■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

5130 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 15:24:05 ID:lk6abyrp0
>>5121
ライスピ終わったんだったか

5131 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 15:33:51 ID:TTutbQW20
そういえば次のWindows12、今度はマウスとキーボードを排外してAIによる音声認識にするって噂があるんですが…
何で余計な機能ばかりつけるんですかねえ。

5132 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 15:47:25 ID:ZufZ3b2S0
世の中ノートCPばっかりじゃねえんだぞ、タワーでいちいちマイクなんて装着しねえわ

それはそれとして昔某同人サークルで海ゾック本って作ってたっけなあ
(執筆者が当時の超豪華メンバー)

5133 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 15:58:29 ID:aawqb+AN0
MAC信者がなんや騒ぐかな?

5134 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:09:06 ID:NQXjhtvb0
今の音声認識でできるわけねえだろJK…

5135 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:11:43 ID:WRi67qGY0
つまりしゃべれない奴はパソコン使うんじゃねぇというのがMSの公式見解とな?(マウスとキーボードを排外し音声認識

5136 :雷鳥 ★:2025/09/01(月) 16:13:50 ID:thunder_bird
RPD「腕と声がダメなら神経で繋げばいいじゃない」

5137 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:17:30 ID:TTutbQW20
多分マウスとキーボードに関しては流石に保留するでしょうが、それにしたって音声認識とか邪魔なんですよ。
ちょっとした雑音で誤作動を起こしかねないOSとか…PC専用に絞って成功した10を思い出して?

5138 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:17:55 ID:hQs/xtDA0
スマホでも誤認識すんのにな

5139 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:27:18 ID:2vSdK7DW0
最近触感を再現するデバイスが研究段階で一部の触感のみ再現できるようだが、
女性の肌の触感を再現できるようになったら、どの程度の値段なら普及すると思う?
俺は百万程度なら自動車程度には普及すると思う

5140 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/01(月) 16:28:14 ID:scotch
具合悪い時とか喋るよりキーボード打つ方が楽な時もあるけどなぁ

5141 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:35:32 ID:TTutbQW20
PCが最初に触ったデバイスでそれに30年以上慣れていると、タッチパネルはまだしも音声認識は…
後はキーボードとマウスは良いものは本当に疲れないんです。

5142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/01(月) 16:38:11 ID:scotch
そのマウスをトラックボールにするとさらに疲れなくなるぞ
慣れるのに数日かかるのでその間は結構大変だろうけどw

5143 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:46:39 ID:TTutbQW20
昔レッツノートでもありましたよね、トラックボール搭載モデル。
あれは使ったことないんだよなあ…

5144 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 16:47:43 ID:OKCdJZI50
手首が痛くなってきたんでマウスを右側に傾いてるやつに替えてアームレストを机につけたら解消したなぁ

5145 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/09/01(月) 17:01:05 ID:scotch
多ボタンのトラックボールにして空いてるボタンに任意の設定するとさらに便利に

5146 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 17:15:18 ID:gfCQxdIh0
露口茂さん逝去
お疲れ様でした
ttps://x.com/livedoornews/status/1962408073676685786

5147 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 17:17:39 ID:ZufZ3b2S0
旧IBM(現Lenovo)のトラックポイントに慣れるとマウスもタッチも使わねッスってなるよ

5148 :名無しの読者さん:2025/09/01(月) 17:23:47 ID:TTutbQW20
ThinkPadはレノボになってから一気にキーボードがチープになったのが残念でしたねえ。
因みに個人用PC部門を放出してもIBMは大赤字、総資産も純資産もゴリゴリ減少してるそうです。何しとるん…

926KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス