■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
2987 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:10:58 ID:b3pMAxg+0
>>2976
エロゲやさんだったかな
アリスかエルフかどっちかだと思う
2988 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:11:33 ID:1IFEmlVy0
過去のエロゲはよく聞いたら双子さん沢山居るからな
今Fateを声付きエロゲでやるならライダーとイリヤが可能そう
間桐桜は何かワルキューレロマンツェのミレイユ役の宮川夕華さんが急に活動再開しそう…絶対にこの役は譲らんみたいな感じで…
2989 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:12:42 ID:tzBbO6DY0
グリーンリバーライトは作品レーベルごとに名前を変えるので108の異名を持つ男とかいろいろあった
2990 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:12:43 ID:r3DcYckf0
>>2845
(「私はメガドラもサターンもドリキャスも、AD大戦略のために買いました」という札を首から下げてぶら下がる)
>>2861
(昔、ツクモで500円で買ったわw<98用PC-FXボード)
>>2962
一般兵でもやってたそうよ。他国の行商人を拉致って兵隊に仕立て上げるという
2991 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:16:14 ID:K81SrBMh0
サターンと言えば仙窟活龍大戦カオスシードやろがい!!
僕が生まれて初めてコントローラーを投げたエアーズアドベンチャーもあるぞ!
2992 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/23(土) 20:25:24 ID:mika
何もかもがみな懐かしい…ッ
2993 :
雷鳥 ★
:2025/08/23(土) 20:26:57 ID:thunder_bird
Dランクの分際で無礼な言動あり、よって介錯仕り候
2994 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:33:24 ID:r3DcYckf0
「そういう言動をしたっ!」とやる夫がサトシをキリステ・ゴーメンして、届け出一本で済む世界かな?
2995 :
手抜き〇 ★
:2025/08/23(土) 20:33:26 ID:tenuki
ねこは投下します
2996 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:34:00 ID:vJiuuBac0
サターンはエタメロのために白サターンを買ったわ
moo絵のゲームを追いかけたけどドリキャス買って悠久3で後悔した
2997 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:34:41 ID:l7JRONx30
美少女使いでうらやましいサトシ?
2998 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:35:03 ID:wDbaP6q90
>>2992
その台詞の元ネタのリメイクの2199も12年前なのです…干支が一周しているのです。
2999 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:39:52 ID:r3DcYckf0
ドリームキャストは絵が大変綺麗だったけど、その絵をちゃんと見るためにはテレビのブラウン管では物足りなくなり、うちは最終的にPCモニターに繋いでプレイしてたなぁ。
VGA分配器を繋いで、PCとドリキャスで切り替えながら遊んでいたという
3000 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:45:53 ID:KmaZzgZ+0
主人公の友人枠が子安と堀川みたいな豪華エロゲもあったな
3001 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:47:41 ID:wgLHbfu20
>>2990
>アドヴァンスド大戦略
やあ御同輩
3002 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:50:11 ID:iHpjr+vR0
PC-FXは天地無用専用機
ちょっとだけバトルヒート
3003 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:50:57 ID:xru3XyvT0
知人の娘(ちうがくせい)が友人に色々アニメを見せた話の続きです
ビバップ見せたら「内容は好みじゃないけどOPはオシャレ」
そこでブライガー見せたら「内容は好みじゃないけど(以下略)」
バクシンガー見せたら「内容は(以下略)」
サスライガー見せ(以下略)
やはりあのOPと菅野よう子氏は時代を超えて素晴らしいのだな
3004 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:51:54 ID:1NNtOQE80
マクロスF見せたらどうなるんだろ?ww<菅野よう子
3005 :
雷鳥 ★
:2025/08/23(土) 20:53:03 ID:thunder_bird
攻殻機動隊SACとかも菅野よう子だったかな
3006 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 20:57:39 ID:xru3XyvT0
自分的にはキャシャーンとポリマーと昭和ヤマトと……
ゴダイゴも素晴らしいが、やはりささきいさおこそアニソンカイザー(異論は認める アニキとか)
3007 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:01:33 ID:PTvUvFVQ0
今Youtubeで攻殻SACが週一タダ見出来るし、試しに見せてみたらどうやろ?
3008 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:02:05 ID:r3DcYckf0
>>3004
そこはまず、「マクロスプラス」と「僕の地球を守って」からで
3009 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:08:01 ID:vJiuuBac0
今時分の子なら昔のルパンや名探偵ホームズくらいからジブリの匂いを感じないかしら
3010 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/23(土) 21:09:03 ID:hosirin334
最上くんをはやしてはいけない(戒め
3011 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:11:58 ID:wDbaP6q90
まさか水着姿であそこまでぺったんこだとは思いませんでした…<最上
3012 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/23(土) 21:12:54 ID:scotch
つまり今後時雨やクロエが実は生えててやる夫の脳が・・・w なんて展開が・・・???
3013 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:13:32 ID:qR3eF4VM0
音楽と映像の良さなら空の境界&Kalafinaも
3014 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/23(土) 21:15:50 ID:mika
ゲームやアニメ音楽は田中浩平氏か大野雄二氏なら大当たりだったな・・・
3015 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:15:52 ID:1IFEmlVy0
野獣先輩は女の子だけど自在に生やせるからな
3016 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:18:21 ID:stmBjPRF0
某花〇院もチャンと最初に股間を見れ・・・なかったのかな?
3017 :
雷鳥 ★
:2025/08/23(土) 21:20:42 ID:thunder_bird
そういや秒速5センチメートル実写化するし、先に原作や新海誠監督のやつ色々あるなぁ、話題作もあるし
3018 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:23:23 ID:t25U90jo0
寝取らせもがみん
と言う最上くんものの最高傑作
3019 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:25:46 ID:0iUAUKls0
魔族は戦争奴隷で売り出されるのはほとんど男性だから勘違いするのはしょうがないのか?
3020 :
すじん ★
:2025/08/23(土) 21:35:57 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3021 :
最強の七人 ★
:2025/08/23(土) 21:51:02 ID:???
unmetalクリアっと、値段の割に十分楽しめたわ
スキル選択とか、コンプとかでまだ楽しめそうではあるが、少し間を置かないと
3022 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:53:59 ID:r3DcYckf0
四天王()にクッパがいるけど、これクッパ姫にはならないんだろうなぁ…
3023 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:56:18 ID:eUXyvjbv0
魔王様の性癖にTSメス堕ちがあればワンチャン
3024 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 21:58:34 ID:2H5RXlu/0
ボーイッシュ属性は女の子であるというのがまず大前提なので生やすのは許容できない
3025 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/23(土) 22:00:13 ID:IunoLBge0
>>3008
ブレンパワードではいかんのか
3026 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:00:18 ID:fzWOzIT20
まぁ生えてたらもうボーイッシュじゃなくてボーイじゃん とはなる
3027 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:02:29 ID:dT8yQV1h0
ttps://x.com/nekogal21/status/1959097488193069281
現代のプロレタリアト蟹工船(ザマァなし)
3028 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:03:51 ID:8NLIvncP0
>>2867
999とかエヴァとか定光とか厳密には母親本人でないが、母親のコピー的存在がヒロインは?
3029 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:05:01 ID:4Jx+vTfX0
NTRものだとほぼ巨乳になるボーイッシュ娘
3030 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:05:10 ID:r3DcYckf0
>>3025
ブレンパワードはオープニング曲のサビが強すぎて…
3031 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:07:25 ID:dT8yQV1h0
ばあちゃんの若い頃が母ちゃんでなくて姉ちゃんにクリソツなのが色々察するものがあるイサミ一家
3032 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:11:51 ID:r3DcYckf0
いまふと、あのサビを聞こうと思ってMAD見てて思ったが、永野護デザインについていけなくなったのはこの頃からだなーと思い出した。
モーターヘッドじゃなくてゴシックメードって言われると違和感ないわ
3033 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:13:23 ID:tphfIko80
ランボー1作目、撃たれてタヒぬバージョンのカットあったのか
…んー、やっぱ上映版の方が、遣る瀬無さが高い
ttps://x.com/yamakawa10011/status/1959120735634694480
3034 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/23(土) 22:15:29 ID:IunoLBge0
>>3033
死ななかった結果がラスト・ブラッドだよ!!
3035 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:17:08 ID:fzWOzIT20
>>3033
これ映像でちゃんとあったんだな…正直ベトナム戦争帰還兵の扱いの警鐘とかも込めてこのエンディングでもありだなとか思った
3036 :
雷鳥 ★
:2025/08/23(土) 22:18:51 ID:thunder_bird
でもあの「何も終わっちゃいねえ!!」って叫びがあったからこそ花澤香菜がアドリブで自分の好きな洋服をディスられていると叫ぶことができたんだ
3037 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/23(土) 22:19:19 ID:mogura
ポプテピを生むためのランボーじゃないと思う運ですよw
3038 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:19:58 ID:wDbaP6q90
>>3033
>>3035
トラウトマン大佐相当躊躇ってますね…そりゃそうだよなあ。
ポプテピピックの緒方賢一氏と山口勝平氏バージョンはガチの洋画吹き替えでやんした…
3039 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:20:25 ID:wDbaP6q90
>>3036
服 の セ ン ス が 悪 か っ た ん だ
3040 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:21:12 ID:vJiuuBac0
ランボー2を観てからランボー1を観たので、あまりの暗さと救いの無さにホントに同じシリーズなのか、と子供の頃に思ったわ
3041 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/23(土) 22:22:07 ID:mogura
>>3039
直球の罵倒すぎて五分くらい笑ったんですよねwww
3042 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:23:14 ID:wDbaP6q90
ランボー吹き替えが羽佐間道夫とかささきいさおとかガチの名優なんで、余計あの何も終わっちゃいないのシーンがキツイんですよ…
もっとキツイのが帰還兵問題が今なお解決されてないってことです。
3043 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:23:59 ID:wDbaP6q90
>>3041
あれ花澤さんと戸松さんの完全なアドリブだったらしく…
もう最初から最後まで呼吸がやばくなるくらい笑いましたwww
3044 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:24:38 ID:1IFEmlVy0
>>3036
保志総一朗さんと石川彰さん版は種自由と後々扱われたのは草だった
アコードの女二人も髪型と髪色のせいでポプ子とピピ美扱いされるしwww
3045 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/23(土) 22:27:18 ID:mogura
>>3043
ポプテピは金かけなくても声優に全振りで面白くなるって爪痕残しまくったからねwww
もっとやれw
3046 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:27:55 ID:fzWOzIT20
>>3044
自由まで見てマンガも読んだらやっとキラとかの解像度が把握できるとあのふたりのやり取りと立場が洒落になんねぇ…
3047 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:28:33 ID:FMOr9jdi0
ファッション雑誌に載ってた服なのに!
3048 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:28:57 ID:wDbaP6q90
>>3044
作中屈指の薄幸ヒロインなのにピピ美扱いされるイングリッド…w
>>3045
因みに本当にお金をかけてないのかと言いますと、
実はポプ子が持ってる機関銃がランボー原作のそれを忠実に再現していたり、
細かいところはかなり作り込んでる説がありまして。
声優無法地帯なのは変わらないんですがねw
3049 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:32:37 ID:tzBbO6DY0
作画予算を抑えた分声優予算を潤沢に使いましたァン!
大筋で同じことの繰り返しなのに作画予算までバッチリ使ったエンドレスエイトとは偉い違いだ
3050 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/23(土) 22:33:59 ID:mika
声優志望の子たちでアニメ流して吹き替えの演技稽古とかあるから、
ポプテみたいに色んな声優さんが持ち味活かすアニメは流行るかも。
3051 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/23(土) 22:34:33 ID:IunoLBge0
エンドレスエイトは消失を映画でやる為の尺稼ぎ兼作画トレーニングじゃなかったかな
3052 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:35:34 ID:wDbaP6q90
ちゃんと声優さんの個性を出して味付けを変えてますからね、真面目にやってますよ娯楽作品として。
こういうので良いんですこういうので。
3053 :
胃薬 ★
:2025/08/23(土) 22:36:54 ID:yansu
最上君よりも何故か大流行した島風君・・・
3054 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:38:23 ID:wDbaP6q90
島風が何をしたっていうんでしょうマジで…
3055 :
雷鳥 ★
:2025/08/23(土) 22:40:10 ID:thunder_bird
>島風が何をした
服のセンスがエロかったんだ
3056 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:44:36 ID:wDbaP6q90
??「エロかった!?ちっともエロくありません!!」(何故か流れ弾を食らう練習巡洋艦)
3057 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:45:37 ID:1IFEmlVy0
艦娘の居る世界はエッチなお店で島風の服が一般発売されてたりしてな
3058 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:46:49 ID:dT8yQV1h0
V字見せパンも昨今はすっかり市民権を得て…
3059 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/23(土) 22:47:45 ID:IunoLBge0
あのパンツはZ旗モチーフなんよね<島風
3060 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:48:59 ID:KmaZzgZ+0
スタローン、マッチョでおバカな筋肉俳優の代表みたいに扱われてるし、その指摘が正しい出演映画が多いのも事実なんだが
それでも根源となるランボーとロッキーはそういうスタローンのイメージとはまるで別の映画なんだよな。
3061 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/23(土) 22:50:51 ID:scotch
少なくともファッション誌に載ってた服だぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/EKs-johUwAMYhzH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DUwj20lUQAAhgiL.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2017/10/03/20171003dog00m200017000c/001_size6.jpg
ttps://img2.animatetimes.com/news/visual/2015/1424932988_1_7_b2ab03eb27d9c3837bd9efeeff7c5f19.jpg
ttps://gloriousthings.up.seesaa.net/image/kana03.jpg
3062 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:50:54 ID:wDbaP6q90
そしてこれといった理由もなく山城に雑にサブカルクソ女扱いされる時雨…
3063 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:51:03 ID:kU8L8qbT0
可愛い子にはとりあえず島風服を着せる、これはもう常識!
3064 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:53:52 ID:1NNtOQE80
美人は何を着ても似合うってのを全力で否定する実例
3065 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:58:19 ID:ZNadybwC0
>マッチョでおバカな筋肉俳優の代表みたいに扱われてるし〜
シュワルツェネッガーも同じ様な目で見られてたけど、色々コメディ系の作品にも出て、
芸域やキャラのイメージが一辺倒に固まるのを免れてんのよねー
かの「コマンド―」も、日本じゃB級娯楽・吹き替えのノリやテンポの良さ、スカッと観れる、
筋肉モリモリマッチョメンの爽快作な感じだけど、本場の方では「頼れる、強くて、優しいトーチャン」とイメージさせる事に成功した転機の一つなんだと
3066 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:58:44 ID:qR3eF4VM0
島風服を着てる艦娘はえろいが島風本人はえろさを感じないという
3067 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 22:59:16 ID:2H5RXlu/0
>>3063
可愛い子(性別問わず)なのはどうして…
3068 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:00:40 ID:0iUAUKls0
スタローン、シュワルツネッガー、島風服、話題が混じりそうw
3069 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:01:54 ID:qR3eF4VM0
筋肉モリモリマッチョマンで島風コスしてる変態だ!
3070 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:03:03 ID:1IFEmlVy0
シュワちゃんが島風服着てるの想像しちゃったじゃねーかwww
3071 :
雷鳥 ★
:2025/08/23(土) 23:05:10 ID:thunder_bird
スネークじゃねえか!!!!
3072 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/23(土) 23:10:41 ID:IunoLBge0
>>3065
ケトルベルの代わりに本物のヤカン持ってみたりな<コメディ
3073 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:17:21 ID:ZNadybwC0
>もっとキツイのが帰還兵問題が今なお解決されてないってことです。
ベトナムなら負けて逃げて帰って来てとうに半世紀以上過ぎて、最年少の従軍兵でも還暦なんぞとっくに越して、
年金生活してる様になってまだ片付いてないってのがホント闇深というか傷が深過ぎってね……
MIAの捜索や遺骨収集もアレだしね……エアーウルフでも、主人公の兄がナムでMIA扱いなんをどうにかしてくれ、
と協力する上でのバーターにしてたもんな(当時はそれだけ身近な問題という訳だ)
3074 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:32:21 ID:iHpjr+vR0
モッコリマンとな
3075 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:41:08 ID:wDbaP6q90
>>3073
あっちは保健医療がないので精神科にかかるのも凄いお金がかかるそうでして…
ですから自分一人で向き合わないといけないのが、相当に辛いようです。
アメリカにいる同級生に聞いたんですが任意保険に加入しても、骨折一本数十万円の世界だそうで。
3076 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/23(土) 23:48:55 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-740.html
掌返しちゃったねぇ……
3077 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:49:27 ID:6FzWKm6J0
同志乙です
3078 :
名無しの読者さん
:2025/08/23(土) 23:55:38 ID:ZNadybwC0
>ですから自分一人で向き合わないといけないのが、相当に辛いようです。
PTSD負ったり、それこそランボーみたく謂れのない迫害や親戚・知人からも切り捨てられた、
ナム帰還兵同士で寄り集まって、小さい集落や山奥を切り開いて作った開拓村で、
世間から距離置いて世捨て人みたいに過ごしてた、なんて話はいっぱいあったもんなぁ
そんなんじゃ社会復帰や名誉回復も儘ならんで、さらに追い込まれてNGO(当時はそんなモン無いが)
や教会の炊き出しやボランティアとかのお陰でやっとこ生きてたってね……。
3079 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 00:04:04 ID:hymhbZmk0
同志乙です。
>>3078
世知辛いもんですねえ…あっちではフードバンクがガチの生命線って人も多いらしいですし。
ランボー初代でもう一つしんどいのは反応が「やはり帰還兵は危険じゃないか」だったそうで。
もう少しメッセージを読んで?としか…
3080 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 00:23:38 ID:ByxdWU2R0
らんぽう
3081 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 00:26:29 ID:qfQ4XBck0
ランボーは人気は2と3が強いけど、作られた経緯的には1と4を本当に見て欲しい…
1から数十年の時を経て4にてやっと戦場から家に還れたランボーは本当に劇場で泣いたわ…。
3082 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/24(日) 00:46:46 ID:hosirin334
反AI「チギュアァァァァァァァァァァァァァッッッ!!!!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a6550896685e7ee2c1cf49c276d698feeac121
3083 :
ハ
:2025/08/24(日) 00:53:56 ID:BAK5ZU/j0
(AiっていわんでもCGですんって今まで作ってた再現映像はいったい(´・ω・`)
3084 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 01:04:42 ID:thunder_bird
反AIよりもAIを使って漫画家やイラストレーターの作風パクって売る奴のほうが会話が成立しなかったりするのが怖い
3085 :
狩人 ★
:2025/08/24(日) 01:10:13 ID:???
AIでやり玉に挙げられてるのはこういう学術目的とかのものじゃなくて、商業絵のパクリとかだからなあ。
俺も基本反AIの立場だけど、別だんこういうのは何とも。
3086 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:11:41 ID:a4SqB8F20
>AIコピペ絵販売業
「ちょっと他人の画風をプロンプトで取り込んでAI生成した絵を売っただけじゃないか!人の心がない!!!!」とか普通に言うから……
ホモ・ゴクドゥスか土人の親戚でらっしゃる?
3087 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:26:44 ID:Nm9YtmA90
正直、生成AIはその成り立ちからして問題があるから使うことに対してどうなんだって訴えてる人の方が多いからね、いわゆる反AIのひと。
というか………俺は普通に恐いんだけど、何で生成AIで無断学習してまで出すのかなとは思ってる。
新しいクリエイター生まれなくなったら創作業界死ぬじゃんと思うし、一番真っ先に人口消えるの二次創作界隈じゃん。
3088 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:29:36 ID:4q8a8VgB0
反AIも反AIでAI絵使った神社に放火予告して全国報道されてるので一部の過激派のヤバさは互角と思われる
3089 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:29:48 ID:Ht0iTSb50
芸の道は模倣からと言うけど
模倣した先のオリジナルに至るAIがまだ無い
3090 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 01:29:48 ID:thunder_bird
イナゴの群れが後先考えて畑を荒らすわけないでしょ
3091 :
ハ
:2025/08/24(日) 01:32:09 ID:BAK5ZU/j0
(そもAI、AIって言ってるけどやってることはAIもどきなんだからまずAIっていうのやめいって話なんだけどなぁ(´・ω・`)
3092 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:35:27 ID:3cAuvsEp0
CG作ってたやんと言っても恐らくはCGは人力!AIとはまた違うって言ってくる可能性
3093 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/24(日) 01:39:52 ID:mika
近辺の集落が津波みたいに押し寄せる火山灰と礫で死傷者多数だした
宝永大噴火の記録があるのに、AIで再現する意味あったのか理解できない・・・
3094 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:40:37 ID:Nm9YtmA90
>>3088
あれは反AIが犯罪者になったって言うか………やべえ奴がたまたま反AIだったって感じだと思う。
件の神社は生成AI使ったことよりも、その後の発言やら普段のRPのアレさで自滅していったけど。
どっちかというと割と推進派の方が言動と行動のやばい奴の母数は多い印象。
3095 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:54:05 ID:02U6h3II0
AI推進派がアレっていうか、新しい技術はとりあえずアレな奴らが使い方を考えるというか……
とりあえずYouTubeくん生成AIで有名人有名人の写真に喋らせた投資詐欺としか思えん動画を広告にぶち込んでくるのやめえや
3096 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:56:03 ID:4q8a8VgB0
>>3094
その理論を持ち出すと批判されてるAIコピペ絵販売業も金のためならなんでもするやべえ奴がたまたまAIを使ってるだけとも言えちゃわない?
犯罪とまではいかなくてもAIっぽいと思った絵にAI使ってませんか?AI使ってないって証明してくださいってかみついてる反AI見たことあるし
あくまで一部の過激派ってことは強調するけど推進派も反AIも極端な連中のガラの悪さと迷惑ぶりにそこまで違いはないと思う
3097 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 01:58:44 ID:3cAuvsEp0
スレイヤーズの絵師さんだったかに難癖付けてAI使ってなかったの判明したのに謝らずに自分のお陰で使われてないって分かったと手柄扱いして回ってたの居たな
3098 :
ハ
:2025/08/24(日) 02:03:18 ID:BAK5ZU/j0
指六本とか小指が親指ぽくなるとか
手書きでもつい間違ってかくこともあるんだ・・・あるんだ(´・ω・`)最後まで塗ってから気付くとかなー指一本削るんだカッターで
3099 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 02:49:55 ID:/q8/OdV60
指六本とか、AIは元より同人誌描きやプロ・ベテランのアニメーターやエロゲンガーであっても、
「つい」やっちまうからねーw
「よあけな」の修正パッチ入れてない初期ロットで、フィーナ真√のクライマックスの
叡智シーンでも、双方盛り上がって「恋人繋ぎ」してる手が、よく見ると指六本になってたりするんだわwww
3100 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 02:52:58 ID:hymhbZmk0
AIを人間の補助として用いることには何の反感も覚えないし、寧ろ推奨するべきだと思う。
一方で長年経験や勉強を積んできた他人の画風や文章をパクり、我が物としようとすることは尊敬できないかな…
長年経験を積んできた絵師さんが「AI学習禁止」をステンシルしてるけど、あれも反AI扱いなんですかね?
3101 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 03:27:44 ID:jco4H4Fq0
どう見ても自身の財産を守るための行為なんだけど
家庭版でもよく見るそのくらいいいだろだの渡さないとケチだのと
文句言ってくる連中のような乞食みたいな人達には許しがたいことなんだろうなぁ
3102 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 04:43:32 ID:3BpVSpci0
「ビュー、あなたとはあわないわ。どっちかが消えるべきなのだわ」
「そうね、戦争ね、ヅヅヅヅ」
「私の計算ではガリガリ戦争以外にガリガリありません」
3103 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 04:58:04 ID:cPaH6Gv50
指の数かー
ナメック星人って本来は指4本なんだけどピッコロ大魔王が5月9日をピッコロ記念日と制定するコマだけうっかり作画ミスして5本指なんよな
でもアニメ化の際に5本指に設定改変されとる。あとついでにZ以降は血の色も赤から紫に変更されとる。イカかよ
3104 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 05:20:57 ID:gG6fwOlt0
昔アイドルスタッフをしてた時にメンタルの保ち方を尋ねたら
「アンチは逆ゴキブリ。1匹いたら裏に100人のファンがいる。その100人を見る」って言ってた
ttps://x.com/maruinanj/status/1958833787300921480
ええ言葉やん
3105 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 05:32:01 ID:XrZB+hvm0
AI連中は「手書き」を騙る上に往生際良くないのが多いから印象はよろしくないですねぇ・・・
3106 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 06:14:08 ID:c3nOMn+E0
羊羹騒動、何やらイロモノ?な羊羹が話題になってるとか
二本松の玉嶋屋の「日の丸羊羹」(玉羊羹)
似たようなの昔駄菓子屋で食べたよ
3107 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 06:17:09 ID:ClQdkA5q0
AI絵も楽しむ分はいいのよ。
偶に特大の地雷(R18にAIウマ娘絵とか)が埋まってるのと、それを使って金儲けしようと版権問題級のやらかしがあるのがね…
3108 :
バーニィ ★
:2025/08/24(日) 07:14:51 ID:zaku
別にAI絵自体は否定してないんですよ
使い方がアレなのが多いのが問題なわけで(漫画家・イラストレーターがAI学習禁止してるのに勝手に学習させたりツイッターとかに上げる時に公式から禁止されたタグ付けしてたり
そのへんごっちゃにして主張するから嫌がられるんですよね
3109 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 07:19:07 ID:cPaH6Gv50
そもそも論を言うならペイントやフォトショや何やらでデジタル絵師が誕生した時も「アナログと比べてデジタルは人の温かみが感じられないからダメ」とか
散々言われてたけど結局今はデジタルも市民権獲得してるからねぇ
AIイラストもAIが悪いんじゃなくて使うやつの側の問題だから今の混沌を乗り切ってAI絵師側にモラルが芽生えれば何とかなるでしょ(楽観視)
3110 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/24(日) 07:22:47 ID:mika
著作権に関わる部分も多いから二次関連はあくまで個人で愉しむ範囲で生成するか、
非公開で同好サークル内で楽しめばいいかなって。
3111 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 07:36:39 ID:Icg4pmkT0
AIイラストで遊んでるけど別に現金化はしていないし、そもそもニッチだからネタっぽいからか知らんけど閲覧数も少ない私、低めの見物
3112 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 08:19:54 ID:CTtDJMw20
AI絵を作る分にはどうとも思わんが、「AIイラストレーター」とか名乗ってる人を見ると
それはさすがにちょっとと引き気味になる。
3113 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/24(日) 08:28:52 ID:mika
AI絵師の問題点は他人の作風を模倣しているイラストを量産しているに過ぎない点。
悪く言えば出来のいい贋作だらけになってしまって誰が作ったのか痕跡残しておくか
抹消しておかないと後々迷惑な事態になりそうで心配。
3114 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 08:32:30 ID:D7IIJ/IA0
結局はAIに対してこう描いてねーって指示出ししてるだけだからねぇ
其処から考えるとボカロは上手い事P呼称が定着したなって思う
初手がミクっていうキャラありきだから歌わせているって認識が付きやすかったんかね?
3115 :
バーニィ ★
:2025/08/24(日) 08:38:05 ID:zaku
>>3114
今のAI絵師って名乗ってる人達はボカロを使って「歌い手」って名乗ってるようなもの・・・って認識してるなぁ
少なくともボカロの方は歌詞も曲も自分で作ってるわけだから、Pって言うのは納得ですが
3116 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 08:38:37 ID:Icg4pmkT0
つまりAIPと名乗れば…
「非大気依存推進」とかぶるかw
3117 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 08:40:05 ID:CTtDJMw20
あと3次のディープフェイク系とエロコラ系はマジで潰していかんとアカンよ。
アレはさすがに洒落にならん。あの技術の行き着く先によい未来が何一つ予想できん。
3118 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 08:48:44 ID:cPaH6Gv50
そういえば初音ミクのユーザーは最初の頃は調教師とかいう肩書もあったけどいつの間にかPに統合されていったなぁ
やっぱ調教って響きがエロくて大衆には向かなかったんかなぁw
3119 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/24(日) 08:54:11 ID:pRMXcgQV0
個人的な結論としては、「AI生成画像ならそうと判るような印を入れることを義務化してくれ」に尽きるのだ
3120 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/24(日) 08:57:08 ID:mika
人工音声が違和感ありすぎて無理やり発声させてる感あったのが
徐々に上手くなって認識が改まったからだと思う。
ゆっくりボイスの動画とか声関係のお仕事就いてた人からはキモいって散々言われてるし。
3121 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 09:15:45 ID:EwM2A30A0
今だとAI使って作曲もできちゃうからね
具体的には歌詞だけ書いて曲調はこのミュージシャンを参考にして〜みたいな感じで
何なら歌詞もテーマに沿った歌詞を作ってくれるように調教すればいけると思う
結局のとこ最初の叩き台のアイディアを捻りだす補助に使うのが一番いいんだけど楽に稼ぎたいアホが見事に台無しにしかかっているのが現状
3122 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 09:16:19 ID:Icg4pmkT0
てか初音ミクを始めとする電子ボイスが広まりすぎたせいで、現行のアイドルの声もそっちに寄せてきてるみたいな話を聞いたな
3123 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 09:59:32 ID:tJermUQu0
電子ボイスが改良が進んだらそのうち声優いらなくなるかもな
技術的にはまだまだ先がありそうな部門だし
3124 :
ハ
:2025/08/24(日) 10:02:40 ID:BAK5ZU/j0
何故マシンボイスとは呼ばなかったのか(´・ω・`)喋るPCってのが大昔あったんだがなぁ
3125 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:12:14 ID:BQDdyIZF0
実際声優とか著名人の音声パクるフェイク動画とかあるから野放しにしたら本当に声優要らなくなるし犯罪まみれになるかな
3126 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:20:00 ID:hymhbZmk0
YouTubeでその手のAI動画の粗製乱造が酷くサーバ負担が洒落にならんので、収益化基準が厳しくなったとか聞いたなあ。
3127 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:25:02 ID:GwWaiHp10
声優がいらなくなった…って判断して暫くしたら学ぶ先がなくなったAIの歌がワンパターンになって飽きられるとかありそうな気がするけどね
3128 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:27:49 ID:6klyv3k80
シドニー宣言後の男友達と同じ流れやなそれ、地獄か?
3129 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:28:55 ID:3dkGXYzh0
>>3118
現在でも声の調整を「調教」「しばく」と言ってたりします
>粗製乱造
youtubeよりも酷いのがamazonで、
特に英語圏のアメリカとか、AI生成の本が溢れてamazonが自費出版の1日当たりの制限欠けてるのが現在
※それでも1日10冊作れる
3130 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:31:54 ID:c3nOMn+E0
なにやら大騒ぎ
「五枚切り食パンを10枚フレンチトーストにしてゴミ出しして戻ってきたら8枚夫が食べてた やっぱ男ってクソだわ」
という投稿が炎上してるらしい
いろいろツッコまれて「地域のゴミ捨て場に車で行った」とか後出し情報出して「そんな場所に朝食作ってから行ったのかよ」
等とまたツッコまれて削除逃亡したのだとか
3131 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:32:53 ID:SCkbQ3qw0
調教師だと競馬みたいだしなあ
音を扱うんだから調律師って言っておけば定着したかもww
3132 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:33:23 ID:6klyv3k80
ゴミ捨て場遠すぎだろ、ってそれぐらいのツッコミは誰でも即座に思いつくわなww
3133 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:36:00 ID:hymhbZmk0
>>3129
チャットGPTとかで文章を作れるとは聞いたけど、そこまで酷いビジネスが横行してるんですが…
>>3127
VOICEROIDも結局は人間の声優さんが必要なわけでして。
ゆかりさんなんかも何度もバージョンアップしてますが、その度にベースになる音声は収録し直してるわけです。
人間が新規情報を提供しなくなったらAIだけじゃ限度があります。
3134 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:43:34 ID:TxruoR7T0
てか、10枚もフレンチトースト置いてあって10分とか20分とか待っても帰ってこなかったら食っていいものだと判断する人そこそこいるんじゃ……?
3135 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:44:13 ID:hymhbZmk0
そもそも朝食に10枚もフレンチトースト要るかなあ…?
3136 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:45:28 ID:3dkGXYzh0
>>3133
悪い
もっと規制がかかってて、現在1日3冊だわ
本人じゃない人が書いた自伝だのなんだのがアホみたいに増えた
言語の壁を越えて日本語対応も進んでいるせいか、村上春樹とか有名人の偽本も出てきてるのが現在
3137 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:45:55 ID:rnC2p/RL0
普通の食パンでやったとしたなら約一斤半もフレンチトーストなんぞ食えるかw
ってなる。
3138 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:48:20 ID:c3nOMn+E0
普通に冷める
3139 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:50:37 ID:hymhbZmk0
>>3136
そりゃ酷い、仮に好きな小説家(故人)の文章を真似たものでも読みたくありませんわ。
というかそんなのでも買い手がいるんですね。
3140 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 10:50:39 ID:thunder_bird
普通に10枚中8枚も食べ過ぎとか勝手に食うなと言えばよかったのか……?
3141 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:50:47 ID:tJermUQu0
競馬も現在は社台グループが力を持ちすぎて独占禁止法によく振れねーなって規模になってしまった
今はウマ娘で多少盛り返したけど地方の腐敗や競馬学校に志望する生徒の減少や
有力馬の偏重を招いたエージェント制度やの問題等も何ら解決せず
調教師は餌やり師とまで称されるような存在になり果てる者まで出る始末
放置されたまんまだし高齢化したスタージョッキーの引退と同時に物凄く衰退するんじゃないかな。滅びた所で別に誰も損しないギャンブルだけど
3142 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:52:09 ID:cPaH6Gv50
朝飯作ったのに一緒にテーブルに座らずゴミ出し行くって時点で「もう嫁さんは自分の分食い終えたんかな?じゃあ残りは全部俺(と子供)の分かな?」って思ってパクパクですわ
3143 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:53:53 ID:6klyv3k80
>>3135
ツイ主曰く3人の子供がいる家族らしい。
だから、一人2切れx5で用意したということらしいがそれだとしてもツッコミどころたくさん
子ども3人もいるほど長く旦那と暮らしてるんだったら、旦那が「それだけ食う人」って認識してるはずだよな?
なんで、それぐらいの旦那の分用意してやらなかったの?ってなる
3144 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 10:53:56 ID:scotch
召し上がれ
ttps://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/drop_galleries/images/000/016/555/original/63af666d-5ebe-4724-bdcb-dafe7a8086e2.jpg
ttps://video.kurashiru.com/production/videos/f8894f9f-3db2-44c7-b9ef-9e1928298505/compressed_thumbnail_square_large.jpg
ttps://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/14/20514/column_41ce8a220f859b7bc44dd049f827c181.jpg
3145 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 10:57:22 ID:thunder_bird
そういえば食い尽くし系とかあったなぁ
旦那がメインだったけど
3146 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 10:58:51 ID:hymhbZmk0
>>3143
ぶっちゃけ嘘松じゃないですかね。
旦那が朝からトースト8枚を食べるってのがちょっと…ですし、一人2枚だとしても結構な分量ですよ?
目立ちたがりのボケナスが適当に書いただけじゃないですか?
3147 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:03:03 ID:hB4NKVXI0
ギョーザ100個焼いたら目を離した隙に旦那に食い尽くされたとかおめえんちは王将並の厨房設備なのか?ってのが
3148 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:03:30 ID:6klyv3k80
>>3146
いや、一人2枚じゃなくて、一人5枚切りの半分の2切れなんすよ
それぐらいなら子供でも普通に食べるし
5枚切り全部使い切れて経済的でもある
まぁ、メインのツッコミどころはそこじゃないんだけどね
嘘松としか思えないツッコミどころの数々
3149 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:07:27 ID:DQfkyPIY0
>>3144
美味しそうだけど食事と甘味は別にしてくれw
3150 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:07:50 ID:HT5xx4Om0
>>3130
>>3132
地域やゴミの種類によってはゴミ捨て場に車で行かないといけない所は有るから
比較的近い燃えるゴミ捨て場も歩くと往復10分以上は最低かかる場合もある
ソースは俺の地元
3151 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 11:08:17 ID:scotch
。。oO( 餃子100個とか食パン1斤半とか食える奴は食えるから量に違和感は無いんだよなぁ )
3152 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:10:44 ID:hymhbZmk0
>>3148
ああ…そういうことですか、それならあり得ますよね。
それ以外が嘘松としか思えませんが。
>>3151
ダルマ蔵相ですかね?
3153 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 11:10:55 ID:sujin
>>3133
ようつべのショートとかで青山龍星辺りがメッチャ使われてるけど
あれもボイボだから声優の存在ありきだしねー。
3154 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 11:12:05 ID:scotch
>>3149
んじゃシチューをw
ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/46510304fd1662609c9124aca30e6208740bad70.24.2.3.2.jpg
ttps://asset.oceans-nadia.com/upload/save_image/45/45f16d12932635dc83298fc775a7090c.jpeg
ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/ab3bf28d6580e794587a6f2995b6db2149847504.32.9.3.3.jpg
3155 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:12:30 ID:SCkbQ3qw0
本当にそんだけの量を食べたとしたら、そんだけの量を旦那が食えることを把握してないってのがおかしいんでは?
子供が複数いるほど長年夫婦やってるのに
3156 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:13:11 ID:CTtDJMw20
ワイの使ってるゴミ捨て場も家からなら300mくらいあるし、ワイの近所の人で車使う人は普通におるな。
てかそれ以上に、5枚きりのパンでフレンチトースト10枚って事にビビってるんだが。
一人アレ2枚ってなんだ、運動部員の男子高校生とかなら納得はするが…
3157 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:13:24 ID:HT5xx4Om0
>>3133
ちひろーずの配信はAIには不可能だしね
最近の汚嫁視点の家庭版動画でスピリチュアル系が多いのは作ってるAIがスピリチュアルに嵌ってるからかな
スピリチュアル系じゃなくて邪神系の汚嫁動画も出して欲しい
3158 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:13:39 ID:pq0N5XIy0
彼氏が食いつくし系で冷めた別れるはまあ1000歩譲ってなくはない
旦那が食いつくし系は結婚してからどんだけ年月経ってんねん、
その間一切話し合いしなかったんか、話し合いしても無駄なら対策せんかったんかと頭悪い話しか出てこない
自分が大皿に出されたおかず9割食ってもパパとママ()はニコニコしてるから
その体験を男なら嫌だギャオオオンしてるだけじゃねえのかな
3159 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:14:09 ID:DvfoLeAS0
あと普段の意識高い献立が明らかにガタイのいい働き盛りの旦那の必要カロリーに達してない虐待案件だろって突っ込まれるやつもあるな
3160 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 11:14:59 ID:thunder_bird
女性のスイーツは別腹、旦那は食い尽くし系
3161 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:15:14 ID:hymhbZmk0
>>3153
ずんだもんやめたんも同様ですが中の人あってのことですし。
>>3157
石黒さんはAHSをして「波形美人」と言わしめるオンリーワンの声の持ち主だそうですしね。
実際ゆかりさんの声は聞いていて安心できます。
3162 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:16:04 ID:txqCIrCW0
じゃあ旦那に作れよって言うから作ると
あれこれ文句言ってくると
3163 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 11:16:22 ID:scotch
>>3152
二郎で大豚ダブル増し増しとか余裕で食ってる奴ならその位行けると思うよ
ダルマさんは天丼10杯盛り蕎麦20枚アンパン10個とかだから一段上のランクかな
世間の食いつくし系って一般的な大食いで、ダルマさんは大会出場級
3164 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:16:29 ID:SCkbQ3qw0
彼氏彼女が大食いすぎて別れましたって話なら、ありうる話ではあるわな
3165 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:18:00 ID:DvfoLeAS0
大食いのおにゃのこが可愛いって二次元だけの話なんすよ…
3166 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:18:25 ID:HV3qkknT0
マスターキーじゃねえかw
ttps://x.com/isiyumi/status/1959256878833377769
3167 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:21:37 ID:hymhbZmk0
>>3163
しかも226で殺害されるまで健康体だったんですよねえ、あの人…
3168 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 11:22:54 ID:thunder_bird
食い尽くし系彼女だと思ったらウマ娘だった
3169 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:23:05 ID:RnxD+qep0
そもそも男見下す女は結婚出来ん
3170 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 11:24:43 ID:sujin
>>3161
だからこそマキマキの声優交代は衝撃だった……。
まあそれは置いとくにしてもAIは0から1を生み出すものではないんだから
ベースとなる存在を大事にしてほしいね。
3171 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 11:26:45 ID:scotch
昔の知り合いで小柄で可愛くてスタイルも良い女の子が居たんだけど
大会級の大食いであれはマジでヤバい、俺は一般級には大食い可能だけどマジで階層が違う
感覚で言うなら俺の全力の3倍を余裕で食べちゃう
3172 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:26:46 ID:HT5xx4Om0
食い尽くしはモラハラの一種もあるから見分けるにはバイキングに連れて行くと良いとかという動画もあったな
おかわりを料理置き場に取りに行くのではなく、恋人の皿から取るならモラハラらしい
説得力はある
3173 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:27:07 ID:hymhbZmk0
>>3170
民安さん本人はよくあることと割り切っていたし、別のVOICEROIDの役も得てますが…驚きましたね。
新しい方のマキちゃんは英語がクッソ流暢ですね。
3174 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:27:19 ID:SCkbQ3qw0
>>3171
ギャル曽根みたいね
3175 :
ハ
:2025/08/24(日) 11:27:19 ID:hdn5VWPd0
王将で担々麺頼んだら売り切れって(´・ω・`)11時開店で11時入店で前には家族連れ一組だけで
もうちょっとこう言い方がないかなぁ
3176 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 11:28:58 ID:scotch
ちなみに大会級の人はバイキング行けない事が多い
行動範囲の店は過去に軒並み通って出禁になってる事が多い
旅先でバイキングの看板見つけられたお店はご愁傷様
3177 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:31:49 ID:txqCIrCW0
>>3175
期間限定だと材料を使い切ったら期間内でも終わりってのでは
チェーン店だと良くある形式ですし
3178 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 11:32:31 ID:scotch
>>3174
見た目は乃木坂とかに入れて違和感無いレベルだったぞ
3179 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:32:54 ID:pq0N5XIy0
>>3175
流石に開店麺切れはないだろうしセントラルキッチンから専用スープが届いてないとかそういう感じかな
3180 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:32:55 ID:hymhbZmk0
今は原価高騰でそんなお店激減したでしょうが…自衛隊駐屯地近隣の食べ放題は閉店フラグと言われていましたね。
3181 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:32:56 ID:DQfkyPIY0
サラダバーのあるファミレス店だと根こそぎなくなりそうだなw
3182 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 11:33:38 ID:thunder_bird
相撲、自衛隊、ウマ娘
3183 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:34:03 ID:DQfkyPIY0
>>3175
店都合で提供できないことを謝罪するのが嫌だったのかしら
3184 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:35:44 ID:hymhbZmk0
随分昔ですが陸自の人と話した時、演習帰りは牛丼屋大盛り三杯が「前菜」とか言ってましたね…
3185 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 11:38:53 ID:sujin
>>3175
メニューに売り切れって貼っとけよーって
3186 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:44:51 ID:HT5xx4Om0
オグリキャップ、スペシャルウィークは出入り禁止
トレーナーと同伴の場合のみ入店可
3187 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:50:21 ID:tJermUQu0
大食い挑戦出入り禁止に以下のウマ娘を追加する
ミホノブルボン、マヤノトップガン、メジロマックイーン、メジロライアン、イナリワン、アーモンドアイ、メジロラモーヌ、ジェンティルドンナ
殿堂入り
オグリキャップ、スペシャルウィーク
3188 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:52:05 ID:HT5xx4Om0
オグリキャップ「予約していたタマモクロスと…」
スペシャルウィーク「エルコンドルパサーです」
こうして出禁ウマ娘が増えていく
3189 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 11:54:41 ID:KtFQk0db0
>>3188
黄金世代って結構食うのばかりみたいよ
エルもフランスでも食ってたみたいな事見たし
3190 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:11:57 ID:bXQPzVsf0
新体操団体世界選手権で金メダルおめでとうさん!
3191 :
ハ
:2025/08/24(日) 12:13:33 ID:hdn5VWPd0
口が担々麺だったのに(´・ω・`)注文取って一旦入ったあとにだもんなー
咄嗟だからもう普通の王将ラーメンでって言ってもた
せめて麻婆豆腐でも言えてれば
3192 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:31:31 ID:pq0N5XIy0
王将は未だに麺料理を信頼しないマンワイ
今日も蒸し鶏+ニラ肉炒めorもやし炒め+天津飯で優勝する
3193 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:31:40 ID:AxdBIvAu0
奥多摩で釣り人が熊に襲われて怪我かぁ…
ttps://x.com/nhk_news/status/1959196677904208015
3194 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:33:47 ID:CTtDJMw20
奥多摩の辺りは割と昔から熊が出るから不思議では無いかも。
3195 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:33:54 ID:c3nOMn+E0
世の中は「お代わりし放題は女性差別」なんていう輩もいる御時世
3196 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 12:35:28 ID:thunder_bird
奥多摩は犯人が捕まったり火事があったり熊に襲われたりと段々魔境化してきてない?
3197 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:37:07 ID:ia4CyPXf0
>>3195
すまん それのどこが女性差別なの? 食べる食べないは各々の腹具合なのに
3198 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:39:54 ID:6klyv3k80
大食いは男しか出来ないと思ってんでしょ
普通に知り合いに俺の倍以上食う女知ってるから、何言ってだお前としか思えんが
3199 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:40:19 ID:KtFQk0db0
>>3197
同じ値段なので沢山食う男の方が相対的に安くなるか
食い過ぎで太ったという八つ当たり?
3200 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:44:38 ID:3cAuvsEp0
とりあえず不快と思ったら差別と叫べばその手の人達がヨシヨシしてくれるから…
3201 :
バーニィ ★
:2025/08/24(日) 12:45:25 ID:zaku
食い尽くしはしないけどうっかり食べ過ぎる身としては何も言えねぇw
3202 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:49:20 ID:fcxSyxUO0
大食いの代表格がギャル曽根なのに今更?
(男子の大食いキャラがここ10年でもどんどん変わるのに女性では基本ギャル曽根オンリー)
3203 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:49:52 ID:hymhbZmk0
バーニィさん食べるのもお料理もお好きそうですからねえw
3204 :
バーニィ ★
:2025/08/24(日) 12:53:21 ID:zaku
食べるのは勿論好きだし、作るのも嫌いじゃないんだけどそもそも嫁さんのが忙しくて俺が作らざるを得ないんですよねぇ
それを差っ引いても嫁さん用に残す量間違えることがしばしばありましてね・・・
3205 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:53:56 ID:jQlnrP140
自分が得にならないのでシャベチュ!は振り得すぎて一生擦られるんだ
3206 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:56:29 ID:hymhbZmk0
>>3204
奥さんがご多忙でしたかあ…そりゃ何とも。
料理といえば今年も新米が心配ですね、何か新潟で「稲が焼けた」というニュースが。
稲が枯れたなら兎も角、焼けたという表現は初耳でした。
3207 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:58:23 ID:pq0N5XIy0
>>3202
一応もえあずとかいないわけじゃないよ
ただそういった後継タレントはだいたい吐き戻し疑惑あるし、
そもそも大食いブーム自体死にかけたジャンルだから今更新人発掘するより
知名度のあるギャル曽根呼んできた方が数字取れる
ただ大食いキャラ使いたいならやっすいギャラでユーチューバー呼んでくればいいしな(実際いくつか番組ある)
3208 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 12:58:54 ID:Oz0d05930
そういや彦摩呂も石ちゃんもいつの間にか見なくなったな
「宝石箱やー」も「まいうー」ももう一昔前のフレーズか
3209 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/24(日) 13:01:33 ID:fRwE0ZB10
>>3139
「知らないうちに自分の著作の続編がAI生成されて販売されてた」って人がいたなぁ
>>3187
ライスシャワー「許された……のかな?」
3210 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 13:12:42 ID:sujin
女性の大食いタレントにとってギャル曽根はでかい壁だと思う。
食べる量もさることながら、キレイに食べて、苦手な食材が少なくて、
平日の朝から白塗りで冷蔵庫のコスプレを出来るくらいじゃないと後釜になれないし。
3211 :
土方 ★
:2025/08/24(日) 13:15:24 ID:zuri
食い尽くしというかそもそも残さたものを処理せざるを得ない身からすればよくできるなと思ってますまる
アラフォーに10代並みの食欲を求められても困るんじゃ……
3212 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:17:14 ID:KtFQk0db0
>>3211
上で言ってるひともいますが
さっと食える分しか出さないってのもいたり
ダイエットとか洗い物減らすため大皿一枚で済ますとか
3213 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:19:09 ID:hymhbZmk0
>>3209
それはもうちょっとしたホラーですね…
>>3211
学生時代よくあんな食えたよなあって思うこと増えますよね、本当。
3214 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:21:16 ID:WBgs/9l90
>>3207
吐き戻し所か、咀嚼嚥下すらせず口に含む迄のシーンしかない、お方も居るようで
3215 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:21:59 ID:DQfkyPIY0
お坊さんは寿司や懐石、お供えなんかで食べるのに飽きてるイメージ
だからふっくらした方が多いのかしら
3216 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 13:24:31 ID:thunder_bird
テレビチャンピオンは毎週のように早食い・大食い競争やっていて見ていて辟易していたなぁ……
3217 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 13:30:26 ID:scotch
植物が水不足で葉が焼けるとかは使う表現だから
米が焼けたって言うのもそれほど違和感無いかな
多分焼けると半透明の米が白濁っぽく濁るのかな
3218 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:31:51 ID:hymhbZmk0
>>3217
多分商品として使えないなじゃないですかね…
田んぼも人の手が入るレベルで亀裂が出来るほど枯渇していました。
急な土砂降りか延々続く炎天下かのどっちかしかないもんで。
3219 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:33:53 ID:APmNw1ih0
同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1845
3220 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:35:37 ID:DQfkyPIY0
支援乙です
3221 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:37:29 ID:3cAuvsEp0
支援乙です
3222 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:39:58 ID:hymhbZmk0
支援乙です。
3223 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 13:41:06 ID:scotch
>>3218
等級で色見変わるからねえ (なお味はほぼ変わらない模様)
ttps://news.nsttv.com/wp-content/uploads/2023/10/Still1016_00013-1-640x360.jpg
3224 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:42:38 ID:gv4lXuif0
>>3166
これの一番怖いのは「勝手に作った」の一文
3225 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:43:46 ID:hymhbZmk0
>>3233
こんな感じになるんですねえ…ただ値上げ自体は不可避のようです。
肥料を含む原価原料や流通コストの高騰が祟ってるようで。
3226 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 13:59:00 ID:cPaH6Gv50
早食いは喉に詰まって窒息の危険があるからNG。実際真似した子供が死んだりしてる
でも大食いならいいよ窒息しないようゆっくり食べてね!
ってのが今の民放のコンプラだけど番組で大食いの企画や大会やるときって尺の都合上制限時間を設けて
その時間内にどれだけ食べれるかって競い方してるから結局早食いの要素撤廃しきれてないよね
3227 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 14:08:39 ID:scotch
普通の人が大食いしようとすると最初飛ばして10の速度で早食いし始めて
次第にペースダウンして終了する
ガチな大食いの人が本気で食べると最初でも5〜6位の速度なんだけど
1時間経っても同じペースで食べ続けてるんだよねぇ
3228 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 14:12:42 ID:thunder_bird
ttps://x.com/Bouillego/status/1959138190855487959
どうしてこう次から次へと炎上するネタが転がり込んでくるんだろうか……
3229 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 14:13:08 ID:3dkGXYzh0
>>3214
確実に食ってる人もいる
食い方が汚くなくてって条件もつけると「しのけん」とか
ただし、ここ数年でどんどん顔色悪くなってる
焼けは程度次第
枯れるに近ければどうしようもなし
価格の問題はどうしようもない
コスト上昇もだけど、備蓄米放出の時点で需要の先食いだからその分も上がる
・・・最初の赤澤大臣の時の備蓄米放出=入札業者がなんでJA含めた大手のみかってのがそれ
落札した分の備蓄米と同量を秋に備蓄米として政府に返さないといけない
小泉のアホは論外
私、スキマさん、他何人かが言ってるのはそう言う事
3230 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 14:33:09 ID:Acgl1Dya0
中京ローカルに出てるのりこさんがいるけどギャル曽根とどっちが食うんだろうなあ
3231 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 14:38:07 ID:dbxD7GtQ0
>>3226
それで人気だったフードファイトは打ち切りになっちゃったからねえ。<真似して死亡
3232 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:21:11 ID:jco4H4Fq0
>>3162
旦那に予算内で作れといって旦那が了承して予算内で材料買いに行って帰ってきたら
調味料その他隠してて、さぁ作れとニヤニヤして言い放つ妻というのを
家庭版まとめで昔見たっけなぁ
3233 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:22:34 ID:IvcBUnkU0
嫁とキャッキャウフフの料理バトルかあ…ちっ自慢かよ
3234 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 15:27:28 ID:scotch
ギャル曽根は食えるから食ってるのであって無理して食ってる訳じゃないからなぁ
腸内細菌が強すぎてあっと言う間に消化しちゃうから太りもしない
3235 :
ハ
:2025/08/24(日) 15:27:59 ID:BAK5ZU/j0
塩は身から出したのでええやろ(´・ω・`)おまえら体液の交換くらい普通にしてんだろからさ
3236 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:35:26 ID:DvfoLeAS0
周期的にブームになるけどその都度死人が出て下火になる印象 >大食い早食い
3237 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:38:16 ID:c3nOMn+E0
大食いじゃないけどなんか吉野家の角煮定食が海外で評判良いな
3238 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:43:23 ID:qY2IPhl/0
福島県警によると、7月28日午後6時ごろ、喜多方市山都町の路上で女子高校生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:白色タンクトップ、バッタ、農業用の鎌)
■実行者の言動や状況
・犬の散歩中の女子生徒に声をかけた。
・「バッタと犬を交換してくれ」
ttps://x.com/fushinsha_joho/status/1959232805352923251
そう言えば昆虫食とかあったなあ
3239 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:48:21 ID:HT5xx4Om0
とうとう熊が新幹線の運行にも影響を与え始めたぞ
ttps://x.com/kyodo_official/status/1959506121875660896?t=G9KzmvW8bi5k0M_WbkF1ag&s=19
3240 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:48:38 ID:mWGgrIDg0
他人の炎上なんていちいち気にするもんでも無いのに、何で見るのか。そこが分からない。
3241 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:55:45 ID:APmNw1ih0
同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1846
3242 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 15:56:30 ID:bSf87cz/0
甘ブリの炎の妖精サーマラちゃん、炎系の魔法でも使うのかと思いきや特技はスマホでSNSで炎上させることだった。
甘ブリもう続き出ないんだろうなあ
3243 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 16:01:18 ID:scotch
>>3237
ロン毛とパンチも並んで食ってそうな600gの角煮定食
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20230301/20/musuiteisyujinn/d0/0b/j/o0448033615249706773.jpg
ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/166322206/rectangle_large_type_2_5f4ab2c182a06071a548904bb2197936.png
3244 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 16:02:18 ID:thunder_bird
甘ブリはフルメタやってから完結させたい、みたいなのをどこかで読んだような(うろ覚え
3245 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:13:19 ID:ByxdWU2R0
橘さん家のAI絵の進化度が半端ないのは、国内だけでなくいろんな国でデータくわせてるんやろうなぁ
3246 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:19:44 ID:c3nOMn+E0
そういえばまだ駄菓子屋ってあるのかな
自分が通ってた駄菓子屋はウン十年ぶりにいってみたら
無くなってたけど
3247 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:24:36 ID:cU6jIJOZ0
>>3246
今は基本ショッピングモールの一画やスーパーのお菓子コーナーくらいじゃねぇかな?
個人店は田舎の方すらもう見たことねぇわ
3248 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:26:11 ID:VsQter3n0
帷子ノ辻駅の中と葛野小学校近くと河原町南、寺町通りにあるのは行ったことあるしまだやってるの知ってる
あとイオンの中に割とある
3249 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:30:44 ID:4q8a8VgB0
>>3241
作成乙です
かわいい(かわいい)
3250 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:31:03 ID:jrIjL1Bu0
駄菓子を売ってる店ならまだ沢山あるが。
年金暮らしの婆さんが小遣い稼ぎでやるような駄菓子屋はもうないだろう。売るべき子供が居らん。
3251 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 16:34:10 ID:thunder_bird
地元に老夫婦でやってる駄菓子屋と酒屋兼雑貨兼タバコ兼駄菓子やってる夫婦がおるけど消費税10%に上がったら駄菓子とか全部商品値上げでしてた
3252 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:34:44 ID:/q8/OdV60
>>3243
めっさ美味しそう……(涎ダラー)。周りの餡を掛けるだけで、丼飯1杯が軽く食える奴や……。
600gかぁ……1回では食いきれんな。2食……3食分のおかずになるわ
>>3247
>駄菓子屋
地方だと、個人店がそこそこ残ってたんは30年前ぐらいまでだな。そこからバタバタ閉めてった感じ
たまーに、タウン誌やペーパーで「こんなお店が身近に」的な特集で、わずかに残っている店がトピックになる程度やね
3253 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:37:39 ID:DvfoLeAS0
プロが作る角煮!とかの動画だとトンポーロー風の蒸し煮にしたやつが多いな
3254 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 16:51:35 ID:scotch
>>3252
食べきれなかった人は30円で持ち帰り用の容器があるみたい
ただ結構するっと食べれちゃう味とも
ttps://note.com/ebimaro/n/na6a3e9484327
3255 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 16:57:08 ID:7m8uryMB0
>>3243
立川の四つ角飯店さんかな?
3256 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:24:22 ID:3cAuvsEp0
ttps://x.com/bifun1776/status/1958908890453876984
プライマーって何だ?と思ったら雷管の事だったんだ…
3257 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:39:51 ID:EqX2X1qX0
名君と暗君
滅亡していると滅亡していない
どっちもちょっと範囲が広すぎでは
ttps://x.com/T_Morlie/status/1959428226742472733
3258 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:41:07 ID:SCkbQ3qw0
別に亡国の君主全員が暗君認定されてるわけじゃないからなあ
3259 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:46:25 ID:ms3QuLWt0
中華の亡国の際って大概1,2代前の皇帝のやらかしが原因だったりするんで
今わの際の皇帝が何しても無駄って事も多いよね
3260 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:50:04 ID:ByxdWU2R0
男風俗には高確率で島風くんが実装されていた
3261 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:51:33 ID:OBUPpOJk0
先代までのやらかしのツケでおもいっきり悲惨な末路を迎えたルイ16世なんて王様も居ましたね
3262 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:53:55 ID:Ne6c29UN0
暗君イコール無能が王や皇帝になっても国を回せるくらいに成熟した国家といえば聞こえはいいけど
組織はトップの器以上にはならないのでその狭量な暗君こそが破滅を呼び寄せるのだ
3263 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 17:59:39 ID:c3nOMn+E0
池田理代子先生は、ルイ16世は心底愚帝というポジションらしいですね
なんか残念
3264 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:05:23 ID:6gD5zdQD0
しまかぜくんはもはや別カテゴリよね……。
艦娘として生えてる生えてないといえばレーベくんとマックスくんで、もがみんはクソ色気のない平坦スポブラとかそんな枠だったような(
3265 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:07:34 ID:hymhbZmk0
最上と三隈、大淀は初期段階では想像できないくらい真っ平らでした…
何でしたら瑞鶴のが豊満です。
3266 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:08:54 ID:EqX2X1qX0
>>3263
ベルばら連載時の世間の評価ならそんなものでは
3267 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:14:24 ID:ms3QuLWt0
>>3263
マルクス主義的歴史学者の皆さんの著書は結果(革命)が大好きで原因や過程よりそっちに注視するから
結果よりその過程の方が重要だよねってなったのは2000年代に入ってからなんや
3268 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:14:41 ID:C4KzWIYs0
17世は存在してるから旦那の16世もFGO実装されるんかいなあ
やっぱバサカ枠?武装がハンマーで
なんでもめっちゃ怪力だったとか
3269 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:16:28 ID:OBUPpOJk0
あのころだと滅んだ時の当主の評価が不当に低くされがちで
日本史の人物でも武田勝頼も今川氏真とかは評価が低めだったしな
まあ継いだ後取った施策に微妙なものがあったり立ち回りに失態が無かったわけじゃないけども
3270 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:20:33 ID:Aha0StEEI
新聞とか雑誌とかTVニュースとか観て、本来誰にも聞かれず消える程度に一言言う感覚で、ちょっとした愚痴とか失敗談を発信できるようになって、
それを見てちょっとムカついた程度の軽い感情を、前者と同じ感覚でレスポンスを返せるようになってからじゃないかなぁ
その場で消えるはずのちょっとした感情が文字として残るようになった弊害
3271 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:21:50 ID:Acgl1Dya0
瑞鶴は高身長微胸デカ尻美女というとても嬉しい属性持ち
3272 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/24(日) 18:23:07 ID:hosirin334
ズンポ
3273 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:24:58 ID:6gD5zdQD0
ズン子……
3274 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:25:07 ID:P8BSIEbb0
>>3272
ガッ!
3275 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:25:17 ID:hymhbZmk0
>>3271
実は尻や太ももはしっかり女性らしい瑞鶴。
3276 :
バーニィ ★
:2025/08/24(日) 18:31:33 ID:zaku
>>3212
大皿どころかフライパンそのまま食卓まで持ってって鍋敷きの上に置くやつー
わたしです
3277 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:34:57 ID:c3nOMn+E0
もう心底救い難い愚かな愚帝と感じたとか
しかしまあ漫画の都合上政治家としてはともかく
一応まあ仕方なく人間としては良い人、としたらしい
でなければマリーがアレだから、と
3278 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 18:35:06 ID:scotch
取っ手の取れる鍋とかあるよね
ttps://kodomo-3nin.blog/wp-content/uploads/2024/07/2691.jpg
3279 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:35:45 ID:nyMiSihF0
どこかで中華の君主には得にプラスなこと何もしてないけどマイナスなことも全くしなかったので結果的に名君扱いになる消極的名君がいるとか見て笑ったなあ
3280 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 18:36:56 ID:thunder_bird
プロイセンとか英国とか、優秀な奴とボケナスの差が激しかったりするからなぁ
隣にナポレオンとかいてもなんとか生き残ったスペインとかもおるし……
3281 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:37:16 ID:hjFuB00s0
>>3278
オサレ……!でもウチだと取っ手を無くすな
オーブンにシュート!とかやるお宅は必須なんだろうけど
3282 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:37:55 ID:DvfoLeAS0
ナポレオン3世は近年内政面で再評価しようとしたけどダメだったとか
3283 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:39:10 ID:SCkbQ3qw0
先代が作った方針とシステムを維持して余計なことをしないってのも立派な仕事だと思うけどなあ
ソレを何もしてないって評価するのは評価するほうの視点が足りてないだけでは?
3284 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 18:43:21 ID:thunder_bird
王様とか君主は成果主義や能力で評価されてるからね
何もせず、何も結果は出せない問題も起こさなかったのに評価されないインフラ職や経理のようだぁ……(
3285 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:46:24 ID:c3nOMn+E0
宮廷画家
「王様ってのは能力でなくて結果だけで評価されるからね」
3286 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:55:18 ID:DvfoLeAS0
ローマの五賢帝時代は気候が安定して食糧生産が順調で異民族も比較的おとなしい文字通りの小春日和だったって説もあったな
ローマ皇帝気を抜くとわりとヒャッハーし始めるから過小評価な気もするが
3287 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:56:49 ID:ms3QuLWt0
ハハハ、ヘンリー6世というイギリスの歴史上屈指の不人気王
・政治能力皆無、優柔不断
・自分に阿るものに地位を与えて、有能な人間を嫌う
・結果としてフランスに持っていた領土を全部失う
・精神薄弱で度々引きこもる
・王位継承者の指名を引き延ばしてばら戦争の原因を作る
・最後は簒奪は不味いよねって幽閉される
3288 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 18:59:02 ID:3cAuvsEp0
>>結果としてフランスに持っていた領土を全部失う
仏「メシマズはwwwこれだからwww」
3289 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/08/24(日) 19:00:40 ID:YE0AEE6u0
投下します〜。
3290 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:01:10 ID:DvfoLeAS0
兄貴の無軌道ヒャッハーのせいも半分くらいあるけど残りの半分は間違いなく本人のせいでやっぱ再評価はちょっと…なジョン失地王
3291 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 19:01:47 ID:thunder_bird
エゼルレッド2世「デーン人怖い……せや、虐殺したろ!」 →ウェッセクス朝終了
3292 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:12:41 ID:J83cve+X0
ラックランドのジョンの名前って出た?
3293 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:29:55 ID:RSgwguRb0
たまーに滅ぶ原因の暗君というよりもはや滅亡確定を理解してアホくさいから好き勝手してるヤツいるよね
3294 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:31:09 ID:RKeJKEos0
崇禎帝も万暦帝が酷すぎたり悲劇的な最後のせいで同情されるけど本人も割と無能寄りだしなぁ
3295 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:33:50 ID:wy6kvxKB0
>>3269
今なら三英傑筆頭ポジである織田信長も、明治〜大正の頃は
「なんかブイブイいわせてたらしいけど明智とかいう裏切り者に全部台無しにされたマヌケ」という認識だったそうな
ホントかな?とは思うけどちょっと前まで神君家康公一強の江戸時代だったから、もしかするともしかするかもなぁ…w
3296 :
ハ
:2025/08/24(日) 19:35:42 ID:BAK5ZU/j0
一気にきたなくなったので避難(´・ω・`)アブナイ
3297 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:39:02 ID:1NrQcHTJ0
うむ
3298 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:40:26 ID:CTtDJMw20
そもそも我々の思う織田信長、光栄ゲームと生頼絵に寄ってるところがかなり大きい気が。
3299 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:42:11 ID:yKh4BMrm0
家康もそこから座ったまま天下餅食ってたやつからの三河武士というデバフ持ちスタートでパクス・トクガワーナの礎築いたヤベーやつに
3300 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/24(日) 19:43:26 ID:hosirin334
乱戦(意味深
3301 :
ハ
:2025/08/24(日) 19:46:44 ID:BAK5ZU/j0
つまるとこゴブリンって魔族のショタ枠?(´・ω・`)ナンダッテー
3302 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:49:29 ID:6W8kr1wO0
確かに乱戦(電車?)もあった可能性www
3303 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:50:23 ID:ms3QuLWt0
甲陽軍艦「尾張の兵はよわかったし、たけだはつよかったよーほんとだよー」
3304 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 19:56:34 ID:iyW/ULbZ0
乱取り(くんずほぐれつ)
3305 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:00:41 ID:thunder_bird
これ以上のゲイ術は存在しないでしょう
3306 :
手抜き〇 ★
:2025/08/24(日) 20:07:13 ID:tenuki
ねこは投下します
新作です
3307 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 20:10:43 ID:scotch
このやる夫が人類の敵に回って街中でケツ合魔法を使いまくったら・・・・
控え目に言って人類の敵認定で指名手配不可避www
3308 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:11:17 ID:8vYeGw8E0
ショタスレイヤーがいる世界?
3309 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:11:41 ID:6jLCocQS0
可愛いヒロインが2人も居るのにキタナイ
3310 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:14:52 ID:3cAuvsEp0
性病バイオハザードで壊滅に追い込めるな
3311 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:15:46 ID:R238mnHe0
大魔王様もその内・・・
3312 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:17:14 ID:Aha0StEE0
大魔王様、未使用でち◯こ無くなっちゃったから…
3313 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:22:36 ID:c3nOMn+E0
バーン様ってDTなのだらうか……
3314 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 20:23:09 ID:scotch
生き残って目覚めたゴブリンが仲間内に広め
ニュータイプゴブリンが人間のオスも対象に・・・
3315 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:25:52 ID:CTtDJMw20
バーン様は魔界に居たときに普通に女侍らせてたから相手くらいいたんじゃねえかな。
3316 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:27:08 ID:SCkbQ3qw0
そもそもバーン様って生殖能力あるんだろうか?
3317 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:28:08 ID:Icg4pmkT0
てか同志、久しぶりにAA一枚でぶん回してたなw
陸遜あれ一枚だけでやんのw
3318 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:28:57 ID:cU6jIJOZ0
子供の頃、レオナ姫の胸曝け出してたから「こいつエッチだ!?」とバーン様に思ってました
3319 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:29:21 ID:3dkGXYzh0
男女の2性だけとは限らんでしょ
中間性で6つくらいに分かれているとか
3320 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:29:44 ID:73pcEOGL0
バーン様も有限の存在だから
鬼岩城に成れば無限に存在に成れるけど=敗北って認識してたから
2部に娘だか孫がヒロインとして登場する予定だったんじゃね?
3321 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:29:52 ID:thunder_bird
魔王軍ってダイ大の魔王軍ってイメージがあったから何か戦線とか陣地とか構築してお互いに前線で睨み合うイメージとかないなぁ
3322 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:31:30 ID:6klyv3k80
というか、古今東西見渡してても中のいい敵軍幹部って少ないよね
まぁ、チームワークばっちりにされると主人公側が対抗しにくいって事情もあるが
だから、仲のいい敵軍の場合総じて手ごわい
3323 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:33:00 ID:SCkbQ3qw0
バーン様の魔王軍は地上の破壊が最終目的だから支配地作るって発想がそもそもないという魔王軍としては結構珍しいタイプよね
3324 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:33:01 ID:3cAuvsEp0
>>3319
LGBTQに理解ある魔王軍だって?
3325 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:35:01 ID:thunder_bird
クロコダイン・ヒュンケル陸軍にバランの空軍の航空支援が合わさればまぁ中世くらいの技術国なら幾つかは滅ぼせるよねって
3326 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:35:43 ID:Icg4pmkT0
ナザリックは結構仲いいんじゃね?(口裂けゴリラとヤツメウナギはともかく)
3327 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:36:02 ID:EqX2X1qX0
>>3322
基本的に主人公側より強いんで
付け入る隙がないと勝ち目と主人公の活躍する余裕が無くなるから
3328 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:36:09 ID:3dkGXYzh0
>>3324
それだと分断工作が楽そうな
>中間性で6つくらい
これの元ネタは 敵は海賊シリーズ(神林長平)の黒猫モドキ
3329 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:36:39 ID:EqX2X1qX0
>>3326
ナザリックは主人公側なんでまあ
3330 :
最強の七人 ★
:2025/08/24(日) 20:37:31 ID:???
戦隊モノでも幹部級での仲違いは多かったからなぁ……
強敵揃いの場合、そうでもしなきゃ勝ち目がないってのもあるだろうけど
3331 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:38:13 ID:Oz0d05930
うっかり世界有数の実力者が子供作っちゃうと色々問題起きることもあるから…
ねえバランさん?
3332 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:39:32 ID:EqX2X1qX0
>>3331
あれはバランさんが騙された疑惑が
3333 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:39:33 ID:SCkbQ3qw0
結局のところ、幹部の仲の悪さって舐めプの一種だからね
3334 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:40:04 ID:3dkGXYzh0
>>世界有数の実力者が子供
FSSの続きで気になることの一つが、マキシだったりする
3335 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:41:08 ID:6klyv3k80
十刃←仲悪い
海軍←仲悪い
十本刀←良くも悪くもない
十二鬼月←仲悪い
幻影旅団←仲良い
六大軍団長←仲悪い
ジャンプ漫画で思いつくだけ上げてみたけどほとんど仲悪いな!!
3336 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:43:42 ID:SCkbQ3qw0
六大軍団長はザボエラが嫌われてる、フレイザードがヒュンケルを見下してる、ハドラーが保身に走ってるであって、
仲が悪いとはちょっと違う気もするww
3337 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:43:58 ID:Q5HC+rB70
仲いいの悪魔超人たちぐらいしか思いつかなかった…
3338 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:44:05 ID:3cAuvsEp0
ジャンプと違うけど異世界レッドの敵幹部達は仲良しだった上に普通に連携して潰しに来てヤバかったな
オマケに変身潰しも積極的だし
3339 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:45:27 ID:GUoQ07LH0
でもトップが毒親でさらにヘタレなんやで…
3340 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:46:55 ID:73pcEOGL0
十傑集は仲いいだろ、フィッツカラルド抜いて
3341 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:47:20 ID:ia4CyPXf0
>>3338
兄弟系とかだと仲いいのと悪いパターン激しいからね
3342 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:48:01 ID:CTtDJMw20
魔王軍みたいなの成果主義を取っちゃうことが多いからなあ。
成果を上げるために味方の邪魔をするのが最適解になるパターンが存在してしまう
3343 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:51:37 ID:Icg4pmkT0
>>3340
一番新しい「白昼の残月」が、ちょっと下に見られてるみたいな話があったような。
ヒィッツは、まぁw
3344 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 20:51:41 ID:thunder_bird
長命種のいる社会で年功序列とかあるとクソめんどくさそうだ
3345 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:52:44 ID:6klyv3k80
というより、ザボエラって出世したかったみたいだけど
出世して何がしたかったのかって不明なんよな
自分の研究資金や環境の確保、だったら今でも十分に達せれてるし
権力も権力で、現時点でも軍団長って結構高い地位を確保してるし
まぁ、あるならあるだけ欲しいって欲どしくなるのも人情ではあるけど
3346 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:53:40 ID:GUoQ07LH0
悪の首領中トップクラスの理想の上司はヨミ様
ヨミ様の配下で派閥争いとか謀反企んでるとかなかったような
3347 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:54:14 ID:3cAuvsEp0
幹部達は仲良しな方が強敵感あって好きだし主人公サイドもぶつかり合いながら仲直りや成長とかして、対比で敵サイドは仲良しだけど歪んだ部分あるとかなら尚良し
3348 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:56:01 ID:SCkbQ3qw0
>>3345
ザボエラは追い落とされたくないから上を目指してるんじゃないかなあ
すでに老人だから、まともな老後を送るためってのも変な言い方だけど
3349 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:56:55 ID:SCkbQ3qw0
>>3346
そりゃヨミ様って二世と同じくテレパシー使えるから、謀反企んだらすぐバレるものww
3350 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 20:59:47 ID:ia4CyPXf0
六大軍団長は集まった経緯がなー
獄炎の魔王で居たハドラーが腐る前に居た幹部4人の方が信頼関係間では出来ていた
3351 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:00:36 ID:EqX2X1qX0
>>3348
あいつはもう完全に上に上がることしか考えていないクズじゃねえかなあ
あの年までまともな組織に入っていなかったのも性格と人格で
誰も相手にしなかっただろうし
3352 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:00:48 ID:GUoQ07LH0
テレパシー能力使って謀叛や反乱企む前に「どうした悩みごとか?どうだ今夜一杯やらんか?」
と部下の悩み相談積極的にやるヨミ様…
3353 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 21:01:41 ID:thunder_bird
ふと思い出したがカギ爪の男率いる組織のオリジナル7とかはカルト宗教組織な性質もあって滅茶苦茶無関心というか連携力ほぼ皆無だったなぁ
3354 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:02:05 ID:L/1JA2LC0
つ【ギニュー特戦隊】
3355 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:02:44 ID:6klyv3k80
理想の上司で他に上げられるフリーザ様だが
あれは箇条書きマジックみたいなもんで、割と恐怖政治で特に部下に優しいわけでもないしな
ベジータにも普通に反逆されてるし
3356 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:04:22 ID:ByxdWU2R0
バビル二世の卑劣な行為に、身を挺して部下を救いに行くヨミ様
3357 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 21:10:14 ID:thunder_bird
同じ部下が何度も反乱する度に許す偉大なるメガトロン様
なお映画では許さなかった模様
3358 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 21:10:23 ID:sujin
>>3356
どうしたヨミ、早く助けに行かないと部下達が水没するぞ(意訳)
主人公の姿か、これが
3359 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:10:41 ID:3cAuvsEp0
実際に何かアカン雰囲気の時の部下を悩み相談したりケアして仲を深めるのは有効と言うね
3360 :
すじん ★
:2025/08/24(日) 21:13:26 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3361 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:13:39 ID:cPaH6Gv50
>>3355
キュイとザーボンはベジータに追い詰められたら「俺と手を組んでフリーザ倒そうぜ」とか命乞いするしねぇ
ギニュー隊長以外からの忠誠が全くないw
3362 :
最強の七人 ★
:2025/08/24(日) 21:18:40 ID:???
>>3355
新しい方のゲームだと、休みがほしいといった部下に
永遠の休暇をプレゼントしてあげましたよなんてセリフが……
アニメだと、サイヤ人3人に対して結構出し渋ってた感じだからなぁ
3363 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:25:45 ID:dbxD7GtQ0
理想の上司と言うと、ダイ大と同じ三条さん脚本の仮面ライダードライブのハート様なんかは強くて仲間思いでカリスマ性にも溢れる
確かに理想の上司なんだが、あまりにも魅力的すぎて部下が「この人の寵愛は私だけの物に!」ってなった結果いがみ合うと言う
変な方向で仲間割れが起こってるのがw
3364 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:49:53 ID:c3nOMn+E0
>理想の上司
やはりメガトロン様でしょう
フリーザ軍は、勤務時間外では酒場で飲んだくれるのを許してたり
子供が産まれる際には申請すれば休暇とれたりと以外にホワイト
あと部下の危機に身を挺して庇ったりするダイノガイスト様もかなり良い上司
3365 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:51:43 ID:L/1JA2LC0
>>3358
主人公様の戦い方じゃないw
3366 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 21:54:46 ID:thunder_bird
>理想の上司
ハンドラー・ウォルターです(犬並感
3367 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 21:59:21 ID:HV3qkknT0
異世界のんびり農家二期PV
ttps://youtu.be/-Do46yCEZP4?si=X_ELOBx9d-33mkKH
3368 :
スキマ産業 ★
:2025/08/24(日) 21:59:49 ID:spam
水巻いたのヨミでは…?
ttps://pbs.twimg.com/media/CyquHIfUAAA2v6z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CyquHlCUcAA1jnO.jpg
3369 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/24(日) 22:04:34 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-741.html
きんたまだって恋をする
3370 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:05:32 ID:Icg4pmkT0
さすがビッグ・ファイア様…
3371 :
スキマ産業 ★
:2025/08/24(日) 22:07:37 ID:spam
つまりやる夫さんなら
もがみくんにちんちん結合して
パーフェクトもがみくんにクラスチェンジさせることもかのう
3372 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:08:19 ID:4q8a8VgB0
同志乙です
3373 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:11:12 ID:6jLCocQS0
ttps://x.com/ysnrnemo/status/1959453062587920816
SNS特定班ってすごすぎんか、どうやって探してるんだろうマジで
3374 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:13:24 ID:EqX2X1qX0
うp乙です
3375 :
スキマ産業 ★
:2025/08/24(日) 22:14:02 ID:spam
乙です
3376 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:15:45 ID:6W8kr1wO0
うp乙でした
きんたまだったらドプンかボキンではいけないのかな?
3377 :
スキマ産業 ★
:2025/08/24(日) 22:17:14 ID:spam
すげえな最近の12歳。
ttps://pbs.twimg.com/media/GzCf9Zkb0AAQAtF?format=jpg
3378 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:17:40 ID:SCkbQ3qw0
きんたまだったら、もっこり、では?www
3379 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:18:43 ID:Icg4pmkT0
もっこりするのはゴールデンボールのほうではなく、真ん中のバットの方では
3380 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:20:03 ID:3cAuvsEp0
うp乙です
>>3373
知ってる範囲だとガチの奴等は画像検索は基本でそこから、色の濃淡やシリアルナンバーや文字のフォントを比較したり色々とやってたな
何なら場所系は窓に見える風景・見えないなら不動産関係の奴等が集まるスレとかに写真を見せたりしてそこから探して照合してたっけ
3381 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:23:08 ID:Aha0StEE0
>>3348
ザボエラの中では自分が最も賢いから、それ以外のバカどもは自分の下につくべきだって思考だよ
一応、バーンには敵わないと思ってるから、大魔王様に逆らうつもりはないだろうけど
3382 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 22:23:26 ID:scotch
>>3373
ギターとかならガチなプロじゃないなら流す先はメルカリかヤフオクだろ
そこを特徴掴んで張ってればヒットするんじゃないかな
SNSとかの自宅の特定とかは過去ログの細かい書き込みを
1000ピースのジグソーパズルを組み立てるが如く組んで行くw
3383 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 22:26:51 ID:scotch
前に都心のマックで横に座ってた親子連れのゲーム機パクった女
30分で犯行現場、売却先、勤務先、自宅まで特定されてたな
マックの横の大黒屋で売ったって書き込みからマックと大黒屋が並んでる都内の店舗検索して渋谷と特定
駅付随商業施設勤務+あげた画像から職場特定、自宅からの写真の背景で自宅特定って流れ
3384 :
雷鳥 ★
:2025/08/24(日) 22:31:32 ID:thunder_bird
子宮恋愛のパロAVはまだかのぅ
3385 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:32:29 ID:3cAuvsEp0
今は簡単にSNSに写真上げる奴等多いし何なら電車や道行く人を肖像権ガン無視で晒す奴等多いしね
3386 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:32:49 ID:uJiyBzJ90
ガチ勢は写真に写ってたマンホールの図柄から地域を絞り込んだりするからな
3387 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:34:14 ID:VsQter3n0
人類総偵察兵はダテじゃない
3388 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/24(日) 22:35:04 ID:scotch
さすがに瞳の黒目部分に反射してた風景を解析は
プロの探偵でもドン引きするレベルの荒業だから考慮する必要は無いと思う
3389 :
スキマ産業 ★
:2025/08/24(日) 22:35:54 ID:spam
???「葉脈が一致しました」
???「金属のパイプの局面に反射した男が写っています」
???「空の動きで曲がった方向、速度がわかるので駅からたどれば楽勝ですね?」
???「鉄棒一致。ここの小学校ですね」
いろいろあるよ
3390 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:38:44 ID:ByxdWU2R0
光線級の恋
3391 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:40:34 ID:pAOsUx4N0
かの有名コピペ
「特定した」
3392 :
スキマ産業 ★
:2025/08/24(日) 22:41:17 ID:spam
きっず
「住所公開しまーす(デタラメ)」
きっず
「住所特定(ガチ)されました、助けてください」
なんてほのぼのとした光景も
3393 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:44:11 ID:3cAuvsEp0
特定からの凸は様式美
3394 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:47:14 ID:73pcEOGL0
>>3392
それでケンマされた高校生やネットに強いアメリカに入国出来ない弁護士ナリが生まれたからなあ
3395 :
ハ
:2025/08/24(日) 22:47:19 ID:BAK5ZU/j0
何処の滝かわかるまい(´・ω・`)
3396 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:50:44 ID:dbxD7GtQ0
ルパン3世の5期なんかはSNS的な情報網にルパンが苦しめられる話だったな。
まあそれを目には目をって「情報」によって根本からぶっ壊すカタルシスが良いんだが。
3397 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:55:52 ID:3cAuvsEp0
創作で偶に見る核を上空で起爆して広範囲EMPからの文明崩壊は洒落にならないって言うね
3398 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:56:36 ID:73pcEOGL0
SNSじゃないけど監視カメラとコンピュータで常時居場所を特定するってのは
半世紀前のPRAT2の頃からある発想なんよね
SNSにしたってGREENvsREDで複数のルパン三世が出てると言う
3399 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 22:59:05 ID:hymhbZmk0
>>3397
実は防衛省でもEMP技術の研究自体は行われているようでして…
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-09.pdf
勿論ドローンや揚陸艦、侵攻部隊を相手とするものですけどね。
3400 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 23:04:35 ID:Acgl1Dya0
レンチンの原理でぶっ壊すんだろうか
3401 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 23:11:07 ID:hymhbZmk0
電源部を爆薬にした(爆薬発電機)一回こっきり使い捨ての、しかし強力なEMP爆弾とか考えてるっぽいですね。
そういえば同志のHOTD二次創作でもやる夫が電子機器にアルミホイル巻いてるシーン、ありましたねえ。
3402 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 23:11:16 ID:3cAuvsEp0
>>3398
踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよでそんな描写ありましたね
3403 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 23:16:05 ID:HV3qkknT0
響鬼 寅さんこらぼ
ttps://x.com/torasankinenkan/status/1959411535287365913
3404 :
名無しの読者さん
:2025/08/24(日) 23:21:30 ID:qYvV15QR0
バイバイ・リバティー・危機一発!の時点で莫大なデータによる調査で泥棒稼業はやっていけなくなるというネタブッ込んでいるのな
3405 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/24(日) 23:21:52 ID:fRwE0ZB10
>>3228
これは菓子作りに対する知見があるかないかで「やっちまったなぁ!」の感覚にだいぶ差が出る案件だと思う
>>3253
炊飯器で作ると無茶苦茶簡単に美味いのが出来るぞ
問題は同時に米が炊けないことくらいだ
>>3363
>>3364
目をかけていた腹心が戦士した時に自室のドアに『忌中』の貼り紙して引き籠もったヨゴシュタインてのが居てね
3406 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 00:07:16 ID:SXXCl5eh0
>>3386
あとはバス停とランドマークがあれば勝ち確レベル
3407 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/08/25(月) 01:17:48 ID:tora
>3369
支援〜 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746891453/5017-5018
3408 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 01:48:14 ID:L44k/9gG0
めっちゃ一瞬揺れて焦った
3409 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 02:19:17 ID:BEdCBbkd0
料理と言えば「玉ねぎの炊き込みご飯」
これは美味しんぼ(後半)では珍しく大金も面妖なコネも要らない、料理の超人でない普通人でも作れる料理
ぶっちゃけお米と醤油とお酒と水と玉ねぎと鶏肉を土鍋で炊くだけ
美味しいよ
3410 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 02:37:55 ID:spam
(鶏肉の牛丼…?)
3411 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 04:20:33 ID:9BQloDeD0
>>3358
1stシーズンのルパン三世も、脱獄する話で似た様な事やってたな
3412 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 05:47:42 ID:Dvs3PhQW0
ルパンと言えば最近、ルパンが使うようなマスクの紹介してる動画見たなぁ
顔の柄をプリントしたタイツみたいなマスクでもパーカー被ったりして見えにくくすると結構、騙されそうな感じだった
3413 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/08/25(月) 06:59:43 ID:tora
>3369
支援〜〜 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746891453/5026-5027
3414 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 07:01:16 ID:BEdCBbkd0
アニメ着せ恋、どこまでやるのかな
やっぱり第三期やるつもり?
3415 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 08:13:20 ID:AF//5LfU0
残り話数的に合わせぐらいまでじゃね?
3416 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 08:17:22 ID:yMZl5Py/0
公式HPの円盤商会によると、どー見ても12話っぽいから今期じゃ終わらんだろうねぇ
3417 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 08:18:34 ID:vl0qOU5k0
メダリスト3ヶ月振りに本編再開
いのりさん余計な一言でダリアさん怒らせる回
3418 :
バーニィ ★
:2025/08/25(月) 08:19:02 ID:zaku
棺の合わせをギリギリやれるかどうかくらい?コミケ関係は3期になりそうですね・・・
3419 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 08:24:13 ID:AF//5LfU0
コミケ関係は映画でやる位の尺しか無い気がする
でも合わせてその後のメンタルズタボロの二人を丁寧に描いたら12話行くかな?
3420 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 08:50:56 ID:HcI3+C7l0
千歳基地航空祭の開催が9月7日に迫っているんだけど、展示内容が未だに分からないのは近年の情勢が本当にきな臭くなっているのも影響してるんかね。
中部国際空港から飛行機で日帰りで行ってこようとも思うんだけど、まだこの暑さが続くのかと思うとねえ……なお開催時間は8時から14時半だそうです。
3421 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 09:18:51 ID:1MgrnF330
>>2800
この錆鎌は合法的に消え去って欲しいわな
誰にとっても害悪でしかない
この話の結末は知りたいな 本当に事故ってたら怖いけど
親族連中の心労はきれいに消えたろう
3422 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 09:50:26 ID:Yn/jM8ZK0
>>3414
三期が冬コミと結婚までと考えると物凄く攻めてるなーと
3423 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 09:54:09 ID:spam
着せ恋は
「此処から先はヒロインが歯止め効かなくなって
ただれた生活を開始するのでここで終わりです」
みたいな認知度だったような
3424 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 09:54:18 ID:AF//5LfU0
アマプラで着せ恋見たらスズカさんが思った以上に駄目な人で笑う
3425 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:03:00 ID:uDdSrGT50
うぼぁ
Switch1のジョイコン片方、充電してもすぐ残量警告出るようになってもうた
まぁもう8年だもんなぁ・・・新しいの買っとくか
リングフィットアドベンチャー2はよ
これ電気屋のバッテリーリサイクルとかに出さないとダメなんだっけ?
廃品回収でいいんだろうか
3426 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:04:58 ID:aZdGeNte0
リチウムイオン電池内蔵だから当然電気屋とかに。
3427 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:08:49 ID:SNu7UxyU0
ハードオフにGO!
3428 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:10:42 ID:BV6TZ1Yc0
地域の役場とかでも回収してたりしますな
任天堂だったら新しいバッテリーに交換とかしてくれんかなぁ
3429 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:14:00 ID:tAA8PwYp0
ttps://support.nintendo.com/jp/repair/price_switch.html
バッテリー交換、2860円だそうよ(1本分の値段)
3430 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:15:45 ID:yMZl5Py/0
異世界のんびり農家2期キャンペーン、米5kgって、おいwww
ttps://x.com/nonbiri_nouka/status/1959580194899177571
3431 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:34:39 ID:Yn/jM8ZK0
>>3430
コミックスでようやく4の村が出てきたぐらいだが、
アニメはちょっと飛ばしてルーの子供が生まれたとこまでだっけ
本格的に村民が増え始めるのだけどどう捌くのかなー
3432 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 10:53:27 ID:1MgrnF330
>>2980
いたでww
当時プレイして蝶びっくりしたわ
3433 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 10:55:09 ID:mIOkogB40
開始5分で若本ボイスが響くFANZAゲーがあったっけ
3434 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 11:00:31 ID:sFYA/Toi0
モンハンに出てきそうな武具だなあ
ttps://x.com/nauru_japan/status/1959765775490953430
3435 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 11:14:34 ID:sFYA/Toi0
ノーブラ?
ttps://x.com/Strangestone/status/1959776478239006955
3436 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 11:28:00 ID:alY9c/PH0
12時にトッド用ダンバイン予約開始か…
トカマクまで出るのだろうか?
ttps://x.com/figsoku_r/status/1959754122984604056
3437 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 11:32:00 ID:alY9c/PH0
あ、やっぱ出るのか
ttps://x.com/hobby_magazine/status/1959784708742725954
3438 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:02:02 ID:uGmoOVlo0
旅行に行くからとポチッた日本メーカーの充電器の評判がメッチャ悪かった悲しみ
壊れやすいみたいだけどどうしたものか
3439 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:23:35 ID:alY9c/PH0
Luupに近づくな言うた漫画家、危うくLuupと事故りかける
ttps://x.com/GAKUJIRA/status/1959489536914051419
3440 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:28:43 ID:BV6TZ1Yc0
危ないから遠目に分かるように旗指し物つけて欲しい
3441 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 12:34:07 ID:thunder_bird
喇叭とかミュージックホーンを付けさせて、走行中はパラリラパラリラと音を鳴らさせるとか
3442 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:36:38 ID:w9OfY6jB0
>>3439
元警視総監がノーヘルで良いと認めてるからセーフ
3443 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:40:27 ID:0thAQFpk0
八代亜紀さんの"ヌード写真"販売元が「第2弾」使用済み下着販売検討
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/990f24501aeaafdcff8259049945e29dc3097fd2
いいかげんにせーよと
芸能人はおちおち死んでもいられんなあ
3444 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 12:40:37 ID:mIOkogB40
>>3439
これ優先側にも関わらず一時停止した自動車も悪い、的なコメント付けてるのがチラホラ居るけど、
こういう状況で対向車線から抜いてく奴は車の前に横断歩道が見えてても絶対に同じことやる(確信)
3445 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 12:43:12 ID:thunder_bird
LUUPに限らず原チャリとか自転車でもあり得る話やしな
3446 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:43:58 ID:IHKLUKQq0
>>3444
これLuupじゃなくて自動車だろうがバイクだろうがやる奴は同じ事やるよなって。
3447 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:46:39 ID:BV6TZ1Yc0
同じことをチャリでやられて参った事あったなあ
左折のために寄せて一時停止したら右から抜いて左折してった
3448 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:49:48 ID:QbyT5vkC0
やる夫の能力ってフュージョンさせられね?
3449 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 12:52:47 ID:spam
あしゅら男爵か
エロゲの姉妹が関の山だぞ(双子を真っ二つにしてくっつけた事例
3450 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:54:23 ID:uHm3Nmql0
ベトちゃんドクちゃんみたいになるだけじゃないかなぁ
あ、検索注意ね、この単語
3451 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:54:39 ID:XJdDRbqo0
魔族と合体して「悪魔人間(デビルマン)」になるやる夫かあ…
時雨どんちゃんは美樹ちゃんポジでそいやそいやされる…?
3452 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:55:02 ID:sFYA/Toi0
>>3440
シルバーカーとでやっている方は居ますね>旗差しもの
3453 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 12:56:08 ID:sFYA/Toi0
>>3450
ここの住人ならリアタイで見てそうではある
3454 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 13:00:48 ID:BV6TZ1Yc0
言語を解するキメラを…
3455 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 13:03:34 ID:thunder_bird
奴隷を集めて戦隊ロボ風に変形合体するんやな
3456 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 13:11:06 ID:QnkkQmmZ0
魔族と合体?
何時になったらクロエと合体するんですかね
3457 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 13:16:05 ID:105SOJ05I
ttps://x.com/cannon_musume/status/1846810333832216997?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
男塾とか昔の漫画でたまに見る組体操かな?
3458 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 13:22:56 ID:w9OfY6jB0
>>3450
蠱毒やって即身仏作るって?
3459 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:19:57 ID:BEdCBbkd0
「ライアーゲーム」アニメ化か
……確か「真の巨悪が存在するんだ」「俺たちの闘いはこれからだ」で終わった作品だったっけ
3460 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 14:22:11 ID:scotch
尻の穴か尿管をケツ合して一切排泄出来なくすれば
数日間苦しんで死ぬ呪いレベルの効果が・・・
3461 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:24:53 ID:tAA8PwYp0
>>3458
リョウメンスクナはちょっと…
3462 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:25:26 ID:kGqLU4sc0
とうとうティファ(GX)の美プラが出るか…
ttps://x.com/HobbySite/status/1959816041951060394
3463 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:28:04 ID:HcI3+C7l0
今、BSでエイリアン2を観てるけど、コイツは今ここで殺しといた方が良いという人間の存在はパニックアクション映画における鉄壁のお約束だな。
リプリー、そいつ今ここで殺しといた方が良いぞー。
3464 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:35:13 ID:tAA8PwYp0
ゾンビ映画で犬を連れてる子供やおばさんみたいなもんやな
3465 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:38:10 ID:HcI3+C7l0
そして、何度見てもクッソ怖いエイリアンの幼生体。
3466 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:40:09 ID:2/21VBk40
エイリアン・アースはゼノモーフ以外にも何種類かのエイリアンが地球に来るんですね
3467 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:41:41 ID:2lDeLyvZ0
>>3454
スレイヤーズのCv緑川じゃねーか>人語を解するキメラ
アレは人間+ブロウデーモン+ロックゴーレムのキメラだが。
3468 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:42:06 ID:w9OfY6jB0
>>3463
捕まってた女性のお腹が膨らんでチェストバスターが突き破って出てくるシーンはグロいと思う反面、変な感覚覚えたけど深掘りするべきかね?
3469 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:44:48 ID:4C1hxeop0
でも宇宙船とか作ってた高度文明人
3470 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:48:41 ID:1MgrnF330
しかし神戸刺殺事件 潜在的キチガイが少なくないと周知されたのは強すぎるな
動機がはっきりしないというか、無いんじゃないかとかイカれ過ぎでしょ
通り過ぎがてら他人に襲われるとか恐怖しかない
3471 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:49:57 ID:1MgrnF330
強いじゃないよ怖いだ orz
3472 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:50:30 ID:yCljazDZ0
>>3462
ティファ出すならガロードも出せって言う辺り、
やっぱ二人は愛されてるよ
3473 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 14:50:50 ID:spam
>>3467
多分ニーナとアレキサンダーの方のやつやで
3474 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 14:52:15 ID:spam
エイリアン2のアマゾネスな姉ちゃんの今の姿ついったにあったな
ショットガン構えて西部劇にでてきそうなおばちゃん
3475 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:53:38 ID:kGqLU4sc0
「答えよアトルシャン! 流派エメラルドドラゴンは!」
「王者の風よ!」
ttps://x.com/DEGITA_ROUGE/status/1959585089890734246
3476 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 14:57:49 ID:thunder_bird
安城市幼児殺傷事件とかあと2年で出所やしな
00年代で服役した人たちがそろそろ出てきてもおかしくはないかなーと
3477 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 14:59:17 ID:2/21VBk40
>>3474
同じ監督のターミネーター2だとジョンの里親やってたな
3478 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:03:39 ID:Jyz9ew8n0
タワマンストーカー殺人や配信者殺人をなんでか英雄視して援護してたアホが多かったが、結局はみんな基地外の犯行よ
3479 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:08:34 ID:HcI3+C7l0
そして……遂にリプリーとエイリアンクイーンとのラストバトルです。
3480 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:10:19 ID:HcI3+C7l0
パワーローダー! パワーローダーの登場です!
3481 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 15:14:18 ID:E5alLK2T0
>>3468
さぁエイリアンロムルスを観るんだ
3482 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:16:04 ID:w9OfY6jB0
同じ様な場面なのに3のワンちゃんだと凄く可哀想だったな
動物好きにはキツいっス
3483 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:19:47 ID:HcI3+C7l0
しかしこの映画がまかり間違ってもヒーローアクション物などでは無く、パニックアクション物だという事が良く分かる終わり方でした。
3484 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:27:44 ID:BEdCBbkd0
ネット彷徨いてたら
「マグニフィコ王、私の好きなアニメーション会社が最近おかしいです
どうにかなりませんか」
「どうにもならないな」
というのを見かけて笑った
きっとアーシャとスターならなんとかするんだろう
3485 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:34:35 ID:BEdCBbkd0
「エイリアンvsプレデター」にコインを流し込んだ青春の日々よ
3486 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:38:18 ID:tAA8PwYp0
「エイリアン vs プレデター」っていう映画が出るよ!って言われて、
リン・クロサワが映像化される日が来たのかと、ぬか喜びしたあの日を思い出すわw
3487 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:42:29 ID:e+MxLhDw0
ttps://youtu.be/NsbVTPftcgs?si=lKdLt0xZVVQVdjM5
座頭市VSプレデターを思い出すなど
3488 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:45:36 ID:HcI3+C7l0
エイリアン2を見た後、相棒見てたけど捜査一課の芹沢君、自分の大学時代のゼミ仲間が人間のクズ集団だった事を知ってしまう。
3489 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:50:57 ID:w9OfY6jB0
ゲームのエイリアンアイソレーションは動画しか知らないけどガチで怖くて理不尽だったな
AVPのゲームだとエイリアンはポコジャカ殺される存在だったのとは違う
3490 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:52:12 ID:wIR8ieW+0
「エイリアンvsアバター」「エイリアンvsジョーズ」「エイリアンvsニンジャ」
どれも印象的な映像作品ですよ
3491 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:53:29 ID:tAA8PwYp0
まぁエイリアンなんて、平安時代の検非違使が辻に埋めて殺せる程度の生き物ですしおすし
3492 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:54:50 ID:BV6TZ1Yc0
エイリアン×プレデター!?
3493 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:56:45 ID:tAA8PwYp0
プレデター「(エイリアンにも穴はあるんだよな…)」
エイリアン「(えっちなことをするつもりでしょう!ペーパーバックみたいに!)」
3494 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 15:59:15 ID:2/21VBk40
エイリアンのあの長い頭は…
3495 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 16:00:29 ID:thunder_bird
エイリアンが地球に現れた頃、ネット上ではエイリアンのえっちなイラストとか宇宙船の擬人化イラストとかに精を出す奴らがいそう
3496 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:03:52 ID:uDdSrGT50
あばー
ユウダチ!サツバツ!
家まであと5分くらいだったのにパンツまでびっしょりだぜ・・・
3497 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 16:05:03 ID:E5alLK2T0
>>3494
「ドーモ、ワラスボです」
3498 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:16:04 ID:WDrOBHF0I
ttps://x.com/hobbysite/status/1959815549862748422?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
あっあっあっアッ(小 学生の頃に脳を灼かれた思い出)
FAZZじゃなくて、メガカノン装備のフルアーマーZZのプラモってSD以外じゃ初なんじゃなかろうか?
3499 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:17:44 ID:w9OfY6jB0
フルアーマーとなると更にゴツく強そうになるな
3500 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:23:30 ID:BEdCBbkd0
ザクフルバレットとMSN-1122の
一刻も早い公式化を待つ
3501 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:25:42 ID:X6vSfnzU0
>>3498
人の脳に焼き付いた思い出を否定するのはよくない!
よくないぞ!我慢しろ俺!
だっさ(フェルン風に)
3502 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 16:28:13 ID:thunder_bird
ゲーマルクはまだかのぅ
3503 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:38:03 ID:jLVMvbpK0
雷で停電とかほんとにあるんやなぁ…
3504 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:38:36 ID:msfMECm+0
>>3498
20年ぐらい前に、旧版のMGZZガンダムが出た時に、1年ぐらいですぐに出たぞ。
ハイパー・メガカノンはボーナスパーツとして付いてきた(旧版のMGFAZZの流用だけど)
んで、89年ぐらいに今じゃ黒歴史扱い(センチネル名義だけど、ZZの版権で)の真っ白
のFAパーツが付いた、1/144スケールのフルアーマーZZがあるし
3505 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:39:44 ID:tAA8PwYp0
むかし勤めてたところが、数年に一度は落雷で停電してたよw
周りに畑や田んぼしかない川沿いのところに、八階建てのビルを建てればそうもなるw
3506 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:40:11 ID:sNBz9Tcr0
今期着せ恋は旭の汚い叫びで終了でそ
3507 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:41:21 ID:jLVMvbpK0
>>3505
それは雷に撃ってくれっていってるようなもんやなwww
3508 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:42:51 ID:1MgrnF330
>>3503
それはものを知らなすぎやで
雷は変電所やら電柱の変電機なんかに落ちて少なくない停電を起こしてるぞ
3509 :
大隅 ★
:2025/08/25(月) 16:44:37 ID:osumi
……轟雷地帯は1日に複数回の停電も当たり前なんじゃが(´・ω `)
3510 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:44:40 ID:UxBJ1ZpA0
アーケードの雷ちゃんの下着チラ見せの中破状態はやっぱドキドキして
3511 :
大隅 ★
:2025/08/25(月) 16:46:16 ID:osumi
ていうか2〜3時間ほぼ途切れなく落雷続きとかも当たり前に発生するし、雷鳴が止まったと思ったら遠くの落雷で突然停電したりもする。
栃木県北民ならたぶん当たり前に経験している、ハズ(´・ω `)
3512 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:46:53 ID:sNBz9Tcr0
インドの奇跡のミルキーウェイ
停電で傷んだ大量の牛乳を川へ投棄しただけの模様
3513 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:51:48 ID:p9Suq12m0
インドは成長云々の前にインフラ整えろよ
あSDGsで自然的なモノ以外ダメなんだっけ?
自然的なモノって言ってもダムとかは普通に環境破壊だけど
3514 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 16:58:33 ID:asYxnUb/0
雷試験場塩原にあったんだな
ttps://criepi.denken.or.jp/jp/shiobara/index.html
3515 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:00:36 ID:BEdCBbkd0
例の素麺騒動、白滝製麺に他者の名前・住所で注文したり
注文しておいて受け取り拒否したり、といった
嫌がらせが発生しており、白滝製麺さんは警察に訴え出ると宣言したそうです
3516 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:03:41 ID:Wm89xs+90
偽計業務妨害で起訴するっつー話だから是非もなし。
というか何故そんな事したのやら…馬鹿しかいなかったのか?
3517 :
雷鳥 ★
:2025/08/25(月) 17:07:17 ID:thunder_bird
白滝製麺って聞きおぼえあるなと思ったら半田そうめんか、あれは温かくして食べるとうどんみたいで美味いんだ
3518 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:13:53 ID:sNBz9Tcr0
揖保乃糸は金帯が旨い
3519 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:14:23 ID:w9OfY6jB0
警察使って何人か吊るすのが一番よ
後は民事訴訟で吊るすのも最適解
3520 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:16:01 ID:m7LYMwtjI
>>3504
限定の追加パーツ版は既にあって、今回はバージョンカトキでリファイン版みたいな感じなのか
既にあったとはいえ、カトキ版は比較的、定期的に再販があるイメージだしガンダムベース限定だけどクリアパーツやコーティング版が出るのはほぼ確定だし、期待しておこう(手に入るとは限らないが)
3521 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:18:26 ID:IV7Dx+j+0
>>3513
ビーバー「えっ?」
3522 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 17:21:07 ID:rNYAaZDm0
歴史モノって大変だなぁ
ttps://x.com/karikoterium/status/1959636312237150579
3523 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:24:46 ID:BEdCBbkd0
>>3513
オランダ人「えっ?」
3524 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:27:10 ID:p9Suq12m0
南北朝はマジメに史料残してると日本が滅んじゃうんで
3525 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:28:43 ID:w9OfY6jB0
南北朝ってそんなタブーなの?
3526 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:34:57 ID:+3IoELSm0
日本の皇統が云々とかに触れたいかね?
ヘタに解釈するとやべーぞ?
3527 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:40:01 ID:w9OfY6jB0
南も北も両方共に皇族なんだし勝った方が正統!って決着付いたじゃん?
何でも負けた方が被害者って考えるのは日本人の悪い癖だぞ
3528 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:40:42 ID:RdNyw3Rq0
そりゃ同志の過去作「時をかけるやる夫」でもその時代は全カットだったし(ダイマ
3529 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:41:15 ID:asYxnUb/0
>>3523
ゾイデル海開発しないとな
3530 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 17:44:05 ID:scotch
素麺騒動と白滝製麺って完全に無関係よね?
ミツカンは無関係だけど自分から首突っ込んで関係作っちゃってたけど
3531 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:46:24 ID:4ARja7TL0
別にタブーってわけではないけど、タブーにしたい人もいる
大体南北に別れたも何も鎌倉時代から持明院統(系)と大覚寺統(系)に分かれて
交互に天皇出してるし
交互に出すはずだったのをグダグダにしようとしたのが後醍醐天皇で
俺の(大覚寺統)が代々天皇になるんだとか言いだした
・・・鎌倉幕府殺すマンなので、両統を仲立ちして交互にって話にした鎌倉幕府の取り決めは無効と
足利幕府支援の北朝系で纏まって、南朝を取り込んだのが義満の時代
・・・・時代流れて明治になって、当時正統なのは南朝であると言いだす
他、義満の朝貢問題含めて、めんどくさい話になる内容が、あの時代多々あり
※南北に分かれたこととか、いい加減に書いてるところも多いから、
史料含めて調べてほしい
分裂してたのは足利以前の鎌倉からだとか、色々あるので
3532 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 17:46:49 ID:scotch
雷って地域によって偏りが激しいから実感の有無は結構有りそう
ttps://www.franklinjapan.jp/raiburari/wp-content/uploads/sites/2/2023/01/%E8%90%BD%E9%9B%B7%E6%97%A5%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0_2022.png
3533 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 17:47:51 ID:scotch
南北朝時代は単純に説明がくっそめんどくさいからスルーされてるだけな気もwww
3534 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:49:30 ID:pqJnm6Rq0
>>3527
明治政府からこっち、正統は南朝であるって出しちゃったの。
そのままスライドして今に至るの。
それよりも前に大日本史作った黄門様も南朝が正統だなって出しちゃったの。
で、今の皇室って北朝の流れなの。
勝つとか負けるとかそういう意味の問題じゃないの。
理解してる?
3535 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:51:29 ID:w9OfY6jB0
まあそれ言ったら源平合戦は清和系と桓武系の殴り合いだしね
てかかんむけいで変化しようとしたら艦娘系とか出てきて艦娘平氏って何だとなった
3536 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:52:09 ID:D17WiTBb0
平な艦娘
3537 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 17:59:42 ID:HcI3+C7l0
そしてアズレン源氏か。
3538 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:01:16 ID:cWgemQTC0
(胸が)平にあらずんば艦娘にあらず
3539 :
胃薬 ★
:2025/08/25(月) 18:01:54 ID:yansu
PC買い換えたタイミングでWin11に不具合って正気か左近どん
とりあえず投下する 負けないセキュリティ
3540 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:11:47 ID:w9OfY6jB0
艦娘平氏なら壇ノ浦の戦いで逆に勝っちゃいそう
3541 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 18:12:43 ID:K/DIWVbQ0
>>3530
「素麺作るのは重労働だよ」て呟いただけやで
ttps://x.com/shirataki_co/status/1954793701160481073
3542 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:12:53 ID:LgGL4AKy0
義経「そっちが艦娘出すならこっちはサーヴァント出すわ」
3543 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 18:14:54 ID:scotch
戦う前から敵の船乗りが逃げるだろ
船の御霊が顕現した生神様とか拝む対象で矢を射かける手伝いとか怖すぎる
(当時は神社の強訴に対抗出来なかったのは神輿に矢が当たったら神罰が当たると信じられてた時代)
3544 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 18:16:16 ID:scotch
>>3541
どう考えても作るの意味が調理と製造で違うのにwww
そして一応絡んでたのね サンクス
3545 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 18:17:04 ID:hosirin334
ズンポ
3546 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:17:38 ID:sNBz9Tcr0
無限素麺(by もちづきさん)
3547 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:18:39 ID:4ARja7TL0
ガッ
3548 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 18:20:36 ID:K/DIWVbQ0
>>3544
まぁ、どう見てもツッコミ待ちのネタでマジレスかましてる方が恥ずかしい案件よね
3549 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:21:46 ID:sNBz9Tcr0
ズンポ:ずんだもん(雌)に寄生する。寄生されたずんだもん(雌)は雄に変態する
3550 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:22:15 ID:tAA8PwYp0
>>3543
(大喜びで矢を射かける九郎判官)
3551 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:24:51 ID:tAA8PwYp0
>>3542
景清「ドーモ、義経=サン。ゲンジスレイヤーです。源氏死すべし、ジヒはない」
脱衣婆「そうわよ」
3552 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 18:28:29 ID:Rpgr8IfQ0
>>3551
うるせぇ琵琶法師けしかけんぞ
3553 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:29:03 ID:BEdCBbkd0
>>3538
あたごん「あらあら」
3554 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:34:26 ID:7oIbBYbM0
AIとマッチングする恋活アプリ 既婚、40代超、男性の利用が多め
ttps://x.com/asahi_biz_r/status/1959738498547933609
AIでじゃなくAIと、かあ
3555 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:38:02 ID:zFR58Kbj0
まぁ、肯定してくれるしハマるやつはハマるだろうなって
3556 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:40:09 ID:w9OfY6jB0
顔が三次元か…やり直し
3557 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:42:04 ID:uHm3Nmql0
死にたがるりのやる夫社長でもあったなそんなん
AIの少女を育成するゲーム発売したらアカンハマりかたした奴続出して社会問題化してサーバー止めたやつ
3558 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:47:32 ID:zFR58Kbj0
ホシノ……あっ(察し)
ユメパイセンは干からびちゃったかな
3559 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:47:45 ID:tAA8PwYp0
>>3554
ラブプラスは早かったなあ…
3560 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:51:34 ID:OZcPGpA10
二次元なぶん惨事にはならんからセーフ!
3561 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:54:54 ID:sNBz9Tcr0
ラブプラスの魔
3562 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:56:18 ID:jIpTm+1z0
ラブプラスの箱
そしてうちう世紀へ・・・。
3563 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:56:55 ID:w9OfY6jB0
今回のやる夫のヒロイン達は平たい胸族中心なのね
3564 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 18:57:12 ID:tAA8PwYp0
小説版の「パラケルススの魔剣」が好きだったなあ
3565 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/08/25(月) 19:00:25 ID:i7JICR1l0
投下します〜。
3566 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:08:32 ID:JZ0Bypk80
呪いは解けてもブルアカ族じゃな。普段から賊と大差ない連中をカンムス族と同列に扱えるやろか。
3567 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 19:24:06 ID:XgFWpM3h0
まぁ、適材適所でなんとかするやろ
3568 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:28:24 ID:BEdCBbkd0
>>2025
義経「殺してしんぜよう」
弁慶「戯れは 終わりぢゃ」
3569 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 19:28:53 ID:hosirin334
曇らせは晴れるまでがセット
3570 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:28:58 ID:LgGL4AKy0
スクエニソシャゲ2つサービス終了か
3571 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:31:30 ID:MpH7JU5g0
>>3569
なんか例のピエロ鼻の漫画家のセリフを思い出す
3572 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 19:54:36 ID:AesZEe4N0
魔王は楽しんでいるなぁ〜呪い返しとかもwww
3573 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 19:55:14 ID:spam
確かホシノはユメ先輩が地雷・・・
一番近いのが寄りにもよって董卓(月 ユエ)という
3574 :
手抜き〇 ★
:2025/08/25(月) 20:00:01 ID:tenuki
ねこは投下します
3575 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:00:17 ID:zFR58Kbj0
その晴らしを台無しにするとブチギレるのにどうしてやるんですか???(電話読者猫)
3576 :
最強の七人 ★
:2025/08/25(月) 20:07:55 ID:???
結局ソシャゲ運営って儲かるんかなぁ……
入口は針穴より小さいし、全く駄目な場合サーバ代だけで月間7桁(それもしょぼいヤツでも)行くそうだし
フツーに落としきりの方がよさそうなのに……
3577 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/25(月) 20:08:52 ID:scotch
儲からないならこれだけ各社参入しないと思うの
3578 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:10:32 ID:D17WiTBb0
当たれば絵師を酷使することで金が生まれる集金装置が完成するから
3579 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:11:01 ID:9owKWRh90
南北朝が人気ないのって、皇統云々より失脚して復活して戦争に負けて降伏してと陣営がコロコロ変わってわかりにくいから面白くないってのが一番の理由だと思うなあ
3580 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:11:06 ID:uHm3Nmql0
買い切りは買い切りで問題あるんよ
iOSとかAndroidOSの更新で、今まで出来てたアプリが起動しなくなること多いから
そしてその度に買い切りのはずなのに遊べるように更新しないといけないので、結局その分手間になる
3581 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:12:11 ID:Bna7O7Yr0
>>3576
スクエニやカプコンといった大手ゲーム会社のソシャゲサービス終了が目立つのは
作り方が悪いのが一因
そこらの小さい所は小さいなりの運営の仕方で利益出してるし
3582 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:13:24 ID:e+MxLhDw0
ユーザーの射幸心を煽ってジャブジャブ課金させるようなソシャゲをつくろう!
3583 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:13:37 ID:sFYA/Toi0
この状況で自制できるトップは凄いな
ttps://comic-earthstar.com/episode/2550912965983159808
3584 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:14:16 ID:zFR58Kbj0
儲かる儲からないはともかく、コンシューマー参加がマジで無理だからなぁ…
制作予算と制作時間がかかりすぎるっぴ!
3585 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:15:13 ID:nSsfR73u0
そもそもスクエニカプコンのソシャゲはその題材のゲームで一番になりてえってスタートダッシュ勢と
せっかくだしちょっとやるか…のご祝儀課金分回収したらペイできるくらいの絶妙な注力でつくられているんだ
3586 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:17:46 ID:uHm3Nmql0
ソシャゲもソシャゲで原神とかいうアホみたいに開発費かけた黒船が現れたりしてるしなぁ
現状「原神に続けー!」って流れにはなってないから、その点は安心と言えるが
ていうか、よっぽど体力のあるところじゃないとあんなのは無理
それで当たるかどうかも分からんわけだし
3587 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:22:29 ID:LgGL4AKy0
コンシューマに夢を求められたのはスーパーファミコン辺りまでで
そこから先は青天井で開発費がかかるようになっていってしまってメーカーがどんどん撤退していったからな
技術無くてもPS2辺りまでは食らいついて何とか持たせていたメーカーも次世代機からは白旗出して撤退したからサードも物凄く減ってしまった
3588 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/25(月) 20:23:25 ID:XgFWpM3h0
>>3583
これで謙信の寿命延びるかな
3589 :
最強の七人 ★
:2025/08/25(月) 20:25:11 ID:???
FFレジェンズみたいな基本システムがFF5みたいなのあったんだから
あっち方面が強くなってればよかったのになぁ……
章分けされてる点とか、ジョブレベルとかにキャップがかかってるのが難だったけど
3590 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:28:03 ID:tAA8PwYp0
もうね、最近のキャラの流行り廃りとか、おじさんよくわかんないのよ…(鮎川とひかるちゃんの水着絵を作りながら)
3591 :
スキマ産業 ★
:2025/08/25(月) 20:32:01 ID:spam
ロマサガRS「リベサガリリースで役目は果たしたとか言われました」
幻水スターリープ「サイゲとの裁判劣勢説がこう」
3592 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:32:11 ID:2LQcW1ll0
マリオ35とかF-zero99とか、ぷよぷよvsテトリスとか、
枯れた技術でゲームはなんぼでも面白くなるんじゃ!
って分かりやすい例。
3593 :
最強の七人 ★
:2025/08/25(月) 20:33:25 ID:???
ぶっちゃけた話、ストーリー変えて小さな新機能いくつか乗せるだけでも……ねぇ
(GBAスパロボ見ながら)
3594 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:43:47 ID:3GyeWczS0
鮎川まどかはCカップで巨乳扱いだったな
3595 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:46:21 ID:9owKWRh90
だって当時はCカップが上限だったから
3596 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:49:10 ID:OZcPGpA10
おわるの星ドラとFFBEか、DQタクトはまだ頑張ってるようだけど利益考えると維持ってなかなか難しいよね
パズドラとかFGO、チェンクロはそれを考えると異常すぎる
3597 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:51:43 ID:p9Suq12m0
有名なマチコ先生もEくらいで現代だと巨乳ではあるが当時言われてた爆乳ほどではない
初期ソシャゲはランニングコスト安いってのも有る
3598 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:55:12 ID:tAA8PwYp0
FGO、終章で終わるんかのう…
しれっと第三部に続かないだろうか
もしくはデータ持越しで新ゲームとか…
3599 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:56:30 ID:9owKWRh90
まあ、本筋が終わった後もしばらくトンチキイベントはやりそうだからww
3600 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:56:51 ID:92oCd2KK0
延々とバグフィックス続けなきゃいけないから、小さくても定期収入ないとやってけないんだろう。
例えバグが全くなくて定期アップデートを行わない買い切りゲームが作れたとしても、
スマホにしろPCパーツにしろ、新製品が出てるのに動きませんが知った事じゃありませんで済ませる訳にもイカンし。
3601 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 20:57:54 ID:uHm3Nmql0
個人的には、イベストだけでダラダラ続いてほしい感
あと、いい加減外部コラボやってほしい
出張することはあっても、受け入れることは一切ないからな
サーヴァントシステムなんてめっちゃコラボしやすい設定やん……
3602 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:08:59 ID:Bna7O7Yr0
>>3601
問題はFGO側が得する? である
別に人気の面で他の力を借りる必要は無いし
3603 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:11:09 ID:9owKWRh90
そもそも設定のすり合わせが面倒くさいから誰も外部コラボのシナリオを描きたくないって可能性もあるわなww
3604 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:11:10 ID:tAA8PwYp0
自社IP(まほよとか)だと、宣伝の意味もあるからともかく…
あと、トンチキイベントのついでに今まで明かしてなかった設定を出してくるのやめろw
3605 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:12:24 ID:BDsKJyH/0
妊娠している事が判明したサーヴァントとかな
3606 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:14:29 ID:p9Suq12m0
まだマリスビリー出てきてないから
3607 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:15:24 ID:BDsKJyH/0
>>3600
いや、その考え方が買い切り型総まとめ版の販売を邪魔してるんだ
ファミコンゲーやりたいならファミコンゲーが動くゲーム機探すのが当たり前のように、新機種で動かないなら旧機種を探し出すようにならなきゃ駄目なんだ
3608 :
すじん ★
:2025/08/25(月) 21:15:29 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3609 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/25(月) 21:16:01 ID:mika
>>3601
FGOはコラボする余裕ないんじゃないかな。
他作品のキャラ導入したら性能とかスキルとか再臨の衣装どうするのかとか、
キャラレンタル分のリベートどうすんのとか。
シナリオやイベントの配役も考えなくちゃならない。
その負担全部押し寄せてくるんだもの。
3610 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:21:39 ID:tAA8PwYp0
そんな苦労してコラボイベントやるくらいなら、推しの霊衣を増やして欲しい
3611 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:45:32 ID:rk6RHO4g0
このヤマトはちょっと欲しいかも
置き場ないけど
ttps://x.com/p_bandai/status/1959903628451525082
3612 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:54:04 ID:l0yRbZ0P0
これは嫌になるほど初代ヤマトを忠実にデザインしてるなあ。
2199のスマートになったやつじゃない、1974年オリジナルの。
3613 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 21:59:55 ID:6NTIJaKd0
外部ライター「『ぼくのかんがえたカッチョいいサーヴァント』が公式になるんですか?やったー!(シナリオ参加)」
3614 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:15:09 ID:sFYA/Toi0
外部からの募集をしたら
あちこちの国で展開しているから
日本でなじみのない英霊が来そうなのは気になるかな
3615 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 22:15:21 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2860.html
立ちんぼ「キレダナア…‥ ナンデワレハ アアジャナイ…」
3616 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/08/25(月) 22:17:05 ID:tora
>3615
支援〜〜〜 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746891453/5046-5048
3617 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:18:03 ID:vL8xUtmm0
マンドリカルドが実装されたときのプレイヤー大半の「…………誰?」ってあの空気は忘れない。
3618 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:20:29 ID:AAo5mwO/0
だってマイフレンドって原典でも地味としか言えないもんよ
3619 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/25(月) 22:22:52 ID:hosirin334
-――‐ ,,,_
::::::::::::::::::::::::::` 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::\, -- 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ _______
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_、‐''゛ニニニニニニニニニニニ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::‘,ニニニニニニニニニニニニニニ
::::::::::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::∨:|ニニニニニニニニニニニニニニ
: : |: : |\::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::|∨ニニニニニニニニニニニニニニ
: : |\|/\: : |:::::::::::::::::::::|:::::: |ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : |/\- 、\|\::::::::::::::/::::::::|ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : |/ \ \::::::::::::::::/ニニニニニニニニニニニニニニニニ
\| ┃ /:::/^マ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
/:::/ ^} }l|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
、___/ |::/ /イ |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
U /__/乂,|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.イ|―――|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
 ̄ ̄| /:::::|二二二|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
_,/ /:::: ハ |二二二∨ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____,、‐''゛|:::::::/ニリニニ, -、ニ, -、ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : : :|\'___, -、_,l二 |_l二 |_/ニヽニニニニニニニニニニニ /
: : :| \l二 | l二 | l二 | l二 | ̄\ニニニニニニ=/
: / |ヾ_ノ ヾ_,ノ ヾ_,ノ ヾ_,ノ \ニニ>'゙´ニニ
/ .| \ニニニニニ
汎用性高い(確信
3620 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:25:59 ID:BZJaqcOV0
>>3587
それは違う
スーファミで高騰しまくってた開発機や費用、参入への審査含めた障壁を、
当時のソニーがぶっ壊した
PSの開発を安価に済ませるなら、最低限はブルーステーション(開発機)と開発ソフトあわせて30万てやって、
しかも審査緩々にしたので色んな所が参入した
開発費高騰でどうにもならなくなったのはPS2後期あたりから
3621 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:27:39 ID:dJi/IXS80
同志乙&虎さん作成乙です
3622 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:44:38 ID:yCljazDZ0
ヒェッ…
うp乙です同志
3623 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:52:55 ID:vL8xUtmm0
PSで開発環境が楽になったからという理由で、農業用ソフトとか作ってた会社がちょっとお試しで数名でチーム組んで1本出したら
なんかコアなファン層ができて、続けていたらいつの間にか業界屈指のゲーム開発会社になったところとかあるしな。
3624 :
名無しの読者さん
:2025/08/25(月) 22:56:50 ID:AAo5mwO/0
CDだと大量生産に向いてたのも一因ですね
3625 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 00:09:13 ID:EkWFCUjn0
しかしCDを始めとした光ディスクってゲームに運用され始めた時は未来の記録媒体ともてはやされたけども
BDが生産終了になった今になってみればレコードよりも全盛期が短い媒体になってしまったな
ダウンロードの市場が大きくなってきたのもあるけど
やっぱ読み取りスピードの問題と回転させる構造による故障確率の高さがどうにもならなかった感があるか
3626 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 00:15:55 ID:dgAw79+f0
振動への弱さや読込時間、ディスクの脆弱さとかあるからな…
ぶっちゃけカートリッジの価格問題が解決した今としては、無理に記憶媒体に光ディスク使う必要性がなぁ…
(尚逆にカセットテープの磁気ディスクが保存性の強さや劣化のしにくさから大手に採用されている模様)
3627 :
名無しの読者さん
:2025/08/26(火) 00:35:08 ID:fgJMZ9fg0
富士通のエアコンは安い方でも加熱除菌が付いててヨシ
(冷房のカビ臭さが消える)
655KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス