■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

7743 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:02:02 ID:cHpOJbrs0
地方を左遷先にしてる時点でお察しやろ。
戦国ものだってクソ遠くの僻地より安全な隔離地の志摩辺りに封印するのが常なんすからw

7744 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:20:21 ID:fe5gR2r80
実際皇都も結構クソやし…

7745 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:37:41 ID:vo4+8Nau0
>>7742
てか実際犯罪者とかの死んでもいい奴らを棄民同然に送り出したけど、たまたまRO転生者のやらない夫が居て全員生き延びさせちゃった、じゃなかったっけあれ。

7746 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:42:05 ID:of9hg6bA0
人が集まって住むところなら都会だろうが地方だろうがクソなところの1ダースくらいあるわな

7747 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:47:08 ID:cId3dg4z0
センダイ開庁当時の現役冒険者が人口の4%に過ぎなかったけど、あんなところにきちんとした冒険者を送りたくないのは、
ギルドとしては当然だよなあ…と思ってしまった。やらない夫のヒロイン達は何を好き好んであそこに?

7748 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 11:15:40 ID:thunder_bird
ふと考えると、何にもない棄民者らが何にもない平野に何万人もの人口を抱える城壁付きの都市とインフラを構築できたって古代ギリシャ並にすごいな

7749 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:22:46 ID:wslIaCZA0
>>7692
連続でギフテッドのやる夫受け止めてると
ぶっ壊されるから一回イクとか適当なとこで
選手交代でしょ。

その日の一番搾りがどっちからになるかは
流れじゃね?

7750 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:27:52 ID:Il7jbfWw0
冒険者と言う名称はやらない夫さん由来でしたか
初期には描写される内容が狩人でしかないのに何で冒険者呼びなのかと疑問に持たれてましたよね

7751 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:28:50 ID:0MS9Masj0
ギフテッドって遺伝するんでしたっけ?

7752 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:31:51 ID:cwsIKadt0
>>7751
子孫に装備が使えるのが出たりするんでRO冒険者の能力も遺伝するっぽいけど
そこらへんを引き出すノウハウがシド大陸にないんで宝の持ち腐れになってるっぽい

7753 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:32:52 ID:MRQeC2zq0
どこからの出身かはともかく、当時の冒険者を統括してた律子からは「失敗前提の開拓だから!適当に切り上げてコオリヤマに引き取るから!」って話がついてた的な感じだと。

7754 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:37:32 ID:3/1Ynxc30
今回の話で
ばくはつもぐらの存在
ステータスALL15でババコンガソロはすごい
スタンピードの公式化
色んな設定が出て嬉しい

7755 ::2025/08/13(水) 11:40:07 ID:m1gpZA2Y0
ナゴヤの存在もやね(´・ω・`)定期的に金の鯱が襲ってくるのかね

7756 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:40:30 ID:fe5gR2r80
>>7748
だからこそギフテッドって代物が広がったんじゃね?
ある意味やらない夫こそすべての始祖ともいえるかもしれない…異常な事を最初に成し遂げたという意味で

7757 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:40:56 ID:cId3dg4z0
>ばくはつもぐらの存在
みんな逃げろデイリーさんが爆発する!

7758 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:45:27 ID:BkAstvQn0
いつもの日常じゃん

7759 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:47:01 ID:0MS9Masj0
割とギフテッドは凄いとしつつもえげつない研究してるドス黒い部分は存在しないし民度高いよね

7760 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:47:28 ID:3/1Ynxc30
センダイ、ナゴヤ、県名じゃないのも共通点ありますな

7761 :ミカ頭巾 ★:2025/08/13(水) 11:51:43 ID:mika
S玉はオオミヤかウラワで派閥できてそうなんだ・・・
冒険者の衛生都市にふさわしいのはクマガヤなんだけど。

7762 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 11:55:59 ID:thunder_bird
>>7756
全ての道はセンダイに通ず……パクス・センダイ!

7763 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:03:58 ID:w6X90K7Q0
しかしセンダイ地下の意味ありげな古代文明の遺跡やら白い人形がねえ
なんか重要っぽい施設棄民任せにしていいの?ってのは

7764 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:11:37 ID:fe5gR2r80
>>7759
△ギフテッドが凄い
〇主にROなどの転生者が凄い

普通のギフテッドAランクであっても生物災害相手には手も足も出ない訳だしな

7765 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:15:31 ID:0MS9Masj0
生物災害は兎も角通常の上位モンスター相手にある程度戦えるのは大きいし血を取り込むとかやってるし何かしらの清濁含めた研究してて欲しいなって願望

7766 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:19:45 ID:FS6OVw8S0
思うにセンダイ出身者は都督になれんのかね?
シオガマやトミヤは地元民がトップのようだし
官位ないとダメ言うなら今回のやる夫だって貰ってるし

7767 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:23:39 ID:cId3dg4z0
シオガマやトミヤは少人数の集落から始まったから代表が務まったけど、
仮にも100万前後の都市の行政トップは厳しくないかな…?
官位は別としてアウチ都督が一度、センダイ出身者を課長以上には昇進させないレベルで叩き出したことあったね

7768 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:25:43 ID:w6X90K7Q0
ここは生物災害の研究しようと皇都の科学者が来てやる夫に協力求めてついに生物災害の血を採取するが、功績独り占めしたい科学者はその血をやる夫に注射して…
生物災害と変化したやる夫がトーキョーシティで大暴れ!それを止めるために生物災害そっくりのロボを…

1490KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス