■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

続きのないチラシの裏 89

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/11(金) 18:45:07 ID:hosirin334

・ルール

ここに投下される作品に続きとか求めてはいけない。


   ・歌詞(替え歌含む)のレスは厳禁

   ・本スレ(ココ)に限り雑談を解禁。他所の作者さんのスレでは従来通り。


旧板前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1434207213/

現行板前スレ
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746518532/


旧板避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1435340408/

新板避難所
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/


>>1のブログ
新板
https://hosirin114514.blog.fc2.com/
旧板
http://hosirin351.blog.fc2.com/

Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/78739
pixiv
https://www.pixiv.net/users/2002638

欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share


便利ツール一覧


AA閲覧用 ttp://ux.getuploader.com/mlt_tools/download/79/AyayaViewer140.zip

AA読み込み先(他板リンク注意) http://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1729945893/



3509 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 11:52:42 ID:RNiVooel0
>>3507
公式設定かどうか知らんが
ttps://ameblo.jp/shira-0713/entry-12556954065.html
タイガとゼロははとこかあ

3510 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 13:49:44 ID:wMIQxjoG0
手元のだと以下の通りなんで、新版で直しがあるのか記憶の改竄かアニメや漫画の独自設定をごっちゃにしてるか、どれだろ

>貴族階級を作った。だが全員が白人で古ゲルマン風の姓を与えられた

3511 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 13:54:42 ID:LFNjVMJ30
そもそも帝国側に黒人とかアジア系のキャラゼロでそれに対して同盟側に黒人やアジア人系がいる時点で帝国の白人優遇はわかりやすいでしょ

3512 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 15:29:09 ID:NgRgk9Nm0
シトレ「と言うわけで我々は後がない分かってるね?」
ムライ「同盟内全Nシスターズが閣下のバックアップを」
マシュンゴ「人は運命には逆らえませんから」
ヤン「帝国ブッコロす」

3513 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 15:49:47 ID:E2pUFdSw0
ヤンはアーレハイネセンを一応尊敬している訳なのだが
彼と同志達がろくに物も無い流刑惑星の奴隷の身の上から知略を駆使して距離にして1万光年、時間にして半世紀、参加者の生存率約40%で辿り着いた新天地で復興させた民主主義国家(ハイネセンは道半ばで死亡)の重みをどう感じていたのだろうか…

3514 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:07:58 ID:fl6nu/rr0
アーレ・ハイネセン達って農奴なのに学ありすぎない?
宇宙船をゼロから作り、脱出後に建国。
わずか数十年で宇宙艦隊を持つ星間国家に育てる。


3515 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:21:25 ID:tyT64iA/0
アーレ・ハイネセンとかのリーダー格って農奴に落とされた政治犯とかじゃね

3516 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:06:10 ID:TU/bh8So0
二次創作で、銀河連邦衰退期に恒星間航行技術を失って
孤立していた星系を民主主義の名の下に
征服してできたのが自由惑星同盟ってのがあるぞ

3517 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:38:58 ID:JZynwdK40
衰退期は宇宙海賊が猖獗を極めてた(ルドルフは宇宙海賊討伐で名を馳せた)そうなんで、そんな孤立して生き延びられる星系が沢山あるかという気もする
あと万光年長征するくらい僻地に出ていったのにとか、原作の設定を活かせてない二次創作だなあという印象

3518 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:42:26 ID:nkkDsxB60
孤立した星系の中に、きっと惑星マーティンなんかもあったに違いない

1509KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス