■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
3552 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 18:28:29 ID:Rpgr8IfQ0
>>3551
うるせぇ琵琶法師けしかけんぞ
3553 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:29:03 ID:BEdCBbkd0
>>3538
あたごん「あらあら」
3554 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:34:26 ID:7oIbBYbM0
AIとマッチングする恋活アプリ 既婚、40代超、男性の利用が多め
ttps://x.com/asahi_biz_r/status/1959738498547933609
AIでじゃなくAIと、かあ
3555 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:38:02 ID:zFR58Kbj0
まぁ、肯定してくれるしハマるやつはハマるだろうなって
3556 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:40:09 ID:w9OfY6jB0
顔が三次元か…やり直し
3557 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:42:04 ID:uHm3Nmql0
死にたがるりのやる夫社長でもあったなそんなん
AIの少女を育成するゲーム発売したらアカンハマりかたした奴続出して社会問題化してサーバー止めたやつ
3558 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:47:32 ID:zFR58Kbj0
ホシノ……あっ(察し)
ユメパイセンは干からびちゃったかな
3559 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:47:45 ID:tAA8PwYp0
>>3554
ラブプラスは早かったなあ…
3560 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:51:34 ID:OZcPGpA10
二次元なぶん惨事にはならんからセーフ!
3561 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:54:54 ID:sNBz9Tcr0
ラブプラスの魔
3562 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:56:18 ID:jIpTm+1z0
ラブプラスの箱
そしてうちう世紀へ・・・。
3563 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:56:55 ID:w9OfY6jB0
今回のやる夫のヒロイン達は平たい胸族中心なのね
3564 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:57:12 ID:tAA8PwYp0
小説版の「パラケルススの魔剣」が好きだったなあ
3565 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/08/25(月) 19:00:25 ID:i7JICR1l0
投下します〜。
3566 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:08:32 ID:JZ0Bypk80
呪いは解けてもブルアカ族じゃな。普段から賊と大差ない連中をカンムス族と同列に扱えるやろか。
3567 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 19:24:06 ID:XgFWpM3h0
まぁ、適材適所でなんとかするやろ
3568 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:28:24 ID:BEdCBbkd0
>>2025
義経「殺してしんぜよう」
弁慶「戯れは 終わりぢゃ」
3569 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 19:28:53 ID:hosirin334
曇らせは晴れるまでがセット
3570 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:28:58 ID:LgGL4AKy0
スクエニソシャゲ2つサービス終了か
3571 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:31:30 ID:MpH7JU5g0
>>3569
なんか例のピエロ鼻の漫画家のセリフを思い出す
3572 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:54:36 ID:AesZEe4N0
魔王は楽しんでいるなぁ〜呪い返しとかもwww
3573 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 19:55:14 ID:spam
確かホシノはユメ先輩が地雷・・・
一番近いのが寄りにもよって董卓(月 ユエ)という
3574 :
手抜き〇 ★
:2025/08/25(月) 20:00:01 ID:tenuki
ねこは投下します
3575 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:00:17 ID:zFR58Kbj0
その晴らしを台無しにするとブチギレるのにどうしてやるんですか???(電話読者猫)
3576 :
最強の七人 ★
:2025/08/25(月) 20:07:55 ID:???
結局ソシャゲ運営って儲かるんかなぁ……
入口は針穴より小さいし、全く駄目な場合サーバ代だけで月間7桁(それもしょぼいヤツでも)行くそうだし
フツーに落としきりの方がよさそうなのに……
3577 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 20:08:52 ID:scotch
儲からないならこれだけ各社参入しないと思うの
3578 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:10:32 ID:D17WiTBb0
当たれば絵師を酷使することで金が生まれる集金装置が完成するから
3579 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:11:01 ID:9owKWRh90
南北朝が人気ないのって、皇統云々より失脚して復活して戦争に負けて降伏してと陣営がコロコロ変わってわかりにくいから面白くないってのが一番の理由だと思うなあ
3580 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:11:06 ID:uHm3Nmql0
買い切りは買い切りで問題あるんよ
iOSとかAndroidOSの更新で、今まで出来てたアプリが起動しなくなること多いから
そしてその度に買い切りのはずなのに遊べるように更新しないといけないので、結局その分手間になる
3581 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:12:11 ID:Bna7O7Yr0
>>3576
スクエニやカプコンといった大手ゲーム会社のソシャゲサービス終了が目立つのは
作り方が悪いのが一因
そこらの小さい所は小さいなりの運営の仕方で利益出してるし
3582 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:13:24 ID:e+MxLhDw0
ユーザーの射幸心を煽ってジャブジャブ課金させるようなソシャゲをつくろう!
3583 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:13:37 ID:sFYA/Toi0
この状況で自制できるトップは凄いな
ttps://comic-earthstar.com/episode/2550912965983159808
3584 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:14:16 ID:zFR58Kbj0
儲かる儲からないはともかく、コンシューマー参加がマジで無理だからなぁ…
制作予算と制作時間がかかりすぎるっぴ!
3585 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:15:13 ID:nSsfR73u0
そもそもスクエニカプコンのソシャゲはその題材のゲームで一番になりてえってスタートダッシュ勢と
せっかくだしちょっとやるか…のご祝儀課金分回収したらペイできるくらいの絶妙な注力でつくられているんだ
3586 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:17:46 ID:uHm3Nmql0
ソシャゲもソシャゲで原神とかいうアホみたいに開発費かけた黒船が現れたりしてるしなぁ
現状「原神に続けー!」って流れにはなってないから、その点は安心と言えるが
ていうか、よっぽど体力のあるところじゃないとあんなのは無理
それで当たるかどうかも分からんわけだし
3587 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:22:29 ID:LgGL4AKy0
コンシューマに夢を求められたのはスーパーファミコン辺りまでで
そこから先は青天井で開発費がかかるようになっていってしまってメーカーがどんどん撤退していったからな
技術無くてもPS2辺りまでは食らいついて何とか持たせていたメーカーも次世代機からは白旗出して撤退したからサードも物凄く減ってしまった
3588 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 20:23:25 ID:XgFWpM3h0
>>3583
これで謙信の寿命延びるかな
3589 :
最強の七人 ★
:2025/08/25(月) 20:25:11 ID:???
FFレジェンズみたいな基本システムがFF5みたいなのあったんだから
あっち方面が強くなってればよかったのになぁ……
章分けされてる点とか、ジョブレベルとかにキャップがかかってるのが難だったけど
3590 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:28:03 ID:tAA8PwYp0
もうね、最近のキャラの流行り廃りとか、おじさんよくわかんないのよ…(鮎川とひかるちゃんの水着絵を作りながら)
3591 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 20:32:01 ID:spam
ロマサガRS「リベサガリリースで役目は果たしたとか言われました」
幻水スターリープ「サイゲとの裁判劣勢説がこう」
3592 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:32:11 ID:2LQcW1ll0
マリオ35とかF-zero99とか、ぷよぷよvsテトリスとか、
枯れた技術でゲームはなんぼでも面白くなるんじゃ!
って分かりやすい例。
3593 :
最強の七人 ★
:2025/08/25(月) 20:33:25 ID:???
ぶっちゃけた話、ストーリー変えて小さな新機能いくつか乗せるだけでも……ねぇ
(GBAスパロボ見ながら)
3594 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:43:47 ID:3GyeWczS0
鮎川まどかはCカップで巨乳扱いだったな
3595 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:46:21 ID:9owKWRh90
だって当時はCカップが上限だったから
3596 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:49:10 ID:OZcPGpA10
おわるの星ドラとFFBEか、DQタクトはまだ頑張ってるようだけど利益考えると維持ってなかなか難しいよね
パズドラとかFGO、チェンクロはそれを考えると異常すぎる
3597 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:51:43 ID:p9Suq12m0
有名なマチコ先生もEくらいで現代だと巨乳ではあるが当時言われてた爆乳ほどではない
初期ソシャゲはランニングコスト安いってのも有る
3598 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:55:12 ID:tAA8PwYp0
FGO、終章で終わるんかのう…
しれっと第三部に続かないだろうか
もしくはデータ持越しで新ゲームとか…
3599 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:56:30 ID:9owKWRh90
まあ、本筋が終わった後もしばらくトンチキイベントはやりそうだからww
3600 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:56:51 ID:92oCd2KK0
延々とバグフィックス続けなきゃいけないから、小さくても定期収入ないとやってけないんだろう。
例えバグが全くなくて定期アップデートを行わない買い切りゲームが作れたとしても、
スマホにしろPCパーツにしろ、新製品が出てるのに動きませんが知った事じゃありませんで済ませる訳にもイカンし。
3601 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:57:54 ID:uHm3Nmql0
個人的には、イベストだけでダラダラ続いてほしい感
あと、いい加減外部コラボやってほしい
出張することはあっても、受け入れることは一切ないからな
サーヴァントシステムなんてめっちゃコラボしやすい設定やん……
3602 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:08:59 ID:Bna7O7Yr0
>>3601
問題はFGO側が得する? である
別に人気の面で他の力を借りる必要は無いし
3603 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:11:09 ID:9owKWRh90
そもそも設定のすり合わせが面倒くさいから誰も外部コラボのシナリオを描きたくないって可能性もあるわなww
3604 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:11:10 ID:tAA8PwYp0
自社IP(まほよとか)だと、宣伝の意味もあるからともかく…
あと、トンチキイベントのついでに今まで明かしてなかった設定を出してくるのやめろw
3605 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:12:24 ID:BDsKJyH/0
妊娠している事が判明したサーヴァントとかな
3606 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:14:29 ID:p9Suq12m0
まだマリスビリー出てきてないから
3607 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:15:24 ID:BDsKJyH/0
>>3600
いや、その考え方が買い切り型総まとめ版の販売を邪魔してるんだ
ファミコンゲーやりたいならファミコンゲーが動くゲーム機探すのが当たり前のように、新機種で動かないなら旧機種を探し出すようにならなきゃ駄目なんだ
3608 :
すじん ★
:2025/08/25(月) 21:15:29 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3609 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/25(月) 21:16:01 ID:mika
>>3601
FGOはコラボする余裕ないんじゃないかな。
他作品のキャラ導入したら性能とかスキルとか再臨の衣装どうするのかとか、
キャラレンタル分のリベートどうすんのとか。
シナリオやイベントの配役も考えなくちゃならない。
その負担全部押し寄せてくるんだもの。
3610 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:21:39 ID:tAA8PwYp0
そんな苦労してコラボイベントやるくらいなら、推しの霊衣を増やして欲しい
3611 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:45:32 ID:rk6RHO4g0
このヤマトはちょっと欲しいかも
置き場ないけど
ttps://x.com/p_bandai/status/1959903628451525082
3612 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:54:04 ID:l0yRbZ0P0
これは嫌になるほど初代ヤマトを忠実にデザインしてるなあ。
2199のスマートになったやつじゃない、1974年オリジナルの。
3613 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:59:55 ID:6NTIJaKd0
外部ライター「『ぼくのかんがえたカッチョいいサーヴァント』が公式になるんですか?やったー!(シナリオ参加)」
3614 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:15:09 ID:sFYA/Toi0
外部からの募集をしたら
あちこちの国で展開しているから
日本でなじみのない英霊が来そうなのは気になるかな
3615 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 22:15:21 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2860.html
立ちんぼ「キレダナア…‥ ナンデワレハ アアジャナイ…」
3616 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/08/25(月) 22:17:05 ID:tora
>3615
支援〜〜〜 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746891453/5046-5048
3617 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:18:03 ID:vL8xUtmm0
マンドリカルドが実装されたときのプレイヤー大半の「…………誰?」ってあの空気は忘れない。
3618 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:20:29 ID:AAo5mwO/0
だってマイフレンドって原典でも地味としか言えないもんよ
3619 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 22:22:52 ID:hosirin334
-――‐ ,,,_
::::::::::::::::::::::::::` 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::\, -- 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ _______
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_、‐''゛ニニニニニニニニニニニ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::‘,ニニニニニニニニニニニニニニ
::::::::::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::∨:|ニニニニニニニニニニニニニニ
: : |: : |\::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::|∨ニニニニニニニニニニニニニニ
: : |\|/\: : |:::::::::::::::::::::|:::::: |ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : |/\- 、\|\::::::::::::::/::::::::|ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : |/ \ \::::::::::::::::/ニニニニニニニニニニニニニニニニ
\| ┃ /:::/^マ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
/:::/ ^} }l|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
、___/ |::/ /イ |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
U /__/乂,|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.イ|―――|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
 ̄ ̄| /:::::|二二二|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
_,/ /:::: ハ |二二二∨ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____,、‐''゛|:::::::/ニリニニ, -、ニ, -、ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : : :|\'___, -、_,l二 |_l二 |_/ニヽニニニニニニニニニニニ /
: : :| \l二 | l二 | l二 | l二 | ̄\ニニニニニニ=/
: / |ヾ_ノ ヾ_,ノ ヾ_,ノ ヾ_,ノ \ニニ>'゙´ニニ
/ .| \ニニニニニ
汎用性高い(確信
3620 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:25:59 ID:BZJaqcOV0
>>3587
それは違う
スーファミで高騰しまくってた開発機や費用、参入への審査含めた障壁を、
当時のソニーがぶっ壊した
PSの開発を安価に済ませるなら、最低限はブルーステーション(開発機)と開発ソフトあわせて30万てやって、
しかも審査緩々にしたので色んな所が参入した
開発費高騰でどうにもならなくなったのはPS2後期あたりから
3621 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:27:39 ID:dJi/IXS80
同志乙&虎さん作成乙です
3622 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:44:38 ID:yCljazDZ0
ヒェッ…
うp乙です同志
3623 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:52:55 ID:vL8xUtmm0
PSで開発環境が楽になったからという理由で、農業用ソフトとか作ってた会社がちょっとお試しで数名でチーム組んで1本出したら
なんかコアなファン層ができて、続けていたらいつの間にか業界屈指のゲーム開発会社になったところとかあるしな。
3624 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:56:50 ID:AAo5mwO/0
CDだと大量生産に向いてたのも一因ですね
3625 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 00:09:13 ID:EkWFCUjn0
しかしCDを始めとした光ディスクってゲームに運用され始めた時は未来の記録媒体ともてはやされたけども
BDが生産終了になった今になってみればレコードよりも全盛期が短い媒体になってしまったな
ダウンロードの市場が大きくなってきたのもあるけど
やっぱ読み取りスピードの問題と回転させる構造による故障確率の高さがどうにもならなかった感があるか
3626 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 00:15:55 ID:dgAw79+f0
振動への弱さや読込時間、ディスクの脆弱さとかあるからな…
ぶっちゃけカートリッジの価格問題が解決した今としては、無理に記憶媒体に光ディスク使う必要性がなぁ…
(尚逆にカセットテープの磁気ディスクが保存性の強さや劣化のしにくさから大手に採用されている模様)
3627 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 00:35:08 ID:fgJMZ9fg0
富士通のエアコンは安い方でも加熱除菌が付いててヨシ
(冷房のカビ臭さが消える)
3628 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 01:21:55 ID:k1ibt7Se0
>>3623
最初に出した作品がダークな要素有りのファンタジー3DアクションRPGで、今現在方向性としては変わらん作品出して全世界で大ヒットしてるの
マジでずっとブレて無くて良いよね・・・なお脇道でロボアクションも出しちゃう。
3629 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 04:19:11 ID:RnGaJElC0
今週の肉なんかキン肉マンが王様に相応しい成長しているのが凄くいい…
今までなら一度はどこかで仲違いしてたはずなのに…
3630 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 04:31:23 ID:8e9kr8IB0
ttps://x.com/murakami_kun/status/1959768055921414596
俺? 最近アリーナ始めて、この当時と同じくパーミッション使いとしてブイブイ言わせてるぜ!
アンコモン以下のカードはタダ同然のワイルドカードでガンガン手に入るのがいいねえ
3631 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 05:35:05 ID:mL2AYquI0
今はパソコンも光学ディスクはオプションなのも増えたな
656KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス