも止めてくれとの広報が出てる

ttps://x.com/osakacity_koho/status/1964237130785587361

6532 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:25:30 ID:Vl2NYORd0
どこの川に飛び込むかで論争が起きそう。
名古屋の場合は庄内川のすぐ隣に堀川とかあるから、
場合によっては両方ってのもある。

東京の方がもっとヤバいなw

6533 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:27:10 ID:8kh5iJPT0
>>6524
というか駆け込み万博自体マジヤバい
昼の時点で9月の土日全滅(上限到達で来場予約不可)、平日も黄色の混雑マークついてたから
おそらく東ゲートの12時・17時枠しか空いてない

10月もこの感じだと全日朝9時入りの予約した人は最低でも8月中の予約者がほとんどだろうな

6534 :スマホ@狩人 ★:2025/09/07(日) 14:28:57 ID:???
ジョニィが道頓堀おじさんを見て完璧な黄金長方形の回転を会得するシーンは感動的でしたね

6535 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 14:30:34 ID:scotch
木曽川に飛び込んだら死にそう
納谷橋饅頭持って納谷橋から堀川にダイブでw

6536 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 14:33:15 ID:thunder_bird
横浜は川も海もアカンやろなぁ

6537 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/07(日) 14:35:15 ID:hosirin334
阪神今日でアレしちゃうの???

6538 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:36:09 ID:PHmOPbE20
楽天が優勝したら飛び込むのは広瀬川か七北田川か。

6539 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/07(日) 14:37:28 ID:hosirin334
ゴミの不法投棄はNG

6540 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:38:28 ID:eFfvcIqY0
カーネルサンダース「マジでやめろよ」

6541 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:39:59 ID:5X9KgCS00
ハロウィンの集まりで暴走するのと道頓堀で騒ぐの、どちらが民度高いのかしら

6542 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:41:13 ID:+Lvv2/TS0
ドナルドが聖杯戦争に参戦する二次でカーネルサンダースは強敵でしたねえ
まさか倒すと優勝出来なくなる呪いの宝具持ちだったとは

6543 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 14:41:22 ID:pB0y3d8J0
吉野家に行って噂の「角煮定食」食べようと思ったら
「材料が無くなったのでこの先ずっと無しです」と言われた
この店だけなのか地域全体なのかすべての吉野家でなのか……

6544 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 14:51:52 ID:thunder_bird
不法投棄したくせに呪い扱いされてるのは自業自得で草だった

6545 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 14:53:41 ID:scotch
>>6543
ttp://xn--cdn-fb4b828qqyjnx7emjza.asagei.com/syokuraku/uploads/2021/12/20211220-yotsukado04.jpg

6546 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:04:52 ID:xjQeQQ0Z0
こんなクソ暑い天気で優勝ダイブなんてやったら絶対ロクな事にならん
せめてプールで泳ぐか水風呂にしとけと・・・。
後は寝る前の酒のガブ飲みは控えて肝臓に優しい生活を・・・

6547 :ミカ頭巾 ★:2025/09/07(日) 15:08:32 ID:mika
サイゼでも天候不順が原因でオーストラリアかニュージーランドで羊肉が調達不可なのだとか・・・


羊は農作物だった???

6548 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:12:26 ID:pB0y3d8J0
羊……ラム肉か
そういえば食べたこと無かったな
そしてドライビールってそんなに不味いのか
あそこまでネガ情報出されたら試しに飲んでみる気にもなれんわ

6549 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:14:06 ID:CN81W3uS0
現代の羊は品種改良されて毛が抜けないからね
暑いとバテてダメ

6550 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 15:14:12 ID:thunder_bird
猛暑で牛乳や羊乳の搾乳量は減ってるだろうし、鶏も夏バテで卵も小さくなるわ豚もヘバるから

6551 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:14:12 ID:Aw1ws1ig0
>>6548
ドライビールが不味い云々のソースが美味しんぼなら無視した方がいいぞ

6552 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:15:13 ID:jBssKdwk0
>>6547
一応、農林水産省の管轄ではあるw

6553 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:16:07 ID:vu514wDr0
スーパードライが出た時に美味しんぼで狂ったようにネガキャンしてたっけ

6554 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/07(日) 15:24:31 ID:hosirin334
ズンポ                                            オフセ

6555 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:26:29 ID:bPpO3wty0
ガッ

>>6553
カリーがネガキャンするのってカリーをしてノーサンキューなマキシマム論値か良いもの(特に日本の)をネガりたがるいつもの性癖かのどっちかよね
基本的には後者なんだけど

6556 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:29:47 ID:KxLYYWgM0
>>6525

コーランには旅行中と戦争中はハラーム守らなくていいよ、とある

6557 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:33:39 ID:KxLYYWgM0
吉野家の角煮、店内在庫終了でオシマイ(全店舗)

6558 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:35:14 ID:Fm7xnLWE0
美味しんぼ「大麦と麦芽とホップ以外で作ったビールは偽物!特にドライビールとかいうのはクソ!ドイツを見習え!」
ドイツ人「普通に小麦ビールも人気だしフルーツやらのフレーバーもたくさんあるぞ?あっ、ドライビール美味しいな 輸出してくれ」

6559 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:36:38 ID:lEBLf4Jl0
>>6556
つまり日本でハラール出すのは余計なお世話?

6560 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:36:51 ID:VKu24TFI0
急速におちんちんランドが国内随一の軍事勢力になりつつあるな

6561 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:37:14 ID:1amsmmg70
美味しんぼの作者さんはどうしてあぁなっちまったんだろうなぁ…

6562 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:38:00 ID:5jv/4U2J0
オーストラリアが悪いんよ
英語も分からんのに

6563 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:38:42 ID:VKu24TFI0
>>6559
一時的旅客ではなく生活しに来ておるから守らせろって主張じゃねーかな
まあ暮らすに困る所に態々来る方がどうかしてるとしか思わんけどね

6564 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:39:02 ID:Aw1ws1ig0
>>6559
たまにそう言うイスラム教徒もいる
せっかくの海外なんで、提供側が知らなかった済むのに
それでハラル以外のものが食えなかったって

6565 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:39:24 ID:3eCoXQGg0
あれが素で序盤は有能な編集が手綱握ってただけでしょ
売れて担当変わってから正体が出てきただけなやつ

6566 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:40:46 ID:1amsmmg70
なんで語学勉強してないのに海外に行こうとするんですか???(現場語学猫)
コミュニケーションなんて基本中の基本やん……ボディランゲージで通用するのは旅行までやぞ

6567 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:45:53 ID:Fm7xnLWE0
美味しんぼの原作者がコラムで中東行きの飛行機に乗ったときイスラム圏に入ったので酒の提供を停止されたんで
「俺はムスリムじゃないから酒飲ませろ!」って機内で喚き倒したことを武勇伝として語っとったな

6568 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:45:55 ID:iL8CpvLh0
自分は正しいので周りが自分に合わせろ気質だから

6569 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:49:00 ID:VLAfXxXJ0
30MS版美希、土曜発売か
ttps://x.com/30msisters/status/1964496359199035446

6570 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:52:36 ID:7by9XZlS0
>>6567
アレな移民者そのものすぎる…
そりゃオーストラリアで何やったかお察し

6571 :ミカ頭巾 ★:2025/09/07(日) 15:54:14 ID:mika
ある意味カリーも外国では難民同然だったか

6572 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:02:38 ID:XtIWO2qw0
>>6567
迷惑行為を武勇伝として語る奴等って一定数居るよな

6573 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:07:16 ID:xjQeQQ0Z0
迷惑行為、見当違いの方角に全力投球したオバカリーは
反日の為ならどんな適当な事もネタにするから・・・

6574 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 16:09:30 ID:thunder_bird
DQN「昔は俺も悪かったんだぜ」と武勇伝を語るも実は時効が切れてなくて逮捕された話が聞きたい

6575 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 16:11:26 ID:scotch
サイゼが羊肉料理出せなくなるって事は
北海道のジンギスカンも消滅しかねないな (実はほぼ輸入品)

>>6548
羊美味しいよ羊
戦後物不足の時代に毛を取った後の廃羊が流通した結果
年寄りは羊は臭くて硬いって先入観有るけど現在流通してる羊なら問題無い

6576 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:11:40 ID:vu514wDr0
友「ラーメンが来る前に高菜食べちゃうとかすげえワルだなオメー」

6577 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2025/09/07(日) 16:15:03 ID:tora
>6554

同志に支援
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746891453/5365


6578 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:17:21 ID:as3jQteh0
>>6575
歳食った人は「○○はマズい」というが、
それはそもそもとして「その当時の」という言葉が頭につくことを忘れてはいけない。

麦飯も脱脂粉乳もあの当時はクソ不味かったかもしれないが、
今のと昔のをいつまでも同一視するのはどうかと思う。

6579 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:17:55 ID:0peVOsoo0
>>6569
閣下もちひゃーもフツーに買えたから金色毛虫も…とは思ってるんだけど
キャラ人気的に今回はどうだろう不安だなぁ
それはそうと、このまま283→765→346→876とどんどん30MSでアイマスキャラ出してくれ
フィギュアライズのウマ娘と一緒にラインナップの充実頼んだぞ

6580 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:18:55 ID:1amsmmg70
こんなもん食えるか!!→美味いやんけ…ってのがよくあるけど苦手なもんは苦手なんや
許してや城之内……中々価値観を変えるのって難しいんや

6581 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/07(日) 16:19:07 ID:0DCO9sS50
まぁ、そうなるな
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1964572715295395890

6582 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/07(日) 16:20:59 ID:0DCO9sS50
>>6580
昔の漫画であったなぁ
A「まぁ、騙されたと思って食べてみろよ」
B「仕方ねぇな……(パクッ)」
B「騙された……(静かな怒りの表情)」

6583 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:21:55 ID:vu514wDr0
日本酒は匂いが昔苦手だったが、1回お高いの呑ませてもらってからいけるようになったなあ

6584 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:29:11 ID:Fm7xnLWE0
戦後の給食の脱脂粉乳がマズかったのはアメリカから船で常温で運んできた本来なら家畜飼料用だったからって話も

6585 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:29:19 ID:Qmgcodi00
>>6582
A「ちがっ……そんなつもりじゃ……」
×かな?マヨネーズ丼だったような

6586 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:32:58 ID:495QEZZV0
>>6584
昭和の後期まで「麦飯→くさいメシ→マズいの代表」みたいなのは何が原因なんだろ?

6587 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:34:13 ID:Aw1ws1ig0
>>6586
麦の質も悪く保管も適当だった時代の名残

6588 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:34:50 ID:gGED1Yc80
バクシャリは実際にマズイというよりムショやネンショのメシってイメージが強かったのでは

6589 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 16:34:58 ID:thunder_bird
戦前生まれの人が蕎麦も貧乏くさいみたいなこと言われてたなぁ

6590 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:35:09 ID:Qmgcodi00
刑務所の麦飯が臭くてまずかったからとかじゃなかった?

6591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/07(日) 16:36:25 ID:0DCO9sS50
>>6583
もずくがダメだったけど、沖縄で新鮮なの食ってからは平気になった

>>6585
んむ
献立までは覚えとらんかったが

>>6589
蕎麦は痩せた土地の象徴みたいな物だったからな

6592 :大隅 ★:2025/09/07(日) 16:43:26 ID:osumi
江戸っ子「蕎麦が貧乏くさいだぁ……?」
※江戸時代末期、江戸の町の店舗型蕎麦屋が3000件以上、屋台の夜鷹蕎麦屋は実数不明レベル

6593 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 16:46:44 ID:scotch
>>6578
その時のインパクトが強すぎてそれ以来食って無いから
情報がアップデートされてないんよ
それこそ海外旅行でそれしか食う物無いって言われて食うでもしなきゃね
(そこで初めてアプデされて以来好きになった人知ってる)

6594 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:48:25 ID:NG4RbKq10
アイマスは一切やってないけど、もし30MSでふみふみと楓さん出たらいよいよ美プラ童貞切る時かも知れん……。
容姿が好みドストライクでのう……

6595 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:49:27 ID:gGED1Yc80
紀州藩士「江戸の蕎麦は卵じゃなくて小麦粉つなぎにするから喉につっかえるんだよ(ボヤキ)」

6596 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:54:08 ID:0peVOsoo0
感情の話は理屈じゃないからなぁ
ぼくにとってまずい麦飯は子供の頃の思い出なんだ
他になんも食うもんがなかった時代、みんなでまずいまずいと言い合った思い出なんだ
うまい麦飯で僕の思い出を塗りつぶさないでほしいんだ
みたいなこと言われたらもうなんも言えんよ

6597 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:56:32 ID:bAqhi2id0
>>6582
ヴィーガンを騙して肉を食わせたらストーカー化して嫌がらせをはじめたという話が…

6598 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:56:47 ID:MOKlUKj30
麦飯は押し麦が開発されるまではコメと炊きあがりに必要な時間が違うせいで不味くなってたって話を聞いたことが

6599 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:59:19 ID:gGED1Yc80
同僚が検査に引っかかったんで主食をオートミールに切り替えたけど
たまに白米を食べると「すっげえうめえ…」って感激してるんだよなあ…

6600 :ミカ頭巾 ★:2025/09/07(日) 16:59:49 ID:mika
感情を処理できない人類はゴミだってガンダムで教わったから・・・

穀物は低温で保管しないと雑穀臭くなるから昔の麦飯なんかは不味かったって聞いたなぁ。

6601 :大隅 ★:2025/09/07(日) 17:01:31 ID:osumi
>>6595
「しかし汁は至極美味しく紀州のそばと江戸の汁を合わせれば腹を裂けるを知らず食べれる」

6602 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:02:16 ID:VKu24TFI0
江戸期に白米食が庶民にも広まり出したおかげで脚気がはやって
ビタミンB1が豊富な蕎麦の需要が伸びる事にも繋がったとか聞いたことがある
ほんとかどうかは知らん

6603 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:02:38 ID:0peVOsoo0
>>6597
動物さん可哀想!でビーガンになったやつが肉食ったらそのうまさに目覚めて棄教して
「人道的で美味しい肉を!」を経営理念に牧場運営始めたなんてパターンあるし
そのルートでも狙ったんかねぇ

6604 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 17:03:53 ID:scotch
美味しんぼでもすいとんでもめる話あったしな

6605 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:04:03 ID:a9MiWZyn0
ミスルンじゃない方の短髪の男性キャラ誰だろと思ったらこれダイナゼノンのガウマさんか

6606 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:04:51 ID:8kh5iJPT0
>>6594
デレマスのMSは初代より売上格付け激しそう
初代もりっちゃんと亜美真美あたりは出るか若干怪しいしな

というかミキミキの売上次第では次あずささんかお姫ちん出て終わる

6607 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:05:58 ID:TA2S7Af80
>>6592
何が恐ろしいかって店舗開いてるならきっちり記録してる事だよw

6608 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/07(日) 17:06:21 ID:hosirin334
ちんちん、たつ!

6609 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:07:16 ID:cUfAuhMR0
まぁ、ミュージカルで魔王やったから、あーたが反応するのは当然ですなwww
ttps://x.com/kohei__murakami/status/1964562562781237423

6610 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:07:40 ID:8kh5iJPT0
>>6607
桜開花記録「こわー 戸締りしとこ」

6611 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:08:20 ID:TA2S7Af80
赤いのが入ってるんですね分かります(剥けてないから)

6612 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:09:14 ID:r819cat40
お年寄りがサーモンのお寿司が苦手だったり、芋ご飯が好きではなかったりするみたいなものかな

6613 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:15:17 ID:DoFHBdy10
マラがたつ

6614 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:15:31 ID:cUfAuhMR0
あと、すいとんもかな?

6615 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:16:34 ID:8kh5iJPT0
>>6612
サーモンの寿司に関してはガチの食習慣の話だからなあ

俺らで言えば豚肉の刺身とかそういう次元やぞ

6616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/09/07(日) 17:17:34 ID:0DCO9sS50
>>6599
これやんけ
ttps://x.com/kakeakami/status/1378894762279804928

6617 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:17:47 ID:LJeeyVVE0
>>6609
変なベルト拾って913と入力したら塵になった件について

6618 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 17:17:53 ID:thunder_bird
牛ステーキの赤身とか今でも生焼けだと警戒しちゃうんだわ

6619 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:19:10 ID:gGED1Yc80
本当にコレなんですわ…

6620 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:20:15 ID:1Lvms4PS0
バロンちんちんがボロンしたか…

6621 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/07(日) 17:23:41 ID:scotch
サーモンの刺身ウメェ!!

6622 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:28:11 ID:AB9yON+40
本スレのタイマニンのマは何のマなんだろうで
どの魔族の種でも孕むから胎魔妊族なのではとか思い浮かんだ
そして生まれる娘も全員タイマニン

6623 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:29:24 ID:gGED1Yc80
原作の対魔忍も魔族混血の子孫の先祖返りだからのう

6624 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:31:25 ID:AB9yON+40
魔の血を引く者と書くと恰好は付くが
実際は、やーいお前のご先祖魔族の苗床肉便器―なのでは?(対魔忍

6625 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:35:11 ID:gGED1Yc80
新人対魔忍「ママは対魔忍でパパは魔族です」「淫魔です」「オークです」「触手です(ウネウネ)」
先輩「…強く生きろよ(涙)」

6626 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:41:40 ID:CXy7V9470
退魔忍は原作未視聴だけど、身体能力や特殊能力は一級品どころか大概TASれるけど、頭脳が残念過ぎてフルスペック発揮出来ず堕ちると聞いたなぁ…。

6627 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:42:12 ID:GllzBTla0
>>6624
そこらへんピンキリ
魔王レベルとの恋愛関係結べたとか普通に付き合ったのとか
大概強い能力持ちは相応の大物魔族の血を引いてる

6628 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:44:24 ID:lOyUEMwf0
>>6626
…それ、そういう「特殊部隊」とか「スパイ組織」みたいな組織には、一番無くてはならない素質なのでは…?(その場で最適解を考え選ぶ頭脳、判断力)
身体能力もそりゃすごく重要だけども。

6629 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:50:07 ID:w5t2A+OF0
>>6628
上層部どころかその上の政府が他国とか魔族勢力と癒着してたりで
教育やってなかったって設定がある
婚約者を殺されてそこらへんにぶち切れた最強の対魔忍アサギがまあ真っ当な派閥とかと色々なんとかして
そいつら潰したり教育機関作ったりしてとかしたんがRPG世界

6630 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:53:05 ID:lOyUEMwf0
>>6629
つまり、RPG世界では、ちゃんと特殊部隊してるのか…!?(期待の目)

6631 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:54:27 ID:w5t2A+OF0
>>6630
割とやってる

話の都合上アホはぼつぼつおるけど

6632 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:56:14 ID:bPpO3wty0
>>6630
カトキ……じゃなかった過渡期やな
脳筋拗らせて自分過信して捕まってアヘってオホって雌便器になる奴もいるし、対魔忍の中ではゴッドレア級の戦術眼持ってたばかりに学生なのに酷使させられてるのもいる

6633 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:02:16 ID:gGED1Yc80
スペックと保有スキルそのものはチート極まるので主人公補正のある外付け思考回路の軍師兼指揮官主人公がいればホンマ無法に強いんよ対魔忍…

6634 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 18:05:03 ID:thunder_bird
頭良かったらエロいことできなくなるからね、仕方ないね

6635 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:07:37 ID:RoxZd7sG0
>>6628
日本人傭兵の危険でおかしい戦場暮らしって漫画に
特殊部隊の兵隊と普通の兵隊の違いは
変化する状況に合わせて作戦を遂行する思考能力って書いてあったな
まあ体力と技術は全て高水準である事は前提条件なんだけどw

6636 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:12:49 ID:lOyUEMwf0
>>6633
…え?
じゃ、じゃあ…分断なり、通信障害なりで外付け頭脳回路と分かたれると…どうなるんです…(震え声)?

6637 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:17:24 ID:zxflAAqK0
初期の退魔忍はマジチートの連中ばかりでフツーにしてれば敵組織壊滅RTAとか余裕の人材なのだ
Fate/SNのタイガー道場みたいに敗北ENDの凌辱シーンを楽しむバカゲーだったのに
思えば遠くへ来たもんだ

6638 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:32:37 ID:bgNYXSuu0
さて、今自分は千歳基地での航空祭を堪能した後、ホテルにチェックインして眠りこけた後、何となく札幌に向かっている訳ですが……JRの快速エアポート早いな。もう新札幌駅だよ。
夕飯の為に電車の中で色々と調べてみたら、若鶏の半身揚げ、そういうのもあるのか!という事になったのでそっちのお店に行ってみる。
札幌ザンギ本舗ねえ……


6639 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:37:22 ID:vu514wDr0
札幌…ススキノ…バニーガール…

6640 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:41:38 ID:a9MiWZyn0
バニーちゃんと戯れて魂の洗濯を、ね?

1196KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス