■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
9884 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 13:31:47 ID:9rhFnYly0
>>9881
まあ原作一刀も三国志マニアでありながらただの一度も天の御使い呼びヤベーだろってならなかったし
9885 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 13:33:18 ID:grl61e1R0
三国志マニアなら劉備や関羽が女の時点で常識が崩壊して何でもありになってもしゃあない
9886 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 13:34:35 ID:3RVRVpbF0
武士「とりあえず武士の一分的に相手を殺して腹切れば済むんやろ?」
それはそう。
でも時と場合によるよねって。
(例:浅野の松の廊下のアレ)
9887 :
大隅 ★
:2025/09/01(月) 13:35:38 ID:osumi
まあ傍から見ると
「何の功績もあげていない男が一国のトップに侍り、その周辺にいる女性共々ご主人様と呼ばせている」
ように見えるってのが大問題なのよね、周瑜の反応も理解出来なくはないってくらいには。
前段だけしか知らないなら陸遜の反応で良いんだけど、後段部分を知ったならちょっと待てや、になるのは判る。
設定として王権の重さが良く判らないってのももにょる原因か……(´・ω `)
9888 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 13:35:45 ID:OKCdJZI50
そういう目をした!
9889 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 13:40:23 ID:hQs/xtDA0
>>9872
ちんこに対する必殺つまり勃たなくなるだから老けてしまった呪いを返された周瑜はインポになっただけで命は無事なのかも
そして桃花たちはやれなくなったので殺意が増し増しなんだ
9890 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:08:38 ID:8s59wd9T0
白石冬美さん(28)「え、海外人気アニメの吹き替え役!?主人公の名前は…『ちんちん』?」
9891 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:09:19 ID:QLBoe1/10
恋姫世界ともまた違う世界観だから本当に同志次第なんだよな
9892 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:12:13 ID:QlVhHaQc0
同志「なんで君たち勝手に古代中国前提で考えてるの。中国でも恋姫世界でもないんだよ?」
9893 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:14:20 ID:pI2uItUr0
ところで極貧貴族だった実家の領地をそのまま貰っても苦労するだけではないだろうか
それとも父親がクッソ無能だっただけで領地自体はそんなに悪くない場所だったとか?
9894 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:15:53 ID:TTutbQW20
>>9874-9875
司法の庭で「国家元首が男一人にたらし込まれていました」と明らかにしてしまえば、
主君の名誉が深く傷つきかねないと案じたと考えると、確かに忠臣と解釈もできますねえ。
三河武士ほど無法には見えませんし。
9895 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:21:08 ID:64ts2Gzz0
国の上層部とかは三国志系っぽいけども世界観的には「中世ファンタジー系」ぽいのが今作のポイントよね。
まぁそれはそれとして、原作恋姫で一刀が天の御遣いを名乗ってたのってそういう噂が民間に流れていたからそれを利用したってだけだったはずだしなぁ……
何なら蜀ルートだと組織図的にはそう名乗るのが一番丸かった所あるし……「天からの使いが劉備の王権を保証しているって形になってたとも言えるのよアレ。」
9896 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:23:08 ID:8s59wd9T0
日本の膿村「次男以下を殺すとかもったいない!
次男次女以下は学校にも行かせず俗世間を知らせず一生家の中の雑用させて生涯童貞処女労働力で終わらせるがデフォでしょ?
不幸?幸福や不幸の基準分からんから文句言わんよ?」
9897 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:23:29 ID:TTutbQW20
そういえば冒険者世界も政庁・官僚までは近代式だけどトップは朝廷なんだよね。
9898 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:26:21 ID:OKCdJZI50
お祭りの夜に乱パするから大丈夫!<童貞
9899 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:27:13 ID:nWxf0wb/0
検非違使とかいるから武家政権発足しないまま朝廷主導で統一された日本のイメージかなあ?
9900 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:31:09 ID:8s59wd9T0
>>9898
おじろく・おばさは村祭りへの参加も許されずおじろく、おばさ同士で交際することも不可
9901 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:37:05 ID:gX+YxjTRI
自分が見た記事だとおじおばも夜這いはアリだったり、おじが家の主人の奥さんとヤッても何も起きてない事にされてたって話だったな
ただ、出来てしまったらその子は締められる、とも
多分、時代や集落ごとにルールが違ってたりしたんだろうな
9902 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:45:13 ID:nWxf0wb/0
ひょっとして追放して万が一のチャンス与えてあげるファンタジー世界の方が日本の膿家より…
9903 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:46:57 ID:Z1rE7/N80
???:悪いな、この祭は童貞は立ち入り禁止なんだ 童貞は熟女筆おろし会場に行ってくれ
9904 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:47:29 ID:TTutbQW20
>>9899
朝廷があると同時に19世紀っぽい軍隊も存在してるんで…五将家のいない皇国の守護者?
9905 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:54:30 ID:nWxf0wb/0
センダイ外郭城壁は六角形だったのか…
9906 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:57:31 ID:TTutbQW20
あれくらいガチの城塞都市だったらどれだけ…いや生物災害を前には無力ですか。
9907 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:58:19 ID:gX+YxjTRI
>>9903
ttps://x.com/mattariver2/status/1962024569063289019?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
さぁ!
…ヴォエッ!
9908 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 14:58:54 ID:UQMIa+600
>>9887
臣下からの評判は本スレ3057という意見もあるからね
実行犯の周瑜の友人すらこの認識なあたり悪評はあんまりなさそう
9909 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:04:37 ID:nWxf0wb/0
とある観戦武官「まだ蜥蜴どものことが気にかかりますか?」
頼もしい味方が
9910 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:06:40 ID:TTutbQW20
>>9909
人語を介し文化的な天龍とか冒険者世界パニックでしょうなあ…
朝廷や皇都、東京は丁重に接するでしょうけどセンダイ上級市民が下手なことをしたら。
9911 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:09:22 ID:9rGyosF80
天龍「フフ怖いか?」
9912 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:17:10 ID:iNRcyImF0
最後にそのおっぱいが一杯怖い
9913 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:17:22 ID:9rGyosF80
>>9908
他が問題視しない事を問題視するのが儒家って生き物の性質なので……
価値観が時代遅れとも言う
9914 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:28:52 ID:CQsrorRv0
>>9907
これ性別逆なら懲戒解雇されてるだろ
9915 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:30:03 ID:TTutbQW20
冒険者天龍ちゃんはlost400で出てきたなあ。
トミヤからの移籍組で山風や六駆たちに解体ノウハウを教えに。
9916 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:34:40 ID:uG7VJfou0
魔族「ワシらとの戦争真っ最中になんでアイツら内ゲバしてんの?」
深海凄艦「まさにまさに」
生物災害「割と助かってます」
9917 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 15:42:44 ID:TTutbQW20
人類反撃シリーズだとBETA、ネウロイ、深海棲艦の内ゲバ故に艦娘艦隊を得た日本が生き延びているという。
日本以外の人類がほぼ絶滅して人類内ゲバどころじゃないってのもあるけど。
9918 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 16:08:32 ID:hQs/xtDA0
ヤラシイ目で見られる天龍ちゃん(転生者が素材的に)
9919 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 16:12:13 ID:v0g+LWR40
周瑜が罰せられるのは仕方がないが、桃香一味が一切合切全て周瑜が悪いみたいな態度なのが本当に胸クソ
まあ同志の嗜好なのか偏見なのか分からないが、同志が描写する女は味方認定した相手以外にはやたら攻撃的で、本当に自分の言動を顧みないからな
9920 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 17:27:56 ID:x17vnCIH0
ぶっちゃけ一刀は桃香に諫言したように、考えなしのバカではない
だが、だからこそそこまで考えられるんなら、自分が功績を秘匿することによって起こる問題を考えなかったんか? ってことだわな
功績を秘匿した結果自分が周りからどう見られるかを考えなかった結果というか
9921 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 17:33:34 ID:Wpn0IYC10
周瑜が呪殺を決行したのは一刀の功績を隠した桃香たちにも責任あるよ論には違和感を感じる
このロジックを身近な例に当てはめると「撮り鉄が線路に侵入するのは快適な撮影環境を提供しない鉄道会社のせいでもある!」ってのも成立しないか?
功績隠しは事件背景の一つではあるだろうけどそこで呪殺という手段を選択した周瑜の異常性までも桃香たちの責任にするのは無理筋だと思う
9922 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 17:41:28 ID:5IUCRR4/0
呪い殺そうとした本音が見えてない以上、
なに議論しても無意味。
次の話でひっくり返るのが目に見えてる。
9923 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 17:52:43 ID:CQsrorRv0
王配レースと来たか
9924 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 18:03:59 ID:hQs/xtDA0
政務軍部のトップの女性が全員竿姉妹だからなやばすぎるわw
9925 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 18:06:28 ID:CQsrorRv0
あらやだ…公然の秘って形で一刀の功績は一通りの臣下には伝わっているのか
9926 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 18:10:42 ID:hQs/xtDA0
実は嫉妬心や功名心を煽る呪いを魔王から受けていたとかだったりして(処刑はされます)
9927 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 18:27:51 ID:TTutbQW20
一刀さんの功績は公然の秘密扱いで偉い人はみんな知ってるのね。
自分たちしか知らないと思ってる陛下たちは…あっ(察し
9928 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 18:43:30 ID:CQsrorRv0
親御さんは横山光輝先生仕様の可能性が出てきたな
9929 :
雷鳥 ★
:2025/09/01(月) 19:00:59 ID:thunder_bird
フフフ……ちんちん!
9930 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:03:28 ID:oOrBTtqe0
もしかして、呪っている対象と周囲の情報を習得できている?
9931 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:03:43 ID:CQsrorRv0
とは言えやる夫も暇だからと安請け合いし過ぎではある…下手したら助けようと近付いた相手が卑劣様よろしく人間爆弾な可能性もある訳だし
9932 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:12:53 ID:lvEGAjjD0
ちんちん男爵の面白さが理解出来ない
9933 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:15:52 ID:x17vnCIH0
まぁ下ネタだから、笑える人と笑えない人はそりゃいるよ
9934 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:16:52 ID:jjTf9aGi0
母ちゃーん、助けて、助けてよぉ!
何でも言うこと聞くからよぉ、母ちゃーん、父ちゃーん!!
9935 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:22:46 ID:VpbiBguj0
ハーゴンがムーンブルクの王女を犬にする呪いかけたのってつまり・・・?
9936 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:24:34 ID:x17vnCIH0
ザンボット3はマツコデラックスがテレビ番組でちょうどそのシーン見てて
「これ……子供向け?」って戦慄してたの思い出す
黒富野だからね。仕方ないね
9937 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:39:05 ID:iNRcyImF0
なんか今回の魔王軍、「魔のものたちは企てる」の魔王軍めいたものを感じるw
9938 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:39:51 ID:E7sJ+z5B0
今回の話見て思ったけど、軍や国の上層部全員、一度やる夫に
見てもらった方がいいんじゃないか、知らずに呪われてる奴が一杯いそうだ
後気になるのは、魔王が自分がかけた呪いを次々と解呪されてるのに
全く慌ててる様子がないんだよね、まだ何か隠し玉がありそうだ
呪いをかけられる条件もよくわからないんだよな、無条件なら
それこそ無差別に呪いをばらまいて、同士討ちさせればそれで人間は終わりだし
9939 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:41:03 ID:pI2uItUr0
ちんちん男爵ネタは他作品にも出てきた事ありきで「こんな所にも出てきたよオイww」的な要素を含むからな
コアラのマーチのまゆげコアラみたいな
9940 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:41:45 ID:CQsrorRv0
>>9938
男友達ももしかすると…?
9941 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:45:03 ID:4UA0N6b40
>>9938
恐らく動いてるのは魔王とその側近だけなのでは?って。
それ以外の魔族は基本「もうめんどくさいからそこそこ動きつつ後は流れで」みたいな状態だし。
9942 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 19:45:41 ID:D+w7MGVG0
科学でも解明出来んが神様でも理由不明があの世界だしなあ
百億の昼のラストで出て来た神様達より上位の存在の仕業とか
彼らから見たらちょっとした実験炉の事故みたいなもんだったとか
9943 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 20:11:02 ID:v0g+LWR40
なんだろう
今さらゴルベーザが黒幕じゃないとか納得できるか、みたいな心境?
ゼロムスがラスボスとか言われても、正直なんで俺は他人の喧嘩に巻き込まれて戦ってるんだろうとしか思えない、そんな気分
9944 :
バーニィ ★
:2025/09/01(月) 20:14:04 ID:zaku
>>9936
過去作のスパロボでも選択肢次第じゃ原作通りになるんでしたっけね・・・加減してくれ
いやまあ救済ルートあるのが救いって言われればそれはそう
9945 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 20:18:54 ID:go/vDYx80
周瑜は一刀のちんちんに呪いかけたんだから呪詛返しで周瑜のちんちんがポトリして
横山周瑜から恋姫周瑜にTSすんのかなーと思ってたら娘ポジで恋姫周瑜が出てきてござる
そーいえば同志はTSお嫌いやったな
9946 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 20:24:21 ID:go/vDYx80
>>9936
初代セーラームーンも最終決戦でセーラー戦士全員死んだし
プリキュアは劇場版で白黒がガチの殺し合いしたし
まんが日本昔ばなしにも吉作落としとか救いのない話いっぱいあるし
子供向け番組のトラウマ回は別に黒富野に限った話じゃないのだ
9947 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 20:48:10 ID:8euFzV5Z0
名刀、第七沈々丸……!
9948 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 20:52:07 ID:7o9YSJdj0
>>9944
撤退するIフィールド持ち戦艦を撃墜できてるかどうかだっけな
その時点では貴重なスーパー系のダイモスとダンクーガと甲児くんが使えないステージで地味にキツかったような
9949 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 20:54:01 ID:CQsrorRv0
最近のアニメでどストレートの下ネタはぬきたしのドスケベ音頭だったかな
ピー音無しの原作エロゲの方を聞いたけど中々酷かったwww
9950 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 21:42:09 ID:1G2gW0Ea0
さすがにやる夫の実家をはじめ貧乏貴族がみんな長男教なのも、とか?
青王様がマーリンの予言にしたがって5月1日に生まれた子供を皆殺しにしたみたいに「貧乏貴族の長男以外の子が魔族に災いをもたらす」みたいな予言されたんでとか
9951 :
雷鳥 ★
:2025/09/01(月) 21:50:49 ID:thunder_bird
じゃけん双子の片方をパージしましょうねぇ〜
9952 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 22:18:17 ID:hQs/xtDA0
展開予測っぽくなりそうだからこっちに書くが避妊具さんの所
子授けのご利益が2組の夫婦以外やる夫たちにも来たりしてw
9953 :
名無しの読者さん
:2025/09/01(月) 22:23:11 ID:iNRcyImF0
神様「グワーッハッハッハ!ワシの加護で逸物をギンギンにしてやろうぞ!」
9954 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 00:42:23 ID:O4cW2lLK0
ふと思った
全集中の呼吸で吸われたら腰砕けそう
9955 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 04:33:25 ID:WNG1eyPS0
誰でも彼でもどんな距離でも呪えるならもう全人類呪えばいいのに・・・
9956 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 05:38:28 ID:EYNuKb3C0
そこは多分限界とか相手が特定されてないと無理とかあるんじゃろ
魔王側も人間側の農業生産やインフラ向上させてるやつを狙いたかった。
だが王国側の防諜体制は割と完璧でわからんかった。そんで周囲に反感持ってそうな相手を狙ったとも考えられるが…王やその周辺の女性を片っ端から籠絡して「御主人様」とか呼ばせてるとかどう考えても怪しいやんけ!
9957 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 08:49:48 ID:YeGLdGNL0
>>9954
負圧で弾けると思う
9958 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 17:39:41 ID:0PJyCwYU0
まあ洗脳されてたとは言え、最悪死ぬ可能性がある呪いを人に掛けたからな
鬼滅の刃で言うなら人を喰った後の鬼を人に戻したからと言ってやらかした事実が消えるかと言われるとね
9959 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:06:37 ID:ujJid+H60
これ裁いちゃうと魔王軍は内政ズタズタにし放題なのでは
誰でも呪えるなら今更か?
9960 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:11:20 ID:EYNuKb3C0
>いえいえ、そう硬くならずに
褐色美少女を前にちんちんが硬くならずとか無理なことを
9961 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:14:34 ID:tpXjoxqG0
そろそろ時雨とクロエの二人を呼び寄せろや、と思うのはオレだけだろうか
9962 :
雷鳥 ★
:2025/09/02(火) 18:22:48 ID:thunder_bird
ここまで普通のなろう的立身出世ストーリーだったのに、周瑜のところからざまぁ重視に入っちゃって話が進まんのやろな
9963 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:33:09 ID:fjttYDih0
>>9961
そして城に乗り込んでくる2人
9964 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:35:59 ID:EYNuKb3C0
魔王「計算通り!潰しあえ」
9965 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:37:56 ID:UuPMfCPx0
デビルマンのサタンがやった戦法か
自分の隣人がいつ狂うか分からん状況にして人類同士潰し合わせる戦法
9966 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:39:20 ID:0PJyCwYU0
やっぱり族滅って言葉は大好きだw
9967 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:41:13 ID:naqJ1s260
こないだ、褐色筋肉と褐色ダークエルフと褐色シーメールのエロイラストを作ってアップしてみたが、一番不人気なのが褐色筋肉ということがわかりました。
なんで褐色ダークエルフと褐色シーメールが同じくらいの閲覧数なのか、これがわからない。
9968 :
雷鳥 ★
:2025/09/02(火) 18:48:35 ID:thunder_bird
周瑜には裁判とか司法って言葉が出てきたのに、やる夫実家は陛下の御前で家門断絶・族滅を言い渡される
司法を受けられる条件がよくわからん
9969 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:49:49 ID:0PJyCwYU0
褐色筋肉は味方なら司令官役や主人公の人生の先輩なイメージ
9970 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:52:41 ID:drtzAU6s0
周瑜はあくまで陛下の侍従に対する呪殺未遂で実家は陛下の弔慰金詐欺と届出の偽装だからその差かねぇ
陛下に対する罪だから陛下が裁くみたいなのがあるかもしれない
9971 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:53:24 ID:naqJ1s260
てか去年か、ブルアカの角楯カリンが覇権を取ってた気がするし、確かにヤポンスキーは褐色好きよねw
9972 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:54:07 ID:XqTTZAkc0
ちょっと前に出てたけど、ただの詐欺だけじゃなくて
王の威光に泥を塗った不敬罪も追加されてるからね<族滅
周瑜には不敬罪は適用されてないので
9973 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:54:46 ID:7f/sqESY0
一応、貴族の勃興断絶は皇帝の特権だからね
家臣が判断するのものでは無いってのが表の理由かな
9974 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:56:27 ID:naqJ1s260
フリードリヒ四世「そうそう(ローエングラムの家名を下賜しつつ)」
9975 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 18:59:48 ID:EYNuKb3C0
大穴で原作でも「いっそ侯爵にしたろか?」って言ったルートとか
青王様×金髪かあ
9976 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:06:26 ID:0/C8iG7Vi
次スレは
>>9950
の役目で良いんだよな?
見てるか分からんが
9977 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:09:19 ID:KV/zQxm60
>>9968
司法にかけた結果はもう出てて、最終的な通達を陛下の前でやってるだけでしょ
やる夫の父と兄の言い分をその場で聞いてるし、貴族に対する裁判だから裁判自体も陛下が立ち会ってやってるのかもしれんけど
9978 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:26:14 ID:JzkpYpIg0
呉勢が蜀税と違い、「一刀万歳」でなくてよかったw
これならやる夫の嫁に呉勢の誰かの縁者が嫁いでもいいよねw
同志が嫁候補を選定中だと勝手に思っておくw
9979 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:32:56 ID:5muRkQv/0
そら桃香ちゃんと一刀さんの娘やろ
阿斗ちゃん…
9980 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:35:20 ID:hic4JZB90
諸侯の末席を占めることになっちゃったから、これから正妻戦争が開幕かあ…。
9981 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:39:07 ID:1K1zljP20
>>9976
9950じゃないけどわいが立てるわ
9982 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:41:59 ID:1K1zljP20
立てました
梅座さん控室 48
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1756809691/
9983 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:44:30 ID:Iq/IEA940
まあ一口に褐色筋肉と言っても男と女で色々違うしね、閲覧者の層とか。
9984 :
名無しの読者さん
:2025/09/02(火) 19:49:24 ID:AybdaHQF0
クロエたちは食事とかどうしてたんだろ?
というか、やる夫も連絡のために帰宅させてくださいって頼めばいいのに
1902KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス