■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

続きのないチラシの裏 89

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/11(金) 18:45:07 ID:hosirin334

・ルール

ここに投下される作品に続きとか求めてはいけない。


   ・歌詞(替え歌含む)のレスは厳禁

   ・本スレ(ココ)に限り雑談を解禁。他所の作者さんのスレでは従来通り。


旧板前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1434207213/

現行板前スレ
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746518532/


旧板避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1435340408/

新板避難所
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/


>>1のブログ
新板
https://hosirin114514.blog.fc2.com/
旧板
http://hosirin351.blog.fc2.com/

Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/78739
pixiv
https://www.pixiv.net/users/2002638

欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share


便利ツール一覧


AA閲覧用 ttp://ux.getuploader.com/mlt_tools/download/79/AyayaViewer140.zip

AA読み込み先(他板リンク注意) http://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1729945893/



9336 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:40:09 ID:S1cigJEr0
乙です

9337 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:51:10 ID:Y0k9Gq1x0
乙乙

ちゃんとしたところで食べた豆ごはんはすごい美味かったな
臭みとかエグみもないしパサツキなくて同じグリンピースか?って思った

9338 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:58:24 ID:PKB4XQOB0
旬の時期のグリーンピースは美味いけど冷凍すると1か月も持たない。
風味が落ちて豆ごはん委は使えなくなる。

9339 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:59:59 ID:j9u6G6pU0
乙でした
おにぎりだけど枝豆+ごはんはコンビニで定番化するくらい相性いいんだよなぁ
つまり今回のケースならごはんくん×ショタ豆くん

9340 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:11:19 ID:gFrCwfDc0

ボイロ二名は生きているんだろうかとふと思った

9341 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:14:31 ID:W7xWmyxS0
乙でした。
グリーンピースはなぁ…混ぜご飯だとボッッソボソになって美味しくないんだよなぁ。
好き好んで食べたくない食材の上位にランクインする。

9342 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:15:32 ID:Z41fku0E0
これがイタリアだったら多様なパスタたちが挽肉や魚介類と壮絶な愛憎劇を…

9343 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:18:49 ID:v3MAskk+0
カーチャン!グリーンピースはチャーハンじゃなくて天津飯に乗っけてくれよ!!
乙でした。

9344 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:25:34 ID:q72G28jM0
パスタは日本で色々NTRられてるからなー<イタリア視点
ナポリタンとかたらことかあんかけとかetc

9345 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:27:48 ID:LmkrVCA20
てかみんな同志の脳の異常を心配しないのかwww

9346 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:28:34 ID:XDHX7rP30
だって、こういう話は以前もあったから

9347 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:28:40 ID:RAPL5W/p0
こんなのいつものことでは?

9348 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:31:28 ID:JXupv8I00
平常運転だと思いますが……?

9349 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/16(土) 22:32:23 ID:hosirin334
^●^

9350 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:33:43 ID:gNhW9x5w0
乙でした
グリーンピースご飯は美味しく作れば美味しいのだ
ただ美味しいグリーンピースを美味しく炊かないといけないけど

9351 :もぐら@デイリー ★:2025/08/16(土) 22:34:01 ID:mogura
乙でした〜
サイゼの「やわらか青豆の温サラダ」は旨いので。一回食べてみて欲しい

9352 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:35:41 ID:97/GVkg/0
これが初めてなら心配するけどこれで何度目かもわからんし正直同士の脳はもう…

9353 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:40:20 ID:2nPXeMvQ0
乙でした
グリーンピースは小鍋に浸かる程度の水、顆粒出汁、酒、みりん、醤油、砂糖少々を入れ、アクを取りながら水気にとろみが付いてから1分ぐらいまで火にかけて
固めに炊いたご飯にざっくり混ぜ込んで食べるのがヨシッ!小鉢に取って匙ですくいながら喰らうのもヨシ!

9354 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:43:40 ID:6N4FTOk60
乙でした
何だ、ただの旦那のグリーンピース嫌いを矯正しようとしている良妻芳佳ちゃんか

冷凍グリーンピースはミックスベジタブルならバター炒めとかにすると幾分か食感気にならなくはなる

9355 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:21:45 ID:B0RwwJM80
グリーンピースかどうかわからないけど、サヤエンドウの豆をご飯と一緒に炊きこんだ、
豆ごはんは昔よく夕食に出てたけど、結構おいしかったけどなあ。

9356 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:39:36 ID:Oc08cdwg0
乙でした
グリーンピースと言えばシュウマイ。

9357 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:46:19 ID:aLOK9OXK0
タコ飯やら豆ごはんやらトウモロコシご飯とか麦ごはんとか、ちゃんと手を加えていいお釜で炊くとめっちゃおいしくなる
昔の安い炊飯器は火力が足りなくてまずかった

9358 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/17(日) 00:02:37 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-735.html

武ちゃんの周りには重い女しかいない

9359 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:03:54 ID:xQUlsvSh0
乙でした。
食べ物で遊んじゃいけません!!

9360 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:11:14 ID:0HsyMzNd0
乙でした。

9361 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:21:12 ID:Zotn47xu0
乙でした豆ごはんとかグリーンピースは噛んだ時の粉っぽさが嫌いなんだよな

9362 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 03:20:52 ID:ecTDvSJS0
結局グリーンピースは冷凍物使うからまずいのよ
味と触感損なったものを手も加えずにそのまま調理すりゃあ
そりゃあまずいままさ

9363 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 03:39:16 ID:z0p2HwGT0
乙です
しかしなんだろう、芳佳ちゃんの圧倒的正妻力はwww

9364 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 03:43:14 ID:ElAXpl3a0
乙でした
腹の中に入っちゃえば皆同じよ(暴論

9365 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 04:05:09 ID:5W0iL5me0
乙です。
>腹の中に入っちゃえば皆同じよ(暴論
崎陽軒「はい、なので粉々に砕いてからシウマイの餡に混ぜて使う事にしました」

9366 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 04:54:49 ID:IOIoWbdl0
乙です
吹雪ちゃんの体内に鎮守府作る薄い本が

3807KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス