■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
1663 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 11:50:05 ID:LqwM6W+R0
何と言う物騒なチンチラだ
ttps://x.com/cyborg_fox_chan/status/1957573259039502750
1664 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 11:50:21 ID:iVBTsWRj0
同じ物を見てる筈でも、意思疎通って難しいね。
ttps://x.com/yamashitamomio/status/1642338692495978496
1665 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 11:57:08 ID:/l4J3t7g0
>>1664
指示した側:面積を3倍にしろ
指示された側:直径を3倍にしました
という可能性をリプ欄で指摘されてて笑う
1666 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/19(火) 12:05:12 ID:scotch
乳輪は小さい方が好きなんだけど世間的には大きい方が人気なの?
1667 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:07:52 ID:pEjuhLDG0
巨乳ほど薄くなる理論
1668 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:12:58 ID:Iame1tze0
巨乳だと乳輪も大きくなる印象が在るなあ
スレンダーで巨乳輪は覚えがないな
1669 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:14:31 ID:yzQJ0l3P0
プラウダ戦記の人が作画担当の異世界戦車コミックを見つけたんだが…
まさか74式改なんてマニアしか知らん戦車を主役をするとはなあ。富士学校で一回見たけど。
1670 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:20:52 ID:AoKPAQwB0
>>1663
アカン…変身能力破壊して宇宙に捨てねーと…
1671 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 12:20:56 ID:/l4J3t7g0
>>1668
「風船に輪を描いて膨らませたらどうなるか考えればいい」て説明してる人がおったのぉ
>>1669
面白いんだけど話がシリアスでギャグパートがないのが辛い
1672 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:23:56 ID:yzQJ0l3P0
>>1671
第1話からしてオルフェンズみたいに容赦なくパンパンパンでしたね。
後はコミック単行本は電子書籍バージョンがないんですかね?
見つけるのが遅れたせいで2話、3話が読めませんや。
1673 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:29:55 ID:LqwM6W+R0
>>1670
「不思議な事」が起こっちゃうじゃないですかー!やだー!
1674 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:32:04 ID:19ZXrMOg0
>>1671
ギャル子ちゃん帰ってこねえかなあ・・・
1675 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:33:41 ID:LqwM6W+R0
美プラ、遂に乙πまで可動してしまう
ttps://youtu.be/gQJGXmHD1Ow
1676 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:41:59 ID:Iame1tze0
胸で思い出したが、先日はったANIのコスは基準を満たしていたそうだ
ttps://x.com/iorimoe_five/status/1957097164334862444
1677 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 12:42:17 ID:Iame1tze0
>>1671
なるほどw
1678 :
バーニィ ★
:2025/08/19(火) 12:43:10 ID:zaku
>>1648
多分「神達に拾われた男」かな?
クリーナースライム欲しいわぁ・・・
1679 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 12:56:16 ID:/l4J3t7g0
>>1677
「電磁波は放射点からの距離の2乗に比例して減衰する」てのも同じ理屈だったりするw
1680 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:01:18 ID:uUCBE0gI0
「クラス全員で魔王転生」もスライムで汚物処理やってたな
ところで質問
「温泉シャーク」って面白い?
なんかアメリカ(の一部)でネタ的にウケてるとか聞いた
「スピルバーグにはこんな映画撮れないだろう」だってさ
1681 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:06:36 ID:AoKPAQwB0
スライムに可燃性の油食べさせて油の塊にしたらそれを燃料に燃やしまくるとか見たな
他にも石鹸にしたり浄水に使ったりとか
1682 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:12:32 ID:XkIDX1Cl0
汚物処理と言うか、魔法医レクスの変態カルテに出てくるスライムは棚の隙間とかに入り込んで汚れやほこりを全部まとめて吐き出してくれる良い子だったな。
やたら人間になついてるし、以前は誰かに飼われて調教されてたんではって話だったが。
1683 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:12:50 ID:yzQJ0l3P0
スライムが(変異個体を含めw)石鹸やゴムの材料になってるのはセンダイでも見受けられますね。
何気に凄いことなんですよねえ…
1684 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:14:44 ID:/b74pfoH0
>>1680
ふつうのサメ映画だよ
安心して見ていいよ
ふつうのサメ映画だから
真面目に作ったネタ映画なんで
クソ映画を期待してみるとちょっと肩すかしを喰う
1685 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/19(火) 13:15:12 ID:scotch
友人にシャークネード勧めたら
面白いけど食われるシーンで血が飛び散る描写がきつくて受け付けないって返事だった
1686 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:17:54 ID:AoKPAQwB0
滑り台のシーンで地中からサメが出てくるのってGTA5辺りのチートだかであったの思い出した
1687 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:19:01 ID:V2aeUjBxI
>>1678
そうそうそれそれ
スライムが物理法則や魔法のセキュリティホールみたいな性質持ってたヤツ
1688 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 13:20:20 ID:/l4J3t7g0
>>1680
「サメ映画だけどストーリーがちゃんとある」のを受け容れられるなら面白いと思う
>>1686
ゴースト・シャークでもあったよね、プール滑り台みたいなので遊んでて口の中突っ込んでくの
1689 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 13:22:07 ID:/l4J3t7g0
>>1662
のリンク先にシーンの切り抜きがいくつか上がってるんで(ネタバレを気にしないなら)覗いてみるといい
1690 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 13:56:42 ID:I3FE0Mo30
発売前配信はこれで最後だろうし、やっとDLC参戦機体について言及されるか?
ttps://x.com/srw_dd_pr/status/1957638651862516074
1691 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 14:09:24 ID:yzQJ0l3P0
さっきの戦車漫画の原作小説を読んでるんだけど…これゲートの人だったのか。
あっちも途中から負のご都合主義でグダグダになったけど、こっちはないと良いなあ。
1692 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 14:31:20 ID:19ZXrMOg0
温泉シャークはきくうし勢大歓喜映画なんだよな
(おそらの旧Dがクラファンに結構な額突っ込んでてデカい写真が写る)
1693 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 14:36:31 ID:0y8aOtJH0
ゲート原作の人の小説だと「戦国スナイパー」ってのを途中まで読んだな
自衛隊の選抜射手かなんかの人が戦国時代に飛ばされてー、ってやつ。
火縄銃の改造は面白かったが、あれは実際出来るもんなんだろうかと…
※火薬をフレーク状にして、それと弾を矢状にしてサボをつける、つまりAPFSDSっぽくするとかやってた
あれ、最終巻だけ読んでないのよね……なんかいいかなってw
1694 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 14:43:49 ID:I32AEXHh0
NAISEI系は途中の改良シーンがメインである程度地盤が固まったら後は寄せるだけだからあらすじでどうなった、だけで良いかなって部分はあると思う
1695 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 14:56:20 ID:/l4J3t7g0
ちなみに、クラファンに「一口で一匹登場するサメが増える」てコースを設けた結果、四百を超えるサメが登場することになったw<温泉シャーク
1696 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:00:13 ID:Iame1tze0
>>1693
火縄銃の改造としては定番のやり方ですぞ
1697 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:01:57 ID:yzQJ0l3P0
>火縄銃にサボ
ブラクラでもロベルタがやってたなあ
OVA版ではコミック原作が理不尽すぎることで展開が変わり、米軍から自衛反撃を喰らい片腕と片足を吹っ飛ばされていたけど
1698 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:06:02 ID:AoKPAQwB0
や…奴等はクラファンが増えれば増える程に数が増えやがる
皆のサメが見たいって欲望を餌にしてやがる…
1699 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/19(火) 15:16:09 ID:hosirin334
オフセ
1700 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:28:47 ID:DzTwAPU/0
何に結合してるんだろう
1701 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:30:01 ID:uUCBE0gI0
小林よしのり
わしはもう人間としてダメかもしれん
なーにをいまさらー!
と思ったら、どうもトイレまで5mも歩かせてもらえず
看護士に付き添われたのが応えたらしい
鳥山明の訃報を笑いものにした気概はどうした
1702 :
雷鳥 ★
:2025/08/19(火) 15:32:40 ID:thunder_bird
横浜岐阜すげぇ〜〜〜……
1703 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 15:37:26 ID:/l4J3t7g0
リンとか単離できたら肥料としての価値がヤバいな……
1704 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:39:30 ID:I32AEXHh0
ゴーマニズム初期辺りまででその後は只管喚いてるおっさんだから今更だなあ。ゴミのいう事は耳に届かぬ。
御坊茶魔みたいに、ぽっくん漏れてしまったとヴぁいとか言ってりゃいいんだよ。
1705 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:40:47 ID:qR/nvjN8I
ガンジスは昔は沐浴って身体を清める儀式で使ってたけど、今は飲むどころか浸かるだけ、下手すると触るだけで病原菌拾ってアウトなのよね
1706 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:42:46 ID:0cu5yCCt0
パンダ国の、6時として虹色とか青やら黄色に染まる河とならどっちがマシやら……。
1707 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:46:32 ID:yzQJ0l3P0
>>1706
あっちは生活排水に加えて工業排水が60年代日本より酷い水準で入ってるので、もっとまずいと言いますか…
何だったらガイガーカウンターが悲鳴をあげるものが流れていても不思議じゃなく。
1708 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:46:47 ID:uUCBE0gI0
ところでさっき知ったのだけど「宇宙戦士バルディオス」
あの結末の何百年か後の地球、というかS-1星でガットラー隊が出立さた後に
バルディオスの残骸が発見されて内部から放射能濾過装置のデータが見つかるのだそうな
つくづく、なんという無駄な殺し合い……
1709 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:49:11 ID:I32AEXHh0
ヘドラとかもだがあの時代は工業廃水とかの関係で科学間違ってる! 清らかな自然を! ってテーマが多かった気がする
1710 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/19(火) 15:49:49 ID:scotch
なおパリは熱波の影響で熱すぎてセーヌ川ので遊泳を解禁した模様
パリ市民驚愕の猛暑!!! ()
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/world/FR/7149/
1711 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 15:51:34 ID:/l4J3t7g0
>>1710
結局市長は泳いだん?
1712 :
雷鳥 ★
:2025/08/19(火) 15:51:34 ID:thunder_bird
パリ市「景観保護で室外機の設置は許可制な!」
1713 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:55:06 ID:uUCBE0gI0
まさに「パリは燃えているか」
1714 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/19(火) 15:57:41 ID:scotch
>>1711
オリンピック開催直前に泳いだみたい
ttps://wired.jp/article/paris-mayor-defies-poo-threats-to-swim-in-seine-and-prove-a-point/
1715 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 15:59:11 ID:0cu5yCCt0
お禿様は「ダンバイン」で、マジで燃やしたな。ルーブル美術館とか含む文化財・遺産類も
も例外なくボンボン燃えて、ショウが悔やんでてたっけか……>「パリは燃えているか」
1716 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 16:03:20 ID:/l4J3t7g0
>>1714
やってたんか、thx
1717 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 16:04:45 ID:/l4J3t7g0
これはつまり、魔力も結晶化させて単離可能ってことになるんか?(ヤバイ)
1718 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:05:31 ID:EECnJlMz0
>>1708
70-90年代は他にも雲の王国みたいに科学万能主義の反動からか「人の業が自然を、地球を食いつぶすぞ」みたいな
啓蒙というか警鐘というか説教臭い作品結構あったねぇ
00年代以降はもう諦めムードになったのか劣悪な自然環境の中でもしぶとくたくましく生きる人類、にシフトしていったイメージ
1719 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:06:57 ID:fpM3y2Vt0
ウルトラ怪獣にヘドロから湧いてきたのがいた気がする
1720 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:08:07 ID:AoKPAQwB0
ゲッター線「愚かで醜くても果てを目指して前進し続けるのが良いんじゃないか」
1721 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:11:00 ID:uUCBE0gI0
S-1星の皇帝がトリノミアス三世という名前で
トミノリウスと見間違えて笑った
1722 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:11:18 ID:qR/nvjN8I
ttps://x.com/plex_toy/status/1957323051584127441?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ヘドラならゴジラ系だったはず
放送当時は公害問題真っ盛りだったんで、昭和のウルトラ怪獣にも公害由来のが何体かいたかな?
1723 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/19(火) 16:15:20 ID:scotch
諏訪湖とそこに注ぐ河川の底の汚泥処理したら
毎年数百万単位の金が取れるって話有ったなぁ
過去に操業してた工場の廃液や温泉成分由来らしいが
1724 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 16:22:13 ID:/l4J3t7g0
>>1722
帰ってきたウルトラマンにはいた模様
鬼太郎にも夢の島から巨大垢舐めが出現する話があったな
ttps://ecotopia.earth/article-5293/
1725 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:22:53 ID:6nYch4ll0
>>1722
帰ってきたウルトラマンにも「ザザーン」言うヘドロ怪獣がおったんよ
あとスペクトルマンにもヘドロンが
1726 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:24:28 ID:qR/nvjN8I
数年前、神奈川だかのゴミ処理場の燃え滓から数千万円分の貴金属が抽出できたってニュースになってたな
まぁ、燃やすコストの方が莫大だからその穴埋めにしかならないだろうけど
1727 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:25:27 ID:BODcREaS0
ウルトラマンだとダイナに出てきたユメノカタマリなんかも
1728 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 16:25:47 ID:/l4J3t7g0
>>1725
怪獣音頭での扱いが酷い
1729 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:26:54 ID:yzQJ0l3P0
コンビニで24時間トイレクリーナーが入手でき水洗トイレが当たり前の現代は偉大だなあ…
1730 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:28:25 ID:AoKPAQwB0
ポケモンでベトベターやベトベトンも居たな
1731 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/19(火) 16:28:52 ID:/l4J3t7g0
転生者基準で『綺麗』にしてたトイレがいきなり一般的中世レベルになったらそりゃたまらんだろうなー
1732 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:30:39 ID:I32AEXHh0
平成ガメラ三部作はその辺の自然回帰主義とスピリチュアルが混じって特撮の出来とは別に本当に香ばしくてキツかった記憶がある。
逆に自虐史観というか「地球人は間違ってるんだ!」 って部分だけ抜き出して黒歴史化した平成セブンみたいなのもあるけど。
おぅ、ムルロアさんを一回でも再登場させて差し上げろ。
1733 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:30:56 ID:LThfEUxy0
かつて出来てたことも文明の利器に十年も慣れきればノウハウがなくなって出来なくなる、はまああるある
トイレの話で言えば昔は和式トイレ使えても洋式に慣れきったら使えないみたいな
1734 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:33:49 ID:I32AEXHh0
ポケモンだと90年代(初代)のベトベトンがSMのアローラで臭いガスを出さないようになったとかヘドロが減って原種が減っていってるとかになってたな。
後はゴミそのものが何かナマモノになったヤブクロン、ダストダスとか。
1735 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/19(火) 16:34:21 ID:scotch
日本旅行の1ヵ月でウォッシュレットに慣れた外国人が
帰国時に母国のトイレ事情思い出して絶望するって話有ったなぁwww
1736 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:35:36 ID:AoKPAQwB0
人類は間違ってるんだ!から反出生主義や人類全体で無理心中しようとする粗チンなメンヘラがボスとか偶に見るな
1737 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:36:44 ID:IJI6nsZz0
快適さを差し置いてももう和式で踏ん張る体勢に足腰が耐えられない
1738 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:37:56 ID:38hlwrnX0
ローマ帝国「公衆衛生は大事、はっきりわかんだね」
モヘンジョダロ「せやせや!」
1739 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:38:21 ID:yzQJ0l3P0
>人類全体で無理心中しようとする粗チンなメンヘラ
言われてますよ情けない大佐?
1740 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:39:04 ID:5E7LJryV0
男友達世界「この世界の人間は女も男もみんな狂ってる!」
絶これ世界「おう、気が合うな!ウチの人類も共通の敵いるのに足の引っ張り合いやで滅べ!」
冒険者世界「センダイブラッドおおおお!」
1741 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:40:43 ID:5enTmldQ0
可動おっぱいは既にクランクランで実装済
1742 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:40:49 ID:ZdcRRdiy0
公害問題全盛期では夢のエネルギーとして持ち上げられてた太陽光発電
実践したら色々問題や利権関係で闇がポロポロ…
1743 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:43:08 ID:uUCBE0gI0
怪獣ではないけど
「新造人間キャシャーン」のブライキングボス
「大鉄人17」のブレイン
両者共に「汚染される地球を救うべく開発された」存在
あと「宇宙の騎士テッカマン」のスペースナイツはワルダスター撃退もだけど
環境破壊で間もなく滅亡する地球からの移民先を探すのが任務
1744 :
雷鳥 ★
:2025/08/19(火) 16:48:37 ID:thunder_bird
和式はギリ我慢できるがボットンとか仮設はいやーキツイっす
1745 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:50:59 ID:19ZXrMOg0
七色刑事ムラサキでも産業廃棄物で汚染された妖怪みたいなのが出たっけか
1746 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:51:29 ID:yzQJ0l3P0
ああ、うん…例の戦車漫画の原作小説、Web版を読み切ったけど。
こりゃ金出さなくて良いわ。
1747 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:55:19 ID:6nYch4ll0
新造人間と改造人間の差は改造人間(サイボーグ)は最低でも脳は人間のまま
新造人間は脳さえ機械でただ人間だったころの記憶をCPUが記憶してるだけってとこかなあ
人間、東 鉄也は既に死んでいてキャシャーンは鉄也の記憶を継承いしてるだけ、
幼馴染のルナにさえキャシャーンは鉄也とは呼ばせていないって悲しいな
1748 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/19(火) 16:56:03 ID:hosirin334
ホモライブ
1749 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:56:15 ID:38hlwrnX0
サブカルで公害問題についてほぼ一番始めに扱ったのは手塚治虫というレジェンド
1750 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 16:56:32 ID:lnER3mjX0
機動刑事ジバンの敵キャラなバイオロンもバイオ実験の廃液から誕生したわけだし公害怪獣みたいなもんよね
1751 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 17:07:31 ID:temTfLwL0
>>1744
簡易水洗とか田舎に行くと普通にある
山その他だとコンポストトイレという名のぼっとん
昔のぼっとんとよりは臭気もあまりしなくなったけどね
1752 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 17:08:51 ID:I32AEXHh0
ジバンもあれサイボーグって事になってるが脳だけ移植ないし田村直人の人格を移植したアンドロイド説が根強い
1753 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 17:19:48 ID:0atJqFap0
ZX「脳だけ人間なら立派なサイボーグでは?」
1754 :
名無しの読者さん
:2025/08/19(火) 17:25:20 ID:Iame1tze0
ZXが脳だけ人間のパーフェクトサイボーグだな
318KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス