■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

2740 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:08:58 ID:Q3aYzumn0
>>2736
まえに「女性による女性向けの車を作ろう!」ってなった時にどんな車がいいかとコンセプト募ったら
・日焼けしない窓
・空調からは風と一緒になんかかわいい香りがする
・ふわふわでかわいいシートとハンドル
・イケメンを捕まえやすいデザイン
・絶対パンクしないタイヤ
みたいな女子力(笑)みっちりな意見ばかりで頭抱えたってお話大好きなんだw

2741 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:10:54 ID:1IFEmlVy0
>>2740
概ね当て嵌まりそうなのは軍用車?

2742 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:13:40 ID:ijjUCwcz0
>>2740

絶対パンクしないタイヤ
フォークリフトかな?

2743 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:14:25 ID:UhfTCRPn0
>>2740
女って基準がガバガバ過ぎるというか
「男に売れる車」って男が言われても多分似たような内容になると思う

2744 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 11:15:16 ID:thunder_bird
無限軌道でイケメンを捕まえたいってことやな―――

2745 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:17:07 ID:MxUXDvXU0
>>2732
Q.ナウルで一番有名な日本語は?
A.「ETCカードが挿入されていません」

2746 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:18:19 ID:vJiuuBac0
女性向けなら教習者と同じ車種を用意すれば感覚や操作に迷わないかも?

2747 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:18:26 ID:oC8WjMnc0
なろうでやってる秀吉の息子の話、村上水軍が羽柴に寝返った模様。尚、武田はナレ死済みです。

2748 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:18:43 ID:JGNFxv1C0
値段や性能考えなければパンクしないタイヤなんて皆欲しいわ イケメンを捕まえやすいデザインってなんだよ

2749 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:19:42 ID:1IFEmlVy0
二番目は風と一緒に硝煙の香りでイケメンを捕まえ易いデザインと絶対にパンクしないタイヤとなるとキャタピラと砲塔とか装甲付けて…っと
日焼けしないは装甲で覆いまくる
ふわふわのシートは転倒・衝撃・事故対策で可愛いデザインは丸っこさで実現させて…概ね74式戦車が近いか?

2750 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:20:18 ID:UhfTCRPn0
これアンケート取った奴や作った奴がバカか間抜けなだけよ

2751 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 11:21:39 ID:thunder_bird
家元がコスプレして戦車に乗ってきたら若い男はビビるかもしれん
なお娘の目は死ぬ模様

2752 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:23:45 ID:wDbaP6q90
>>2698>>2707
こんなの船じゃないわスクリューの付いたカヌーよ!?

>>2714
全長がデカくなりすぎて取り回しが悪いって話も聞きますねえ。
787でもバッテリー発火問題とかやらかしたんですよね、あのメーカー。

>>2751
若い男じゃなくてもビビると思うんですよ(真顔)。

2753 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:27:25 ID:PTvUvFVQ0
尚女性のみがデザインした車はボンネットの開ける部分が消失するという整備性が死んだデザインになった模様。
デザイナーが素人だったんかね?

2754 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:28:19 ID:MxUXDvXU0
なんだこのフェティッシュなフィギュアは……(マルシーを見て察した顔)
ttps://x.com/gsc_goodsmile/status/1951976878685970442

2755 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 11:28:33 ID:scotch
>>2740>>2742
絶対パンクしないタイヤ?空気が最初から入ってなければ良いじゃん
って発想で開発中だったりする
ttps://www.bridgestone.co.jp/technology_innovation/air_free/
ttps://www.toyotires.co.jp/rd/noair/

2756 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 11:29:24 ID:scotch
それはそうと女性の好む可愛いデザインと
男が好むデザインは相反するから無理だよなぁ

2757 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:29:34 ID:MxUXDvXU0
>>2753
デザイン()重視の結果機能性がどっか行くなんて事例は山ほどあるでな

2758 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:29:53 ID:1IFEmlVy0
でもさ大真面目にアンケ実現させた女の子向けの車ってT55戦車辺りが近くなるんじゃね?
実際に戦車から女の子が出てきて男の子は好きでしょ?乗ってみない?と言われたら捕まるでしょ?

2759 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:30:10 ID:wDbaP6q90
というか女性専用の車って何…?

2760 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:32:09 ID:WO3BzDhY0
「縦列駐車も怖くない!シャーマンターンク!」ってのはモンティパイソンだったっけ?

2761 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 11:32:53 ID:thunder_bird
女性専用の車なんて書いてないよ、女性向け
まぁデザインからして女性向けなら実態はそうなるかもしれないけど

2762 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:34:36 ID:QVw7CPwl0
ミニスカセクシーセーラーを着た家元が、全力疾走してる戦車の上で仁王立ちしてたら、だれでもビビる(怒りにのまれる娘を除く)

2763 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:35:31 ID:YH6HBZa30
安心せい!!!
女がBMWの内装まで知っていると思うか!?
外見の細部を知っていると思うか!?
絶対分からん!!

2764 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:37:35 ID:1IFEmlVy0
>>2759
丸っこいデザインの戦車

2765 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:37:44 ID:PTvUvFVQ0
知らん癖に車のデザイン考えたり無茶苦茶な要望叩き出すのはどうなんや…w

2766 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:38:29 ID:1NNtOQE80
>>2763
さすがに軽自動車に偽装するのは無理だろ

2767 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 11:39:14 ID:thunder_bird
若いイケメンを戦車とコスプレでビビらせて捕まえて戦車をラブホ代わりにする家元の画像ください part.44

2768 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:39:25 ID:MxUXDvXU0
もしもそんな物が実際に出回ったなら、周囲のドライバーの危険予測にとても役立つであろう<女性専用の車

2769 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:39:48 ID:ijjUCwcz0
こち亀で彼女の好みによってフロント部分とエンブレムだけいろんな高級車もどきに交換できる車とかあったなぁ

2770 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:40:16 ID:vJiuuBac0
運転手が女だと車外から見ても分からない機能なんかがあれば女性運転手は助かるだろうな
女性の運転というだけで離合とかで男性運転手って横柄に運転するしね

2771 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:40:21 ID:MxUXDvXU0
>>2767
(お出しされる島田流家元の画像)

2772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:41:24 ID:MxUXDvXU0
>>2770
逆説的に「この機能使ってるのは女」てなる可能性

2773 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 11:42:11 ID:thunder_bird
>>2771
これはこれで……

2774 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:43:04 ID:wDbaP6q90
>>2761
ああ…女性向けですか、うん。何か定義が難しそうですねそいつは…

>>2764
割と該当するやつは結構ありますねえ。
…しかしガルパンは何時まで家元延命で食いつなぐんや。

2775 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:44:38 ID:1NNtOQE80
どうして家元が一番人気になってしまったんだろう?www

2776 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 11:45:13 ID:MxUXDvXU0
視聴者から見て一番年齢が近いから、では

2777 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 11:46:33 ID:thunder_bird
JKに手を出したらアウトだが成人相手ならセーフだからな
不倫とか浮気は……ナオキです

2778 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:49:43 ID:wDbaP6q90
最終章はじまって8年も経過してるんですよねえ…2年に1本しか作れないって採算取れるのかな。
桃ちゃんの実家が典型的な貧乏人の子沢山で笑えませんでした、発展途上国か?

2779 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 11:50:44 ID:mika
家元とか女将とか女主人ってスポンサーと枕営業してそうなイメージのせい(風評被害)

2780 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:51:07 ID:UhfTCRPn0
>>2775
ソシャゲやってない人らにも話題になりやすいってだけで
ソシャゲやってる人やガルパンファンらの人気は
他のキャラの方が高いと聞く

2781 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:52:36 ID:lIp/FhqT0
原作家元は旦那さん描写あったん?

2782 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:53:11 ID:dm7fl7ro0
>>2774
家元がコスプレしてるとガルパンのソシャゲやってない人にも話題になるだけで、色んなキャラがコスプレしてるのよ

2783 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:55:58 ID:wDbaP6q90
>>2782
ああ…そうでしたか、家元一直線というわけじゃないんですね。
何かあの二人のイメージがあまりにも強すぎましてw

2784 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:59:06 ID:1IFEmlVy0
家元と並ぶ宇崎ちゃんのふしだらな母親の月なんて最新話で遂にやっちまったし

2785 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:59:35 ID:l19YVGac0
>>2724
Scotchさんはどちらに乗りたいですか?w

2786 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 11:59:48 ID:TPnCbFj4I
これは商業化したら子供を持つ親御さんに馬鹿売れするんじゃないか?
ttps://fabscene.com/new/make/raspberry-pi-noise-monitor-snmp-parental-control/


2787 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:00:51 ID:3jkx/n8B0
GQサントラ試聴版公開中
ttps://youtu.be/DQzmPc9L5Y0?si=Cu1-FTKMUs5xooTX

2788 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 12:02:56 ID:thunder_bird
沖縄尚学初優勝

2789 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:03:32 ID:3jkx/n8B0
女性向けの車
ディーゼルの軽は必須かなw

2790 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 12:05:01 ID:mika
>>2786
悪い事を悪いと躾けることができない毒親育成キットにしか見えぬぇ・・・(;゚Д゚)

2791 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 12:05:48 ID:thunder_bird
うるさい→ラグる→更にうるさくなる→もっとラグくなる の負のループでしかない

2792 :携帯@胃薬 ★:2025/08/23(土) 12:16:09 ID:yansu
台湾経由で応援に行った沖縄民とかいう行動力の化身

2793 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:16:11 ID:dxmDbiP60
確か女性向けってコンセプトだとダイハツのタントがそうじゃなかったけ?
ただ一番最初にそれで作った奴は酷かったとは聞く
・どんな髪型でもすっぽり収まって体にフィットするシート
(但し首が回らないので緊急時に怖い&ヘッドの部分凹ませてるので事故時の衝撃吸収性皆無)
・大荷物を入れる際に便利なガルフィングを採用
(スーパーとか想定すると左右に駐車されたらダメじゃん)
・デザイン性からボンネット一体型フロントカバー
(故障の際に自分で確認できないし修理に出しても全部外さないといけない整備士泣かせ)

で試作作ってお披露目したけど販売しなかったとか

2794 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:19:45 ID:3jkx/n8B0
>>2784
娘二人と徹夜でヤッタ挙句に、母親まで押し倒したからなあw

2795 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:20:06 ID:wDbaP6q90
>>2790-2791
最先端技術を最悪の形で製品化したとしか…こんなものに貴重な半導体を使うなよ。

2796 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:24:28 ID:UhfTCRPn0
>>2795
ラズパイってそういうおもちゃだし

2797 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:25:45 ID:1IFEmlVy0
>>2786
どうせやるんなら頭に輪っか付けるデザインにしてお経唱えたら締め付ける感じにすれば良いのでは?

2798 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:28:06 ID:wDbaP6q90
>>2796
おお…元々は教育用コンピュータだったんですね、何か用途が凄いことに変わってますけど。

2799 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:28:20 ID:ChD1xkjD0
>>2786
主語や内容をわざと書かない文章じゃないと死んじゃう病気かい?

2800 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:29:05 ID:UhfTCRPn0
こういう話好きなんでしょみんな

ttps://x.com/harurock_mo/status/1958831519868264482

2801 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:32:14 ID:U/pPq2Np0
だって記事のタイトル全部書いちゃうとオチにならないし…

2802 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:35:09 ID:wDbaP6q90
>>2800
限定相続承認までやる羽目になった経験があるんで勘弁してほしいんですが…
仕事の繁忙期とバッティングしたんで死ぬかと思いましたよ文字通り。

2803 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 12:42:02 ID:scotch
男向け
ttps://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
ttps://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
女向け
ttps://www.suzuki.co.jp/car/lapin/
ttps://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
どっちでも
ttps://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
ttps://www.suzuki.co.jp/car/hustler/

2804 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:43:19 ID:wDbaP6q90
>>2803
全部同じじゃないですか(ペーパードライバー並感)

2805 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:48:59 ID:tzBbO6DY0
走れば一緒ですよ(こだわりゼロ車通勤民)

2806 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 12:53:23 ID:thunder_bird
甲子園が終わったなぁ……

じゃあ次は口凌野球部解体ショーの始まりや

2807 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:55:10 ID:Jimx9NFr0
(同志の過去作でやる夫も乗ってたから)ハマーとか乗ってみたいとは思うけど
日常生活にはどう考えてもオーバースペックもいいとこだし、
ガタイのでかい人じゃないと似合わんよなぁ

2808 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 12:56:05 ID:MxUXDvXU0
>>2781
円盤特典のトランプにのみ存在が確認されていた筈(顔は見切れていて不明)

2809 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 12:58:52 ID:iHpjr+vR0
>>2793

それニホンガーじゃなくて、女性が開発したボルボのYCCじゃね?

2810 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 13:06:36 ID:scotch
>>2807
小柄な人の方がデカい車好きなイメージ
そして大柄な人は案外小型な車好きだったりするw
シティハンターでもミニクーパー乗ってんだろ?www
海坊主みたいに物理的に乗れない場合は除くが

2811 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:12:53 ID:OiyseuL00
そして家庭内で奥さんが強いと、ミニバンタイプ等に切り替えされると

2812 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 13:15:07 ID:hosirin334
ライトアポロダイヤ!

2813 :最強の七人 ★:2025/08/23(土) 13:17:48 ID:???
あかん、値段の割にかなり楽しい(ちょいとテンポ悪いところはあるけれど)

ttps://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000051077

メタルギアライク……ではなくバカゲー的な意味でのメタルギア(+α)パロディ
いや、本家もだいぶバカやってるとことかあるけどさぁ……

2814 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:19:31 ID:Jimx9NFr0
>>2810
言われてみれば・・・シン・スウ・リン(成長後)もちっこい車乗ってましたねぇ

2815 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:25:51 ID:UhfTCRPn0
てか道が狭いところだとどうしても車は小さい方が移動か楽というか

2816 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:29:24 ID:qR3eF4VM0
西風さんの漫画で2002ターボに乗ってる女子がいたなぁ

2817 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 13:30:13 ID:thunder_bird
夜神月「!?」 アポロ(アクエリオン)「!?」 ダイアーさん「!?」

2818 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:30:45 ID:dg/9lvhG0
元祖はフェラーリの女豹やろ

2819 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 13:32:16 ID:mika
ダイハツのタントはタフトよりフロントが視界よくて運転しやすいですよ。
内装もシンプルだし見た目にこだわらなければ軽ではおススメ。

2820 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:33:58 ID:9+nsVeK40
ハマーやらメガクルーザーは住宅地の路地で詰むからなぁ
維持するにも居住環境が問題になるな

2821 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 13:36:13 ID:scotch
>>2804-2805
同じように見えて微妙に違うからねえ
複数乗るなら天井高くて広い方が使いやすいし
通勤で一人がメインなら天井低くてコンパクトな方が燃費も良いし空調も早く効く

2822 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:38:08 ID:PTvUvFVQ0
タントは去年馬鹿みたいにリコール出たけどな、車検でのサイレント交換含めて該当パーツ交換に3回も行ったゾ…。

2823 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:38:32 ID:qR3eF4VM0
ボルボの件の動画見てたらダイハツが女子チームで作った車が男性にもそこそこ売れたってエピソードがあったなあ

2824 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 13:41:10 ID:scotch
車の流行としてまずセダンが登場する、移動する手段としてのそれ
次に移動中の快適さを求めてミニバンが流行り、使い勝手の良さを求めてSUVが流行ったが
実際の所SUVの走行性能をフルに使う事はあんまり無いので
ややセダン回帰でセダン寄りのクロスオーバーが流行り出してる感じ
と言ってもSUVとクロスオーバーの違いも微々たる物だし定義の曖昧だからなぁ

2825 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 13:54:06 ID:tzBbO6DY0
乗り出し30万以内(手数料でもうちょっと超える)で使い潰せるスニーカーみたいな中古の軽で十分なのよ
グレードとか言ってる余裕は一切ねえ

2826 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/23(土) 14:09:09 ID:scotch
昔は1〜2万の車とか有ったけど今は海外に流れちゃうからねえ

2827 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:11:58 ID:Lt/94tC+0
下級生までリメイクかよ…
ttps://x.com/fgremake/status/1958725820437962833

2828 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:12:36 ID:tzBbO6DY0
インドタイ周辺に流れたり北海道の北端からどっかいったりでむちゃくちゃ安いギリギリラインはほぼ消えちゃってねえ

2829 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:14:22 ID:tzBbO6DY0
エロゲ業界はもう新しいものを出しても話題の中心に来られるかってなるとならなそうなので
過去の遺産を引っ張り出すのも致し方なし

2830 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:15:41 ID:JGNFxv1C0
もう地道に女の子追いかけて好感度上げて関係深めていくゲームシステムに耐えられない 衰えを感じる

2831 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:19:04 ID:KmaZzgZ+0
鉄の塊として売るだけで5〜10万はするので1〜2万で車として売るよりはそっちに流れてるんでしょう

2832 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 14:19:11 ID:thunder_bird
ぬきたし並にぶっ飛んだやつならまぁ

2833 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:31:43 ID:Q5yqYbmT0
昔は三十万円ぐらい出せば普通に走る車買えたなあ

2834 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:31:56 ID:eUXyvjbv0
>>2806
それがね広島県秋季大会にシレっとエントリーしてるんですわ

2835 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:43:36 ID:xru3XyvT0
よしもうこうなったら魔法少女アイをリメイクしよう

2836 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 14:43:43 ID:mika
9月の学校説明会は地獄でしょうね・・

2837 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:46:24 ID:8JosJflK0
広陵「たかが虐めじゃないすか、その程度で潰れるならその程度やがな(昭和並感)」

2838 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:49:05 ID:fzWOzIT20
高校球児なんてもん金儲けのための道具みたいなもんやんけ なにムキになっとんねん とここまで開き直るレベルの説明会とかならちょっと見てみたい

2839 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:49:09 ID:5rjJ+vD90
>>2827
まーエルフ系列リメイクするなら手堅いとこでは
システム回りもまた改変するんだろうし

2840 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:51:16 ID:Q3aYzumn0
>>2831
「グラム単価で考えるとポルシェよりふりかけの方が高い」
とかどっかのお寺の掲示板にあるの見たなぁ
鉄塊より車の方が安いっていうし割と車はリーズナブルな買い物なのか…w(おめめぐるぐる)

2841 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:55:01 ID:WO3BzDhY0
野球部員しかない実質野球専門学校、しかも大会直前に暴力沙汰が発覚して野球部部長が謹慎食らった未来富山がここまで空気になるとは思わんわ。
どれだけ対応間違ってんだよ、お前ら全員ナカイかよと。まぁホントに監督はナカイなんやけどなブヘヘ。

2842 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 14:57:02 ID:1IFEmlVy0
>>2837
しつこい 虐めにあった事は大災に遭ったのと同じだと思え

2843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/23(土) 15:18:01 ID:MxUXDvXU0
>>2842
無惨様構文やめーや

2844 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:23:05 ID:AjlB29tS0
彼は、広陵野球部が直面する現実をあけすけな表現で要約した。「はっきりしているのは、我々の夏は過ぎ去ってしまったということなのだ。秋と冬に耐える覚悟を固め給え。以上だ」

2845 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:23:12 ID:taWcgkqO0
(「私は下級生と同級生2と野々村病院のためにサターンを買いました」という札を下げて吊るされている)

2846 :雷鳥 ★:2025/08/23(土) 15:23:33 ID:thunder_bird
まぁイジメと無関係な生徒のみ&監督無しで出場する分にはモチベや練度技量の維持にもなるしいいんじゃねえの
無関係なのをどうやって証明するのかとかイジメを見逃したら同罪って言われたら無理やけどなブヘヘヘヘ

2847 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:25:15 ID:KbGo9+Tn0
なので連帯責任になる

2848 :ミカ頭巾 ★:2025/08/23(土) 15:26:16 ID:mika
>>2845
(「私はダイナマイト刑事とEVEを遊ぶためにサターンに魂を売り渡したド畜生です」の札を首に下げて磔刑)

2849 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:27:14 ID:Q5yqYbmT0
しゃぶったりしゃぶられたりしていないことを証明しろ

2850 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:32:32 ID:OiyseuL00
(PC-FXでカクテルソフトをやりたいという輩が居ないか見渡してみる)

2851 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:35:00 ID:5rjJ+vD90
>>2850
Piaキャロはボイスがあかん事になってる子がいましたなー
結局オーバーフロー(スタックさん)が調整したサターン版のほうがよかった記憶が

2852 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:38:32 ID:1NNtOQE80
自分はスパロボFのためだけにサターン買ったなあ

2853 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:40:11 ID:Q3aYzumn0
我が家のサターンはサクラ大戦とスパロボFとバーチャロンとグランディア専用機でした

サターンミニとかレトロフリークとかでサターンのゲームも現代ハードで遊べるようにならないかなぁ
PSはゲームアーカイブスで歯抜けはあれどある程度遊べる…けどアレもPS2非対応だし
PS/SS〜PS2/DCのゲームは遊びたいならハードもソフトもオリジナルの環境整えないといけない谷間の世代だよね

2854 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:42:46 ID:taWcgkqO0
YU-NOはサターン版のが良かった

2855 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:45:38 ID:Q5yqYbmT0
ガングリフォンやギレンの野望もやったなあ<サターン

2856 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:50:40 ID:ucyfaw430
ガングリフォンはアーマードコアとは別軸のロボ版エスコン架空戦記路線で生き残って欲しかったのう…

2857 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:51:10 ID:fzWOzIT20
セガサターンはバーチャコップのために買ってもらったなぁ
今ってガンコン付きの家庭用ゲームってあるのか?

2858 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:53:11 ID:ZNadybwC0
>我が家のサターンはサクラ大戦とスパロボFとバーチャロンとグランディア専用機でした

おかしい……俺がもう一人居るぞ……! クローンか? 

2859 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:57:55 ID:5rjJ+vD90
>>2853
PS-SSあたりはPolymegaがカバーしている。 (それにしてもレトロフリーク新型はマダカー)
PS2は互換機が数年前にチラ見せされていた記憶。 でもPSTWO出して感

UMDドライブが鬼門だよなぁ……

2860 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 15:59:38 ID:5rjJ+vD90
>>2856
ゲームアーツが吸収されてしまうわ、ゲーム開発メーカーが右往左往するわでなー
ヴェイグス移植とかしてほしい

2861 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:00:09 ID:tzBbO6DY0
(98用PC-FXGAボードの箱を抱えながら森で朽ちる)

2862 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:01:35 ID:jcOwJc760
スイッチでファーランドサーガ(サターン版)が出ててビックリしてる俺がいる

2863 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:02:58 ID:GwW7efAm0
ガンコンとか特殊なのは高くつくからソフトを出すメーカーが作らない限りは・・・
大半はマウスと通常のコントローラーでやるだけでしょ。後はVRか

2864 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:26:08 ID:IMgR39mP0
サターンはKanonでしょ?
しかしKEY系はリメイクやらんね

佐祐理さんルートもっと濃くして秋子さんルート入れてくれ

2865 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:28:04 ID:KYOC2Yy40
秋子さんは法律上二親等なので……
昔だったらそういうインモラル系出せたかもだが
今だとソフ倫とかコンプラとか厳しいからな

2866 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:34:10 ID:1IFEmlVy0
通常攻撃が2回連続で全体攻撃のお母さんが主人公のかーちゃんで釣っておいていざ蓋開けたら現地で出会った同い年の女の子がヒロインで嘆きと失望に包まれたの思い出した(斯く言う私も…)

2867 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:41:24 ID:UhfTCRPn0
>>2866
だって母親がヒロインなんて気持ち悪いし

2868 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:41:49 ID:Q3aYzumn0
>>2865
秋子さんは祐一の叔母さんなので三親等なのだ
本人(0)→親(1)→祖父母(2)→おじ・おば(3)→いとこ(4)

2869 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:43:22 ID:vJiuuBac0
母親がヒロインのエロゲは純愛よりも抜きゲーなイメージ

2870 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:43:39 ID:Q3aYzumn0
>>2867
でもタイトル的にそんな気持ち悪い癖持ちへ向けた作品だと思うジャマイカン・ダニンガン

2871 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:45:09 ID:1IFEmlVy0
ミギー「…#」触手シュッ!
まあ抜きゲー寄りなのは否定しない

2872 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:52:56 ID:ucyfaw430
母ちゃんに土下座でヤラせてもらう漫画で抜け

2873 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 16:58:21 ID:vJiuuBac0
母親ではないけど漫画なら仲村レグラの作品が好きだな
実母だと高津くらいに茶化さないと湿度が上がり過ぎる

2874 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:09:34 ID:rh53Kl0a0
義母の方がなんかスケベでヌケる

2875 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:10:18 ID:ucyfaw430
クソ強ギフテッド超越存在女冒険者将来の伴侶として才能あるショタを確保 立派な若者に育て上げる
→「今までありがとう 母さん」育成失敗に崩れ落ちるの巻

2876 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:14:13 ID:GwW7efAm0
源頼光「」

2877 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:15:08 ID:dxmDbiP60
タイトル忘れたけど 実母じゃなくて 追放された主人公が幼馴染でPT面子だった
女子たちのオカンをハーレムしてた漫画あった気がする

2878 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:15:11 ID:ZNadybwC0
未亡人とかバツイチ物or属性……いいよね。浮気・不倫系と違って後腐れが(まだ)少ないからめんどくさくないし
コブ(連れ子)はあってもなくてもヨシ! 某「妻」シリーズは実に良い物で御座った……

2879 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 17:15:36 ID:hosirin334
ズンポ

2880 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:16:21 ID:KbGo9+Tn0
近親系のジャンルは家族として過ごした時間とやっちゃいけないことやってるという禁忌感が重要なので
ちゃんと血が繋がってる方がいい

2881 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:17:15 ID:5c6iUgXT0
>>2879
ガッ

2882 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:18:10 ID:emeCLBrg0
ではこの作品を薦めてみよう
つ「その悪役貴族、ママヒロインが好き過ぎる」
やり込んだゲーム世界に転生したプレーヤーがゲーム知識で無双するというありがち作品だが
このゲームでは主人公と結ばれる小娘たちより、その母親達の方が魅力的で一部プレーヤー(特に漫画主人公)から絶大な支持を受けている
しかしその母親は皆非業の最後を遂げているので、世界もヒロインも主人公に任せて
ただひたすらママ達を救おうとする物語だ
ツッコミキャラに「マザコン」と揶揄われると
「恥じるべき劣等感ではない。誇るべき長所だ」と言い切るガチモンです

2883 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:21:19 ID:tCgtCtwi0
ギャグと編集さんの煽り文がキレッキレで好きよ

2884 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:21:34 ID:ucyfaw430
自分たちを家族として育ててくれた魔女サンをクズイケメン竜人双子が催眠レイポウするやつ あーゆーのが女は好きなんかと首傾げ

2885 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:21:39 ID:sb+b/t/x0
この反応だと下が勝手にやっているわけじゃないのか

2886 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:23:59 ID:UhfTCRPn0
四天王その5,その6とか出そう

2887 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:25:37 ID:Q5yqYbmT0
11人いるんだ

2888 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:26:43 ID:1IFEmlVy0
かーちゃんに限らず母性強いヒロインは湿度が高くなりがち
てか男友達で身近な異性が唯一無二の味方で何時までも若いならソッチ方面に走ってる家ありそう(やる夫と楓さんがヤりまくる妄想何度かしたし)

2889 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/23(土) 17:31:37 ID:hosirin334
君たち目を覚ませ、経産婦はヒロインじゃないんだ。

2890 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:33:46 ID:awFFh6yd0
5人いるのに四天王って龍造寺四天王だったっけ

2891 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:34:52 ID:1NNtOQE80
確かに有名作品で経産婦ヒロインって思いつかないな
探せばありそうだが

2892 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:36:46 ID:ICFmA8RG0
サモンナイト2のパッフェルさんくらいか。ゲーム中だと子持ち未亡人だと明かされないけど

2893 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:37:07 ID:6FzWKm6J0
恋姫の黄忠は経産婦ヒロインだったな

2894 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:39:04 ID:KYOC2Yy40
>>2892
サモンナイト出すならミスミ様を忘れてもらっては困る
ガチ未亡人だし、EDだと普通に結婚するし

2895 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:40:56 ID:DR8plfBg0
新参が地元魔族で魔王はこの世界に部下と転移でもしてきたのかな

2896 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:43:56 ID:Q5yqYbmT0
ヒロインではないがヒロインより人気な経産婦はよくいる

2897 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:44:41 ID:oXd51t4hI
>>2842
無惨様1匹殺せばそれ以降、地震や大火、台風が起きなくなるって事なら命を賭ける価値はあるよね

2898 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:46:03 ID:F2m5Gw3b0
春恵(Pia♥キャロットへようこそ!!2)さんがおったやろ
あと東鳩2の春夏さん

2899 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:48:07 ID:1IFEmlVy0
経産婦ヒロインとその娘さんをエロエロしたいと言えばそう…

2900 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:48:13 ID:tCgtCtwi0
けど最近の時流が経産婦はいいぞしてくるからしゃーない

2901 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:49:25 ID:ucyfaw430
「アンキーが言ったんじゃないか!お母さんとシイコさんに私の制服着せた本出したら売れるって!ホントに売れた!大人なんかキライだ!」

2902 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:52:39 ID:awFFh6yd0
妹が流行り姉が流行りついには経産婦が流行る
次はなんだろう

2903 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:53:46 ID:1NNtOQE80
一周回って幼馴染ヒロインが復権しそうだなあw

2904 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:54:18 ID:3jkx/n8B0
シングルマザーがヒロインは結構あるような

2905 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:55:20 ID:1IFEmlVy0
ロリ巨乳が流行るとか?

2906 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 17:56:41 ID:LyM+Jg5D0
同志作品だと家元とみほまほ親子丼して娘より先に孕んだ話くらいかなあ
割と再婚当たり前だった戦国ものでも経産婦ヒロインは出てない

2907 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:01:55 ID:GwW7efAm0
もういっその事大家族になるくらい産みまくるヒロインでいいや・・・って
ジャングルの王者ターちゃんの奥さんヂェーンは12人産んだんだよな
確か歴史改編前ののび太の奥さんのジャイ子も子沢山だった

2908 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:02:26 ID:5rjJ+vD90
経産婦ヒロインというとタイドラインブルー(古い

2909 :大隅 ★:2025/08/23(土) 18:05:59 ID:osumi
ttps://comic-walker.com/detail/KC_004001_S?episodeType=first
有名ではないと思うが初期ヒロイン全員経産婦(´・ω `)

2910 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:06:22 ID:fmon1Zrq0
奥様は魔女のサマンサさんやろ
あらゆる魔法少女ものの元祖やで

2911 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:08:26 ID:Y4CUbNfD0
ヒロインではないが人妻経産婦のシイコさん…

2912 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:10:04 ID:Y4CUbNfD0
>>2901
家元「公式がプッシュしてないあたり、まだまだですね」

2913 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:12:34 ID:uwsGbech0
彼が放ったビームサーベルによって、この世のありとあらゆるものから解放された人妻の表情はどこまでもやすらかだった。シュウジは正直に思った。彼女の方が僕よりも百倍は有能だったろうに。なんで僕の方が生き残っているのだろう。

2914 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:16:03 ID:1IFEmlVy0
前から思ってたけど見た目は西住よりも島田の方が好みなんだよな

2915 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:18:38 ID:b3pMAxg+0
>>2914
わかる
正直、どっちの全裸土下座が抜けるかっていったら圧倒的に島田よね

2916 ::2025/08/23(土) 18:18:50 ID:eAyqIwWD0
(´゜ω゜`)
(経産婦ヒロインとか聞いてすごい顔してるハズレさん)
(´・ω・`)直近で自分で描いてたこと思い出して真顔に戻る

2917 :名無しの読者さん:2025/08/23(土) 18:19:09 ID:iHpjr+vR0
下級生は、2でないなら無問題


2はヒロインが中古だったんで大炎上したが

524KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス