■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

7732 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 08:47:22 ID:Il7jbfWw0
始祖が転移者で武具を継承していて上級市民になっても冒険者を続けている方は存在しているようですが

7733 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 08:50:24 ID:mQxiMdW80
全員が全員という訳でもないし?
100の内10もおらんでしょ?>その手の上級市民冒険者系
皇都みたいに実力示さないと官位なし→第一城壁追放とかで良いと思うの。

7734 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:03:33 ID:cId3dg4z0
>>7726-7727
上級市民じゃなくて上級国民ね、前者は作品世界に何度も出演してますから幻影じゃありませんw

>>7725
時代が19世紀半ばならパーカッションリボルバーが限度じゃないですかね。

7735 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:05:13 ID:cId3dg4z0
時代というか技術レベルが19世紀半ば相当なら、でした。
蒸気鉄道をあの広い皇都で通勤利用可能なレベルで敷設できるあたり、技術力はそれくらいはあるかなと。
センダイといういわくつきの開拓都市に最新銃器や火砲が回されるか別として。

7736 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:15:45 ID:w6X90K7Q0
上級市民がなんでストレートにメインキャラとすて登場していないかと言えばまだ同志が上級市民とはなんか?って設定煮詰めていないからなんだよ!
シュレーディンガーの箱の中にいる猫がどういう状態かは箱を開けてみないとわからない。が、箱を開けたと同時に猫は死ぬから結局どういう状態だったのかは永遠にわからないんだよ!

7737 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:20:00 ID:Jrnwd4Un0
「一般市民は黙ってるアマス!ここはセンダイ上級市民のテリトリーアマス!」
「わちしらの秘密に迫ろうとか百年は早いえ!」

7738 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:23:05 ID:Il7jbfWw0
上級市民になっても代々冒険者を続けるような一族ならトミヤができた時点でセンダイに見切りをつけそうですね
トミヤの開拓団のリーダーもそう言えば市民出身じゃありませんでしたか

7739 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:43:40 ID:lp18rIvp0
だがセンダイはあそこら辺の開拓地の元締めみたいなもんなので、滅んで欲しい反面、箱物として置いておかないとある意味で困る代物なんですよね。

個人的には冒険者ifとして、「やらない夫ではなく、別の稀人がセンダイに来てセンダイを開閥し、クソ市民とかまず発生する土壌がない(全部ないは無理なので)ちゃんと冒険者してるまともなセンダイ」な話が見てみたい気はします。

戦国ものだってクソ旗の話で信長生存&光秀生存エンドできたやないですか。
ああいうのでw

7740 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:46:52 ID:w6X90K7Q0
その場合は問題ある棄民が皇都側に残るんで皇都側がクソになるんでない?

7741 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 09:58:03 ID:cId3dg4z0
実際地方開拓長官と秘書がクソどころの騒ぎじゃない愚物で、本当にセンダイやシオガマが地名しか残らない寸前だった話もあったね。
トミヤに至っては当面再建不能まで追い込まれたし。

7742 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:00:19 ID:dt3u2J260
やらない夫実はやっかいモノ押し付けられただけ説
特に努力せんでも子孫に資産や地位が継承される特殊ギフト持ちとかだったらやべえもんな

7743 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:02:02 ID:cHpOJbrs0
地方を左遷先にしてる時点でお察しやろ。
戦国ものだってクソ遠くの僻地より安全な隔離地の志摩辺りに封印するのが常なんすからw

7744 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:20:21 ID:fe5gR2r80
実際皇都も結構クソやし…

7745 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:37:41 ID:vo4+8Nau0
>>7742
てか実際犯罪者とかの死んでもいい奴らを棄民同然に送り出したけど、たまたまRO転生者のやらない夫が居て全員生き延びさせちゃった、じゃなかったっけあれ。

7746 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:42:05 ID:of9hg6bA0
人が集まって住むところなら都会だろうが地方だろうがクソなところの1ダースくらいあるわな

7747 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 10:47:08 ID:cId3dg4z0
センダイ開庁当時の現役冒険者が人口の4%に過ぎなかったけど、あんなところにきちんとした冒険者を送りたくないのは、
ギルドとしては当然だよなあ…と思ってしまった。やらない夫のヒロイン達は何を好き好んであそこに?

7748 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 11:15:40 ID:thunder_bird
ふと考えると、何にもない棄民者らが何にもない平野に何万人もの人口を抱える城壁付きの都市とインフラを構築できたって古代ギリシャ並にすごいな

7749 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:22:46 ID:wslIaCZA0
>>7692
連続でギフテッドのやる夫受け止めてると
ぶっ壊されるから一回イクとか適当なとこで
選手交代でしょ。

その日の一番搾りがどっちからになるかは
流れじゃね?

7750 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:27:52 ID:Il7jbfWw0
冒険者と言う名称はやらない夫さん由来でしたか
初期には描写される内容が狩人でしかないのに何で冒険者呼びなのかと疑問に持たれてましたよね

7751 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:28:50 ID:0MS9Masj0
ギフテッドって遺伝するんでしたっけ?

7752 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:31:51 ID:cwsIKadt0
>>7751
子孫に装備が使えるのが出たりするんでRO冒険者の能力も遺伝するっぽいけど
そこらへんを引き出すノウハウがシド大陸にないんで宝の持ち腐れになってるっぽい

7753 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:32:52 ID:MRQeC2zq0
どこからの出身かはともかく、当時の冒険者を統括してた律子からは「失敗前提の開拓だから!適当に切り上げてコオリヤマに引き取るから!」って話がついてた的な感じだと。

7754 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:37:32 ID:3/1Ynxc30
今回の話で
ばくはつもぐらの存在
ステータスALL15でババコンガソロはすごい
スタンピードの公式化
色んな設定が出て嬉しい

7755 ::2025/08/13(水) 11:40:07 ID:m1gpZA2Y0
ナゴヤの存在もやね(´・ω・`)定期的に金の鯱が襲ってくるのかね

7756 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:40:30 ID:fe5gR2r80
>>7748
だからこそギフテッドって代物が広がったんじゃね?
ある意味やらない夫こそすべての始祖ともいえるかもしれない…異常な事を最初に成し遂げたという意味で

7757 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:40:56 ID:cId3dg4z0
>ばくはつもぐらの存在
みんな逃げろデイリーさんが爆発する!

7758 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:45:27 ID:BkAstvQn0
いつもの日常じゃん

7759 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:47:01 ID:0MS9Masj0
割とギフテッドは凄いとしつつもえげつない研究してるドス黒い部分は存在しないし民度高いよね

7760 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 11:47:28 ID:3/1Ynxc30
センダイ、ナゴヤ、県名じゃないのも共通点ありますな

7761 :ミカ頭巾 ★:2025/08/13(水) 11:51:43 ID:mika
S玉はオオミヤかウラワで派閥できてそうなんだ・・・
冒険者の衛生都市にふさわしいのはクマガヤなんだけど。

7762 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 11:55:59 ID:thunder_bird
>>7756
全ての道はセンダイに通ず……パクス・センダイ!

7763 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:03:58 ID:w6X90K7Q0
しかしセンダイ地下の意味ありげな古代文明の遺跡やら白い人形がねえ
なんか重要っぽい施設棄民任せにしていいの?ってのは

7764 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:11:37 ID:fe5gR2r80
>>7759
△ギフテッドが凄い
〇主にROなどの転生者が凄い

普通のギフテッドAランクであっても生物災害相手には手も足も出ない訳だしな

7765 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:15:31 ID:0MS9Masj0
生物災害は兎も角通常の上位モンスター相手にある程度戦えるのは大きいし血を取り込むとかやってるし何かしらの清濁含めた研究してて欲しいなって願望

7766 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:19:45 ID:FS6OVw8S0
思うにセンダイ出身者は都督になれんのかね?
シオガマやトミヤは地元民がトップのようだし
官位ないとダメ言うなら今回のやる夫だって貰ってるし

7767 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:23:39 ID:cId3dg4z0
シオガマやトミヤは少人数の集落から始まったから代表が務まったけど、
仮にも100万前後の都市の行政トップは厳しくないかな…?
官位は別としてアウチ都督が一度、センダイ出身者を課長以上には昇進させないレベルで叩き出したことあったね

7768 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:25:43 ID:w6X90K7Q0
ここは生物災害の研究しようと皇都の科学者が来てやる夫に協力求めてついに生物災害の血を採取するが、功績独り占めしたい科学者はその血をやる夫に注射して…
生物災害と変化したやる夫がトーキョーシティで大暴れ!それを止めるために生物災害そっくりのロボを…

7769 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:41:50 ID:l8oKvDLt0
>>7739
トミヤじゃん

7770 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:46:11 ID:0MS9Masj0
非ギフテッドの体を改造するのに余り使えないギフテッドの肉体を生きたまま腑分けした臓器や骨髄を加工して非ギフテッドの中に組み込んだりとか色々と思い付くんだがな
とは言え色々と栄養状態とか差があるのはなぁ…孤児院経営して栄養状態を均一化して子供をモルモットにする方が良いのか?

7771 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 12:56:55 ID:RqJ1wYyy0
>>7769
トミヤはあくまでセンダイの衛星開拓集落だからな。
独立してない。
シオガマとトミヤを足して2で割った風味が一番良いんだけど・・・。

7772 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 12:57:42 ID:thunder_bird
冒険者が数パーセントだったことで、残りのリソースを住宅や城壁、インフラなどの建築分野や生産・加工・流通などに回して
不足した冒険者は税金を滞納するほどの困窮者や貧困層のセーフティネットとして機能させる一方で市民からは賤業として見られる風潮が更に加速したという妄想

7773 ::2025/08/13(水) 13:09:06 ID:m1gpZA2Y0
奴隷売買で極刑の街であるかいな(´・ω・`)

7774 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 13:13:46 ID:m+4f6rXX0
冒険者が必要なのに冒険者が嫌で逃げ出す奴が多いような風潮だからなぁ・・・。
支援なしツテコネなし邪魔多いのに何も知らん子供をさあいけって追い出して死なせてる時点でアホやろって何度も聞いた記憶w

7775 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 13:27:09 ID:F2MHc6Kk0
ヤルオはにんまりとした。イグドラシルの実のおかげでとてつもなくいい気分だった。もはや自分が何者であるかなど、気にもならない。
ヤルオというギフデッドの記憶を植え付けられた男は苦労して片手を持ち上げ、もう一度子供たちへ手をふった。とてつもなくいい気分だった。

7776 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 13:36:32 ID:thunder_bird
徴兵逃れならぬ冒険者逃れとして醤油一升ラッパ飲みするやる夫の姿が
なお

7777 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 13:43:04 ID:cId3dg4z0
そもそも醤油という上等な調味料がある孤児院がどれだけあるんスかね…
後は成人した非市民には変わりないので誰も守ってくれないという

7778 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 14:48:33 ID:2fXn/9dE0
むしろ塩の確保自体が大変な可能性もあるんだよなぁ…
センダイの海側の砂地には砂男先生がいるから製塩施設とか作れないし、
だとすれば輸入に頼るしかないから多分結構高い可能性も…

7779 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 14:53:02 ID:Fzwp+nsL0
スライムをあつめてギューッと絞ると
透明なしょっぱい液体がたらぁりと

7780 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 14:59:55 ID:cId3dg4z0
後は海自体がモンスターで一杯というね。
あの世界の塩は岩塩がメインかもしれません。

7781 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:22:50 ID:ML3bZxLY0
観目さんが性癖薄めて描いてるってネタ?マジ?

7782 ::2025/08/13(水) 15:26:51 ID:FF9/d2jS0
大体の作者は薄めてると思うぞ(´・ω・`)そのまま出せる人ってそういないだろ

7783 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:36:47 ID:2fXn/9dE0
シド大陸っていうから岩塩あるのかも知れんが、
岩塩取れる場所って大抵隆起した土地(標高の高い山)だから…

7784 :かんめ:2025/08/13(水) 15:37:28 ID:dJd/yU4E0
なんでネタだと思った。

7785 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:41:50 ID:xaFQUaQP0
>>7749
ギフテッドの精力も人それぞれだからな
さらに強い精力を持つにしてもそれに振り回されるか制御できるかは当人の性格にもよる

7786 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:43:23 ID:0MS9Masj0
鬼滅のワニも編集が頑張って薄めてたらしい

7787 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:48:00 ID:cId3dg4z0
希釈してるのは何となくそうだろうなって。
初期の作品で同志から「それ以上はNG」って何度か警告を受けてるのが纏め作品でもありましたし。
因みに胃薬さんがかんめ100%という電波を受信した模様…またターバンですかね?

7788 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:48:13 ID:3e60/VdJ0
ソフティ〜(抑えめで優しく)にしていたのか・・・事実はネタよりってやつですか・・・

7789 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 15:57:23 ID:ML3bZxLY0
>>7784
出してるのが強烈すぎるから

7790 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:16:51 ID:w6X90K7Q0
やる夫皇太子の続きは見たいけど金髪が詰んでるんだよねえ
今更改心したって一度でも皇太子に手を上げた彼を軍は持て余すだけ。皇帝ややる夫自身が気にするな言うても軍の方で気を使っちゃう。
せいぜい軍務省のどっか、広報とか報道部とかに回して階級は高いけど軍権は皆無の部署に回して
「フライングボール競技場で僕と握手!」「未婚女性は嫁入り修行もしてくれる帝国軍に入るのが一番!」
とか宣伝活動させるのがせいぜい…

7791 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:18:53 ID:lRAJpcNc0
そりゃ他人に読ませる作品として加工している時点で自動的に薄まるからな(過激さが薄まるとは言ってない)

7792 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:23:55 ID:xaFQUaQP0
>>7790
現皇帝がやる夫を溺愛していておじさんズと宰相ががっちりスクラムを組んでいる限り軍や宮廷での活躍は無理だよね
本人達が気にしなくても周りが放置するわけがない
でも姉に叱責されてゴールデンバウムへの復讐心が萎えれば軍人以外の道なら開けるかもな
銀河商人伝説や銀河アイドル伝説が始まったりして

7793 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:28:05 ID:XRnU1B7Q0
萩原一至みたいに週刊ジャンプでフルカラー2コマ目に極太ペイニィスモロ出しとか、そんな癖でなければ良いのでは?(匙ナゲー)

7794 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:51:46 ID:wWxfrfbi0
>7789
反省してないのは分かった 指摘されてたsageいれたら、をここじゃやってないあたりからしても

7795 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:54:23 ID:E7rAMMpI0
散々ここで指摘されたのに、持ち出して本スレ荒らすとかマジで何考えてるの??

7796 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:57:00 ID:wnTsyC1l0
夏休みですかねぇ…

7797 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:57:17 ID:V2bYOq1G0
他人に公表出来るレベルではまだ素を晒していないと思う

7798 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 16:59:01 ID:O+k8P8RB0
あの観目さんが金やちやほやされるために作品を描いていると思っていたのかァーーーーーッ!!

7799 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:01:08 ID:cId3dg4z0
寧ろ大隅さんの大田原牛で真っ青になっていたことがありましたね…

7800 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:07:53 ID:E7rAMMpI0
読者は確かに作品に対して意見感想を言う権利はある。
しかし、ただただ『自分が嫌いだから』と作者を揶揄する行為はただの荒らし行為なんよ。

7801 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:14:37 ID:0MS9Masj0
時系列整理したら12時55分に向こうでやらかして15時36分の書き込みを見てないのかこっちで更に15時57分にやらかしてから向こうを見たのか慌てて2分後に謝罪した感じか

7802 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 17:18:27 ID:hosirin334
久しぶりですよ、>>1をここまで怒らせたお馬鹿さんは……

7803 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:19:23 ID:wWxfrfbi0
ヒギィ!?

7804 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:20:26 ID:E7rAMMpI0
ア、オワタ

7805 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:20:56 ID:O+k8P8RB0
鎮まりたまえ鎮まりたまえ

7806 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:24:16 ID:R9NxzDd90
同志怒らせちゃった

7807 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:25:44 ID:cId3dg4z0
あの態度じゃあなあ…

7808 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 17:40:11 ID:thunder_bird
ぬぅっ、あれは死別離阿送り……っ!!

7809 :胃薬 ★:2025/08/13(水) 17:45:18 ID:yansu
知っているのか、雷鳥っ!(男塾感)

7810 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 17:45:53 ID:hosirin334
今はシャレ通じませんよ

7811 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:52:23 ID:oAn1N6zt0
合いの手のカオスっぷりはもはや
夏の風物詩となっているかもしれない

7812 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:55:18 ID:wslIaCZA0
お盆ですな。


7813 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 17:56:54 ID:xGUl/K6Y0
作者いじりって交流ある作者さん同士でやるから許されるのであって名無しがやったら基本ただの暴言にしかならないと思ったわ
今回は特にセンスの欠片もなかったってのはあるが

7814 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 18:23:46 ID:1J2H1i9P0
またシベリアに産廃が……夏だなあ。

7815 :僕はマジギレしてる管理人をイジりました ★:2025/08/13(水) 18:34:06 ID:yansu
性癖合う合わないとか見なきゃ良い話だし、性癖の濃い薄いなんてそれを創作するなと言われる筋合いは無いし
作者からすれば表に持ち出して喧嘩売って来なければどうでも良い話なんだよな・・・
文句言うなら自分が納得するのを書いてみると良いよしか言えないし

7816 :僕はマジギレしてる管理人をイジりました ★:2025/08/13(水) 18:35:02 ID:yansu
散々チクビク凜で弄られてきた作者の感想です()

7817 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 18:39:48 ID:hosirin334
あ゛ん゛っ!?(野獣の眼光

7818 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 18:39:48 ID:oAn1N6zt0
叩かれ前提で生まれた物語のNPCまでにしとけよマジで
そこから作品その物や作者にまで広がったらそりゃアウトじゃろ

7819 :ミカ頭巾 ★:2025/08/13(水) 18:40:04 ID:mika
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7820 :私はマジギレしてる管理人を茶化しました ★:2025/08/13(水) 18:41:25 ID:thunder_bird
ガッ……ガイアッッ!!!!

7821 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 18:41:54 ID:hosirin334
しまった


あ゛ぉん゛っ!?(迫真

7822 :僕はマジギレしてる管理人をイジりました ★:2025/08/13(水) 18:42:21 ID:yansu
すみません、許してください!なんでもしますから!

7823 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 18:43:02 ID:hosirin334
ん?

7824 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 18:43:14 ID:xGUl/K6Y0


7825 :私はマジギレしてる管理人を茶化しました ★:2025/08/13(水) 18:43:43 ID:thunder_bird
何でもするって

7826 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 18:43:57 ID:R9NxzDd90
なんでもするっていったよね

7827 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 18:45:16 ID:hosirin334
>>7826
あのさぁ……(呆れ

7828 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 18:47:18 ID:cId3dg4z0
え、あれ、胃薬さんだけじゃない!?

7829 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 18:51:02 ID:R9NxzDd90
>>7827
すいませーん、ずれました  orz

7830 :ミカ頭巾 ★:2025/08/13(水) 18:51:50 ID:mika
ドリフコントwww

7831 ::2025/08/13(水) 18:52:51 ID:VVcQZZ6k0
(´・ω・`)

7832 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/13(水) 18:53:05 ID:hosirin334
アンガーリセット、ヨシ!

7833 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 19:01:40 ID:xaFQUaQP0
胃薬さん実は鎮静剤だった説

7834 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 19:09:10 ID:0MS9Masj0
名前的に確かに言われてみれば…

7835 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 19:14:59 ID:xaFQUaQP0
さりげに雷鳥さんも名前変えられてて笑う

7836 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 19:21:49 ID:56hpik6n0
胃薬ンじゃなくて割り込んだ一般人が叱られてるのセンブリ生える
やっぱりイチャイチャ茶番じゃないですか!

7837 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 20:17:55 ID:Jrnwd4Un0
>>7755
きっと、住人は全て竜神様を信仰してると思う。
ちなみにヒロシマは鯉を神格化して狂信してるはず。

>>7833
胃薬さんの半分はやらしさで出来ています

7838 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 20:20:21 ID:LeIwPG930
>>7800
>>7815
不快なものにしかならなかったのは理解してるが、観目さんの作風作品が嫌いで揶揄したんじゃない

7839 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 20:24:40 ID:YXYjEzaD0
>>7837
ヒロシマにはテイムモンスターとしてコイキングがいるんかな?
そしてトーキョーの鎮守の森にはクソツバメがどこかに存在してるらしい・・・?

7840 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 20:39:45 ID:w6X90K7Q0
センダイには当然、ゴールデンウォーグルかあ
進化させ続ければ生物災害にさえ

7841 :雷鳥 ★:2025/08/13(水) 21:40:26 ID:thunder_bird
カスカベの五歳児はやたらパワフルだしトットリは妖怪ランドでシモキタザワには伝説の野獣がいるという

7842 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 21:47:05 ID:Jrnwd4Un0
サイタマはサヤマの奥地に、猫系モンスターばかり出る、通称「猫屋敷」というダンジョンがあるという…
※レイドボス「パンジャ」

7843 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 21:49:26 ID:iNPPaovS0
オキナワトラフ深海「われ以外のすべてのモンスタは、死ね!
人は生かす。
人間の血と嘆きはわれの喜び。だがこの世に、われ以外のモンスターは不要だ!!」

最強の生物災害が目覚める時…

7844 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 21:57:02 ID:w6X90K7Q0
「潮」と獣の槍ととらもどっかで出てきた気がするから最強生物災害もいるかもだが
潮は元々髪長いんで槍持って変身するシーンが想像出来ん

7845 :名無しの読者さん:2025/08/13(水) 23:44:01 ID:HZJBy7gE0
>変身シーン
セーラームーンみたいな?
男の変身シーンだとワンパンマンのぷりぷりプリズナーかなw

7846 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 00:24:38 ID:fxA3fK1e0
無差別ぽみせで福本モブを市民に変えたやる夫を見るABクラスはさすおにに対する俺達みたいな心境だったのかな

7847 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 03:59:30 ID:pKmDXif/0
お兄さまはセンダイ地下の白い人形とかには興味持たんのやろか?


7848 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 05:39:32 ID:zL9zKvvQ0
潮変身
こんな感じか?
ttps://www.pixiv.net/artworks/68693064

7849 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 10:10:03 ID:RFBVsiPE0
同志が何度かお勧めしていた富谷市の洋食屋さんのご主人が亡くなられ、臨時休業してる…

7850 ::2025/08/14(木) 10:17:02 ID:ZTRPLJI90
ちなみにROには獣の槍が武器であるんだよなぁ(´・ω・`)持ち込めばわんちゃん

7851 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 10:19:41 ID:86rSymOm0
お兄さま「最強の生物災害だと!(ガタッ)」

7852 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 13:17:50 ID:hn+QPbR/0
>>7849
らくがき亭のモチーフになったのかな?

7853 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 14:28:33 ID:wVyoToFE0
>>7690
ポップ「嘘やん・・・!!」(提督並みの反応

7854 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 16:50:53 ID:o6PSVo5D0
PCの構成は
「動けば良いじゃん」から、「ある程度性能は必須でしょ」から更に「その層での最適解じゃないとダメ」
で結構変わるんで結構面倒臭い
ぶっちゃけここでも酷評されるミドルクラスビデオメモリ8GBでもゲームで遊ぶには困らないし

7855 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 16:56:42 ID:IrI8+d0c0
上中下をさらに3分割した9段階評価で
上の下辺りを毎回買ってるけど割と長持ちする

7856 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 17:01:39 ID:jMJm6sCL0
AI生成とか考えるならビデオメモリ最低12GB出来れば16GB以上欲しいけども
それでも速度とか考えない最低限出来れば良いなら3060の12GBとかで安く済ませられるからね

7857 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 17:41:53 ID:4WsbjRDe0
やる夫スレも動画もゲームもスマホで済ませるようになってから、PC使う機会激減したからなあ

7858 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 17:43:41 ID:p77pqFi20
PCは艦これやウマ娘しながらハメやなろう読んで掲示板に張り付くのに便利だから家にいる時はPCだなぁ

7859 :すじん ★:2025/08/14(木) 18:06:25 ID:sujin
DTCG系ってね、画質落としても意外とグラボとメモリが要るのよね……

7860 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 18:19:15 ID:RFBVsiPE0
>>7852
モチーフなのか分かりませんがハンバーグが非常に美味しそうなお店でしたね。

7861 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 18:54:56 ID:uJp1hoUu0
ハンバーグさんに一方的に惚れられて「わたしを捨てるの!」
って泣き叫ばれるんだけど
やる夫「あなた誰ですか?」
って言われるオチの話
どなたの話だったか…

7862 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 18:59:27 ID:+Z33B9VK0
胃薬ニキっぽいけどどーだろ
かなり作品量あるから絞るのと特定が難しそうだわ

7863 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 19:25:46 ID:uo8jrQHv0
最近のスマホゲームはスマホ本体があつあつになる程に本体メモリ酷使するから・・・。

7864 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 20:31:41 ID:nPgRsdOI0
言葉さんまず警察や
相手が後がないあたおかの場合まずそれって言うか逃げろ
ヒグマ相手に話で解決しよう言うようなもんやで

7865 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 20:42:29 ID:RFBVsiPE0
仏前で何だが猟銃で射殺しても許されるんじゃないかな、豊和にミロクにモスバーグと色いろあるけど。

7866 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 20:43:29 ID:2OJcLo+d0
ヒグマ相手に話し合いか
ヒグマの方が話がわかるかと思ったw

7867 :雷鳥 ★:2025/08/14(木) 20:46:03 ID:thunder_bird
ヒグマはルール無用だろ(今日のニュースは特に……

7868 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 20:46:36 ID:3GT1hyC30
誰か抜刀牙使える犬連れて来るのだ

7869 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 20:46:51 ID:RFBVsiPE0
真面目に警察と自衛隊に害獣駆除の権限を与える法律、必要なんじゃないですかね…

7870 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:02:34 ID:nPgRsdOI0

言葉と元義姉さん実姉でもあったのかあ、いわゆる兄弟夫婦だったのかあ(過去形)
しかし「まあ初対面でアレな人だな印象はありました」ってセリフ
なんか複雑な家庭だったんやろうなあ…製造元ってセリフから父親の隠し子で対面したのはかなり後だったとか?

7871 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:09:28 ID:fxA3fK1e0
>義実家の財産を相続しようとする
家庭板まとめで100万回見たパターンだな
これに「慰謝料は女が貰う物」と「浮気に走らせた方が悪い」と「エステも散財も自己投資でそれは全て夫のため」と「女は女であるだけで無上の価値がある」と「女の魅力は歳を取るごとに上昇する」を合わせて四天王

7872 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:19:11 ID:0VzbYwE+0
慰謝料は女がってガチ思ってるのどんくらい率かねえ?
発端の伝説の90は終盤の旦那視点の登場で実はなろうですってネタばらししてたけど

7873 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/14(木) 21:21:50 ID:hosirin334
最近は精神的DVがあったって事にしてどっちもどっち論に持ち込むのがトレンド

7874 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:23:21 ID:lQNQx+fT0
結局調停やるのプロの弁護士ですからねえ

7875 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:24:25 ID:3GT1hyC30
実際にDVでっち上げマニュアルを離婚予定の妻に教唆する弁護士居ますからね

7876 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:26:01 ID:p4/qKxes0
って言いますか離婚調停で100%どちらかの完全勝利完全敗北とかありませんわ
カテイイタの多くはなろうです
自分の身内に直にやられると実感しますわ

7877 :雷鳥 ★:2025/08/14(木) 21:26:28 ID:thunder_bird
どっち(元嫁も弁護士)もどっち(もカスや)論

7878 :ミカ頭巾 ★:2025/08/14(木) 21:29:21 ID:mika
どっちも(訴訟起こす親戚も弁護士も裁判所)もどっち(くたばって☆)論

7879 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:29:56 ID:nPgRsdOI0
>>7875
あれはアメリカ式の流入だと
無論逆に夫が有利な条件で妻と子供を叩き出すのにも使われています。事情知らん白人様大好き日本人妻がやられてますザマa…詳しくはシアトル山田総領事(2017.6〜2020.7)の見聞禄などを

7880 :観目 ★:2025/08/14(木) 21:30:14 ID:Arturia
今回の場合は男女関係ないからな恐ろしいことに。
相続権と誤認>葬儀押しかけ>大暴れ>通報まで一気に突っ走る。

自分がそう思い込んだ時点でそれが絶対の真実になる人種ってのは一定数いる。

7881 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:42:43 ID:3GT1hyC30
何かのスラングでライオンと弁護士が居る部屋に閉じ込められて貴方の手には弾丸が2発入った拳銃…どうしますか?
→弁護士に2発撃ち込むとか言われてますからね

7882 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:53:37 ID:7I3sXs750
>>7881
それはエスニックジョークとかアネクドートの類だと思う

7883 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:59:38 ID:p2DDDpc90
言葉さん自分の旦那の手前、義兄さんを被害者としていたわってくれてますが一方で姉の事を初対面でアレって言ってますから内心「なんで最初から分からんかったの?」
って思いあるんじゃないかと
おかしい人は本当におかしいんでそこまで内面隠せる演技出来る人なんてそうはいないはずなんですよねえ
知人親戚でもハズレ引いたわって人の経緯聞くと「いや最初から兆候あったやん」
ってパターンの方が

7884 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:13:17 ID:aUDmp32r0
エービーシーの歌、海外で歌い方が変わってきてるんやね・・・
LMNOPの部分、日本以外は大体エレメノピーみたいな歌い方してたのがエル.エム.エヌ、オーピーキューアール・・・と日本での一般的な歌い方に近い物になったんだと
曰く、早すぎて分かりにくいよね!ってことらしいけどそらそうわよ

7885 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:26:18 ID:htRe1jdX0
弁護士の合格基準変わる前の時期の人なら、まあ外れ引く可能性は低いかなぁ……
うちのクソババアの離婚案件どうにかしてくれたのも、ベテランのおじいちゃん弁護士やったし。
始めに相談した若い奴は『親権は自動的に母親にいくから争うだけ無駄です!!』って言い放ったから、家から叩き出したって親父愚痴ってたわ。

7886 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:28:13 ID:7I3sXs750
ttps://www.youtube.com/watch?v=_ryQyz7KSAM

エービーシーの歌って言われると、違うんだけどどうしてもこっちが出てきてしまう不具合

7887 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:38:36 ID:0PcIW4NS0
なんか今回最後に無理やり実の姉妹にした感じだった

7888 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 23:58:33 ID:UVHi7Z4j0
パルランドをパクリのパクリって批判するやつおるけどさ、
モンスターデザインを似せて作ることはパクリには当たらないんですよね?っていう
パルワールドへの当てつけだと思うんだがなあ

7889 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:27:53 ID:A9yVukbX0
>>7885
あーそれは使っえねぇわ
表立っての聞いた判例でしか動けない頭でっかちのペーペーじゃん
叩き出して正解よ

7890 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 06:46:30 ID:TZFteGxC0
基本警察は民事不介入だからねえ
刑事まで行けば別だが
カテイイタで刑事事件まで行く殺るか殺られるかって状況だと…やっぱ男の方が多いわなあ(女がないとも言わんしそういうケースもあるがやっぱパワー差ね)
あと夫婦間より親子間の方が多いと
家にずっと居続けるアラフォーアラフィフがこれからガンガン増えるしその種の事件が急増するだろうし、近所にもいかにもの家があるから不安だわ

7891 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:39:12 ID:Bo5UlBgS0
何故同志は唐突に言葉の実姉にしたんだろう?

7892 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:43:07 ID:rMLUQq6A0
同志作品で物語の前半後半で世界観が急に変わるのはデフォ

7893 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:43:49 ID:FDYmKwPC0
細けぇ事を気にしても仕方ない

7894 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:45:34 ID:XQcVek810
>>7891
面白そうだから筆が乗っちゃったんだろ

7895 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:47:53 ID:SQsSISrJ0
妹のものを何でも味見したがる姉とかいたなぁ

7896 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:57:00 ID:0xISE8vw0
今更なんだけど渋ってAIイラスト表示のカットも設定で出来たんだね
快適だ…

7897 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:16:58 ID:qMDzqPxR0
逆にAIイラストだけも出来るが、調教出来てない人と出来てる人の差が凄いの一言だった。
調教出来てない人のAIイラストって大体絵柄3種類位なんだな…

7898 :土方 ★:2025/08/15(金) 11:37:53 ID:zuri
明らかにAIじゃねぇか!と言いたくなるものをしれっと普通の絵としてお出してるせいで検索除外免れてるの見つけると小賢しいマネをしおる……と思う

7899 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:40:02 ID:FDYmKwPC0
やっても良いけどタグやジャンルを偽るのは許さざるよ…

7900 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:41:35 ID:WUP8ajCH0
憚るところがないならジャンルを偽る必要ないのに不思議ですねー(棒

7901 :雷鳥 ★:2025/08/15(金) 11:54:27 ID:thunder_bird
ええっ、AIエロイラスト立っているだけの絵だけで70pもっ!? じゃあ見なくてええか……

7902 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:59:59 ID:USgotmSi0
街中でも見かけるようになったからなあ>AIイラスト
風俗店の看板も、どこかで見たキャラからAIに変えるところが増えてきたし

7903 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:05:07 ID:FDYmKwPC0
キャラデザするのもイラストレーターを雇ったり依頼するのもお金掛かりますからその手間を避けようとしてるのかも?

7904 :雷鳥 ★:2025/08/15(金) 12:38:12 ID:thunder_bird
あのどこかで見たようなキャラが風俗にいるという風情もよかったんだけどまぁしゃあないか……

7905 :バーニィ ★:2025/08/15(金) 12:50:23 ID:zaku
>>7899
公式から禁止されてるのにAI絵にキャラのタグ付けるのも許されない
未だに続けてる奴はどんな神経してるのか理解できないし多分しちゃダメなんだろうなって・・・

7906 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:51:56 ID:4a6FnhQ50
むしろ、「えっ、こんなイイ絵を描けるんですか!?」って言われても困るから、喜んでAIイラストタグ付けてるw

7907 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:54:32 ID:FDYmKwPC0
AIではないけどタグ付けたがらない人はR-18やジャンルタグだけ本当に最低限だけ付けてはい終わり!って人も居るな
検索避けとかの目的なのかな?

7908 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:58:57 ID:4a6FnhQ50
アチシも最初はタグつけてなかった。
見てもらうのが目的じゃないから、目立ちたくない、みたいな感じだった。

途中からそれでもちらほら見てくれる人が出て、そういう人がタグつけてくれるのを見て、
ひょっとしてこーゆーニッチなリョナい絵を探してる人がいるなら、付けた方が親切かと思い直して付けるようにした。

7909 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 13:10:41 ID:0xISE8vw0
>>7905
AIイラストを否定するつもりはないんですが、好みのなれないのはそういう部分もあるんですよね。
まあ…何か検索をかけた時にマネキンみたいなイラストがズラッと並ぶのを、オミットできただけでも快適でした。

7910 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 15:12:47 ID:Bo5UlBgS0
AIイラストで見事に漫画家の作風真似てる奴もあるな

7911 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 15:16:00 ID:4a6FnhQ50
こないだ、「ドミニオン」のアンナプーマを作ってみようと四苦八苦していた時、
いい加減出なかったので sirou masamune とか入れてみたら、現在のエロイラスト風の絵柄になってしまったのでそっ閉じした思い出。

7912 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 15:40:19 ID:MGzGpeY90
逆にキャラ多過ぎるとタグ足んないパターンもあるのよね……
AIイラストにはきちんとAIです、とタグかコメに明記するのがマナー。

7913 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 15:41:51 ID:wjqeHpO40
凄まじく明後日で別の話について質問したいんだけどさ、
男友達世界の地方の共学って大雑把に言って600人の女子+男子分で構成されてるのは分かったんだけど、
あの学校全寮制よね?
男子寮はいわゆる一軒家になるんだけど、
女子寮って600人分となると相当の広さ無いと話にならんと思うんだけど、
良くある高校生の寮っておひとり様どの位の広さの部屋の大きさを想定してるのかなって。

7914 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:04:33 ID:USgotmSi0
2人部屋3畳、4人部屋6畳くらい?
個室は外部に自前とか

7915 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:08:31 ID:TZFteGxC0
しかも寮母さんとかその巨大な生徒寮を管理してる人間がほとんど描写されんと言う
SOS編のミカのように寮で籠城する男子は一体食事とかどうしてるんか謎

7916 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:10:36 ID:0xISE8vw0
600人を寝泊まりさせる寮ねえ…ちょっとしたマンション複数棟相当かな
土地は余ってるでしょう、何せ人口が7000万しかいないんですから

7917 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:14:50 ID:vXnYzN2V0
思った以上にいるよなあ
男殺しすぎて滅亡寸前の世界とはなんなのか
そして日米欧以外は無人地帯ばっかと言う

7918 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:18:16 ID:0xISE8vw0
話によってはアメリカやヨーロッパは男性の奪い合いがステータスで、実質貴族制まで退化したなんてのもありましたね
あの大虐殺に際し70億の人口が20億まで激減したので、熱核兵器も盛大に使ったんでしょうね。遥かなる星みたいに

7919 :雷鳥 ★:2025/08/15(金) 16:19:03 ID:thunder_bird
大型の宿泊施設並の規模と調理スタッフがいるってイメージ
掃除と洗濯は自分でやる&自動化

7920 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:20:27 ID:FDYmKwPC0
勝手に男性だけ寮生活で女子は家から通ってるイメージで見てた

7921 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:21:13 ID:0xISE8vw0
>>7919
調理スタッフが出ているお話は何度かありましたねえ
まあ一番足りないのはスクールポリスを含む警備人員なんですが
いっそ警備用アサルトロンでも置いた方が良いんじゃないかな?

7922 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:25:13 ID:PuJN7KUO0
アウラは不快さの原因がわかった。急に熱気を感じたのだった。だが、妙だった。外気ではなく、身体の内側から熱が発生しているように感じられた。


7923 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:37:03 ID:dTg4oPN10
やる夫がガツガツ食べる姿を楽しむ食堂のおばちゃん(?)は何回か登場していたな

7924 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 16:53:12 ID:FDYmKwPC0
割とBBA男友達楽しめたから今度はJS男友達とか良さそう
まあBBAは実母出なかったのは惜しかったが…

7925 ::2025/08/15(金) 16:56:58 ID:QYDmSz3Z0
JS物がいいのかね?(´・ω・`)ふむ

7926 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 17:00:52 ID:TZFteGxC0
一般女性には男の存在そのものが知らされず特別に男を世話する目的の為だけに育成された女子とものごころついた時点から一緒に暮らすとか…
ノーベル賞とったカズオ・イシグロの「わたしを離さないで」的な閉鎖空間で暮らす男女…

7927 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 17:01:35 ID:jwQ0P8ym0
無限の欲望!?

7928 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 17:03:22 ID:FDYmKwPC0
実際に年上や同年代に嫌気差してJSに癒される過去作か二次創作ありましたし全男子がJSに走るのは有り得る話ですし…

7929 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 17:04:59 ID:bMmllmjr0
ノービス共学女子中部地区大会…憧れていた場所だ…

7930 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:06:35 ID:Q4UUx/ba0
電車とか好きそうなのが、今は亡きブルトレ風に寝床を整えてるとか…

7931 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:10:11 ID:jwQ0P8ym0
平成生まれ「昭和の頃の…国鉄の空気を感じてます」

7932 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:12:25 ID:dTg4oPN10
そういやタイトルでJS物だと看板掲げて実はJ(女装)S(ショタ)でしたという作品があったな
フェイトのウィッグを取ったらユーノくんになるやつ

7933 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:17:15 ID:IvAufBkJ0
2000年くらいまで東でも103系走ってたんだからZ世代以降じゃなければ
平成生まれも国鉄の空気は普通に感じてるんだよな
てか西はまだまだ走ってるだろ

7934 :雷鳥 ★:2025/08/15(金) 18:32:03 ID:thunder_bird
国鉄の匂いがムンムンする
→国鉄の頃まだ生まれてないでしょ

7935 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:34:07 ID:KhsjZbgyi
>>7934
土地によっては国鉄系の車両が生き残っていた所もあるから……

7936 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:41:10 ID:Q4UUx/ba0
>>7931
愛想の悪い女車掌みたいな女子生徒を要求されて頭を抱える邪悪なミンキーモモw

7937 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:42:43 ID:Q4UUx/ba0
今でも岡山広島はボロだらけの末期色でねぇの?

7938 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 18:47:52 ID:9Ml25QoD0
ボロでも走ってりゃいいじゃない
北海道の鉄道敷設率、明治中期に戻ってんだぞ

7939 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:06:14 ID:0xISE8vw0
>>7922
トラック諸島に帰りますよ児玉2佐

7940 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:12:48 ID:TZFteGxC0
あの衛星砲を長年政権与党に隠れてこっそり建設してたとすれば、あの世界の真の支配者って…

7941 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:18:29 ID:0xISE8vw0
元々が衛星砲じゃなくて発電衛星だったんですよねえ…第三次世界大戦後の石油危機への恐怖から始まったんです
咄嗟に攻撃衛星へ転用を思いつくあたりは、流石は幹部レンジャー課程を修了した実戦経験者ってところで。
…あの咄嗟に変更されたプログラムをベースに「防衛用」として「集光衛星」開発があるいは。

7942 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:24:24 ID:4a6FnhQ50
>>7922
(しばらくお肉は食べられないわね)

>>7938
悲しいことではあるんだけど、自動車の普及率まで明治中期になってるわけではないので…

7943 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:26:22 ID:0xISE8vw0
>>7942
何でしたら重車両に耐える舗装道路に関しては内地より上等かもしれません、あそこは北部方面隊がいます。

7944 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:28:25 ID:4a6FnhQ50
コンクリで舗装した戦車道路がどっかにあるって言ってたっけ<蝦夷地

7945 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:35:38 ID:0xISE8vw0
>>7944
大規模演習場の近くなら戦車用道路は概ねありますよ、内地でも。
まあ戦車は北海道と九州、富士にしかありませんがねw

7946 :雷鳥 ★:2025/08/15(金) 19:45:32 ID:thunder_bird
須走のどこかを走ってたら見つけてぎょっとした記憶

7947 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:49:50 ID:0xISE8vw0
あのあたりは富士学校の機甲教導連隊がいますからねえ
10式に90式、機動戦闘車と一通り揃った連隊ですから…

7948 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:50:45 ID:HCZC/ucs0
富士の総面積って山手線の内側と大体同じとか聞いた気が

7949 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:53:34 ID:4a6FnhQ50
それでも狭いんで、わざわざアメリカのヤキマまで行って演習するからなw

7950 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:55:51 ID:HCZC/ucs0
せめて1つの市位の面積欲しいよね、贅沢言わないから高山市位はw

7951 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 19:58:57 ID:0xISE8vw0
>>7949
あそこは米軍込で世界中の軍隊の予約が立て込んで年中営業だそうです
MLRSまで最大射程で発射できる演習場、他にないですからね

7952 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:07:08 ID:2px8MujO0
最初から言うだけ言って放棄するつもりだったのか……。

7953 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:08:39 ID:0xISE8vw0
こんな能代はちょっと見ていてきついなあ…
葬儀でこんな事を言う状態なら財布の中身もお察しでしょうね

7954 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:11:42 ID:TZFteGxC0
腹違いの妹が難病で移植手術に同意してくれ言う話かと思った

7955 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:13:57 ID:oC4Gu+pv0
今回の残り香のねーちゃんどなた?

7956 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:17:20 ID:oCyBvYVl0
多分艦これの能代?

7957 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:20:38 ID:0xISE8vw0
艦これの能代ですね、概ね水着グラか改二

7958 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:36:59 ID:TZFteGxC0
遺産放棄要求してきた現嫁は旦那の借金のことは知らんかったってことかあ、逆に能代の方は知っていた?興信所かどっかに調べさせたんかなあ

7959 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:37:17 ID:oC4Gu+pv0
すまんアンドありがとう
最初アイマスのちっひか?思ったけど違ったから誰か気になったんだ

7960 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 20:39:19 ID:0xISE8vw0
ああ…三つ編みなところがちっひと能代、ちょっと似てますね
阿賀野型姉妹の常識人枠ですね

7961 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 21:05:10 ID:dTg4oPN10
>>7958
元父親に対する信用がマイナスに振り切っているから訃報を聞いてすぐさまプロに調査を依頼したのかもね
逆に不倫相手は連れ合いの死でそれどころじゃない忙しさだったろうし

7962 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 21:08:23 ID:0xISE8vw0
というか女房子供を捨て去って女に逃げるような男が、そもそもまともな金銭感覚をしているかって言うとね?
見えない地雷(借金)が山程埋まってるわけで切り捨てるしかないんですよ。

1523KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス