■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

2845 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:23:12 ID:taWcgkqO0
(「私は下級生と同級生2と野々村病院のためにサターンを買いました」という札を下げて吊るされている)

2846 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 15:23:33 ID:thunder_bird
まぁイジメと無関係な生徒のみ&監督無しで出場する分にはモチベや練度技量の維持にもなるしいいんじゃねえの
無関係なのをどうやって証明するのかとかイジメを見逃したら同罪って言われたら無理やけどなブヘヘヘヘ

2847 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:25:15 ID:KbGo9+Tn0
なので連帯責任になる

2848 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 15:26:16 ID:mika
>>2845
(「私はダイナマイト刑事とEVEを遊ぶためにサターンに魂を売り渡したド畜生です」の札を首に下げて磔刑)

2849 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:27:14 ID:Q5yqYbmT0
しゃぶったりしゃぶられたりしていないことを証明しろ

2850 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:32:32 ID:OiyseuL00
(PC-FXでカクテルソフトをやりたいという輩が居ないか見渡してみる)

2851 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:35:00 ID:5rjJ+vD90
>>2850
Piaキャロはボイスがあかん事になってる子がいましたなー
結局オーバーフロー(スタックさん)が調整したサターン版のほうがよかった記憶が

2852 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:38:32 ID:1NNtOQE80
自分はスパロボFのためだけにサターン買ったなあ

2853 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:40:11 ID:Q3aYzumn0
我が家のサターンはサクラ大戦とスパロボFとバーチャロンとグランディア専用機でした

サターンミニとかレトロフリークとかでサターンのゲームも現代ハードで遊べるようにならないかなぁ
PSはゲームアーカイブスで歯抜けはあれどある程度遊べる…けどアレもPS2非対応だし
PS/SS〜PS2/DCのゲームは遊びたいならハードもソフトもオリジナルの環境整えないといけない谷間の世代だよね

2854 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:42:46 ID:taWcgkqO0
YU-NOはサターン版のが良かった

2855 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:45:38 ID:Q5yqYbmT0
ガングリフォンやギレンの野望もやったなあ<サターン

2856 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:50:40 ID:ucyfaw430
ガングリフォンはアーマードコアとは別軸のロボ版エスコン架空戦記路線で生き残って欲しかったのう…

2857 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:51:10 ID:fzWOzIT20
セガサターンはバーチャコップのために買ってもらったなぁ
今ってガンコン付きの家庭用ゲームってあるのか?

2858 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:53:11 ID:ZNadybwC0
>我が家のサターンはサクラ大戦とスパロボFとバーチャロンとグランディア専用機でした

おかしい……俺がもう一人居るぞ……! クローンか? 

2859 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:57:55 ID:5rjJ+vD90
>>2853
PS-SSあたりはPolymegaがカバーしている。 (それにしてもレトロフリーク新型はマダカー)
PS2は互換機が数年前にチラ見せされていた記憶。 でもPSTWO出して感

UMDドライブが鬼門だよなぁ……

2860 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:59:38 ID:5rjJ+vD90
>>2856
ゲームアーツが吸収されてしまうわ、ゲーム開発メーカーが右往左往するわでなー
ヴェイグス移植とかしてほしい

2861 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:00:09 ID:tzBbO6DY0
(98用PC-FXGAボードの箱を抱えながら森で朽ちる)

2862 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:01:35 ID:jcOwJc760
スイッチでファーランドサーガ(サターン版)が出ててビックリしてる俺がいる

2863 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:02:58 ID:GwW7efAm0
ガンコンとか特殊なのは高くつくからソフトを出すメーカーが作らない限りは・・・
大半はマウスと通常のコントローラーでやるだけでしょ。後はVRか

2864 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:26:08 ID:IMgR39mP0
サターンはKanonでしょ?
しかしKEY系はリメイクやらんね

佐祐理さんルートもっと濃くして秋子さんルート入れてくれ

2865 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:28:04 ID:KYOC2Yy40
秋子さんは法律上二親等なので……
昔だったらそういうインモラル系出せたかもだが
今だとソフ倫とかコンプラとか厳しいからな

2866 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:34:10 ID:1IFEmlVy0
通常攻撃が2回連続で全体攻撃のお母さんが主人公のかーちゃんで釣っておいていざ蓋開けたら現地で出会った同い年の女の子がヒロインで嘆きと失望に包まれたの思い出した(斯く言う私も…)

2867 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:41:24 ID:UhfTCRPn0
>>2866
だって母親がヒロインなんて気持ち悪いし

2868 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:41:49 ID:Q3aYzumn0
>>2865
秋子さんは祐一の叔母さんなので三親等なのだ
本人(0)→親(1)→祖父母(2)→おじ・おば(3)→いとこ(4)

2869 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:43:22 ID:vJiuuBac0
母親がヒロインのエロゲは純愛よりも抜きゲーなイメージ

2870 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:43:39 ID:Q3aYzumn0
>>2867
でもタイトル的にそんな気持ち悪い癖持ちへ向けた作品だと思うジャマイカン・ダニンガン

2871 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:45:09 ID:1IFEmlVy0
ミギー「…#」触手シュッ!
まあ抜きゲー寄りなのは否定しない

2872 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:52:56 ID:ucyfaw430
母ちゃんに土下座でヤラせてもらう漫画で抜け

2873 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:58:21 ID:vJiuuBac0
母親ではないけど漫画なら仲村レグラの作品が好きだな
実母だと高津くらいに茶化さないと湿度が上がり過ぎる

2874 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:09:34 ID:rh53Kl0a0
義母の方がなんかスケベでヌケる

2875 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:10:18 ID:ucyfaw430
クソ強ギフテッド超越存在女冒険者将来の伴侶として才能あるショタを確保 立派な若者に育て上げる
→「今までありがとう 母さん」育成失敗に崩れ落ちるの巻

2876 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:14:13 ID:GwW7efAm0
源頼光「」

2877 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:15:08 ID:dxmDbiP60
タイトル忘れたけど 実母じゃなくて 追放された主人公が幼馴染でPT面子だった
女子たちのオカンをハーレムしてた漫画あった気がする

2878 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:15:11 ID:ZNadybwC0
未亡人とかバツイチ物or属性……いいよね。浮気・不倫系と違って後腐れが(まだ)少ないからめんどくさくないし
コブ(連れ子)はあってもなくてもヨシ! 某「妻」シリーズは実に良い物で御座った……

2879 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 17:15:36 ID:hosirin334
ズンポ

2880 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:16:21 ID:KbGo9+Tn0
近親系のジャンルは家族として過ごした時間とやっちゃいけないことやってるという禁忌感が重要なので
ちゃんと血が繋がってる方がいい

2881 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:17:15 ID:5c6iUgXT0
>>2879
ガッ

2882 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:18:10 ID:emeCLBrg0
ではこの作品を薦めてみよう
つ「その悪役貴族、ママヒロインが好き過ぎる」
やり込んだゲーム世界に転生したプレーヤーがゲーム知識で無双するというありがち作品だが
このゲームでは主人公と結ばれる小娘たちより、その母親達の方が魅力的で一部プレーヤー(特に漫画主人公)から絶大な支持を受けている
しかしその母親は皆非業の最後を遂げているので、世界もヒロインも主人公に任せて
ただひたすらママ達を救おうとする物語だ
ツッコミキャラに「マザコン」と揶揄われると
「恥じるべき劣等感ではない。誇るべき長所だ」と言い切るガチモンです

2883 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:21:19 ID:tCgtCtwi0
ギャグと編集さんの煽り文がキレッキレで好きよ

2884 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:21:34 ID:ucyfaw430
自分たちを家族として育ててくれた魔女サンをクズイケメン竜人双子が催眠レイポウするやつ あーゆーのが女は好きなんかと首傾げ

2885 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:21:39 ID:sb+b/t/x0
この反応だと下が勝手にやっているわけじゃないのか

2886 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:23:59 ID:UhfTCRPn0
四天王その5,その6とか出そう

2887 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:25:37 ID:Q5yqYbmT0
11人いるんだ

2888 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:26:43 ID:1IFEmlVy0
かーちゃんに限らず母性強いヒロインは湿度が高くなりがち
てか男友達で身近な異性が唯一無二の味方で何時までも若いならソッチ方面に走ってる家ありそう(やる夫と楓さんがヤりまくる妄想何度かしたし)

2889 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 17:31:37 ID:hosirin334
君たち目を覚ませ、経産婦はヒロインじゃないんだ。

2890 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:33:46 ID:awFFh6yd0
5人いるのに四天王って龍造寺四天王だったっけ

2891 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:34:52 ID:1NNtOQE80
確かに有名作品で経産婦ヒロインって思いつかないな
探せばありそうだが

2892 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:36:46 ID:ICFmA8RG0
サモンナイト2のパッフェルさんくらいか。ゲーム中だと子持ち未亡人だと明かされないけど

2893 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:37:07 ID:6FzWKm6J0
恋姫の黄忠は経産婦ヒロインだったな

2894 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:39:04 ID:KYOC2Yy40
>>2892
サモンナイト出すならミスミ様を忘れてもらっては困る
ガチ未亡人だし、EDだと普通に結婚するし

2895 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:40:56 ID:DR8plfBg0
新参が地元魔族で魔王はこの世界に部下と転移でもしてきたのかな

2896 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:43:56 ID:Q5yqYbmT0
ヒロインではないがヒロインより人気な経産婦はよくいる

2897 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:44:41 ID:oXd51t4hI
>>2842
無惨様1匹殺せばそれ以降、地震や大火、台風が起きなくなるって事なら命を賭ける価値はあるよね

2898 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:46:03 ID:F2m5Gw3b0
春恵(Pia♥キャロットへようこそ!!2)さんがおったやろ
あと東鳩2の春夏さん

2899 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:48:07 ID:1IFEmlVy0
経産婦ヒロインとその娘さんをエロエロしたいと言えばそう…

2900 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:48:13 ID:tCgtCtwi0
けど最近の時流が経産婦はいいぞしてくるからしゃーない

2901 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:49:25 ID:ucyfaw430
「アンキーが言ったんじゃないか!お母さんとシイコさんに私の制服着せた本出したら売れるって!ホントに売れた!大人なんかキライだ!」

2902 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:52:39 ID:awFFh6yd0
妹が流行り姉が流行りついには経産婦が流行る
次はなんだろう

2903 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:53:46 ID:1NNtOQE80
一周回って幼馴染ヒロインが復権しそうだなあw

2904 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:54:18 ID:3jkx/n8B0
シングルマザーがヒロインは結構あるような

2905 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:55:20 ID:1IFEmlVy0
ロリ巨乳が流行るとか?

2906 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:56:41 ID:LyM+Jg5D0
同志作品だと家元とみほまほ親子丼して娘より先に孕んだ話くらいかなあ
割と再婚当たり前だった戦国ものでも経産婦ヒロインは出てない

2907 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:01:55 ID:GwW7efAm0
もういっその事大家族になるくらい産みまくるヒロインでいいや・・・って
ジャングルの王者ターちゃんの奥さんヂェーンは12人産んだんだよな
確か歴史改編前ののび太の奥さんのジャイ子も子沢山だった

2908 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:02:26 ID:5rjJ+vD90
経産婦ヒロインというとタイドラインブルー(古い

2909 :大隅 ★:2025/08/23(土) 18:05:59 ID:osumi
ttps://comic-walker.com/detail/KC_004001_S?episodeType=first
有名ではないと思うが初期ヒロイン全員経産婦(´・ω `)

2910 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:06:22 ID:fmon1Zrq0
奥様は魔女のサマンサさんやろ
あらゆる魔法少女ものの元祖やで

2911 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:08:26 ID:Y4CUbNfD0
ヒロインではないが人妻経産婦のシイコさん…

2912 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:10:04 ID:Y4CUbNfD0
>>2901
家元「公式がプッシュしてないあたり、まだまだですね」

2913 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:12:34 ID:uwsGbech0
彼が放ったビームサーベルによって、この世のありとあらゆるものから解放された人妻の表情はどこまでもやすらかだった。シュウジは正直に思った。彼女の方が僕よりも百倍は有能だったろうに。なんで僕の方が生き残っているのだろう。

2914 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:16:03 ID:1IFEmlVy0
前から思ってたけど見た目は西住よりも島田の方が好みなんだよな

2915 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:18:38 ID:b3pMAxg+0
>>2914
わかる
正直、どっちの全裸土下座が抜けるかっていったら圧倒的に島田よね

2916 ::2025/08/23(土) 18:18:50 ID:eAyqIwWD0
(´゜ω゜`)
(経産婦ヒロインとか聞いてすごい顔してるハズレさん)
(´・ω・`)直近で自分で描いてたこと思い出して真顔に戻る

2917 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:19:09 ID:iHpjr+vR0
下級生は、2でないなら無問題


2はヒロインが中古だったんで大炎上したが

2918 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:30:00 ID:fWpK4Eo30
同窓会はメインヒロインが中古設定だったのにヒットしてサターンに移植されたり続編作られたりアニメ化したぞ

2919 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 18:31:28 ID:hosirin334
やり過ぎると少数精鋭のヒットマンがカチ込み掛けて来るんだぞ

2920 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:32:17 ID:5Zror2pL0
斬首戦術!経済的!

2921 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 18:32:37 ID:thunder_bird
勇者「止まるんじゃねえぞ……!」

2922 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:34:05 ID:stmBjPRF0
ヒットマングループが四天王の人数の倍以上来そうだ

2923 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:34:09 ID:1IFEmlVy0
自然のサイクルみたいな関係性ね

2924 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:34:30 ID:wDbaP6q90
>>2821
ああ…天井低いほうが燃費がいいって長所はあるんですか、確かに空気抵抗少ないですものね。
家族で外出するなら車高が大きいほうが良いでしょうし。

2925 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:37:19 ID:1+XGtxUR0
>>2917
非処女はあのブランドだと珍しくないんでセーフなんだ

やってるときいちいち比べる様なこと言ってくるのがダメなんだ
それがサブならまだそういうのが趣味な人向けねで済むんだけど
パッケージのヒロインでやっちゃったのはダメかなって

2926 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:37:54 ID:6FzWKm6J0
???「ドーモ。魔王=サン。魔族スレイヤーです。」

2927 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:38:28 ID:1+XGtxUR0
>>2924
車高があると停める場所とか通る道で制限がでちゃうというのも
あと風が強い日とか慣れてないと怖いって

2928 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:39:05 ID:JGNFxv1C0
人類が残り3割になるまで死んだら本気出す

2929 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:39:44 ID:d7oQkqan0
勇者「進めーッ!ガルガスタン兵を皆殺しにするんだ!」

2930 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:41:27 ID:Q5yqYbmT0
同窓会とかだとみんな社会人だろうし、それで新品とか逆に警戒してしまう

2931 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:41:34 ID:1IFEmlVy0
何だっけな?人類の減少度に応じてパワーアップする仏教用語みたいな名前のスキルあったな

2932 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:43:33 ID:emeCLBrg0
???(日高里奈ボイス)
「勇者を名乗ると、魔王と因縁が出来てしまう 軽々しく名乗るのではないぞ」

2933 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 18:44:46 ID:thunder_bird
ナッポ「お前全員勇者だ!! 行くぞー!!」

2934 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:45:26 ID:vJiuuBac0
>>2925
トラヴュランスの「教えてあげちゃう」というゲームでヒロインが処女で、処女が何を教えるんだと突っ込まれた
とスタッフが別のゲームのオマケで話を載せてたのを思い出した
ヒロインが処女でお叱りを受けるのはウチくらいだよね、とw

2935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 18:46:07 ID:MxUXDvXU0
もう誰も横浜の果てで涙という名の同窓会だけ見えない

2936 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:46:23 ID:wDbaP6q90
>>2927
軽くて車高が大きいと確かに風が怖くはありますよねえ…
昔、代車でやってきた軽自動車がそんなでちょっとした風でガタガタ行ってまして。

>>2933
前線の将校や下士官兵をその気にさせるのは天下一品だったんですよねえ、あの人。

2937 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 18:48:53 ID:scotch
>>2924
車体大きければその分車重も増えるってのもある
乗り方次第では小型車より軽の方が燃費悪かったりもするし

2938 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 18:50:31 ID:MxUXDvXU0
>>2936
実家でワゴンタイプの軽あったんだけど、風強い日に横から煽られて一車線分ワープしたことがある

2939 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 18:52:44 ID:scotch
今は知らんけど少し前の軽ターボで高速で全力すると
SAでボンネット空けて冷却しないとキツいって話も有ったなぁ

2940 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:53:24 ID:vJiuuBac0
ライフに乗ってた時は長い橋やトンネル出口での横風に注意が必要だったよ

2941 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:55:09 ID:iHpjr+vR0
トゥエルビで明日からガンダムUC 全話放送開始

2942 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:56:48 ID:wDbaP6q90
>>2937
ある程度の知識がないと合った自動車を探すのも大変ですねえ…

>>2938
そりゃ怖い、ちょっとし風たでそこまで動くんですか。
安定性を求めるなら普通乗用車のほうが良いんですかね。

2943 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:57:30 ID:Jimx9NFr0
勇者「なんだようちゅうヒーローとかいうこっぱずかしい称号は  宇宙大将軍じゃあるまいし」

2944 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/08/23(土) 19:00:14 ID:CP4OE1E30
投下します〜。

2945 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:00:39 ID:ZNadybwC0
最近、一部層で人気の軽トラベースの小型キャンピングカーも、運転は注意しないと横風やら
でコケそうになるとかで、安易に手を出すのは止めた方がいいしね……


2946 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:05:00 ID:fzWOzIT20
ワゴンタイプはスペーシアギア候補に入れてたけど風で持ってかれるとか聞いてたから結局ハスラーにしたな
今のところ不満と言えばターボにしたから燃費は悪くもないがよくもない感じ?(リッター14〜16くらい?)

2947 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:19:31 ID:tphfIko80
>>2850
わし、PC-FXは「ファーストKiss☆物語」内の「ヒューネックスファイターズ」専用機となってた

2948 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:19:36 ID:wYm0QdBv0
同志支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1844

2949 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:21:44 ID:6FzWKm6J0
>>2948
作成乙です
かわエッッッッ

2950 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:23:14 ID:1IFEmlVy0
支援乙です
プリヤのロリ共は性的ですね

2951 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 19:25:19 ID:spam
まっしょうめんからぶっとばすのわかりやすいじつれい
ttps://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01445521.html

2952 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:27:08 ID:sb+b/t/x0
支援乙

2953 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:28:08 ID:1IFEmlVy0
安定のアールグレイじゃないかw
さとりの声がFateの間桐桜でこいしがイリヤなのは狙ってるだろwwwと思った

2954 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:28:11 ID:KmaZzgZ+0
丹下さんまだこの声出せるんだな…(驚愕)

2955 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:29:05 ID:eUXyvjbv0
異世界勇者召喚って拉致してヒットマンに仕立て上げる質の悪い手法よね

2956 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 19:30:14 ID:spam
いちおくあれば幻想万華鏡をアールグレイキャストで見れますか

2957 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:31:14 ID:wDbaP6q90
縁もゆかりもなく国家に帰属意識すらない赤の他人を兵隊に仕立て上げるのは、拉致っていうんですよ。

2958 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:32:28 ID:3jkx/n8B0
>>2850
ルナティックドーン専用機であった

2959 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 19:32:28 ID:spam
そういや新入り三匹竜族なんですね

2960 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:35:29 ID:GwW7efAm0
異世界チートはほぼ確実にデウスエクスマキナな力を行使する
ただ召喚されて120Gと鍵とたいまつ渡して姫を助けて竜王倒してこいなら
姫が美人か確認してブスなら王にドロップキックかましてトンズラして終わり

2961 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:35:40 ID:vJiuuBac0
>>2948
支援乙です

2962 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:36:27 ID:Pzra66d40
>>2957
プロイセンの巨人連隊の事かぁぁぁぁ!!!

2963 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:37:49 ID:wDbaP6q90
>>2962
ロイヤルネイビー「この野蛮人のクラウツども!」

2964 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 19:40:02 ID:MxUXDvXU0
プリコネでロリBBA吸血鬼(たまに戻る)やっとるからな、丹下さん

2965 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:40:33 ID:Pzra66d40
>>2963
お前等じゃん

お前んちの軍艦海上監獄ゥ!

2966 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:41:24 ID:1IFEmlVy0
東方の同人アニメで夢想夏郷って作品はキャラの中の人がガチのプロ声優使ってる狂気の代物もあるから何か東方同人は魔境だよな
クッキー?アレは別の意味で魔物と化したから…(震え声)

2967 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:43:20 ID:Pzra66d40
霊夢が中原麻衣
魔理沙が沢城みゆき
十六夜咲夜が田中理恵

なんだ無敵かこの同人アニメ

2968 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:43:32 ID:tzBbO6DY0
キョーモイイテンキ!

2969 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:43:49 ID:wDbaP6q90
>>2965
ブリカス「いかんのか?(真顔」<海上監獄
因みに最近は人手不足から泳げなくてもOKだから志願してどうぞだって…(白目)

2970 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:44:29 ID:GwW7efAm0
同人でガチの声優使っても原作は絶対声入れない事徹底してるのよね
steamは古い東方作品は遊べないのでCD買う必要ある作品がいくつかあるな

2971 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 19:49:41 ID:spam
だわだわがだぜだぜやっとると言われてたな
(確か天子って貧乳ネタ持ちだったような。CVサイレンススズカなんやが)

2972 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 19:52:09 ID:spam
アールグレイキャスト
貧乏神姉妹
→学マスのことねと広

・・・・きゃすてぃんぐたのしそうですね

2973 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 19:55:06 ID:vJiuuBac0
そんなガチの声優さんばかり使って製作費はペイできてるの?

2974 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:00:09 ID:tzBbO6DY0
同人活動は赤字上等でやっておくものだって聞いたことあります

2975 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 20:01:13 ID:spam
一番売れてるのが現状貧乏神姉妹のやつの5000ちょっと
で割引なしだと流石にお高めの2000円以上すんのよ。
ほかも1500〜2000くらい
それを考慮するとペイできてんじゃないかな

2976 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:02:08 ID:1IFEmlVy0
過去に同人サークルかエロゲ会社が相場分からなくて、提示した値段が声優界隈ではかなり高くて募集に殺到した逸話あったな
生前の田中敦子さんもエロゲそんなに高いなら出ようかしら?と言ったら事務所から止められたとか…

2977 :土方 ★:2025/08/23(土) 20:02:34 ID:zuri
そんだけの需要もあるんでしょうなぁ。
音声作品みたいなのは文章量がギャラになるんで声優さんたちも割と前向きになってくれるそうですし。

2978 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:03:13 ID:eUXyvjbv0
>>2963
お前今年日本、横須賀に寄港してるからって
終戦記念にHMSプリンスオブウェールズに自衛官招いてセレモニーした根性ババ色の英国仕草は忘れんぞ
ttps://japannews.yomiuri.co.jp/politics/defense-security/20250813-275249/

2979 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:03:47 ID:tzBbO6DY0
声付きエロゲの黎明期にアリスが提示した額で少佐とバトーがセットで呼べたみたいな話だっけ

2980 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 20:03:52 ID:spam
>>2976
往年のアリスソフトで出演したはず
大塚明夫もいたとかなんとか

2981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 20:07:51 ID:MxUXDvXU0
>>2966
これ、同人制作物なんだぜ
ttps://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=1173394

2982 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:08:18 ID:Jimx9NFr0
オラの母ちゃんとひまわりが(ry

2983 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:08:34 ID:Pzra66d40
飛〇展男「大好きなんですよ、そう言うの」

レジェンドぇ…………www

2984 :スキマ産業 ★:2025/08/23(土) 20:09:17 ID:spam
あったあった
帯に紹介ついてた記憶あるわ

2985 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:09:27 ID:tzBbO6DY0
株主の顔も世間の評判も機にしなくていいから別名義の同人で出すお!みたいな商業画像屋さんがぼちぼちいるらしい

2986 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:10:00 ID:wDbaP6q90
>>2978
流石にそこまで他意はないんじゃないかと思う反面ブリカスだしなあ…とも思えますね。
因みに日本へ到着した時はかなり船体がボロボロだったようです。

2987 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:10:58 ID:b3pMAxg+0
>>2976
エロゲやさんだったかな
アリスかエルフかどっちかだと思う

2988 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:11:33 ID:1IFEmlVy0
過去のエロゲはよく聞いたら双子さん沢山居るからな
今Fateを声付きエロゲでやるならライダーとイリヤが可能そう
間桐桜は何かワルキューレロマンツェのミレイユ役の宮川夕華さんが急に活動再開しそう…絶対にこの役は譲らんみたいな感じで…

2989 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:12:42 ID:tzBbO6DY0
グリーンリバーライトは作品レーベルごとに名前を変えるので108の異名を持つ男とかいろいろあった

2990 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:12:43 ID:r3DcYckf0
>>2845
(「私はメガドラもサターンもドリキャスも、AD大戦略のために買いました」という札を首から下げてぶら下がる)

>>2861
(昔、ツクモで500円で買ったわw<98用PC-FXボード)

>>2962
一般兵でもやってたそうよ。他国の行商人を拉致って兵隊に仕立て上げるという

2991 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:16:14 ID:K81SrBMh0
サターンと言えば仙窟活龍大戦カオスシードやろがい!!
僕が生まれて初めてコントローラーを投げたエアーズアドベンチャーもあるぞ!

2992 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 20:25:24 ID:mika
何もかもがみな懐かしい…ッ

2993 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 20:26:57 ID:thunder_bird
Dランクの分際で無礼な言動あり、よって介錯仕り候

2994 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:33:24 ID:r3DcYckf0
「そういう言動をしたっ!」とやる夫がサトシをキリステ・ゴーメンして、届け出一本で済む世界かな?

2995 :手抜き〇 ★:2025/08/23(土) 20:33:26 ID:tenuki
ねこは投下します

2996 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:34:00 ID:vJiuuBac0
サターンはエタメロのために白サターンを買ったわ
moo絵のゲームを追いかけたけどドリキャス買って悠久3で後悔した

2997 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:34:41 ID:l7JRONx30
美少女使いでうらやましいサトシ?

2998 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:35:03 ID:wDbaP6q90
>>2992
その台詞の元ネタのリメイクの2199も12年前なのです…干支が一周しているのです。

2999 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:39:52 ID:r3DcYckf0
ドリームキャストは絵が大変綺麗だったけど、その絵をちゃんと見るためにはテレビのブラウン管では物足りなくなり、うちは最終的にPCモニターに繋いでプレイしてたなぁ。

VGA分配器を繋いで、PCとドリキャスで切り替えながら遊んでいたという

3000 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:45:53 ID:KmaZzgZ+0
主人公の友人枠が子安と堀川みたいな豪華エロゲもあったな

3001 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:47:41 ID:wgLHbfu20
>>2990
>アドヴァンスド大戦略
やあ御同輩

3002 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:50:11 ID:iHpjr+vR0
PC-FXは天地無用専用機


ちょっとだけバトルヒート

3003 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:50:57 ID:xru3XyvT0
知人の娘(ちうがくせい)が友人に色々アニメを見せた話の続きです
ビバップ見せたら「内容は好みじゃないけどOPはオシャレ」
そこでブライガー見せたら「内容は好みじゃないけど(以下略)」
バクシンガー見せたら「内容は(以下略)」
サスライガー見せ(以下略)
やはりあのOPと菅野よう子氏は時代を超えて素晴らしいのだな

3004 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:51:54 ID:1NNtOQE80
マクロスF見せたらどうなるんだろ?ww<菅野よう子

3005 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 20:53:03 ID:thunder_bird
攻殻機動隊SACとかも菅野よう子だったかな

3006 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 20:57:39 ID:xru3XyvT0
自分的にはキャシャーンとポリマーと昭和ヤマトと……

ゴダイゴも素晴らしいが、やはりささきいさおこそアニソンカイザー(異論は認める アニキとか)

3007 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:01:33 ID:PTvUvFVQ0
今Youtubeで攻殻SACが週一タダ見出来るし、試しに見せてみたらどうやろ?

3008 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:02:05 ID:r3DcYckf0
>>3004
そこはまず、「マクロスプラス」と「僕の地球を守って」からで

3009 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:08:01 ID:vJiuuBac0
今時分の子なら昔のルパンや名探偵ホームズくらいからジブリの匂いを感じないかしら

3010 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 21:09:03 ID:hosirin334
最上くんをはやしてはいけない(戒め

3011 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:11:58 ID:wDbaP6q90
まさか水着姿であそこまでぺったんこだとは思いませんでした…<最上

3012 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 21:12:54 ID:scotch
つまり今後時雨やクロエが実は生えててやる夫の脳が・・・w なんて展開が・・・???

3013 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:13:32 ID:qR3eF4VM0
音楽と映像の良さなら空の境界&Kalafinaも

3014 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 21:15:50 ID:mika
ゲームやアニメ音楽は田中浩平氏か大野雄二氏なら大当たりだったな・・・

3015 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:15:52 ID:1IFEmlVy0
野獣先輩は女の子だけど自在に生やせるからな

3016 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:18:21 ID:stmBjPRF0
某花〇院もチャンと最初に股間を見れ・・・なかったのかな?

3017 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 21:20:42 ID:thunder_bird
そういや秒速5センチメートル実写化するし、先に原作や新海誠監督のやつ色々あるなぁ、話題作もあるし

3018 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:23:23 ID:t25U90jo0
寝取らせもがみん
と言う最上くんものの最高傑作

3019 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:25:46 ID:0iUAUKls0
魔族は戦争奴隷で売り出されるのはほとんど男性だから勘違いするのはしょうがないのか?

3020 :すじん ★:2025/08/23(土) 21:35:57 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

3021 :最強の七人 ★:2025/08/23(土) 21:51:02 ID:???
unmetalクリアっと、値段の割に十分楽しめたわ
スキル選択とか、コンプとかでまだ楽しめそうではあるが、少し間を置かないと

3022 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:53:59 ID:r3DcYckf0
四天王()にクッパがいるけど、これクッパ姫にはならないんだろうなぁ…

3023 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:56:18 ID:eUXyvjbv0
魔王様の性癖にTSメス堕ちがあればワンチャン

3024 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 21:58:34 ID:2H5RXlu/0
ボーイッシュ属性は女の子であるというのがまず大前提なので生やすのは許容できない

3025 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 22:00:13 ID:IunoLBge0
>>3008
ブレンパワードではいかんのか

3026 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:00:18 ID:fzWOzIT20
まぁ生えてたらもうボーイッシュじゃなくてボーイじゃん とはなる

3027 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:02:29 ID:dT8yQV1h0
ttps://x.com/nekogal21/status/1959097488193069281
現代のプロレタリアト蟹工船(ザマァなし)

3028 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:03:51 ID:8NLIvncP0
>>2867
999とかエヴァとか定光とか厳密には母親本人でないが、母親のコピー的存在がヒロインは?

3029 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:05:01 ID:4Jx+vTfX0
NTRものだとほぼ巨乳になるボーイッシュ娘

3030 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:05:10 ID:r3DcYckf0
>>3025
ブレンパワードはオープニング曲のサビが強すぎて…

3031 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:07:25 ID:dT8yQV1h0
ばあちゃんの若い頃が母ちゃんでなくて姉ちゃんにクリソツなのが色々察するものがあるイサミ一家

3032 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:11:51 ID:r3DcYckf0
いまふと、あのサビを聞こうと思ってMAD見てて思ったが、永野護デザインについていけなくなったのはこの頃からだなーと思い出した。
モーターヘッドじゃなくてゴシックメードって言われると違和感ないわ

3033 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:13:23 ID:tphfIko80
ランボー1作目、撃たれてタヒぬバージョンのカットあったのか
…んー、やっぱ上映版の方が、遣る瀬無さが高い
ttps://x.com/yamakawa10011/status/1959120735634694480

3034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 22:15:29 ID:IunoLBge0
>>3033
死ななかった結果がラスト・ブラッドだよ!!

3035 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:17:08 ID:fzWOzIT20
>>3033
これ映像でちゃんとあったんだな…正直ベトナム戦争帰還兵の扱いの警鐘とかも込めてこのエンディングでもありだなとか思った

3036 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 22:18:51 ID:thunder_bird
でもあの「何も終わっちゃいねえ!!」って叫びがあったからこそ花澤香菜がアドリブで自分の好きな洋服をディスられていると叫ぶことができたんだ

3037 :もぐら@デイリー ★:2025/08/23(土) 22:19:19 ID:mogura
ポプテピを生むためのランボーじゃないと思う運ですよw

3038 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:19:58 ID:wDbaP6q90
>>3033>>3035
トラウトマン大佐相当躊躇ってますね…そりゃそうだよなあ。
ポプテピピックの緒方賢一氏と山口勝平氏バージョンはガチの洋画吹き替えでやんした…

3039 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:20:25 ID:wDbaP6q90
>>3036
服 の セ ン ス が 悪 か っ た ん だ

3040 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:21:12 ID:vJiuuBac0
ランボー2を観てからランボー1を観たので、あまりの暗さと救いの無さにホントに同じシリーズなのか、と子供の頃に思ったわ

3041 :もぐら@デイリー ★:2025/08/23(土) 22:22:07 ID:mogura
>>3039
直球の罵倒すぎて五分くらい笑ったんですよねwww

3042 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:23:14 ID:wDbaP6q90
ランボー吹き替えが羽佐間道夫とかささきいさおとかガチの名優なんで、余計あの何も終わっちゃいないのシーンがキツイんですよ…
もっとキツイのが帰還兵問題が今なお解決されてないってことです。

3043 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:23:59 ID:wDbaP6q90
>>3041
あれ花澤さんと戸松さんの完全なアドリブだったらしく…
もう最初から最後まで呼吸がやばくなるくらい笑いましたwww

3044 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:24:38 ID:1IFEmlVy0
>>3036
保志総一朗さんと石川彰さん版は種自由と後々扱われたのは草だった
アコードの女二人も髪型と髪色のせいでポプ子とピピ美扱いされるしwww

3045 :もぐら@デイリー ★:2025/08/23(土) 22:27:18 ID:mogura
>>3043
ポプテピは金かけなくても声優に全振りで面白くなるって爪痕残しまくったからねwww
もっとやれw

3046 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:27:55 ID:fzWOzIT20
>>3044
自由まで見てマンガも読んだらやっとキラとかの解像度が把握できるとあのふたりのやり取りと立場が洒落になんねぇ…

3047 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:28:33 ID:FMOr9jdi0
ファッション雑誌に載ってた服なのに!

3048 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:28:57 ID:wDbaP6q90
>>3044
作中屈指の薄幸ヒロインなのにピピ美扱いされるイングリッド…w

>>3045
因みに本当にお金をかけてないのかと言いますと、
実はポプ子が持ってる機関銃がランボー原作のそれを忠実に再現していたり、
細かいところはかなり作り込んでる説がありまして。
声優無法地帯なのは変わらないんですがねw

3049 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:32:37 ID:tzBbO6DY0
作画予算を抑えた分声優予算を潤沢に使いましたァン!
大筋で同じことの繰り返しなのに作画予算までバッチリ使ったエンドレスエイトとは偉い違いだ

3050 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 22:33:59 ID:mika
声優志望の子たちでアニメ流して吹き替えの演技稽古とかあるから、
ポプテみたいに色んな声優さんが持ち味活かすアニメは流行るかも。

3051 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 22:34:33 ID:IunoLBge0
エンドレスエイトは消失を映画でやる為の尺稼ぎ兼作画トレーニングじゃなかったかな

3052 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:35:34 ID:wDbaP6q90
ちゃんと声優さんの個性を出して味付けを変えてますからね、真面目にやってますよ娯楽作品として。
こういうので良いんですこういうので。

3053 :胃薬 ★:2025/08/23(土) 22:36:54 ID:yansu
最上君よりも何故か大流行した島風君・・・

3054 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:38:23 ID:wDbaP6q90
島風が何をしたっていうんでしょうマジで…

3055 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 22:40:10 ID:thunder_bird
>島風が何をした
服のセンスがエロかったんだ

3056 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:44:36 ID:wDbaP6q90
??「エロかった!?ちっともエロくありません!!」(何故か流れ弾を食らう練習巡洋艦)

3057 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:45:37 ID:1IFEmlVy0
艦娘の居る世界はエッチなお店で島風の服が一般発売されてたりしてな

3058 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:46:49 ID:dT8yQV1h0
V字見せパンも昨今はすっかり市民権を得て…

3059 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 22:47:45 ID:IunoLBge0
あのパンツはZ旗モチーフなんよね<島風

3060 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:48:59 ID:KmaZzgZ+0
スタローン、マッチョでおバカな筋肉俳優の代表みたいに扱われてるし、その指摘が正しい出演映画が多いのも事実なんだが
それでも根源となるランボーとロッキーはそういうスタローンのイメージとはまるで別の映画なんだよな。

3061 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 22:50:51 ID:scotch
少なくともファッション誌に載ってた服だぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/EKs-johUwAMYhzH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DUwj20lUQAAhgiL.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2017/10/03/20171003dog00m200017000c/001_size6.jpg
ttps://img2.animatetimes.com/news/visual/2015/1424932988_1_7_b2ab03eb27d9c3837bd9efeeff7c5f19.jpg
ttps://gloriousthings.up.seesaa.net/image/kana03.jpg

3062 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:50:54 ID:wDbaP6q90
そしてこれといった理由もなく山城に雑にサブカルクソ女扱いされる時雨…

3063 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:51:03 ID:kU8L8qbT0
可愛い子にはとりあえず島風服を着せる、これはもう常識!

3064 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:53:52 ID:1NNtOQE80
美人は何を着ても似合うってのを全力で否定する実例

3065 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:58:19 ID:ZNadybwC0
>マッチョでおバカな筋肉俳優の代表みたいに扱われてるし〜
シュワルツェネッガーも同じ様な目で見られてたけど、色々コメディ系の作品にも出て、
芸域やキャラのイメージが一辺倒に固まるのを免れてんのよねー
かの「コマンド―」も、日本じゃB級娯楽・吹き替えのノリやテンポの良さ、スカッと観れる、
筋肉モリモリマッチョメンの爽快作な感じだけど、本場の方では「頼れる、強くて、優しいトーチャン」とイメージさせる事に成功した転機の一つなんだと


3066 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:58:44 ID:qR3eF4VM0
島風服を着てる艦娘はえろいが島風本人はえろさを感じないという

3067 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 22:59:16 ID:2H5RXlu/0
>>3063
可愛い子(性別問わず)なのはどうして…

3068 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:00:40 ID:0iUAUKls0
スタローン、シュワルツネッガー、島風服、話題が混じりそうw

3069 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:01:54 ID:qR3eF4VM0
筋肉モリモリマッチョマンで島風コスしてる変態だ!

3070 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:03:03 ID:1IFEmlVy0
シュワちゃんが島風服着てるの想像しちゃったじゃねーかwww

3071 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 23:05:10 ID:thunder_bird
スネークじゃねえか!!!!

3072 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 23:10:41 ID:IunoLBge0
>>3065
ケトルベルの代わりに本物のヤカン持ってみたりな<コメディ

3073 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:17:21 ID:ZNadybwC0
>もっとキツイのが帰還兵問題が今なお解決されてないってことです。

ベトナムなら負けて逃げて帰って来てとうに半世紀以上過ぎて、最年少の従軍兵でも還暦なんぞとっくに越して、
年金生活してる様になってまだ片付いてないってのがホント闇深というか傷が深過ぎってね……
MIAの捜索や遺骨収集もアレだしね……エアーウルフでも、主人公の兄がナムでMIA扱いなんをどうにかしてくれ、
と協力する上でのバーターにしてたもんな(当時はそれだけ身近な問題という訳だ)

3074 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:32:21 ID:iHpjr+vR0
モッコリマンとな

3075 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:41:08 ID:wDbaP6q90
>>3073
あっちは保健医療がないので精神科にかかるのも凄いお金がかかるそうでして…
ですから自分一人で向き合わないといけないのが、相当に辛いようです。
アメリカにいる同級生に聞いたんですが任意保険に加入しても、骨折一本数十万円の世界だそうで。

3076 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 23:48:55 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-740.html

掌返しちゃったねぇ……

3077 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 23:49:27 ID:6FzWKm6J0
同志乙です

551KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス