■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
4790 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 07:56:26 ID:sc5ZUW/n0
>>4789
モデロイドさんはまず漫画版を出してほしい
4791 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 08:08:10 ID:V0Wg6PhU0
「彼女、お借りします」を少し見た
碧姐さん、仕事選ばないなぁ それとも選んでるのか?
4792 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/31(日) 08:19:03 ID:mika
能登さんと早見さんと他数名声質似せてくるからヤバイよ(絶賛)
4793 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 09:18:09 ID:0+P0iHtI0
大沢所属の女性声優はおぜうさま系と
快活元気系で両極端だしな。
意図的に寄せられると麻美子ボイスと
はやみんボイスはファンでも間違えるレベルだし。
4794 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 09:20:08 ID:0+P0iHtI0
>>4791
ターニャや猫猫やタツマキみたいな
普段はダウナー系ばかりやってられまい。
4795 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 10:06:50 ID:mS499KpB0
フェイトのティアマトなんかよくこんな声だせるなって思う
4796 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 10:36:42 ID:J+x+MxVM0
蜘蛛子とかFateの沖田みたいなハイテンション系も普通に得意だしな
4797 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 10:45:03 ID:ZLzHgDRG0
ネキの演じてない性癖Is何
4798 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 10:46:22 ID:V0Wg6PhU0
えっと……陰気な眼鏡ようぢょとか?
4799 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 10:51:46 ID:zeTXgZVu0
アジア的優しさ(陰気な眼鏡ようぢょは反革命分子…)
4800 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 10:55:33 ID:wDVcVgv40
陰気なメガネだけなら、ペルソナ5でやってるな
4801 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 11:04:30 ID:V0Wg6PhU0
んでわ……ガンダムだ!ガンダムに乗ってない!
と、思ったら水星で乗ってるのな
4802 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 11:19:33 ID:PPL34T3C0
陰気系ロリなら平家物語でやっとるな
4803 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 11:23:01 ID:V0Wg6PhU0
うう〜 怪物も魔法少女も殺人鬼も浮気女もやってるしなぁ
あとはもうNTRくらいしか残ってねぇや
4804 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 11:24:43 ID:9NN8/JmK0
>ガンダムだ!ガンダムに乗ってない!
日本の男性声優(特に若手〜中堅で)である程度キャリアや実力あるなら、「自分の」ガンダムが
有るか無いかは、自慢の種になるそうだからなーwww
4805 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 11:36:16 ID:4iEKBPyq0
>>4804
アクションの出来る方だと、特撮での変身も在りそうだw
ウルトラ、戦隊、ライダーをコンプしたのがまだ二人しかいないしなあ
4806 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 11:58:00 ID:rvZMk9f40
金剛「役所のおばさん…?」
ttps://x.com/rinc7600/status/1960188491331162523
4807 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 11:58:03 ID:cT67ZHes0
本業は歌手なのに専用モビルスーツ持ってるおじさんとか
東映に逆オファーしてライダー映画に出演してしたり、東映で別の仕事があった時に自分関係ないライダー作品の見学に来てたおじさんとか居るし
自分の専用モビルシーツとか変身体有るのはおとこのこが大好きなやつだからね、シカタナイネ
4808 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:00:44 ID:aOWoThDR0
キッズから見たら学生じゃなければおじさんおばさんなんだ
4809 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:03:39 ID:wCnD9H1/0
だって佇まいの時点でなんか人妻の風格あるし…
4810 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:08:07 ID:wDVcVgv40
そこは、おばさんを提督の奥さんと変換すればダメージ減らせるなww
4811 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:09:11 ID:te1T0I6z0
キッズは自分よりも年上なら皆おじさんおばさんだぞ
4812 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:10:10 ID:5CBNU7mB0
>>4804
す、杉田智和…
4813 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:12:52 ID:jEuNYtxr0
杉田さんは持ちネタにしてるからなー<ガンダム乗れてない
銀魂のラジオとかでその辺言ってた気がする(共演者大体ガンダム乗ってる)
4814 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/31(日) 12:13:05 ID:hosirin334
おばあちゃんじゃないだけ有情
4815 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:13:41 ID:wDVcVgv40
戦前生まれだものなあwww
4816 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:24:34 ID:/ELzk4aT0
杉田さんはヒュッケバインパイロットに関わりが深いから…
二度もスパロボ主人公の主演もらえてるの無いんじゃないかな
ビルド系ならガンダム載ったことあるけどそれは三木さんのだから含まれないだろうし相方が乗りまくってるから…
4817 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:25:43 ID:Mqy00+rh0
杉田はジークアクスでマクベやってたけどねぇ・・・。
4818 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:31:05 ID:D9Jfb1g60
ガンダムの登場人物になるのとガンダムに乗った登場人物になるのはだいぶ違うのだ
SGT兄貴はロボそのものになるのは割と何度もあるのにな
4819 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:35:26 ID:Esyu95TT0
ガンダムになった神谷浩史は?
4820 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:38:07 ID:9NN8/JmK0
>ロボそのものになるのは割と何度もあるのにな
速水奨さんは、エクスカイザー演じてから1年開けてダ・ガーンで再度起用された時に
「また、ロボットやるんかー」って内心思ったそうだしなー。あの人、バルキリーは(設定上
開発・実用化されたほぼ全ての奴に)乗ってるけど、ガンダムは乗ってなかったか……(BD2号機はGM枠)
4821 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:38:07 ID:Mqy00+rh0
杉田はガンダム主人公は無理としても、
いわゆるムウさん系ポジなら十分狙えるから、
そこ狙って頑張ろ?
4822 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:41:18 ID:wDVcVgv40
杉田がガンダム乗るとしたら敵陣営のやつじゃね?ww
4823 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:41:49 ID:EWO4kK/W0
杉田さんがガンダムっても主役機貰えるパイロット役オーディションでまず勝ち取らないといかんからな
4824 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 12:46:04 ID:thunder_bird
サンダーボルトとかにいるガンダム顔だけど実はガンダムじゃない量産機とかに乗ってそう >SGT
4825 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:48:29 ID:Esyu95TT0
>>4824
イオ・フレミングが中村悠一なんよなあ
4826 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 12:50:35 ID:scotch
●●さんじゅうななさいの還暦のお祝いをセーラー服でお祝いしました
何ら矛盾の無い文章だな ヨシッ
4827 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:50:38 ID:te1T0I6z0
杉田は種運命ではミネルバの整備士してたっけ
画面外ではコクピットの中の整備もしてた可能性もあるし乗ってたと言えるのでは?
4828 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:56:03 ID:sgtJs2MI0
セーラー服はセイラー(帆船船員)の服なので何の問題もないぞ(欺瞞)
4829 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 12:58:43 ID:5D0Nqccs0
藤堂さんの娘さんセーラー服だったばかりに…
4830 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:00:28 ID:Q/HqkEWQ0
>>4820
速水さんは一応ビルドダイバーズのロンメ・・・キャプテン・ジオン役でν-ジオンガンダムに乗ってる。
4831 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:06:12 ID:V0Wg6PhU0
藤堂さんと聞くと、とあるギアスSSでスザクが
やたら主を変える事でそれでもサムライか、と咎められて
「藤堂さんが武士は七回主を変えるくらいでないと駄目って言ってた!」
と反論したのが印象強い
4832 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:07:51 ID:L+v1jDr40
貴子さんRSBC世界だと清水中尉に貰ってくれんお父さんに言われてたっけ…
沖縄戦(1945)でJKで1950年代のRSBC世界でも未婚ってあの時代だと行き遅…
子供を命の危険顧みず救おうした黄金の精神の持ち主だが容姿はお父さん似だったんか
4833 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:15:46 ID:nI9u+kMl0
>>4831
多分だけどそれ、同姓の藤堂高虎がモデルなんとちゃうかなぁ
あの人も主替えコロコロしてた人やし
4834 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:17:31 ID:te1T0I6z0
藤堂さんは二次創作でミラクルになるとオタクと化して安定感も増すイメージ
4835 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:18:25 ID:V0Wg6PhU0
ところで、ある動画を見て驚いた
マジンガーZ、倒した機械獣の数106体
その中でロケットパンチでトドメ刺したのはたったの6体
もっと沢山倒してると思ってたら
4836 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/31(日) 13:52:51 ID:mika
通常のロケットパンチだけでは仕留めきれないから大車輪ロケットパンチや
アイアンカッターなどの必殺技も生まれたからね。
公式アンソロジーコミックだとロケットパンチ同士で挟み撃ちにするダブルカウンターなんて技もあったり。
4837 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:57:12 ID:RsWQjvhs0
やっぱりブレストファイヤーとルストハリケーン辺りが二強なのかな?
4838 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:57:29 ID:l9rKOfr50
ちなみに杉田氏はビルドファイターズトライでケルディムガンダムを使うキャラを演じているが、あれはガンプラだからと言われるそうな
4839 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 13:58:35 ID:vNqEW4NVI
ロケットパンチで大体勝負決まったけどトドメやダメ押しで別の武器使ったりもあるからなぁ
4840 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 13:58:41 ID:PPL34T3C0
杉田はガンダムには乗れてないけどチェインバーにはなったから……
4841 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:00:13 ID:s5ISgI7l0
ぶっちゃけガンダムに乗らなくても仕事が途切れない大物だから
今はこだわっていないだけと
4842 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:03:21 ID:KMlqlErs0
OPアニメで毎回ダブラスM2ぶち抜いてるから必殺技の印象強いんだけどね>ロケットパンチ
ドラゴンボールの元気玉もゲームだと超必殺技扱いだし主題歌でもバッチリ登場してるけど
原作だとラストの魔人ブゥにしかトドメ刺してない
劇場版ではターレスやクウラ相手にフィニッシュブロー飾ってるけどね
4843 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:13:39 ID:D9Jfb1g60
乗ったら乗ったで手持ちのネタカードがガンダムに乗れてない男でしたに書き換わるだけだからな
なにがあっても美味しい
4844 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:19:48 ID:ToWI+OIzi
最後まで活躍しても登場一話で退場しても両方美味しいゾ
4845 :
最強の七人 ★
:2025/08/31(日) 14:25:49 ID:???
年1で劇場版やってたドラゴンボールあるあるだよね>フィニッシュ元気玉
倒したのはウィロー、ターレス、スラッグだったか
……そして、超元気玉よりも見た目小さいのに破壊力がすごい通常の元気玉のほうが好きだなぁ
4846 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:26:10 ID:ohe/8/vS0
出番殆ど無かったけどグンマーのアニメで野獣先輩のパロディキャラを杉田さんが演じたのは草生えた
4847 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:26:36 ID:smYVritU0
杉田さん別に声はほぼ同じなのに、演じ方でなんでもできるのが凄いよね
あと某ネタ擦られまくっても逆にネタにして昇華するのがご立派ァ!
4848 :
最強の七人 ★
:2025/08/31(日) 14:33:39 ID:???
貴族の勘当手続き……お金そんなに掛かるんかなぁ
厠の始末を当主と次期当主が自らしないといけない当たり、元から金なさそうな気はするけど
4849 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:36:49 ID:V0Wg6PhU0
その動画によるとやはりブレストファイヤーが一位で34体
二位が光子力ビームで23体
三位がルストハリケーンで14体
四位が大車輪ロケットパンチで七体だそうな
4850 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:36:58 ID:Q/HqkEWQ0
金もそうだけど、やる夫の素行が悪すぎるとかの特に正当な理由もなしに
金が無いのでスペア勘当して放り出しました、とか醜聞になるからじゃないかねえ。
4851 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:37:39 ID:aOWoThDR0
やる夫が出世して息子が厠殿皇子と呼ばれるように
4852 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 14:39:49 ID:scotch
王宮には出仕しないで寄り親の所に季節の挨拶するだけの
末端の緩い貴族でその辺全部なぁなぁでやってたんじゃね
貴族籍の手続きするには関係部署に挨拶()とお礼()が必要なのかも知れんし
4853 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:41:20 ID:V0Wg6PhU0
>>4836
「マジンガースペシャルダブル攻撃」として右手でロケットパンチ、左手でアイアンカッターという
攻撃なる技も繰り出してる
4854 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:42:26 ID:WvrwDFpt0
やる夫以外にも末端貴族籍の家でそこそこ起こってそうでリラックスできませんね……>公儀に届け出なしの血縁者移籍
4855 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:44:09 ID:aOWoThDR0
病か事故で急逝とか自然豊かなところで療養とか届ければいいのに
4856 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:48:20 ID:V0Wg6PhU0
「真実の愛を見つけたから」などというトンチキな理由で婚約破棄され
(履歴的に)傷物にされたから、と隠遁したとか
4857 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 14:50:10 ID:PPL34T3C0
まさか(主観的に)ハズレofハズレSkillが並み居る魔物ぬっ倒して栄達してるとか思わないじゃん?
4858 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 14:51:22 ID:thunder_bird
反乱とか暗殺企てた親族と牢屋にぶち込めば身内に文句言われ、爵位と領地の請求権破棄させて放り出せば逆ギレし
遠い外国からでも暗殺者を送り込むCK星のクソ親族共きらい
4859 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 14:52:35 ID:thunder_bird
「ゴミスキルに加えてSランクだと……そんな下の階級今まで見たこと無い! 追放じゃ!!」
4860 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 14:54:57 ID:PPL34T3C0
話題が混ざってドS杉田が肉◯器連呼するアニソン思い出した
4861 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:55:14 ID:WvrwDFpt0
なぜアルファベットの存在する世界でAを高位とする格付けの文化がある中でSをAより上に位置づけるのか
その謎を追う為、我々取材班はナーロッパ奥地へと飛んだ
4862 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 14:59:35 ID:thunder_bird
Sは横に三つ並べる割にはB以下は並べない……教授これは一体
4863 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 14:59:56 ID:wDVcVgv40
実際の乙女ゲーに悪役令嬢は出てこないって聞いたけど、じゃあ婚約破棄はどこが源流なんだろ?
4864 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:01:38 ID:FB+6surY0
ウルトラマン「SはスーパーマンのS…日本のみなさんAの上はUにするのが筋では?(怒)」
4865 :
最強の七人 ★
:2025/08/31(日) 15:04:59 ID:???
主人公持ち上げのためろくに調べもしないバカばかりに……と思ったけど
長浜ロマンロボの時点で角がないから差別対象ってすでにやってるんだよなぁ……
マナがないから一気に転落というだいぶ未来でも通じてしまうという(ただしそこまでの本人の性根はまるで違うけど)
4866 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/31(日) 15:05:12 ID:mika
「スキルランクSSSSだと?そんな厨二が考えそうなクソ設定盛られたヤツが息子だなんて!」
多分有能スキルでも厨二っぽい事言ったら追放しそうな貴族パッパ
4867 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:05:24 ID:gLIblrFR0
>>4863
ジャンルのはしりになった作品だと少女漫画だったけど
いつの間にかゲームがテンプレになった
4868 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 15:05:48 ID:PPL34T3C0
そういえば杉田、今期はパンイチのオッサンを2作品で5キャラ演じてるんだよな
4869 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 15:08:06 ID:thunder_bird
スキルが種馬でランクがXYZなんて……・!
4870 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:11:58 ID:V0Wg6PhU0
そういえばそろそろクリアした人ポコポコ居そうだけど
結局ゴジラ・ウルティマとやらは倒せる存在だったんでしょうかね
4871 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:16:46 ID:tnEzrmkJ0
>>4870
スパロボDのラスボスみたいに
こっちに来た分をなぐりたおして
向こうから来るのを阻止で終わりでは
4872 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:28:44 ID:HRWQ/IXt0
倒してしまうのも何なんで
ケツドラムで穏便に帰っていただこう
4873 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:43:57 ID:D9Jfb1g60
ゆるふわ無限力…!
4874 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:46:27 ID:s2Xr6oED0
秋本治先生のTimetuberを纏めて買って読んでみたけど、こち亀登場時は赤ちゃんだった電極パルスが6年生に成長していて時間の流れを実感したわ……
プラスは直接登場してないけど、会社継いで社長になるみたいな文もあって更に。
というかスパーク、あんだけ嫁さんにデジタル育児に苦言申されていたのにIT育児って……
4875 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:46:41 ID:smYVritU0
あいつ本体が別次元にあるんで、こっちみんじゃねえ!! と目つぶし(本編のアレ)するしかねえからなぁ
ウルティマなんて名前だけど、アレあの世界で活動する端末みたいなもんだからなぁ
4876 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 15:48:16 ID:iQFtR0220
>金剛ちゃん
だってあなたイージス艦の方でも32歳ですし…
4877 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:08:00 ID:V0Wg6PhU0
あるいは創竜伝みたく、あちらが興味失ってどっか余所に行く、とか?
4878 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:35:08 ID:t7wpJiKr0
モラルだけではなく常識がないのかしら
ttps://togetter.com/li/2596122
4879 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:42:00 ID:iQFtR0220
>>4832
そっちに第一戦隊の統制照準射撃が飛んでいったゾ
4880 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:45:36 ID:KMlqlErs0
>>4864
そういえばスーパーマンもウルトラマンも日本語に直訳すると「超人」になるけど
スーパーとウルトラってどっちのがスゲーんだろう…?(英検5級止まり)
4881 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:47:37 ID:V0Wg6PhU0
鬼滅の刃無限城編、韓国で公開10日で200万人突破とか
損益分岐点どの辺なのかな
これでまだ「赤字になりかねない」ほど作成に金かけたのかな
4882 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:49:51 ID:nI9u+kMl0
>>4880
英語的な意味はさておくとしても、SRとURが混在するゲームだと
URの方が上として表現されることが多い気がするわね
4883 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:51:03 ID:DR32n/Mm0
>>4880
どっちかはわからんけど
公式パラレル世界の悪になったスーパーマンの名前がウルトラマン
4884 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:54:03 ID:PmQD9P0e0
>>4832
それ考えると割と切実な雑談(あるいは迫真な)だったのかもしれないw
4885 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:57:26 ID:PmQD9P0e0
>>4851
まかり間違って伯爵なんぞなろうものなら脱臭伯だの溝浚伯だの、名誉なのか不名誉なのかコメントに困る呼び名になりそうで…
4886 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 16:59:16 ID:DJanNpp20
流石に100億いってアカ出すようなキチった制作と宣伝はしてないとは思うが >損益
4887 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:02:01 ID:J+x+MxVM0
>4878
これで離婚しても親権は母親に行くんだからすげえよな
4888 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:04:36 ID:te1T0I6z0
まああのヤバい無限城を描く為に機材増やして新調したらしいし相当お金を費やしてそうではある
4889 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:12:48 ID:EWO4kK/W0
>>4885
謎の冒険者「ウン〇マン」又の名を「下水の帝王」
やる夫の息子が冒険者になってもたぶんこんな異名がついてしまうんだな
4890 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:13:27 ID:kgnyi/pb0
ジブリで狂った、かぐや姫が50億
ハウルで30億
それ以外の大作で20-25億
制作費じたいは、かぐや姫除けば20億クラス
昨今のインフレ加味すれば30億前後って所では?
機材は会社残ってれば減価償却出来るし
4891 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:17:24 ID:lA8Ehr3I0
もはや撮り鉄=犯罪者が成立するな…
ttps://x.com/Sankei_news/status/1962062405330157775?t=ScVAXk9Lhh_jh0dCLtK1MQ&s=19
4892 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:19:17 ID:V0Wg6PhU0
リメイク版ダイ大は百億円注ぎ込んだそうだけど……
4893 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:19:49 ID:DJanNpp20
東宝も無限列車のフィーバーなんて一生に一度なんて思ってたろうに同規模のアゲインがあと2つ控えてるとかもう脳が焼かれちゃっ…たあ…
4894 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:21:43 ID:nI9u+kMl0
リメイク版ダイはね……開発的には失敗だったらしいから
続編の魔界編は望み薄なのがなぁ
ていうか、メディアミックス展開(据え置きゲー&ソシャゲ)が失敗したのは
肝心のゲームが面白くなかったからで、アニメの評価と関係ないやろって思うんだけど
4895 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:23:41 ID:DJanNpp20
元記事読んだら50億だったぞ
4896 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:25:29 ID:V0Wg6PhU0
50億でしたか 御指摘ありがとうございます
4897 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:30:58 ID:t7wpJiKr0
リメイク版ダイはポップが前回のアニメで出来なかったメガンテしたことが成果かな?
4898 :
最強の七人 ★
:2025/08/31(日) 17:34:19 ID:???
TBS版は、あまりにもひど過ぎる打ち切り理由だったからなぁ……
アニメとドラゴンクエストは相性が悪いのか……
4899 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:37:33 ID:WvrwDFpt0
初音ミクさんじゅうよん才なのか……
時がたつのははぇえなぁ
4900 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:39:06 ID:J+x+MxVM0
リメイク版ダイ大はアニメの出来は文句なしに良かったんだが、ゲームとかを売るための販促規格だったのに
当のゲームがゴミ&ゴミという体たらくだからプロジェクトトータルでは失敗の烙印を押された悲しい作品なので…。
4901 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/31(日) 17:44:04 ID:mika
アベル伝説はアニメで楽しめたドラクエだったな。
魔法使いのヤナックが乗ってるザルとか魔法の描写が同じバギでも毎回違った演出で面白かったし
第一部は打ち切りエンドで残念だったけど、暫くして夕方4時の第二部放送した時は嬉しかった。
4902 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:49:05 ID:wDVcVgv40
ダイ大はアニメが販促にならなかったんであって、獄炎の漫画は売れてるから魔界編の望み薄ってわけじゃないよね
獄炎の作画の人がそのまま魔界編やってくれたら、漫画は普通に売れると思う
4903 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 17:56:32 ID:iQFtR0220
もしかして2199も100億円市場程度では採算が合わなかったのかなあ…
一説では普通の深夜アニメの数倍のコストと人材を投入したらしいので。
4904 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:03:15 ID:4iEKBPyq0
久しぶりにゴルゴの連載を見たが
ウクライナのチン○さんがゴルゴと依頼交渉をきちんとしてる
仕事用に戸籍を用意させていたが、オチでイヴァノヴァが出たりしてなw
4905 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:03:23 ID:DJanNpp20
アベル伝説はぶっちゃけあの1期の終わりは「あっ、続きはないんだな…」になったから2期始まって逆にびっくりした
4906 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:05:38 ID:4iEKBPyq0
アベル伝説
DQ4のネタがアニメで見られたのは良かったな
キングスライムの合体、モンバーバラの姉妹
4907 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 18:09:15 ID:thunder_bird
実写版DQ7
炎上待ったなし
4908 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:12:00 ID:kgnyi/pb0
最初の島の内容は実写関係なく炎上するんだよな
キーファ離脱とか所々炎上する場所あるやんけ
4909 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:12:16 ID:4iEKBPyq0
一本気蛮さん、まだコスしていたのね
ttps://x.com/Ocean_Firefly/status/1961645346464874801
4910 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:15:28 ID:vNqEW4NVI
還暦?でコレはすごいけど、ちょっと心配になるくらいガリガリだなぁ
4911 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:15:54 ID:9NN8/JmK0
>もしかして2199も100億円市場程度では採算が合わなかったのかなあ…
んでも、財団Bが当初の立体化の展開を、大幅に拡充する位には売れたようだからなぁ……。
作中に登場した地球&ガミラスの艦艇・メカのほぼ全部が商品化とか、今では信じられんやる気のあり具合だし
……やっと、主力戦艦改級戦闘空母……もとい、ヒュウガ型がプラモで買える(筈)なんだよなぁ
PSの「さらば」で見て、惚れ込んだデザインのフネがリファインされてクソ高い&面倒い
ガレキやデアゴ商法でないインジェクションキットで買えるとか幻想(ユメ)じゃねぇよな……!?
4912 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:23:00 ID:DJanNpp20
やはり鬼滅が日本エンタメ史における特異点過ぎるんよ
数十年後くらいに俯瞰で分析しないと何がどうなってたのか分からんのではなかろうか
4913 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:23:51 ID:5SOY8uqm0
よく物語の冒頭とかで、家が火事になって云々とこあるけど
基本身寄りが無ければ、消防署で罹災証明貰って役所に申請すれば暫定的な住む場所や
各種補助もあるし、公団回して貰えるのだ
4914 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:25:08 ID:V0Wg6PhU0
個人的に、地球防衛軍のアンドロメダとか主力戦艦とか雷撃に特化した駆逐艦とか
ガトランティスの高速中型空母とかくるくる砲とかさらば(2)のメカデザインステキ過ぎると感じる
4915 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:26:12 ID:5SOY8uqm0
一本木先生といえば公衆トイレからペーパー盗むとこしか覚えとらんわ
4916 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 18:26:18 ID:thunder_bird
ドラえもんやコナン、ジブリにワンピースとかアニメ映画製作と視聴するっていう前提や下地があったことが爆発的大人気になったと思う……多分
4917 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:30:40 ID:DR32n/Mm0
>>4913
そこらへん子供が知っているか微妙では
中学でホームレスになった本を出した芸人は
友達がいなかったから泊まらせてくれる友人がいなかっただけと聞いた
4918 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:37:05 ID:9NN8/JmK0
>>4914
実際、さらば(2)のメカデザインの平均レベルが高すぎるから、以降の「永遠に」「3」「完結編」の
地球艦隊のメカデザインが基本、パッとしねーのは事実だしなぁ……・
4919 :
大隅 ★
:2025/08/31(日) 18:41:57 ID:osumi
護衛戦艦アリゾナ「解せぬ」
ttps://blog-imgs-46-origin.fc2.com/l/s/t/lst4001/P9020028.jpg
4920 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 18:45:30 ID:5SOY8uqm0
>>4917
火災現場で消防士さんが教えてくれるぞ
4921 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/08/31(日) 19:00:51 ID:H0a9fB2J0
投下します〜。
4922 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:04:47 ID:V0Wg6PhU0
野辺山宇宙電波観測所のミリ波干渉計測移動台車がこの度17年ぶりに修理されたのだとか
コナンの映画で爆破される
⬇
観光客が押し寄せる
⬇
地元村長「動かせませんか?」
⬇
壊れてる。使ってないから予算付かない
⬇
「ならウチが直しましょう。イベント出しましょう」
なんてなってるみたい
現代の大河ドラマだな
4923 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:05:58 ID:DJanNpp20
ぷろじぇくとえーっくす…
4924 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:06:36 ID:D9Jfb1g60
アニメの聖地ビジネスに乗れれば結構なあ
4925 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:07:44 ID:aOWoThDR0
下北沢に行けば、ここがあのハウスね!って出来るのだ
4926 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:08:24 ID:nI9u+kMl0
というか、コナンはこういうのあるから迂闊に連載終了とか出来んのよね
ドラゴンボール以上に終わらせるの大変じゃなかろうか
経済効果パない
4927 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/31(日) 19:09:59 ID:mogura
アニメの聖地巡礼の経済効果しゅごすぎぃ!?www
4928 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:10:51 ID:wDVcVgv40
というか、コナンは映画がすさまじいからな
毎年やってあの収入
4929 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 19:11:21 ID:thunder_bird
原作は終わってもアニメはずっと続くとかあるしね
4930 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:11:38 ID:z074Uex/0
>>4925
節度を守って聖地巡礼しようね!
下北は去年ぼざろで寄ってきたがライブハウスはやっぱ問題あったのかカラーコーンで規制&張り紙されてたな
4931 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:12:10 ID:V0Wg6PhU0
よし今度の連休、米花町に行ってみよう
4932 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:15:31 ID:WY9f+iGE0
一瞬高値を着けるけど持続するかと問われるとね、どうしたものか
4933 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:15:58 ID:Kn4FULFm0
サンデーの漫画はここ10年以上追ってないのでどうなっているのか全く知らん
古谷さんがコナン通じて不倫したってことぐらいしか知らん
4934 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:17:06 ID:KMlqlErs0
>>4922
ゴジラ「わしも日本の僻地に乗り込んで更地にしまくればワンチャン…!?」
4935 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 19:17:06 ID:thunder_bird
スラダンの聖地もクソまみれと化した模様
4936 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:19:27 ID:1nXkcjBS0
>>4931
自殺志願者かな?
4937 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:20:50 ID:EWO4kK/W0
原作が終わっても続いた(ドラゴンボール)
原作者が亡くなっても続いた(ドラえもん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん)
原作もアニメも終わる気配が無い(名探偵コナン)
4938 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 19:21:14 ID:thunder_bird
米花町の駅のホームに降りたら車両にいた乗客たちが「待て早まるな!」とガチ心配して声かけてくれるところほんまに草
4939 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:21:22 ID:V0Wg6PhU0
「殺す側ですから」(決め顔)
4940 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:22:49 ID:V0Wg6PhU0
そういえばザサエさんの
スポンサーってどうなったのかな
4941 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:24:30 ID:WY9f+iGE0
悪名高い米花町w
治安関係は超過勤務当たり前そう(粉蜜柑
4942 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:28:16 ID:DR32n/Mm0
>>4941
あそこあれでも治安はいい方らしいよ(ソース犯沢さん)
4943 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:29:49 ID:lJHpAcLb0
霊能力者が行く米花町観光!ポロリもあるよ!
???「三歩歩けば怨霊がおる・・・どうなっとんねんこの町ぃ!」
4944 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/31(日) 19:31:06 ID:mogura
一日平均2,7人の殺人が起きる町だ。面構えが違う
自衛隊派遣しろ(真顔
4945 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 19:33:31 ID:thunder_bird
でも駅から降りたら探偵事務所の看板がいっぱいだし、不動産屋に行くと事故物件ばかりなんでしょ
4946 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:33:47 ID:NilUO3XZ0
ふ、不動高校の卒業生だと?!生き残りか
4947 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:35:05 ID:XjpPVMoG0
そんなん言い出したら長寿な探偵漫画主人公は死神&命が軽い日本版ナイトシティになるし…w
4948 :
バーニィ ★
:2025/08/31(日) 19:35:23 ID:zaku
>>4940
少しずつ戻ってきてるっぽい?
4949 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:44:42 ID:V0Wg6PhU0
バッツ「ゴッサムよりはマシだ……多分」
4950 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:47:27 ID:aOWoThDR0
長期間維持できてるのはガルパンの大洗、艦これの呉、らきすたの久喜市あたり?
4951 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:49:07 ID:5SOY8uqm0
>>4922
みんなも10万寄付して所長自ら行う観覧ツアーにいこうズ
4952 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:49:53 ID:V0Wg6PhU0
境港の鬼太郎ロードとか亀有なんかはどうだろう
4953 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:49:58 ID:aOWoThDR0
昔は新しいランドマークが出来る度に怪獣が壊しに来たものじゃ
4954 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/31(日) 19:53:47 ID:mika
殺し屋や殺人鬼以上に弁護士がいそうなんだよなぁ・・・>米花
4955 :
スキマ産業 ★
:2025/08/31(日) 19:56:06 ID:spam
作中使用曲だとしたら
曲数半端ないですね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=SAW-8eiS7I4
4956 :
手抜き〇 ★
:2025/08/31(日) 19:57:08 ID:tenuki
ねこは投下します
4957 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 19:59:52 ID:848PIB+T0
今でも湾岸署は大捜査線の聖地だしw
4958 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/31(日) 20:00:09 ID:hosirin334
ズンポ
4959 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:01:50 ID:9MChefSC0
ガッ
4960 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/31(日) 20:02:46 ID:mika
ガッ
4961 :
スキマ産業 ★
:2025/08/31(日) 20:04:22 ID:spam
まあ日本でも第二次大戦時にちょいちょい>死亡扱い
帰国して最初にやったのが自分の墓の破壊とか
4962 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:06:48 ID:WY9f+iGE0
米花町の弁護士はアメリカの様なブラックジョークになってそうw
4963 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:09:15 ID:uPsBmCd10
>>4883
善悪逆転のアース3における悪版のスーパーマンことウルトラマンは光の国の巨人よりも登場は早い
4964 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:12:10 ID:rBLGIiKT0
ttps://x.com/3hrgn/status/1961770286686109816
偶然ですね
4965 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:18:03 ID:LuqEtaUo0
卒塔婆引っこ抜くくらいならまだいいのかもしれない
妻が再婚してたりとか、後を追ってたりとか
ノスタル爺なんかまさに・・・残された嫁さん、頑なに再婚を拒んで病死でしたっけか
4966 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:18:04 ID:NilUO3XZ0
死んだって警察から連絡があって遺体も確認して葬式して戸籍の手続きなども終わって数年後
ご本人が帰宅なんてのも無くはない話。そう遺体は別人28号だったんだよ!!
4967 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:19:03 ID:848PIB+T0
うわあぁぁ!ジョジョが生きてるぅー!
4968 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:19:35 ID:LuqEtaUo0
「別人に27号も28号もブラックオックスもありますか!!」
4969 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:20:38 ID:m9abPzKc0
>>4950
東京都立川市も割と頑張ってます。こないだもガッチャマングレイズの飾りが街灯に掛かってましたw
4970 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:21:37 ID:m9abPzKc0
ガッチャマングレイズじゃない、ガッチャマンクラウズだ(おなかせっぷく)
4971 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:22:13 ID:V0Wg6PhU0
ちょっと笑った
鈴木千夏 過去フェミ発言あり
スーパーに行ったらいつもの時間なのに半額シールが貼られない
店員に文句を言ったら「対象商品は売り切れたので本日は半額無しです」
怒鳴りつけても半額シールは貼られない
悔しくて涙が出た
こんな国間違ってる
半額シールで語られる日本
お前はハーフプライサー同好会のメンバーかよ
4972 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:22:30 ID:DR32n/Mm0
実家に関しては胸ksじゃが
これでたかりに来ても堂々と追い払えるね
4973 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:23:07 ID:WvrwDFpt0
ハーフプライスラベリングタイムを把握しとるとか見事やな……
狼ではなく豚のようだが……
4974 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:24:03 ID:GyZ1/PlE0
>>4964
bot防止にランダムひらがな三文字入れてってやつに「ほもび」が出たことあったな
4975 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:24:29 ID:JKH12IoM0
そもそも半額シールはお店の善意なのに、
それ強制するとかアホだろって。
恥ずかしくないの?
4976 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 20:24:34 ID:thunder_bird
ペットもご飯の時間だって覚えてたりするしなぁ
亡くなった猫は自己主張が強かったよ……
4977 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 20:31:21 ID:scotch
死んでるならやる夫は全くの別人だから後腐れなくてむしろ好機って気もしなくもない
4978 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:32:51 ID:XjpPVMoG0
そもそも半額シール自体「商品の賞味期限あかんな…廃棄する位なら半値で売るか」という店の善意で成り立つ訳で、強欲共を満足させる為では無いんすよね。
似た様な事例で、半額クーポン出したステーキ屋が半額クーポン出した時しか客が入ってこないで大幅縮小されたのがあるし…。
4979 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:33:22 ID:Lg4Oui0v0
オレは近所のローソンの半額時間帯は常に把握してるぜ!
4980 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:35:43 ID:m9abPzKc0
新しい家門…
新戸頭…
4981 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:40:13 ID:4iEKBPyq0
>>4922
ガルパンの映画で出た車両(現存最後)の維持費が捻出出来なかったのが
ファンの募金で用意できたとかもあったなあ
4982 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:43:00 ID:5SOY8uqm0
家門…Please Please Me(Beatles)
4983 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:45:38 ID:p3vp0pjr0
カラーリング的に、思わず「GET RIDE!」と叫んでしまう…
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1961989057707434409
4984 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:49:16 ID:V0Wg6PhU0
そういえばスパロボy、神谷明さん戻って来られたんです?
4985 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:52:46 ID:sbqw61E90
家門・マイロード
4986 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:56:48 ID:p3vp0pjr0
>>4984
一応本人の声ですが、新録かどうかまでは不明
つか、神宮寺がいつの間にかタヒんでて、麗が別行動、マリはサポート要員なんでブルーガーが出ないのが…
4987 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 20:58:42 ID:nI9u+kMl0
ミスターが序盤でナレ死したのって、井上真樹夫さんが亡くなったからだろうなぁ
あと、ライディーンは初登場シーンで、原作のフェードインバンクがあったり待遇が良い感じする
ていうか、F以来じゃないかね、原作のムービー使うのって
4988 :
スキマ産業 ★
:2025/08/31(日) 20:59:21 ID:spam
スパロボYシステム面だとうんこちゃんってきいたことある
今までできてたことができないとかなんとか
4989 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:00:01 ID:m9abPzKc0
家門「鼻から牛乳!」
4990 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:00:11 ID:p3vp0pjr0
しかも後期のスパーカー収納バージョンw
4991 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:01:25 ID:4iEKBPyq0
昨夜はお楽しみでしたね!
ttps://x.com/6JU7VtkrrrB0nMP/status/1961787144667816242
4992 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:01:49 ID:p3vp0pjr0
つか、ウィンキースパロボに慣れてたらそれ程酷いとは思わん
4993 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:04:15 ID:D9Jfb1g60
ウィンキーと比較しようとする時点でだいぶダメではにいか
4994 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:07:27 ID:9MChefSC0
まさかのちんちん男爵伏線回収は笑うんだよ
4995 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/31(日) 21:12:22 ID:mogura
この繋がりは読めなかった……このもぐらの目を持ってしても……っ!?(もぐらは基本的に目が見えません
4996 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 21:13:48 ID:scotch
東京の武蔵野にある油そば発祥の店の名前は珍々亭です (諸説ある)
4997 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 21:15:45 ID:thunder_bird
うおっ、すっげぇ消臭……ちんちん男爵かな?
4998 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:15:51 ID:DR32n/Mm0
中国語では縁起の良い言葉でしたっけ
>珍々
4999 :
すじん ★
:2025/08/31(日) 21:16:38 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
5000 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/31(日) 21:17:40 ID:hosirin334
陳珍宝さんも洞人志さんもいるかもしれない
5001 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:19:13 ID:V0Wg6PhU0
ウィンキーってスーファミの頃ですよね
古い故、以外に悪いところってどんなところでしょ
5002 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:23:59 ID:B1S7dZpN0
ググったら中国語だとジェンジェンじゃないか>>珍々
5003 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:26:04 ID:LuqEtaUo0
この珍々仙人のおとぎ話とちんちんの家名は匈奴に伝わり、匈奴(フン族)からゲルマン民族に伝わる。
そして遥かな未来、大帝ルドルフによって銀河帝国創設期からの名門、ちんちん男爵家となるのである。
民明書房「銀河帝国貴族名鑑」より抜粋
5004 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:26:11 ID:9MChefSC0
そういやフルで名乗るとちんちんやる夫になるのか
シリアスな場面でこんな名乗りされたら笑うの我慢できる自信ないなぁw
5005 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:28:10 ID:V0Wg6PhU0
ちうごくごといえば、サマーウォーズの時にやたら「絆」を強調するのが不思議だったそうです
あちらでは「絆」は家畜や奴隷を拘束する首輪のようなもので
「無理矢理縛り付ける」といった悪い意味合いが強いのだとか
5006 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:29:32 ID:uPsBmCd10
>>4988
スパロボYはなんというかUI廻りが凄くやりにくいなそのうちなれそうではある
5007 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:29:35 ID:Kn4FULFm0
彼こそ後に帝国一の解毒、解呪の技の使い手と謳われるちんちんやる夫男爵である
5008 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 21:31:07 ID:thunder_bird
ナイスチンチン、やる夫を褒め称える当時の言葉が民衆に広まり定着したものである
5009 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:37:05 ID:J+x+MxVM0
ttps://www.youtube.com/watch?v=LXMIoTGicLs
でんじろう先生、最新動画で鎖の鞭に炎をまとわせ音速で振るう。もうこれ次の鬼滅の映画にオリキャラのバンパイアハンターとして出る伏線だろ
5010 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:38:30 ID:wDVcVgv40
スパロボYはスイッチ版買ったが、ロードが今までに比べて長い
PSのほうを買うべきだったかもと少し後悔してる
5011 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:38:36 ID:Kn4FULFm0
ルドルフ大帝が宴席の場でブ千切れそうなのを察して乾杯の音頭で場を和ましたから
ルドルフに褒められてチンチン男爵と叙爵された(でっち上げ
5012 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 21:44:21 ID:iQFtR0220
>>4919
玉盛さんメインのリファインアリゾナは本当に格好良くなりましたよね。
出渕監督も「若い頃の作品だから…」とやや控えめながらも助言を与えたそうで。
5013 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:00:29 ID:KMlqlErs0
スパロボといいWindowsのデスクトップといいプレステのHOME画面といい
なんでみんな同じシリーズなのに新作で次々UIを変えるんだ
前と同じでいいじゃないか
スパロボYは視線を画面中あっちゃこっちゃさせるからめっちゃ疲れる
ギギギ…この疲れ目はクソUIのせいじゃ…歳のせいでは…歳のせいではない……
5014 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:06:21 ID:ZTRFA3eq0
またベルセルクが12巻「まで」無料公開してる……
5015 :
最強の七人 ★
:2025/08/31(日) 22:10:08 ID:???
>>5013
スパロボはシナリオ違うだけでも十分に楽しめそうな作品だもんなぁ
5016 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:12:12 ID:z074Uex/0
>>5010
俺、switch版をいずれswitch2来た時のために買っとくかぁ!で買っといたけどやっぱロード問題あったか
でも最近家でじっくりゲームするって習慣無くなってきたからswitchの特性が相性良いからまぁええやろと自分で納得させた
5017 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:16:29 ID:V0Wg6PhU0
マン兄さんがガミラスのやらかしにブチ切れるという動画に笑った
「冥王星から地球攻撃してる 冥王星に居る夕子姉さんももしかしたら」といわれて
ブチ切れるエースさん
5018 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:18:53 ID:1j5IxUEK0
ベルギーの人気漫画「Les Aventures de Tintin」は日本では「タンタンの冒険」って訳されてるがベルギー語本来の発音ではどう聞いても…
5019 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 22:22:06 ID:WRY2xe710
>>4969
てゆか現在進行形で怪獣8号の舞台だし、とあるもまたアニメやるみたいだからな
5020 :
狩人 ★
:2025/08/31(日) 22:22:19 ID:???
ガミラス艦隊に襲い掛かるウルトラギロチンか……
5021 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:23:30 ID:4PQBxF810
>>5000
たしか、マジで陳珍(珍陳だったかな?)っていますよねwww
5022 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 22:24:51 ID:thunder_bird
ロードやUI、解像度の問題はスパロボTとかでも言われたような(うろ覚え
寺田いなくなったからUI変えたのかなぁ
5023 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:27:08 ID:iQFtR0220
>>5017
>>5020
「奮戦虚しくムラサメは撃沈、島艦長及び南副長以下全乗員が殉職し…」
5024 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:27:09 ID:UTBRZUAa0
男の子の名前をチンチンとは訳せなかったんだろうね
5025 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:27:44 ID:wDVcVgv40
あと細かいところが変な具合に変かって結構戸惑う
例えば、出撃選択画面でいつもなら出撃位置決めてスタート押せば決定なんだが、決定するのに一回機体選択画面まで戻らないと決定できなかったり
精神コマンド検索の使い勝手が悪かったり
5026 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 22:27:57 ID:WRY2xe710
TINTIN「タンタンです通してください!」
5027 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:29:53 ID:p3vp0pjr0
スパロボ、これまで使ってた自社製エンジンが老朽化の上、スパゲッティ化してたのもあって、今後のシリーズ展開の為にUnityに変えたらしいからなぁ
5028 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:31:34 ID:IIjbaC/j0
南斗円脚拳の使い手かなタンタン
5029 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 22:31:59 ID:thunder_bird
あんまりひどいようならバンナムとか開発に感想だかお客様フォームだかで意見送るのがええんかね
ガンブレ4もUIクソゴミだったがアプデでちょっと軽減した……と思う
5030 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:32:07 ID:nI9u+kMl0
TINコッド「ゆ、許された……!」
5031 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:34:03 ID:m9abPzKc0
習作・ちんちん男爵家従士隊
ttps://www.pixiv.net/artworks/134563730
奉納品。
可愛い女の子には武装をさせろ……ンッンー、名言だなこれは…
5032 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:34:59 ID:wDVcVgv40
ああ、あと面白い変更として、MA形態に変形可能機体がマップ移動中だけ変形してMA形態のままになれないw
5033 :
雷鳥 ★
:2025/08/31(日) 22:36:33 ID:thunder_bird
素肌にチェーンメイルの跡、か……
5034 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:37:15 ID:z074Uex/0
>>5026
子供の時「これチン○○じゃん!」と言ってげらげら笑ってた俺にしょうもない過去…
5035 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:45:26 ID:1j5IxUEK0
>>5018
ちなアニメ版は「原題通り」に日本では放映されていた
5036 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:46:46 ID:1j5IxUEK0
昭和39(1964)年12月26日(土曜)のテレビ欄より。
ttps://ameblo.jp/takagi-mania/entry-12785451644.html
5037 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:48:41 ID:V0Wg6PhU0
ちなみにキャプテン・アメリカが着てるのは
タイツではなくてスケールメイルだ
作画の手間を省くため青タイツみたいに描かれてるけど
5038 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/31(日) 22:48:59 ID:WRY2xe710
タンタンの冒険シリーズはハドック船長の「コンコンニャローのバーロー岬」に代表される船乗り駄洒落を日本語に当て嵌めて翻訳したのが凄すぎて
5039 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 22:49:41 ID:1j5IxUEK0
白石冬美さんは「ちんちん」の役をやっていた!
5040 :
狩人 ★
:2025/08/31(日) 22:56:34 ID:???
良いよ、ダブスタ盾親父にはゴムタイツでも着せとけば。
5041 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:05:36 ID:mS499KpB0
>>4891
全員名前と年齢が出てるからもう人生オワタだ
大学は退学、就職もできないだろうが、しかし無敵の人が六匹世に放たれるという最悪さ
5042 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:16:42 ID:iQFtR0220
8月はもうお終いと言うけど少なくとも9月第一週は猛暑継続なのよね…
5043 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:21:03 ID:m9abPzKc0
東京は9/4あたりから、雨のおかげで多少気温下がるらしいが
5044 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 23:21:05 ID:scotch
ttps://mezamashi.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/700mw/img_ca51bc38581e4943699ee9d3d5b7cd9798847.jpg
5045 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:25:01 ID:iQFtR0220
>>5043
そう願いたいですねえ…何時までもこんな猛暑じゃ干物になっちまいますよ。
5046 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:25:16 ID:cCmQXA+/0
Switch2でスパロボYやってるが、時々反応が鈍い・ロードが遅いなーって部分があるな
それはそれとしてランクDまで行ったらランクの育成度示すバーが微動だにしなくなったんじゃが
なんかの条件でキャップでも付いてるんかのう(まだカミーユ合流する話の途中)
5047 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:25:52 ID:V0Wg6PhU0
>>5040
マシュ「盾持ちの英霊に悪い人は居ないのです」
5048 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:26:02 ID:aOWoThDR0
ちんちんは冒険心に溢れている
5049 :
最強の七人 ★
:2025/08/31(日) 23:27:12 ID:???
少し秋の空気になってきた……のは気のせいかな
いや、まだクソ暑いことには変わらんのだけれど
5050 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 23:29:53 ID:scotch
秋雲は 老の心に さも似たり
5051 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:31:15 ID:rBLGIiKT0
気温が同じでも風の感じで季節の移り変わりがわかるよね。
ビル街から山林に移動した時に近い。
5052 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 23:34:36 ID:scotch
羽田の空気と新宿の空気、新宿の空気と立川の空気、立川の空気と八王子の空気
気温も湿度も驚くほど違う
5053 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:48:16 ID:iQFtR0220
東京と一言に述べても広いですからねえ…ちょっとした小国位の面積と人口はありますし。
5054 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/31(日) 23:51:00 ID:scotch
東京とか都全域の面積ですら岐阜県の高山市の面積より小さいし、小さい小さい ()
5055 :
名無しの読者さん
:2025/08/31(日) 23:52:20 ID:J+x+MxVM0
東京の人が〇〇と○○は全然違うというのはそれはまあそうなんだろうと思うんだが、
地方を語るときにその10倍の距離でも区別をつけないのはどうなんだろうなとはよく思う。
5056 :
バーニィ ★
:2025/09/01(月) 00:14:50 ID:zaku
スパロボYはシステム周りがちとややこしい。特に部隊のスキル開放が30より手間がかかるしポイントが大量に必要
あと全体的にダメージが出づらくなってるんで、最近の作品で割とできてた単騎無双みたいな真似はやりづらくなってる
でもダイナゼノンとエアリアル使えるからそれだけでも個人的にはお釣りが来る。どっちも強いし
5057 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 00:20:33 ID:pzWnd1jo0
そーいや、昨日買い物に出かけたらよくいくリカーショップで、珍しいブツ……楕円形の缶に
入った、赤飯や五目飯、白飯、とり飯の缶詰……容量370gぐらいで1個400円ぐらい……売ってたな
災害やキャンプに備えて、みたいなポップ付けてたが、元は陸自で採用されてた缶飯の同規格品なんだっけか……
5058 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/01(月) 00:24:02 ID:hosirin334
うp完了
星凛速報改
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-746.html
元祖星凛速報
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2862.html
過去の恥
Fantia
https://fantia.jp/posts/3624932
pixiv
https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/10494849
夏はおしまい!おしまいでーす!
5059 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 00:26:44 ID:Wpn0IYC10
同志乙です
セヤナー
5060 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 00:26:53 ID:TTutbQW20
>>5054
寧ろ市でそんな広い面積があるんだ!?
5061 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 00:26:55 ID:T4/7gsFg0
もう夏は終わりなんですか!寝苦しい夜とはおさらばなんですか!やったー!!
(部屋の温度計を見る)
30℃超えてるじゃないですか!やだーーーー!!!
5062 :
難民 ★
:2025/09/01(月) 00:27:15 ID:nanmin
同志乙です。
秋ーーっ!! 早く来てくれーーっ!!!
5063 :
雷鳥 ★
:2025/09/01(月) 00:35:20 ID:thunder_bird
今日は8月32日、もうちょっとだけ夏が続くんじゃ
5064 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/09/01(月) 01:07:25 ID:oTWaQl140
>>5060
平成の大合併でキングスライムになったのだ
5065 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 01:12:31 ID:8euFzV5Z0
……モンスターボールはエロいよね(お目々グルグル)
5066 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 01:17:44 ID:t3w9SQuZ0
浜松もクソデカですよねえ
5067 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 01:32:52 ID:TY0+0Ea40
>>5027
そもそも30までずっとαのエンジン使い続けてたらしいから、そりゃ流石に開発環境一新したいのも分かるが
なんか中途半端に操作方法変えててやりづらいのよな。
物凄くUI変えて最初は分かりづらいが理解すると使いやすい、とかなら分かるんだが。
5068 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 01:32:55 ID:q6tpMTa00
残暑(35℃超)
「今日からよろしくな!」
914KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス