■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
3259 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:46:25 ID:ms3QuLWt0
中華の亡国の際って大概1,2代前の皇帝のやらかしが原因だったりするんで
今わの際の皇帝が何しても無駄って事も多いよね
3260 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:50:04 ID:ByxdWU2R0
男風俗には高確率で島風くんが実装されていた
3261 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:51:33 ID:OBUPpOJk0
先代までのやらかしのツケでおもいっきり悲惨な末路を迎えたルイ16世なんて王様も居ましたね
3262 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:53:55 ID:Ne6c29UN0
暗君イコール無能が王や皇帝になっても国を回せるくらいに成熟した国家といえば聞こえはいいけど
組織はトップの器以上にはならないのでその狭量な暗君こそが破滅を呼び寄せるのだ
3263 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:59:39 ID:c3nOMn+E0
池田理代子先生は、ルイ16世は心底愚帝というポジションらしいですね
なんか残念
3264 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:05:23 ID:6gD5zdQD0
しまかぜくんはもはや別カテゴリよね……。
艦娘として生えてる生えてないといえばレーベくんとマックスくんで、もがみんはクソ色気のない平坦スポブラとかそんな枠だったような(
3265 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:07:34 ID:hymhbZmk0
最上と三隈、大淀は初期段階では想像できないくらい真っ平らでした…
何でしたら瑞鶴のが豊満です。
3266 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:08:54 ID:EqX2X1qX0
>>3263
ベルばら連載時の世間の評価ならそんなものでは
3267 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:14:24 ID:ms3QuLWt0
>>3263
マルクス主義的歴史学者の皆さんの著書は結果(革命)が大好きで原因や過程よりそっちに注視するから
結果よりその過程の方が重要だよねってなったのは2000年代に入ってからなんや
3268 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:14:41 ID:C4KzWIYs0
17世は存在してるから旦那の16世もFGO実装されるんかいなあ
やっぱバサカ枠?武装がハンマーで
なんでもめっちゃ怪力だったとか
3269 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:16:28 ID:OBUPpOJk0
あのころだと滅んだ時の当主の評価が不当に低くされがちで
日本史の人物でも武田勝頼も今川氏真とかは評価が低めだったしな
まあ継いだ後取った施策に微妙なものがあったり立ち回りに失態が無かったわけじゃないけども
3270 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:20:33 ID:Aha0StEEI
新聞とか雑誌とかTVニュースとか観て、本来誰にも聞かれず消える程度に一言言う感覚で、ちょっとした愚痴とか失敗談を発信できるようになって、
それを見てちょっとムカついた程度の軽い感情を、前者と同じ感覚でレスポンスを返せるようになってからじゃないかなぁ
その場で消えるはずのちょっとした感情が文字として残るようになった弊害
3271 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:21:50 ID:Acgl1Dya0
瑞鶴は高身長微胸デカ尻美女というとても嬉しい属性持ち
3272 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/24(日) 18:23:07 ID:hosirin334
ズンポ
3273 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:24:58 ID:6gD5zdQD0
ズン子……
3274 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:25:07 ID:P8BSIEbb0
>>3272
ガッ!
3275 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:25:17 ID:hymhbZmk0
>>3271
実は尻や太ももはしっかり女性らしい瑞鶴。
3276 :
バーニィ ★
:2025/08/24(日) 18:31:33 ID:zaku
>>3212
大皿どころかフライパンそのまま食卓まで持ってって鍋敷きの上に置くやつー
わたしです
3277 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:34:57 ID:c3nOMn+E0
もう心底救い難い愚かな愚帝と感じたとか
しかしまあ漫画の都合上政治家としてはともかく
一応まあ仕方なく人間としては良い人、としたらしい
でなければマリーがアレだから、と
3278 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 18:35:06 ID:scotch
取っ手の取れる鍋とかあるよね
ttps://kodomo-3nin.blog/wp-content/uploads/2024/07/2691.jpg
3279 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:35:45 ID:nyMiSihF0
どこかで中華の君主には得にプラスなこと何もしてないけどマイナスなことも全くしなかったので結果的に名君扱いになる消極的名君がいるとか見て笑ったなあ
3280 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 18:36:56 ID:thunder_bird
プロイセンとか英国とか、優秀な奴とボケナスの差が激しかったりするからなぁ
隣にナポレオンとかいてもなんとか生き残ったスペインとかもおるし……
3281 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:37:16 ID:hjFuB00s0
>>3278
オサレ……!でもウチだと取っ手を無くすな
オーブンにシュート!とかやるお宅は必須なんだろうけど
3282 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:37:55 ID:DvfoLeAS0
ナポレオン3世は近年内政面で再評価しようとしたけどダメだったとか
3283 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:39:10 ID:SCkbQ3qw0
先代が作った方針とシステムを維持して余計なことをしないってのも立派な仕事だと思うけどなあ
ソレを何もしてないって評価するのは評価するほうの視点が足りてないだけでは?
3284 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 18:43:21 ID:thunder_bird
王様とか君主は成果主義や能力で評価されてるからね
何もせず、何も結果は出せない問題も起こさなかったのに評価されないインフラ職や経理のようだぁ……(
3285 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:46:24 ID:c3nOMn+E0
宮廷画家
「王様ってのは能力でなくて結果だけで評価されるからね」
3286 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:55:18 ID:DvfoLeAS0
ローマの五賢帝時代は気候が安定して食糧生産が順調で異民族も比較的おとなしい文字通りの小春日和だったって説もあったな
ローマ皇帝気を抜くとわりとヒャッハーし始めるから過小評価な気もするが
3287 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:56:49 ID:ms3QuLWt0
ハハハ、ヘンリー6世というイギリスの歴史上屈指の不人気王
・政治能力皆無、優柔不断
・自分に阿るものに地位を与えて、有能な人間を嫌う
・結果としてフランスに持っていた領土を全部失う
・精神薄弱で度々引きこもる
・王位継承者の指名を引き延ばしてばら戦争の原因を作る
・最後は簒奪は不味いよねって幽閉される
3288 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:59:02 ID:3cAuvsEp0
>>結果としてフランスに持っていた領土を全部失う
仏「メシマズはwwwこれだからwww」
3289 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/08/24(日) 19:00:40 ID:YE0AEE6u0
投下します〜。
3290 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:01:10 ID:DvfoLeAS0
兄貴の無軌道ヒャッハーのせいも半分くらいあるけど残りの半分は間違いなく本人のせいでやっぱ再評価はちょっと…なジョン失地王
3291 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 19:01:47 ID:thunder_bird
エゼルレッド2世「デーン人怖い……せや、虐殺したろ!」 →ウェッセクス朝終了
3292 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:12:41 ID:J83cve+X0
ラックランドのジョンの名前って出た?
3293 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:29:55 ID:RSgwguRb0
たまーに滅ぶ原因の暗君というよりもはや滅亡確定を理解してアホくさいから好き勝手してるヤツいるよね
3294 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:31:09 ID:RKeJKEos0
崇禎帝も万暦帝が酷すぎたり悲劇的な最後のせいで同情されるけど本人も割と無能寄りだしなぁ
3295 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:33:50 ID:wy6kvxKB0
>>3269
今なら三英傑筆頭ポジである織田信長も、明治〜大正の頃は
「なんかブイブイいわせてたらしいけど明智とかいう裏切り者に全部台無しにされたマヌケ」という認識だったそうな
ホントかな?とは思うけどちょっと前まで神君家康公一強の江戸時代だったから、もしかするともしかするかもなぁ…w
3296 :
ハ
:2025/08/24(日) 19:35:42 ID:BAK5ZU/j0
一気にきたなくなったので避難(´・ω・`)アブナイ
3297 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:39:02 ID:1NrQcHTJ0
うむ
3298 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:40:26 ID:CTtDJMw20
そもそも我々の思う織田信長、光栄ゲームと生頼絵に寄ってるところがかなり大きい気が。
3299 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:42:11 ID:yKh4BMrm0
家康もそこから座ったまま天下餅食ってたやつからの三河武士というデバフ持ちスタートでパクス・トクガワーナの礎築いたヤベーやつに
3300 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/24(日) 19:43:26 ID:hosirin334
乱戦(意味深
3301 :
ハ
:2025/08/24(日) 19:46:44 ID:BAK5ZU/j0
つまるとこゴブリンって魔族のショタ枠?(´・ω・`)ナンダッテー
3302 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:49:29 ID:6W8kr1wO0
確かに乱戦(電車?)もあった可能性www
3303 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:50:23 ID:ms3QuLWt0
甲陽軍艦「尾張の兵はよわかったし、たけだはつよかったよーほんとだよー」
3304 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:56:34 ID:iyW/ULbZ0
乱取り(くんずほぐれつ)
3305 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:00:41 ID:thunder_bird
これ以上のゲイ術は存在しないでしょう
3306 :
手抜き〇 ★
:2025/08/24(日) 20:07:13 ID:tenuki
ねこは投下します
新作です
3307 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 20:10:43 ID:scotch
このやる夫が人類の敵に回って街中でケツ合魔法を使いまくったら・・・・
控え目に言って人類の敵認定で指名手配不可避www
3308 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:11:17 ID:8vYeGw8E0
ショタスレイヤーがいる世界?
3309 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:11:41 ID:6jLCocQS0
可愛いヒロインが2人も居るのにキタナイ
3310 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:14:52 ID:3cAuvsEp0
性病バイオハザードで壊滅に追い込めるな
3311 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:15:46 ID:R238mnHe0
大魔王様もその内・・・
3312 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:17:14 ID:Aha0StEE0
大魔王様、未使用でち◯こ無くなっちゃったから…
3313 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:22:36 ID:c3nOMn+E0
バーン様ってDTなのだらうか……
3314 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 20:23:09 ID:scotch
生き残って目覚めたゴブリンが仲間内に広め
ニュータイプゴブリンが人間のオスも対象に・・・
3315 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:25:52 ID:CTtDJMw20
バーン様は魔界に居たときに普通に女侍らせてたから相手くらいいたんじゃねえかな。
3316 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:27:08 ID:SCkbQ3qw0
そもそもバーン様って生殖能力あるんだろうか?
3317 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:28:08 ID:Icg4pmkT0
てか同志、久しぶりにAA一枚でぶん回してたなw
陸遜あれ一枚だけでやんのw
3318 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:28:57 ID:cU6jIJOZ0
子供の頃、レオナ姫の胸曝け出してたから「こいつエッチだ!?」とバーン様に思ってました
3319 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:29:21 ID:3dkGXYzh0
男女の2性だけとは限らんでしょ
中間性で6つくらいに分かれているとか
3320 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:29:44 ID:73pcEOGL0
バーン様も有限の存在だから
鬼岩城に成れば無限に存在に成れるけど=敗北って認識してたから
2部に娘だか孫がヒロインとして登場する予定だったんじゃね?
3321 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:29:52 ID:thunder_bird
魔王軍ってダイ大の魔王軍ってイメージがあったから何か戦線とか陣地とか構築してお互いに前線で睨み合うイメージとかないなぁ
3322 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:31:30 ID:6klyv3k80
というか、古今東西見渡してても中のいい敵軍幹部って少ないよね
まぁ、チームワークばっちりにされると主人公側が対抗しにくいって事情もあるが
だから、仲のいい敵軍の場合総じて手ごわい
3323 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:33:00 ID:SCkbQ3qw0
バーン様の魔王軍は地上の破壊が最終目的だから支配地作るって発想がそもそもないという魔王軍としては結構珍しいタイプよね
3324 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:33:01 ID:3cAuvsEp0
>>3319
LGBTQに理解ある魔王軍だって?
3325 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:35:01 ID:thunder_bird
クロコダイン・ヒュンケル陸軍にバランの空軍の航空支援が合わさればまぁ中世くらいの技術国なら幾つかは滅ぼせるよねって
3326 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:35:43 ID:Icg4pmkT0
ナザリックは結構仲いいんじゃね?(口裂けゴリラとヤツメウナギはともかく)
3327 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:36:02 ID:EqX2X1qX0
>>3322
基本的に主人公側より強いんで
付け入る隙がないと勝ち目と主人公の活躍する余裕が無くなるから
3328 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:36:09 ID:3dkGXYzh0
>>3324
それだと分断工作が楽そうな
>中間性で6つくらい
これの元ネタは 敵は海賊シリーズ(神林長平)の黒猫モドキ
3329 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:36:39 ID:EqX2X1qX0
>>3326
ナザリックは主人公側なんでまあ
3330 :
最強の七人 ★
:2025/08/24(日) 20:37:31 ID:???
戦隊モノでも幹部級での仲違いは多かったからなぁ……
強敵揃いの場合、そうでもしなきゃ勝ち目がないってのもあるだろうけど
3331 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:38:13 ID:Oz0d05930
うっかり世界有数の実力者が子供作っちゃうと色々問題起きることもあるから…
ねえバランさん?
3332 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:39:32 ID:EqX2X1qX0
>>3331
あれはバランさんが騙された疑惑が
3333 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:39:33 ID:SCkbQ3qw0
結局のところ、幹部の仲の悪さって舐めプの一種だからね
3334 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:40:04 ID:3dkGXYzh0
>>世界有数の実力者が子供
FSSの続きで気になることの一つが、マキシだったりする
3335 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:41:08 ID:6klyv3k80
十刃←仲悪い
海軍←仲悪い
十本刀←良くも悪くもない
十二鬼月←仲悪い
幻影旅団←仲良い
六大軍団長←仲悪い
ジャンプ漫画で思いつくだけ上げてみたけどほとんど仲悪いな!!
3336 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:43:42 ID:SCkbQ3qw0
六大軍団長はザボエラが嫌われてる、フレイザードがヒュンケルを見下してる、ハドラーが保身に走ってるであって、
仲が悪いとはちょっと違う気もするww
3337 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:43:58 ID:Q5HC+rB70
仲いいの悪魔超人たちぐらいしか思いつかなかった…
3338 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:44:05 ID:3cAuvsEp0
ジャンプと違うけど異世界レッドの敵幹部達は仲良しだった上に普通に連携して潰しに来てヤバかったな
オマケに変身潰しも積極的だし
3339 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:45:27 ID:GUoQ07LH0
でもトップが毒親でさらにヘタレなんやで…
3340 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:46:55 ID:73pcEOGL0
十傑集は仲いいだろ、フィッツカラルド抜いて
3341 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:47:20 ID:ia4CyPXf0
>>3338
兄弟系とかだと仲いいのと悪いパターン激しいからね
3342 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:48:01 ID:CTtDJMw20
魔王軍みたいなの成果主義を取っちゃうことが多いからなあ。
成果を上げるために味方の邪魔をするのが最適解になるパターンが存在してしまう
3343 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:51:37 ID:Icg4pmkT0
>>3340
一番新しい「白昼の残月」が、ちょっと下に見られてるみたいな話があったような。
ヒィッツは、まぁw
3344 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:51:41 ID:thunder_bird
長命種のいる社会で年功序列とかあるとクソめんどくさそうだ
3345 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:52:44 ID:6klyv3k80
というより、ザボエラって出世したかったみたいだけど
出世して何がしたかったのかって不明なんよな
自分の研究資金や環境の確保、だったら今でも十分に達せれてるし
権力も権力で、現時点でも軍団長って結構高い地位を確保してるし
まぁ、あるならあるだけ欲しいって欲どしくなるのも人情ではあるけど
3346 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:53:40 ID:GUoQ07LH0
悪の首領中トップクラスの理想の上司はヨミ様
ヨミ様の配下で派閥争いとか謀反企んでるとかなかったような
3347 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:54:14 ID:3cAuvsEp0
幹部達は仲良しな方が強敵感あって好きだし主人公サイドもぶつかり合いながら仲直りや成長とかして、対比で敵サイドは仲良しだけど歪んだ部分あるとかなら尚良し
3348 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:56:01 ID:SCkbQ3qw0
>>3345
ザボエラは追い落とされたくないから上を目指してるんじゃないかなあ
すでに老人だから、まともな老後を送るためってのも変な言い方だけど
3349 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:56:55 ID:SCkbQ3qw0
>>3346
そりゃヨミ様って二世と同じくテレパシー使えるから、謀反企んだらすぐバレるものww
3350 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:59:47 ID:ia4CyPXf0
六大軍団長は集まった経緯がなー
獄炎の魔王で居たハドラーが腐る前に居た幹部4人の方が信頼関係間では出来ていた
3351 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:00:36 ID:EqX2X1qX0
>>3348
あいつはもう完全に上に上がることしか考えていないクズじゃねえかなあ
あの年までまともな組織に入っていなかったのも性格と人格で
誰も相手にしなかっただろうし
3352 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:00:48 ID:GUoQ07LH0
テレパシー能力使って謀叛や反乱企む前に「どうした悩みごとか?どうだ今夜一杯やらんか?」
と部下の悩み相談積極的にやるヨミ様…
3353 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 21:01:41 ID:thunder_bird
ふと思い出したがカギ爪の男率いる組織のオリジナル7とかはカルト宗教組織な性質もあって滅茶苦茶無関心というか連携力ほぼ皆無だったなぁ
3354 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:02:05 ID:L/1JA2LC0
つ【ギニュー特戦隊】
3355 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:02:44 ID:6klyv3k80
理想の上司で他に上げられるフリーザ様だが
あれは箇条書きマジックみたいなもんで、割と恐怖政治で特に部下に優しいわけでもないしな
ベジータにも普通に反逆されてるし
3356 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:04:22 ID:ByxdWU2R0
バビル二世の卑劣な行為に、身を挺して部下を救いに行くヨミ様
3357 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 21:10:14 ID:thunder_bird
同じ部下が何度も反乱する度に許す偉大なるメガトロン様
なお映画では許さなかった模様
3358 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 21:10:23 ID:sujin
>>3356
どうしたヨミ、早く助けに行かないと部下達が水没するぞ(意訳)
主人公の姿か、これが
3359 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:10:41 ID:3cAuvsEp0
実際に何かアカン雰囲気の時の部下を悩み相談したりケアして仲を深めるのは有効と言うね
616KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス