■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
8049 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 18:46:43 ID:tjL8XX1F0
あんまり面白くないって評判も多いですねえ、描写が中途半端でお涙頂戴展開だとかで。
8050 :
大隅 ★
:2025/08/16(土) 18:55:22 ID:osumi
……戦争映画で結果として泣ける展開なら良いけど明らかにお涙頂戴を指向してるのは正直好きじゃない。
あと雪風と言いつつ他の艦から持ってきたエピソードもあるらしいと聞いたけど本当かしら、ぶっちゃけ陽炎型で救助といえば浜風なのよね。
あとはまぁミリヲタとしては艦橋前の増設機銃が連装かどうか&魚雷発射シーンがあるなら2秒間隔で1本ずつ射出してるかが気になるくらいか(´・ω `)
8051 :
雷鳥 ★
:2025/08/16(土) 18:57:59 ID:thunder_bird
空母いぶき越えのめい作だとか ワースゴイ
8052 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 18:58:54 ID:TbMUy7wB0
やっぱりきちんと内蔵武装が再現されてるかどうかは見られてしまいますか
当たり前ですが…
8053 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:04:27 ID:tjL8XX1F0
中井貴一氏の伊藤中将はなかなか似合ってると(デビュー作も連合艦隊でしたね)と思いましたが、
若い水兵さんは…コスプレですねありゃ。
8054 :
大隅 ★
:2025/08/16(土) 19:08:45 ID:osumi
「フネの上」を意識してるかどうかは腰を落として歩いて(走って)るかどうかかなぁ。
揺れる艦上だと重心落とさないと安定しない、駆逐艦みたいな小型艦なら余計に(´・ω `)
8055 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:17:50 ID:TbMUy7wB0
あー何年か前に釣りしようと漁船乗ったら波が強くて歩くの大変だったんですけどそうやって歩けば良かったんですか…
8056 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:22:06 ID:tjL8XX1F0
私は観艦式でいせに乗せてもらったんですが、あの艦は大きいだけあって波が高くても全然揺れませんでしたね
後は外見から想像できないくらい運動性が良かったです
8057 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:30:29 ID:vvizVK6s0
観覧式の護衛艦かがにはホワイトベースの模型飾ってあって笑った
愛称だとしてもやっぱ(ガンダム)好きなんすねぇ!!て心の中で叫んでた
8058 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:37:03 ID:DoC3DNmM0
>>8038
艦これ原理主義者は後追いで来た(と彼らは思ってる)ゲームに抜かれるのは我慢がならんみたいなんすよね。
アホじゃねって。
8059 :
大隅 ★
:2025/08/16(土) 19:42:47 ID:osumi
んな連中ごく一部だろうに。
針小棒大に取り上げるのもどーよ。
8060 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:45:01 ID:RuvkAI1N0
厄介ファンはどこにでも居るのな
8061 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:45:41 ID:tjL8XX1F0
まあ最盛期数百万の登録なんで母体が大きくなれば…変なのもいるでしょう
8062 :
雷鳥 ★
:2025/08/16(土) 19:51:00 ID:thunder_bird
声のデカい厄介者のせいでジャンルが衰退するいつもの光景ではあるかな
8063 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:51:30 ID:RuvkAI1N0
艦これの場合、キャラスタートでプラモやミリタリーにも繋がってたしなぁ
良くも悪くも母数が膨らみすぎた
8064 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:51:45 ID:0gzDQNkY0
日本でアズレンが受け入れられた一因が
艦これよりシステムがマシってのが大きい気がする
8065 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:54:47 ID:AijzKJwf0
眼鏡真理教みたいに外したら悪!滅すべし!
みたいな感覚なんぞ知らんわってw
外しても外さなくてもそれぞれに良いところがあるんだから、
そこ愛でていけば良いだけやろがいって。
(暁美ほむらはメガネ有無でもどちらでも良いのだ派の戯言w)
8066 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:56:45 ID:tjL8XX1F0
アズレンやったことはないけどベルさんを知ったのはろぼさんの作品でしたね
凄く良いヒロインとして活躍してました、中の人がろぼさん大ファンだそうでして
8067 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:56:51 ID:vvizVK6s0
艦これは東方みたいに本家はSTGで同人で別ジャンルゲー展開されるなんてルートあったかもなんて夢を最近みる
8068 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:56:51 ID:SOAjFs150
ぶっちゃけ、その辺のゴタゴタは騒ぎたい人だけ騒いでいればいいかなーと。暇でよろしおすなあ。
故にXとかは見るだけで絶対にやりませんわ。巻き込まれたら時間とカロリーの無駄ですもの。
8069 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:57:48 ID:ESOzd7UB0
月型みたいに厄介ファンの数と深度が桁違いという例外もあるけど艦これはそこまででもない気がする
表立って問題を起こしたなんて話も耳にしないしな
8070 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 19:59:03 ID:AKtcYiTS0
結局個人の嗜好なのに、俺が勧める楽しみ方をしないと駄目ってやるから荒れるんだ
8071 :
雷鳥 ★
:2025/08/16(土) 20:00:49 ID:thunder_bird
2013年に艦これサービスが始まって一大ジャンル・流行化し、大和や島風、鹿島などもキャラ人気が強くあった
さすがに17年頃には大分流行も下火になっててゲーム性は変わらず、アニメは不発・不評だったところにアズレンが始まった
艦これのキャラが今でも好きな人は多いとは思うけど、ゲーム性で飽きられたりして離れていったところにより世界中の船が出る新作が手うが伸びた感
8072 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:01:21 ID:0Ila/Rdo0
トウモロコシでオチかな?
8073 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:01:44 ID:SOAjFs150
まあ厄介民の深度が違いますものね……<タイプムーン
昔ながらの害悪的な意味での型月厨は、FGOの情報密度に押し潰されて見る影なくなりましたけど。
8074 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:04:36 ID:V3TcGr9S0
月姫は2000年12月発売だからなぁ・・・。
25年もきのこ熟成されてる信者は密度が違うわw
8075 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:06:29 ID:tjL8XX1F0
厄介までは行かないけど何故か落書き板に多く出現する佐藤大輔古参ファンもおるしなw
8076 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:07:49 ID:nNrUmuko0
同志の作品じゃないが一時期の月型厨は同人ショップやゲームコンベで見知らぬ他人がfateの話をしていると割り込んで行って喧嘩を売るレベルだったからね
グンマーのTCGコンベで月型厨がリアルファイトを始めた時にこっそり警察を呼んだのがわたしです
8077 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:09:55 ID:SRfomrG50
人様に迷惑をかけないならどれだけ熱狂してようが別にいいんだけどな
ウザいのは事実だが
8078 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:11:39 ID:xx4x/Cat0
声高に断定調で語るマニアというだけで十二分に迷惑よ
8079 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:13:02 ID:ESOzd7UB0
コナンも一時は酷かったな
ボクの恋人は事件とか
8080 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:16:16 ID:FCwCqsbQ0
そういえば同人ショップで信者がうるせーから仕方なしに買った未開封月箱(当時1500円)って、
まだ動くんかな・・・?
CDの劣化寿命ってそんなに長くなかったよね?
8081 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:17:27 ID:tjL8XX1F0
やはり白米は色々なものと親和性が高いなあ
8082 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:17:45 ID:nNrUmuko0
コナンのあれは腐女子の暴走だから月型厨ともまた違う深淵な気が
8083 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:19:12 ID:SRfomrG50
>>8078
ところで猫好きだったりする?
8084 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:28:56 ID:6/lGySYT0
起動してみないとわからんなぁ>月箱
自分はそこまでファンじゃないから未開封動作確認保証無しでオークションで売ってもいいかなと思ってしまう…。
8085 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:29:20 ID:oIWEYR1l0
食材が色々やってるのを見て昔なろうで見た大根がおでんから追放される一発ネタを思い出したwww
「俺、唯一の野菜枠なのに追放!?正気か!」
「お前の代わりにじゃがいもが入るから」
「野菜というより炭水化物だろ、そいつ!」
みたいな
8086 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:31:23 ID:xshV1fgL0
>>8047
いいか悪いかは知らん。だが、良く覚えておけ。あれこそが駆逐艦なのだ。生きて還れたら、絶対に忘れるな。
>>8067
【第16回MMD杯本選】もしも艦これ改のメーカーが○○だったら……
つttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28229141
8087 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 20:37:52 ID:tjL8XX1F0
>>8086
初雪、夕月、オークと魅力的な奮戦を果たした駆逐艦が本当に多いんですよね。
皇国の守護者でも駆逐隊の活躍を描いてますし。
1548KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス