■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

6866 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 20:55:54 ID:TiNGlUmJ0
伝説の冒険者ヒロキ・マツカタが、竿一本でオオマの巨大なAクラスマグロを一本釣りする話に

6867 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 20:56:22 ID:+ApZSLq40
>>6863
広いようで狭い箱庭の中ですからね
住民の衣食住に需要があるにしても生産性はモンスターの素材くらいでしょう
何せ輸送コストとリスクが高いので生産業も加工業も割に合うとは思えない
そんな社会の維持を地方交付金の流用で賄っていたのならそれが停止すればああなるのもむべなるかな

6868 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 20:56:30 ID:MVMzBD2U0
やる夫「マグロ!ご期待下さい!」

6869 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:00:54 ID:xgEB0N/v0
海上編はシオガマ編でやったしなあ
陸と海と来たら空やろ
ギフト アフガン航空相撲のやる夫とか

6870 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:02:47 ID:XEmK0AP20
FFみたいな飛空艇を開発した世界線とかちょっと面白そう

6871 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:05:41 ID:GY4878je0
斥力馬車とか作れるならミノ粉クラフトくらい楽勝…

6872 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:07:30 ID:TiNGlUmJ0
空飛ぶと、飛行型モンスがたかってくるんだろうなーというのは想像できる

6873 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:09:00 ID:szi7j4+y0
アフガン航空相撲やる夫とウィッチーズよしかの空中給油だ。赤ちゃん出来たら大変だね。

6874 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:14:17 ID:Ongn8N3k0
空中で相対速度合わせてキスして魔力補給ってちょっとエモいなって思った

6875 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:18:04 ID:6yVXeNAq0
キスよりもっと確実に魔力送る技術あるべきでしょ!

6876 :雷鳥 ★:2025/08/07(木) 21:20:04 ID:thunder_bird
タッチアンドゴー(意味深)

6877 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:22:07 ID:ryVLVvp/0
>>6869
確かもうやってる>航空相撲のやる夫
クック先生を叩き落としてたなw

6878 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 21:45:39 ID:+ApZSLq40
>>6873
吉田戦車は懐かしすぎる

6879 :土方 ★:2025/08/07(木) 23:12:19 ID:zuri
>>6800
1/100の甘デジだって100回せば当たるとは限らないことですね分かります    一度甘慶次で900回転ノー当たりしてる台見たなぁ・・・

6880 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 23:28:31 ID:gLC7pem/0
1%を100回やって当たる確率は36%ちょいですからね(1ー(99/100)^100)

6881 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 00:08:56 ID:jdyhveWG0
今回のナルホド君を見てると初代やらない夫、本当に甘やかした末にこんな魔窟を作ったんだなあって。

6882 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 00:09:30 ID:el4e/a0m0
ギルマスのバラライカのセリフ「市民に迷惑をかけるな」で、
今作で市民に一番迷惑をかけてるのが現状ギルド職員とかのナルホドな件w

6883 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 00:20:34 ID:zPYw95eh0
>>6879>>6880
彼のガチャはボックス形式なんでしょうw

6884 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 01:59:13 ID:Ve9FB0Ac0
民間卸を嫌がるのって冒険者と市民権ある商人だと税率が違ったりするからなんだろうか

6885 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 02:10:17 ID:QHy455Sc0
税金もあるし素材をちょろまかせないからな

6886 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 02:22:32 ID:XT4dYj700
ノルマとかあるんじゃないの
日頃良好な関係を築けていれば協力してもらえるんだろうけど
今回のナルホドくんは日頃の態度ふぁ悪いから

6887 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 03:17:48 ID:jdyhveWG0
ああやってギフテッドに袖にされていくストレスを初心者冒険者にぶつける…悪循環やな。

6888 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 05:17:33 ID:iibb1ylT0
>>6875

セイラ「了解。もう一度だけタッチ・アンド・ゴーを」

6889 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 07:08:48 ID:Lu/WXwCJ0
冒険者の税金は冒険者用に転用できるけど、
一般市民の商会に素材が流れたらそこからの税金は対市民用にしか使えないだろうから、
純粋に対冒険者用の予算が減るのが嫌なんでしょうね。

減って困るのはお前ら(職員)であって俺ら(冒険者)じゃないし、
じゃあ、民間卸より有利な条件出してみい、ってなる。

強制なんてできんしな。

6890 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 07:16:03 ID:828GN23l0
歴史に近い例だと荘園制度?
あくまで貴族の私領を雇われた武士が代行して運営してるだけだから国に税金納める必要ないとか

6891 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 07:16:15 ID:SuxSh1S+0
更に冒険者締め付けしたら、
恐らく「じゃあ高級素材狩れませんわー、メリットありませんわー、やる気出ませんわー」で、
サボタージュするの目に見えてるから。
下手すると緊急討伐依頼ですらオコトワリ連鎖もあり得る。

2Fの討伐依頼は任意であって強制じゃない、
ほぼ強制に近いのは生物災害時の囮壁の時だけじゃね?

6892 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 09:51:20 ID:4/FQxOpU0
税負担を増大させた結果、冒険者が素材として利用できないぐらい損傷させる狩り方するようになった話を読んだ覚えがあるな

6893 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 09:53:44 ID:0qvPVVFW0
あ、やっぱりAランク素材の卸先って皇都で合ってたんだ

6894 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 10:04:24 ID:eSIRbPv20
とは言え本気で回らなくなるなら、法で出来なくするだろうし
なるほど君じゃなくもっと上が話しにくるだろうから
そう言うのない辺り、なるほど君に取ってだけ都合悪いんじゃないかな〜

6895 :雷鳥 ★:2025/08/08(金) 10:28:06 ID:thunder_bird
じゃけん優先取引に手数料とか課税をかけましょうねぇ〜

6896 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 10:32:44 ID:4amkP0lv0
商会経由で売却してもその分商会が利益出すんで
そこに法人税がかかってそうなんだよね
役所経由でのピンハネの流れる先と、商会の払う法人税で
国なのか地方自治体なのか、結局公に流れるんだけど行き先が違うんじゃないかな
それで商会への課税強化が出来ないんじゃ

6897 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 10:37:39 ID:aOJVMNEh0
>>空中給油
雄ウィッチやる夫はまさに体液そのものが女ウィッチのエネルギー源になるから長期戦ならやってもおかしくないなあ

6898 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 10:54:32 ID:h7w/6KDE0
空からおしっこがばら撒かれ多くのウィッチが九死に一生を得るんだ
「戦場にかかる虹」美しい光景だが後が臭い

6899 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:12:26 ID:x/K9VKsb0
そもそも人手が足りんからな>冒険者

初代冒険者は総人口50万の内、1%の5万人が冒険者であり、
内訳は「EDが25000人、Cが24750人、Bが245人、Aが5人」となってたが、
これが時代が多少変わって棄民待ったなし状態になるとC以上が横ばいなのにEDが3万に届くかぐらいにまでなる。

>>6895
多分>>6891みたいに「命賭けてまで高級素材狩りに行きませんわ」で終わると思いますよw

6900 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:16:31 ID:T1KKQ4fD0
そんな儲かるならなんで皇都側の冒険者遠征に来ないんかねえ
差別が多いから気分悪くなるんで嫌だとか?

6901 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:19:13 ID:x/K9VKsb0
単純に「近くに討伐できる場所あるのに遠出する必要ある?」でしかないかと。
とにかく強いやつ!もっと強いやつ!みたいなバトルジャンキーでもなければセンダイには来んだろ。

更に言えば「自分の今の装備をメンテできる業者居る?」ってなる。

6902 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:26:13 ID:eSIRbPv20
皇都で稼げるやつならわざわざ地元離れる理由ないし
稼げないやつじゃ、行くだけ無駄って事じゃない?

6903 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:29:28 ID:ZHb29hYv0
そもそもあっちは名誉も伴ってくるからな。
センダイにはほぼそれがないw

6904 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:34:34 ID:h7w/6KDE0
そうだな地元で戦う名誉があるからよほどのことがなければ地方には行かないわな

6905 :雷鳥 ★:2025/08/08(金) 11:37:11 ID:thunder_bird
イズミガタケに行かなくなりババコンガなどを上位モンスから森へ移ると森系モンスが乱獲され供給過剰になって価格が下落したり
冒険者同士の狩場の奪い合いや独占が起きたり、溢れた上位モンスによるスタンピードが定期イベント化するんやろなぁ(MMO感

6906 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:37:56 ID:HD/+yaJX0
検非違使、官位、
家含めてそんなのが関係してくるから。>名誉

更に皇都はリアル的に表現すると「関西域全域」みたいなもんだから、
センダイなんぞ屁みたいなもんだし。
(なお、京都市部分辺りがいわゆる『洛中』に辺り、皇都編はここのお話になるかな?)

6907 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:49:53 ID:JUXeIbxm0
>>6889
冒険者も困るぞ底辺は

6908 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 11:57:41 ID:ke3mcjwR0
冒険者が困った所で政庁は基本痛くもないからな。
それでEDの数が膨れ出したら【北部開拓事業】するでしょ?

6909 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 12:04:26 ID:pDx4Nq8f0
皇都冒険者「センダイは食べ物が…」

6910 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 12:11:06 ID:ke3mcjwR0
で、センダイの冒険者がCまで行った場合、結婚して子供ができた所で、
その子供まで冒険者にする可能性はかなり低い訳だ。
それはそれで良いんだけどね。
そうすると結局良質な冒険者(親からの支援を受けられてだいぶマシな教養を持つ)の生産にはつながらない訳で。

6911 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 12:21:52 ID:ke3mcjwR0
非常にお辛い話だが、センダイに必要なのは開拓を更に推進する戦力であるB以上の冒険者なんだよな。
にも関わらず名誉無し支援なし&税金おかわり要求とかするからセンダイに対する感情なんてお察しなんだ。
それならまだ商会相手にした方がってなる。

6912 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 12:22:06 ID:iApDJPYZ0
>>6909
つ【スライムパン】

6913 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 13:14:46 ID:BEj4Qf7R0
Cランクだとセンダイ周辺の維持はできても拡大は無理だからな。

6914 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 13:42:15 ID:Eub/AmeV0
「どうして助けたりしたの?Cじゃないの」
「C?」やる夫は不思議そうな表情を作って訊ね返した。…「Cだからといって助けなくてもよいということにはならないお?」
「可哀想に」ダヴィナの顔に憐憫が浮かんだ。
「ギルドで受けた洗脳の結果が残っているのね?」
「洗脳?」
「そう。Cはかならず受け入れねばならないという洗脳よ。

6915 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 14:03:56 ID:Z7sQeHLl0
冒険者も男友達も、多くを望みすぎなんだよ。
まあ、自分の為に○○は動けとかされたらそうもなろうだけど。

6916 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 15:38:42 ID:omGHkvZA0
本来、開拓が終わった都市としてはセンダイは、まあ、及第点なんだろう。
開拓都市として論外な状態なだけで。

6917 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 16:45:25 ID:2QrMx6mL0
基幹産業の担い手の冒険者は訓練も指導もなくただ放り出されるだけ、大半は死ぬか反社に。開闢の頃に功績あったと言う無能で努力もしない怪しげな連中が街を仕切って上位存在の皇都はただ放置してるだけ。なにもかも差別と不正と非効率に塗れた街センダイ。
ですが人口は百万でインフラはそこそこで娯楽も多数と言う不思議な街それがセンダイ。

6918 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 16:52:33 ID:jdyhveWG0
後は都督や政策秘書官は基本、キャリア組から外れた人間が回されるとゴップさんがカプラ相手に言ってましたね。
その割にはちょくちょく有能な人材も転属してくるんですが。

6919 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 16:55:53 ID:a5MLLbb60
>>6918
優秀であると出世から外れるは両立するんでは

6920 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 16:57:17 ID:i8X9aO/n0
後藤隊長「そうだゾ」

6921 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 16:58:26 ID:a5MLLbb60
>>6920
そもそも警察になっちゃいけないタイプだった気がする

6922 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 16:58:49 ID:jdyhveWG0
>>6919-6920
そういう人なんでしょうねえ。
ゴドーさんとかその典型かもしれません、優秀で正論を押し通せる人だから煙たがられたとか。
アクア都督は能力相応に左遷された感じでしたがw

6923 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 17:01:47 ID:i8X9aO/n0
今回はたまたま平和だったからフツーの都督、
前回は問題起こしたアホがいたから左遷の無能都督、
こんな感じかもしれん。

6924 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 17:02:22 ID:a5MLLbb60
>>6922
ゴドーさんってセンダイ民じゃなかったっけ

6925 :雷鳥 ★:2025/08/08(金) 17:06:46 ID:thunder_bird
都での派閥争いに負けて派閥丸ごと左遷、一部はセンダイ行きとか

6926 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 18:00:29 ID:ikafPl7w0
ナルホドくん、やる夫にもっと丁寧な対応しとけばなー! かー! でも塩対応されちまったからなー!
つれーわー! 政庁に卸せなくてほんとつれーわー!(別に何も辛くはない)

6927 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 18:03:08 ID:hYflrv0l0
まともに討伐してるんだからまともに対応してりゃ良かったのにねえ

6928 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 18:54:29 ID:MM5aj9lyI
地元と違ってセンダイは冒険者の扱い悪いし(下手したら官位持ち冒険者に無位無冠の地元民が酷いマウントとってきてウザい)
センダイ遠征時に生物災害ポップしたら強制的に無駄死にさせられるわけだからな
少々稼ぎが良くても生物災害との戦いで生涯を終えるつもりのバトルジャンキーぐらいしか行く気にはならんだろ

6929 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 18:54:32 ID:sl6xPFYH0
レベル2になったあたりで真っ当に評価してればねえ

6930 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 18:55:54 ID:Ttunm+0n0
しかしナルホドくん的にもやる夫と誠が仲良くなるのは想定外だったろうなw
「ボクと同じかそれ以上に塩だったじゃん!ズルい!」とか思ってそう

6931 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 19:14:46 ID:QjxcGw7W0
その代わりにやる夫に利益運んできたじゃん。>誠
で、ナルホドはやる夫に何ができるん?

6932 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 19:18:49 ID:cSgVdwuh0
>>6928
範馬勇次郎みたいなのが皇都に生まれてたらこっちにくるだろうけどねw

6933 :雷鳥 ★:2025/08/08(金) 19:20:04 ID:thunder_bird
ネオサイタマだったらケジメとして腕一本か人食いズワイガニ行きだった

6934 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 19:45:02 ID:9xNgdKNB0
しめやかに失禁!
元の失態は許されたのに小便で畳を汚したからで処刑されたのには笑った

6935 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 19:53:21 ID:iApDJPYZ0
センダイの上級市民がみなラオモト=サンみたいな人だったら、どこからも文句は出なさそうだなw

6936 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:00:07 ID:hYflrv0l0
富樫と虎丸だって頑張ってるんだ!

6937 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:02:26 ID:ZQl4scGJ0
>>6911
人口増が止まらないのもあったり、転生者が生物災害どうにかしちゃうというミラクルが続いてるのもあって
どうにも次世代を育成するって概念がないっぽいんだよねぇ
親が成功しちゃうと子は冒険者になってない事の方が多いみたいだし

6938 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:04:38 ID:CjVKG9aE0
同志の作品はほぼ平行世界だから
「この作品ではこうだった」
は当てにならんぞ

6939 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:05:24 ID:jdyhveWG0
>>6924
アウチ都督に付き従ってる時は皇都から来た感じでしたけどね。
受難シリーズのアウチ都督とゴドーさんはなかなか良いコンビでした。

6940 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:06:27 ID:iApDJPYZ0
それ言っちゃうと、ここでくだ巻いてる…失礼、考察をしている人たちの存在意義が失われちゃうので…<平行世界

6941 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:07:47 ID:ZQl4scGJ0
>>6938
並行世界もあるけど時代違いもあるから難しいぞw
まあ、大まかなゆるっとした部分はあるね

6942 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:12:34 ID:SCUo07QC0
>>6937
「冒険者は賎業」みたいな意識が蔓延してるから、
冒険者で成功した人達は子供をカタギの職につける傾向が多いですからね。
無論どうにも学校の成績が振るわない&素質ありそうって判断したら、
14.5まで冒険者になる予行として修行したりしましたが。

落書き亭5代目(だったかな?)の黒アキトが同僚冒険者のクリリン相手に「ウチの娘やるから一緒に冒険者して相棒してくれや」みたいな会話してた作品がありましたなw

6943 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:16:14 ID:0qvPVVFW0
題名にIF等がない場合時代違いなだけですしね

6944 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:26:48 ID:Uzc4ereb0
つまり、センダイは外部からはどこからどう見ても開拓都市でしか無いのに、
センダイ城壁の中で住んでる人間たちは少なくともセンダイ周辺は開拓の終わった地方都市みたいな認識なんだよな。

6945 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:32:57 ID:ZQl4scGJ0
外部から見たら開拓都市どころか辺境の都市国家レベルやで、何でお前ら滅んでないの扱いだし
転生者が根本的な問題を解決しちゃうのと中央は転生者が生まれる条件がわからないので現状維持を続けさせてるし(だから都督も基本やる気なかったり腐敗してる、やる気があり過ぎると排除もされるみたいだが

6946 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:35:12 ID:l0DyE/GJ0
Aランク開拓団の出発の時報かな?

6947 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:35:20 ID:h1KOp/Nu0
その冒険者賤業意識でさえ今回はなさそうな世界観だしなあ

6948 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:37:28 ID:DaiXfMp40
「じゃあセンダイ離れて開拓地作ってみんなそっちに行きますわ」ってなるよな。

よかったなサトシ、これでセンダイの2Fでトップ張れるぞw

6949 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:37:52 ID:CZ5IPz4i0
梅座民「同志は同一シリーズの新作書く時、過去から現在までの全シリーズ見直して一切矛盾がないように書いてくれてるんですよねえ(ニチャア)」


6950 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:44:08 ID:h7w/6KDE0
サトシさんint0説

6951 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:44:43 ID:jdyhveWG0
ねえこれ本当にサトシ以外に同調してるCやB、そんなにおるん?
特にレベル3や4からすれば無関係っぽい話に聞こえるんだけど…

6952 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:46:38 ID:8PVJ8d6w0
見かけだけの女性優遇して現場困らせるのと似た構図ですね(ハナホジ

6953 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:48:08 ID:TWJM41CL0
Cランク潰したらアカンの?換え効く雑魚じゃん?

6954 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:48:19 ID:ARxvZxfvI
納税=討伐はしてる層で数が多いから完全に無視するのも難しいんだな
変なところで無駄な知恵を回すサトシさんだなぁ

6955 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:48:44 ID:gfCDDoZ40
どうしても潰すのに時間かかるから被害者ヅラしてもっと叫ぶだろうなぁ・・・

6956 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:48:48 ID:h1KOp/Nu0
サトシさんギフト持ちやん
ギフト アジテーター

6957 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:49:21 ID:lV5se2qC0
税金払ってる市民だから、潰すのはダメでしょ
今までどのセンダイの話でも市民とそうでないDEランクの冒険者の違いは強調してきたんだから

6958 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:49:32 ID:jdyhveWG0
>>6953
効きませんよ、駆け出しから市民権持ちになるまで努力を成功させられるの限られてますもの。
しかも今の段階では抗議活動で破壊や暴力に及んでおらず、法律を犯してないんです。
合法的な範疇の行動に収まってる市民に暴力は…流石にまずいでしょう。

6959 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:50:13 ID:gfCDDoZ40
>>6953多分その換え含め声をあげてるんだろうな

6960 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:50:32 ID:h1KOp/Nu0
無能伝で言うジェシカさんと同じ能力
なんでもないただのピアノ教師や専業主婦だったら開花しなかった能力

6961 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:56:41 ID:yqqFvfZW0
ブララグ勢がまとも枠?なのはなんか感慨深いなあ

6962 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:57:27 ID:0qvPVVFW0
正直上級冒険者はセンダイに括る必要はないのですよね
商家にしても皇都に販路があるなら出張所を設けるだけですし

6963 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:58:10 ID:lV5se2qC0
今回のギルドはなんというか全力でお役所仕事をしてる感がある

6964 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:58:54 ID:+dEOz7bc0
大多数のそこそこ程度の力しかない、ごく普通のもの。
欲望と自己顕示欲だけはモンスタークラスの、だけど。
しかし、ごく普通の存在であるが故にそれらが撃発する言葉は幾らでも紡ぎ出せる小賢しい放火魔共よ。

6965 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 20:59:20 ID:jdyhveWG0
>>6963
真面目にお役所仕事をしてくれるなら組織としては一つの理想なんですよね。

6966 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:00:45 ID:0qvPVVFW0
ふと思ったのですが、サトシさんの後ろに銀蠅職員以外にも
官営オークションで上級素材を購入するしかない商家も居ませんかね

6967 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:01:58 ID:Ttunm+0n0
まあ相変わらず変な所で無法と民主主義が入り混じる世界だから仕方なし

6968 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:03:23 ID:0qvPVVFW0
上級市民の方々がオークションの出品を少しだけ懐に入れるのでしたか

6969 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:06:37 ID:jdyhveWG0
ただBまでは官営が鉄板と言われる程度には出資してもいるからなあ。

6970 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:08:22 ID:h1KOp/Nu0
でも民営オークションやろうってのも言葉達「第一城壁の内側にお住いの方々」ですよねえ?
なんじゃそら上級の派閥争いなんか?

6971 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:08:45 ID:l0DyE/GJ0
天使の分け前はむしろウィスキーやブランデーの話よ。
ワインは醸造技術の進歩とボトリングしないで
樽熟成を5年超えてやるようなのは一部除いて
やらないからアルコールは思った程飛ばない。

6972 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:09:26 ID:iApDJPYZ0
上級市民「あのBクラスを煽って、官営オークションに素材が流れるようにするえ!」
上級市民「そうすればリベートで左団扇あます!」

6973 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:09:34 ID:h7w/6KDE0
バラライカさんがちゃんと仕事してる

6974 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:09:57 ID:Ttunm+0n0
実際不法行為に走る市民を捕まえるのってギルドの仕事じゃないだろうからなあ
まず都督が甘い蜜を啜ってる側だし

6975 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:12:53 ID:iApDJPYZ0
ギルドって冒険者相手だけみたいだからなぁ。軍人を取り締まるMPみたいな。
なので、軍人(冒険者)が一般市民とつるんで犯罪してるとなると、一般の警察に任せる部分も出ると

6976 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:12:55 ID:jdyhveWG0
確か商家は冒険者との繋がりから第二城壁内部にも多かった気が…

6977 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:13:03 ID:hqsqpz0u0

名家名家って今まで血族信仰とか出てきたわけでもない自称名家になんで誰も逆らえないんかさっぱり分からん
特定の武力持ってるわけでもないんじゃろ?自分で冒険者やってるわけでも冒険者雇ってるわけでもない。

6978 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:13:42 ID:6ANlF0450
>>6970
センダイオークションは横領が幅を利かせていて利ザヤが低いから商家が皇都のオークションに賭けて儲けようという話では

6979 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:14:35 ID:Ttunm+0n0
>>6975
「冒険者ギルド」だからねえ

6980 :すじん ★:2025/08/08(金) 21:14:39 ID:sujin
20年物越えのウィスキーとかは天使のわけまえで4〜5割くらい持ってかれるんだっけか。

6981 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:16:17 ID:7z1f1Kga0
>>6977
汚職の連帯と賄賂パワーであちこちと繋がってるからじゃね
センダイは民主主義の楽園だから数は力なんだよたぶん

6982 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:16:55 ID:iApDJPYZ0
なんつーか、センダイの冒険者ギルドってROのシーフギルドっぽいのよね。入るまでの敷居が高いところも含めてw

6983 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:17:03 ID:ZQl4scGJ0
今回の都督さんがどんなタイプかw

6984 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:18:26 ID:jdyhveWG0
>>6980
あれはそういうの込で作ってるので良いものは本当に高いんですね、しかも最近は原料原価が高騰してますんで。
余市の比較的お手頃なシングルモルトでも6000円を超えます。

6985 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:18:50 ID:ZQl4scGJ0
>>6977
利権で横に太く繋がってると大なり小なり自分の財布に関わってくるからそらもう太いで

6986 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:20:03 ID:TWRma2wp0
全てが終わった時にはサトシはハイライトオフして「俺は・・・なんて事を・・・」って部屋の隅でカタカタ震えてる、って未来は予想つく。

少なくとも何かの事故でさっくり死ぬなんてクソつまらないオチなんて考えたく無いな。
こう言うタイプは死ぬまで生き地獄する方が捗るんだw

6987 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:20:44 ID:ZQl4scGJ0
サトシたちは鉄砲玉で実態としては商人利権の上級市民と冒険者利権の上級市民の綱引きってのもありえるよなー

6988 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:21:43 ID:4amkP0lv0
町奉行と寺社奉行みたいに管轄違いだから
管轄またいで公務執行するには上に報告が必要なんだろ

6989 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:21:53 ID:7z1f1Kga0
同志にざまぁを期待するのはやめておいた方がいいぞ

6990 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:28:53 ID:hYflrv0l0
名家()の皆さんがBクラスCクラスに援助して下駄履かせてやれば良いのでは

6991 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:30:11 ID:h1KOp/Nu0
こういう場合はまったく別の案件が起こってそんなヒトミミ属のくだらん争いなぞどうでも良い展開になるんだ
そうお兄さまが待望してるアレが

6992 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:30:53 ID:jdyhveWG0
今のところサトシは犯罪に手を染めたわけではない。
寧ろC以上になった冒険者に、この手の税制をある程度教えるべきかもしれないなあ…政庁やギルド上層部が。
無知ゆえの暴走としか言いようがないですわ。税務署に怒鳴り込んでくるクレーマーと同じですよ。

6993 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:32:05 ID:EZZxzxZi0
言うて、狂気的な教育体制敷いてる日本でさえ税制には無知な人おおいからなぁ
というか、税金に関しては義務教育できちんと教えるべきだとはマジで思うわ

6994 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:34:24 ID:jdyhveWG0
それこそTACやLEC、大原みたいな資格学校経由で税理士を呼んで(現役税理士の講師も多い)、
税制や日商簿記検定3級程度を教えておけば…財務省の「国債は借金です」キャンペーンも通らなかったでしょうね。
貸借対照表を読める人間なら債務と資産、両方の性格を持つって気づきますもの。

6995 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:35:21 ID:RQzaejg70
Aクラス様たちの背後を撃ってる形になるからな?>今回のサトシ達のやらかし

今後、どういう目で見られるかなんて明らかなのに。

6996 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:41:24 ID:oxICmO5G0
7合目以上にソロで挑戦してもらおうか

6997 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:43:00 ID:Ttunm+0n0
名誉棄損に関する法律が存在するかどうかの段階からして同志の胸先三寸だからな

6998 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:43:47 ID:h1KOp/Nu0
仮に官営一本にしたところでサトシ達になんか得があるわけでもない。単なる嫉妬だからなあ。

6999 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:45:45 ID:7z1f1Kga0
というかこれで商家とのつきあいに差し障りが出るようになったらサトシは大丈夫なのか
優先契約をしているのはAランクモンスターを狩ってる二階組だからそいつら全員を敵に回すんやで
ついでにカプラも敵に回すことになるし

7000 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:46:03 ID:h7w/6KDE0
名誉毀損なんて上級市民様の一番使いそうな手だと思うんだがまあ居たらの話だけど

7001 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:46:54 ID:EZZxzxZi0
>>6998
(本人視点での)得ならあるぞ
官営を通すことで高ランク冒険者たちと商会での独占がなくなって
その結果素材が安くなって自分たちにも流れてくる、っていう得がな
まぁ、実際そんなことは起きっこないんだが

7002 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:48:20 ID:iApDJPYZ0
>>6994
国債が借金ってことになったら、NISAも借金ってことになりかねないしなぁw

7003 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:49:30 ID:0bdT7y3x0
Aクラス素材がセンダイのオークションにかけられる=Aクラス素材がセンダイの市場に流れる=オレが手に入れられる…という腹積もりなのかねぇ

7004 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:50:38 ID:Ttunm+0n0
というかこれもしかして市民と上級市民が区別されていなかった時代の話か?

7005 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:50:56 ID:CezJoCSh0
カプラのサービスはRO転生者以外にはカート貸出くらいしかやらないというか
稼ぎがでかすぎて疎まれるから手を広げにくいんだろ
ジョンダのサービスは更に上回るサービス(有料)だがそもそも出番が・・・

7006 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:53:11 ID:jdyhveWG0
>>7002
因みにばら撒きと言われるODAなど海外への投資の原資も「アメリカ国債」の運用利益ですからねw
税金や日本国債じゃないんですよねえ。

ファッ!?都督もグルとか言い出したぞ!

7007 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:53:44 ID:h7w/6KDE0
これはマジで名誉毀損じゃないの?

7008 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:54:39 ID:Ttunm+0n0
確か都督って官位持ちだよな

7009 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:54:41 ID:TLMVQLy10
センダイで一番偉い都督を犯罪者呼ばわりしたぞコイツ

7010 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:54:57 ID:ei2BHkxD0
皇都側の法令に合わせろなんて言ったらそもそも市民と非市民を分けてるのだってセンダイ独自の風習じゃね?
皇都側に合わせろ。なんて言っていいのか?

7011 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:56:40 ID:h1KOp/Nu0
なんで怒りの矛先が上級市民の方にはいかんのかねえ

7012 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:57:16 ID:l0DyE/GJ0
同志の一次でもギルドナイト類似の設定は死んだわけじゃないからなあ。

7013 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:57:50 ID:EZZxzxZi0
ばらしー的には錦の旗で黙らせられると思ったんだろうが
傍から見たらどう考えても悪手だったものなw

7014 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:58:25 ID:hYflrv0l0
サトシのバックに上級市民が居るのでは?

7015 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 21:58:44 ID:JCdSYxHM0
>>7010
国名が出てないけどセンダイも国の一部には違いないので「国で定めた法律に従え」というのは当たり前の話だと思うんだがお前は違うのか?

7016 :大隅 ★:2025/08/08(金) 21:59:35 ID:osumi
……センダイに関しちゃ基本的人権すら蔑ろにされてるって皇都舞台の話で明確化されちゃったからなぁ……。

7017 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:00:33 ID:TWJM41CL0
やっぱり冒険者はギフテッド以外不要だな(鬼舞辻無惨並感)

7018 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:00:36 ID:el4e/a0m0
サトシはラインを超えた。
もう助からないぞ。

7019 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:01:39 ID:Ttunm+0n0
いやマジでサトシどうするんだこれ

7020 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:04:54 ID:C0g5hLun0
こいつらの何がアホかって低能すぎて保身をかなぐり捨てていることすら理解できていない所だよな
後先考えないアホの集団は色々な意味で怖いぞ

7021 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:05:09 ID:1SwXy77z0
煽った上級市民共も都督出て来て手を引いてるだろうしマジでサトシどうなるんだろなぁ

7022 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:05:51 ID:jdyhveWG0
センダイが特別法適用地域(基本的人権がない)だとしても、国家の法律に楯突いたも同然なんですわこれ。
地方条例だったとしてもまずい、条例は法律に従う形で効力を発揮しますんで。

7023 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:06:19 ID:CezJoCSh0
棄民政策ってサトシみたいなのを駆除する時に抜群に効果を発揮すると思うんだがなぁ
次回「〇〇が△△に?」デュエルスタンバイ!

7024 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:08:02 ID:dZtfvxs60
サトシさんは理解力のある彼女か実力者からのソンケイが無いと僻み根性で性根が腐る
初代冒険者での役回りではっきりわかんだね

7025 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:09:03 ID:Ttunm+0n0
視線ひとつで自分を殺せる生物に石を投げるという捨て身戦法がセンダイ市民の基本スタイルだからな
ブチギレたギフテッドが後先考えずに襲ってくるという想定が完全に頭から抜けている仕様

7026 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:09:41 ID:s7D2I+tK0
お兄様同伴で軍がサトシ確保に動いて捕縛→死刑確定、
サトシが抵抗して暴れるならお兄様がカイシャク確定。
どちらにしてもサトシが終わるのは間違いないようですが?

7027 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:11:06 ID:0qvPVVFW0
一番最悪なのが、上級冒険者の方々がセンダイに見切りを付けちゃう流れですね
税収が一気になくなり委託の量が減っちゃいそうですが

7028 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:11:21 ID:TWJM41CL0
C〜Eまでを纏めて間引く感じで良いのでは?Cは多少時間掛かるけどEDは直ぐに生えてくる

7029 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:11:49 ID:V4z3kd6o0
あれ?冒険者見てたのにいつのまにか蒼茫の大地、滅ぶルートに?

7030 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:13:07 ID:h1KOp/Nu0
>>7014
寄生虫が宿主に逆らうかいな
上級にしてみても想定外だよ多分

7031 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:13:11 ID:hYflrv0l0
サトシさんはこのまま突き抜けてカイザー糾弾まで行くのだろうか

7032 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:16:12 ID:4AEqjr3V0
>>7028
Cは一応市民だから……
DEは突然いなくなっても問題はない。騒いでるのはどうせ嘱託乞食だし

7033 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:17:55 ID:CezJoCSh0
ひがみの無いBランク勢とギフト持ち敵に回す、彼らと取引のある大店を敵に回す
ギルド敵に回す、都督敵に回す
後は・・・何を敵に回すんですかねサトシさんとタカリ勢

7034 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:18:04 ID:iApDJPYZ0
>>7025
そこはきっと、星団法で市民を害せないようになってるんじゃないかな

7035 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:19:56 ID:6lAJC8Fw0
カイザー糾弾まで行ったらマジでセンダイ市民に対してアウチ無双始まっちゃうから

7036 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:22:35 ID:LkTJb8aL0
今回はすっきりとした終わりになりそうにないなあ
サトシさんがザマァ対象をぶっちぎっちゃったわ

7037 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:26:54 ID:/IzsTSiC0
「いよいよあなたの時代が到来しました。奴らは先に手をだしました。皇都軍兵士に。間違いありません」

7038 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:29:11 ID:iApDJPYZ0
これでAランクがセンダイに見切りをつけ、後援してくれてる商家ともどもセンダイから移住してしまい、
税収の激減したセンダイがどこから足切りするかっていったら…

7039 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:43:42 ID:R3be3SDC0
サトシが2階待機しに行ったら全員から前力殺気向けられて耐えられる?
上も下もありとあらゆる穴から垂れ流し不可避ぞ?

7040 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:46:09 ID:h7w/6KDE0
Cランクは市民だから法に従わないわけにはいかない果たして騒乱罪が適用されるのかどうかわからんけどね

7041 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:55:00 ID:jdyhveWG0
こうなったら一罰百戒かなあ。
暴力による排除ではなく逮捕拘束の上で裁判を経て首謀者に重罪とか。
市民だからこそ法律に反したら法律で処罰されると見せるしか。

7042 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 22:58:10 ID:el4e/a0m0
一生牢屋か死刑か市民権剥奪の上で冒険者強制引退か。

7043 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 23:00:34 ID:h7w/6KDE0
サトシの言い分はあまりにもひどいけど誠ですらギルドは金を搾取してると思っているからな
商人や市民出の人間じゃないと知識がないかあっても変な偏見持ってるんだな

7044 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 23:01:35 ID:jdyhveWG0
因みに実力行使は騒いでる市民連中が暴力を振るうまではまずい。
浅間山荘事件の時の後藤田さんじゃないけど「殉教者」を作りかねないのよ。
ギフテッドや商家、都督やギルドによって害されたという殉教者を。

7045 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 23:19:18 ID:el4e/a0m0
>>7043
でも今回談話を発表したからちゃんと頭回る人間なら理解もするでしょ。
今の誠にはとりあえず外付け回路があるし。

7046 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 23:21:23 ID:jdyhveWG0
商家と契約できる上澄み冒険者ならば、総じて外付け頭脳回路が付いてるでしょうしね。
というかギルドはナルホド君、冒険者はC以下が騒乱状態でまともに業務回るんですかね?
少なくとも銀蝿を見過ごすことが出来なくなったナルホド君は、更迭しかなさそうな。

7047 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 23:42:40 ID:6lAJC8Fw0
普通の冒険者にしてみれば金払いの良い所が正義だしな
それが合法なら尚更、官営オークションのがグレーゾーンはヤバい

てかBランク以下も自分達から商人に営業かけてないから儲けが減ってるだけ

7048 :名無しの読者さん:2025/08/08(金) 23:57:10 ID:jdyhveWG0
一番の被害者はこの騒動に関わってない市民権持ち冒険者、DEでも頑張ってる冒険者かもしれない。
サトシの扇動でギルドが麻痺状態だから稼業が崩壊する。
…というか2F待機に来られるんだろうか、このサトシは。それさえ放棄するならいっそ邪魔が減るけど。

7049 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 01:05:52 ID:0tmEan/50
まぁこの流れだと暴動の流れになるだろうし、EDはなぁなぁで済まないことになるやろな…
今後は少なくとも素材税収の流れというか、B以上のギフテッドの税金がどれほど取られているか、
それに対して通常冒険者たちの税金率とか開示して対策にしなきゃならんやろな。

そして煽動したサトシと同調したCランクの一部、ED達はいつもの開拓団の流れやろなぁ…
(ついでに天使の分け前してた政庁職員も出向扱いで)

7050 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 01:08:06 ID:LHIZn9su0
>>7043
誠(というか一定以上の冒険者全般)にとってギルドのわかりやすい指標は受付職員の態度だからな
上役に合うことがなく確実に見るギルド職員にそういう態度をとられてれば、そういう組織なのだろうと思いもするのが人間ってもんよ
確かに誤解ではあるが、こういうインシデントでもなければ解きようがないタイプの誤解よね

7051 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 01:09:03 ID:Xk1VgYRy0
多分都督の談話でABのギフテッドが委託業務に出資している、彼等が懇意にしている商会の税収も公表されてるものかと。
アウチ都督は良くも悪くも秩序寄りなので、法令に従った実情を説明するのに躊躇はないはずです。
…その上でサトシや取り巻きが元気なのは官営に出資している、上級市民が焚き付けている可能性も。

これをどうにかするには皇都から官位持ちの検非違使連れて来るしかないですね。

7052 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 01:13:33 ID:0tmEan/50
>ABのギフテッドが委託業務に出資している
実際の所これを公表してないから騒ぐ馬鹿が出るんだとは思うがな。
少なくともEDにとっては割と生命線のコレ打ち切られたら痛いし、告知されてれば騒ぐ馬鹿は減る。

7053 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 01:18:20 ID:Xk1VgYRy0
>>7052
どうかなあ…真面目に委託で装備購入費用を稼いでる、その上で討伐している。
そんな冒険者は騒がないだろうし、委託乞食は何をどうやっても騒ぐだろうし。
今回の案件、ギフト無しでBまでのし上がった冒険者が首魁ってのが厄介ですわ。勿論背後にいる上級市民も。

7054 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 02:44:54 ID:W4gHGD0V0
いつもの遠征(棄民)発動でいいのでは?

7055 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 02:57:36 ID:0Ua9JA0r0
>>7032
ゴミの回収など委託業務には街に必要な仕事も含まれているのでEDが減るのは良いけどいきなり絶滅すると困るらしい
難しいもんだ

7056 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 03:02:31 ID:NujdoM540
そもそもAがいくら儲けた所で騒いでる連中の懐には関係ないしAランク素材がセンダイのオークションで扱われるようになっても購入なんて出来ないだろうに冒険者の中で騒いでいる連中は何が目的なんだ
利益があるのは中抜きで儲けられる立場の奴とオークション関係者だけだぞ?
単にAへの嫉妬で無駄な時間と労力を費やしてんのかね

7057 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 03:06:02 ID:IwtTM1jc0
俺たちの懐がAランクほど潤わないのは何処かで誰かが止めてるからだ
って言う、中途半端なやつが嫉妬で暴れてるだけでしょ

7058 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 03:12:34 ID:mCZ2mCvg0
Aランクどもがもっと社会に貢献してくれるなら委託の報酬ももっと高くなるのに!!って事を誰かから吹き込まれたんやろ
金持ちから税金をもっと取れ!!って言ってる僕アルバイトォォォ!と大差ない

7059 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 04:28:42 ID:PXoC4emC0
とは言えどうやって暴動止めるの?
軍隊とか駐留してるん?
この世界の軍って冒険者より強い?
やる夫達ギフト組に鎮圧させる?
なんの権限で?
やる夫とか対人戦出来るの?

7060 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 05:43:09 ID:0Ua9JA0r0
そもそも大人数から声が上がっているというだけで今の所暴動どころかデモや署名活動すら行われていないからな
だからこそ厄介だというのもあるが

7061 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 05:47:19 ID:0tmEan/50
>>7055
逆に考えるんだ、問題ばかり起こすやる気のない人員(人権無し)の整理が出来て、
若い新しい納税者候補の分の委託枠等が空くと…

7062 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 05:51:27 ID:xt7FYxHo0
軍人っぽいのは今までも出て来てるし今回も誠に付きまとうタカリ女追い出す役やってる
でも強さどんくらいで何処に所属してどんな階層に人間が軍にいるとかさっぱり分からん

7063 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 06:52:14 ID:4BnqhtR50
サトシも2階に上がれるだけの実力はある上澄みなんだけどね
外れ値に嫉妬さえせず仲良くしてればツテを紹介してもらえただろうに

7064 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 06:57:34 ID:o9Gd6G5W0
男塾でどれだけ強くてもヤクザが怖いように例えギフテッドでも軍人さんは怖いんだよ

7065 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 07:02:04 ID:ohKdqnoX0
人間同士の戦争って概念がないとか?
モンスターの海に囲まれてるから外国との戦争とかなし
国内もいつ統一されたんかねえ
戦国時代とか無かったんちゃう?

7066 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:02:53 ID:IBPHTCNz0
内戦やよその国との戦争って概念はある可能性はあるけども
センダイに関してはモンスター無限沸きでそもそも人間の生息圏じゃなかったから
軍は都市の治安維持部隊以上の意味は無いんだろうな

7067 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:12:01 ID:JMVZx8zj0
Civでそんな大陸にボッチで配置されたらぬくっちゃうな…
と思ったけど、生物災害が湧くんだよなぁ。放置しすぎてライフル兵にまで進化しちゃった蛮族並みにめんどくさい

7068 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:17:00 ID:DIIBo0S70
サトシ相手に兵糧攻めかますしか自分は解決方法考え付かなかったなぁ。
回状まわしてマトモな商会さんからの紹介無い冒険者からは物取り扱わない、って意味で。

もしくは「Aにももっと(なお実情)課税するしBにもCにも課税するよ!平等だよ!」ってするか。
サトシ達反対派には税が増えるおまけつきだからこれは苦しかろうw

7069 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:33:52 ID:c9QRZs2SI
騒いでいる冒険者のサトシとか目立つの数人や銀蝿してる職員数人を事故死してもらってソイツらがグルになってギフテッドの財布探ろうとしてたと噂流した方が
結果的には問題が小さく収まってそうw

7070 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:37:05 ID:s7KSJJOe0
ギルマス本人が暴力による解決を否定しちゃったからな。
今回の結末だけ見ればレヴィの言ってた「頭だけ潰せば良くね?」が大正解だったまであるw

7071 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:40:06 ID:YX+7hwgW0
上級冒険者にこれ以上課税してしまうと孤児院への喜捨が減りそうですね

7072 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:47:19 ID:s7KSJJOe0
お兄様(稀人)がいるから大脱出かますには絶好のタイミングなんだよな。
本人生物災害期待してるから動いてないだけでw

7073 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 08:59:44 ID:mwh7O+R60
サトシさんのクーデターあっさり成功する可能性
やる夫達は我関せず
軍人さん実は弱い。年中戦ってる冒険者にあっさり負ける
市民上級市民 喧嘩なんてしたことないあっさり制圧
皇都?軍隊派遣する能力や意志あるならとっくに派遣して邪魔な上級潰してセンダイ完全直轄地にしてるでしょ?

7074 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 09:10:26 ID:nhj9gur00
不正に蓄財しているブルジョアジーを打倒すれば冒険者による冒険者のための都市になるんだ!

7075 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 09:13:05 ID:JMVZx8zj0
センダイ維新かー

「あっ、死者の頭を蹴ってるぞ」
「なんてやつだ」

7076 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 09:15:53 ID:TMRSD8Kf0
上級市民「”我ニ敵意ナシ。我非武装”」

7077 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 09:16:25 ID:s7KSJJOe0
センダイ革命かも知らんぞw

7078 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 10:39:09 ID:EH5RdMh+0
そんなサトシがコミーだなんて…w
でも元ネタ的にはレッドだから一応潜在的にアカくはあるのか(暴露)

7079 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 10:47:50 ID:GaFssQVK0
(暴露じゃなくて暴論だよ…ごめん…おのれよそくへんかん…)

7080 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 10:48:38 ID:mika
センダイの下位ランク扇動してるのも同然だし縛り首が妥当では?(サトシさんに辛口な反応)

7081 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 10:55:29 ID:Xk1VgYRy0
よりによって市民権持ち冒険者のかなりがタカリめいた理屈に走り、一部ギルド職員やDEもそれに続き、
その背景に自称上級市民多数がいるんじゃなあ…反感の規模が大きすぎるし経済を意図的に止めてるまである。
一番酷かった頃の国鉄労組かな?

7082 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:01:08 ID:Xk1VgYRy0
都督やギルドから税法に関する説明を受けてもこの調子では、率直に言って騒乱罪です。
仮にも皇都から派遣された官選知事の説明を無視するということは…国家への叛乱まであります。

7083 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:12:35 ID:Xk1VgYRy0
…これまで冒険者の殆ど全てを自己責任で済ませ、支援も教育も施さなかった。
上級市民を放置してきた不具合が一斉に火を吹いたような有り様ですね。
サトシはきっかけに過ぎず、何時かはこうなったのでは?と思えてきました。

7084 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 11:19:08 ID:thunder_bird
サトシ「俺は童貞だ」

7085 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:20:58 ID:Xk1VgYRy0
>>7075-7076
艦長、見つけました。ええふたりとも。

>>7084
あんな教養も学もないロベスピエールとか嫌ですよ私?
彼、曲がりなりにもインテリゲンチャでしたからね。

7086 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:21:03 ID:FDU7oNmL0
お…おじぎをした……なんという…
なんという大胆不敵な……!こ…この女は……
生まれながらのほんものの……上級市民なんだ…
上級市民ばんざい!!センダイばんざい!

セッシー…

7087 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:21:10 ID:JMVZx8zj0
つ【丸いサングラス】

7088 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:29:58 ID:GfCWxItq0
二次で市民の子供と孤児が通う冒険者学校みたいなの何かで見たな
一定年数過ぎたら自動で卒業って感じだったな

7089 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:33:09 ID:Xk1VgYRy0
タカリさんかなあ。
一応初等教育までは平等に行うけど、市民権持ちは財力は桁違いでサポーターを用いC以上まで一直線。
それ以外はお察しでセンダイ全体の識字率も低レベルという、かなりシビアな話だった。

7090 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:36:36 ID:GfCWxItq0
多分タカリさんですね…確か間桐桜と鹿目まどかと西住みほがヒロインで居ましたし
個人的にトミヤ行きを義務や法の問題で自由行動?出来なくなるって断ってたのが印象深かったかな

7091 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 11:40:44 ID:Xk1VgYRy0
>>7090
腐敗してるけど有能なナルホド君等に付け届けを忘れず、有益情報を収集していたのも印象的でしたね。
同調圧力や二重課税に耐えられるなら良いんじゃないかとデメリットも聞き出し、
じゃあ居住移転の自由を行使してトーキョーに引っ越します。センダイやトミヤに未練はありませんって。
ギフテッド徒党にして家族ならそれが可能な財力はありますよね。

7092 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 13:36:39 ID:omSSJovp0
センダイは冒険者の町(ただしギフト持ちは滅べ)!
がサトシの望みか。

じゃあお兄様抜きで生物災害討伐頑張ってね!

7093 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 13:43:41 ID:aqYhJw580
実際お兄さま自分で生物災害倒さず自分の作った武装で原住民がどう生物災害と戦うのかワクワクしてデータ取りだけしそう

7094 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 13:47:37 ID:c7Ls4TM20
真面目な話、仮に行政側が今回の問題に対して非ギフト集団に忖度したとしても、今度は別の問題でまた騒ぐだけでないかと。
いや、『騒げばどうにでもなる』と学習した分だけ更に悪辣になりますね。

7095 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 13:56:50 ID:JMVZx8zj0
お兄様、行政の縛りとか嫌ってる描写があったし、ガチガチにし始めると逃げると思うんだよねぇ

7096 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:00:41 ID:KAVYeyFj0
もしくは前回みたいなスタンピードでも良い。
要は「ギフト持ち様みたいなのは要らねぇ!俺達だけでできるんだ!」ってのだろ。

・・・まあ、モンスターの暴走を止められず、
逃げていくC以下が目に見える様ですがw

7097 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:04:33 ID:oAhStI5a0
今回ヘイト対象ばっかで趣味じゃないなぁ

7098 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:11:46 ID:Lvw+TgpC0
そっ閉じという名ゼリフを知らないのかよ

7099 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:14:16 ID:RWeP8qQx0
さて、政治ターンになったから、やる夫はいつ戻ってくるかな?

7100 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:21:38 ID:66bpY26H0
サトシ「やっぱりセンダイはクズ!やセク!出羽守!シンテンチ!開拓者よ集え!」

7101 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:24:22 ID:0Ua9JA0r0
戻って来ない可能性
金を稼げるようになって女二人を手に入れた時点でやる夫の物語は終わってるんだ
金と女が彼の終着点なんだ

7102 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:24:43 ID:RWeP8qQx0
>出羽守
どこと比べるの?
センダイの都督は皇都からの派遣なんだからさ。

もしくは「ぼくのかんがえた最強理想の開拓都市!(サトシ)」か。

7103 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:27:27 ID:JMVZx8zj0
>シンテンチ!

国分を捨てて新天地に移るのか

7104 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:29:33 ID:N+hUdvPf0
センダイは奥羽守の管轄なんだよな

一応ザオウが山形だから出羽守の管轄やね
皇国てかセンダイ周辺の地形が東北地方と一致してたらの話しだけど

7105 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 14:33:58 ID:RWeP8qQx0
いつかサカタ編とかやるんだろうか・・・?

7106 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:01:31 ID:oAhStI5a0
>>7098
それは前提での愚痴吐き

7107 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:06:48 ID:0p6pHKlW0
騒ぎ前はナルホドくんが出てたけど騒ぎになってからは出てないんだよね
今回の件では藪蛇になって自分のお小遣い稼ぎがバレると嫌だから静かにしてるんだったりして
だがそんなのは関係なく見せしめ要員になってもらうんだ

7108 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:18:28 ID:fnQCRwqU0
実際暴動どう止めるんかねえ
鉄道があるなら皇都側から軍隊とか派遣出来そうだが


7109 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:33:18 ID:N+hUdvPf0
自治都市とは言えセンダイ人ごときの暴動で法律変えたら皇国貴族の名折れだよな

7110 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:35:04 ID:Av2aH2J00
ギンコ(異世界侍)「センダイのツワモノと戦えると聞いて!」

7111 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:40:56 ID:P8AX3uhi0
ギンコちゃんの転移した世界はヒト同士で争うのが想像の埒外な世界観だからギリモンスタースレイヤーやってけるけど
普通に人間同士の俗欲悪意に塗れたセンダイだと襲ってくる相手に事欠かずに血塗られた修羅(討伐対象)になっちゃいそう

7112 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:46:18 ID:NujdoM540
専売契約の重要性から何故か嫁取り話になったけど強制婚に難色示す声が挙がった所で路線変更したのかな
誠の発言が間違いでしたとなったから何らかの変更はあったと思われ
間違った発言をしていた割りには言葉も訂正しなかったあたりあの時点では正しいという設定だったのかもね

7113 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:48:16 ID:0Ua9JA0r0
>>7108
鉄道は皇都を走っているだけで路線が他の都市と繋がっていたりはしないんじゃないか
モンスターが徘徊する土地の線路を維持するのはかなり難しいと思う

7114 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 15:50:22 ID:840G9g1C0
銀河鉄道並みの警備を・・・w

7115 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 15:50:27 ID:thunder_bird
鹿モンス「鉄ペロペロ美味しいです」

7116 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 16:11:27 ID:hYJ1Q3t/0
列車砲だな
「レオポルドだ!連中多分コオリヤマから撃ってます!」

7117 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 16:13:55 ID:mika
優雅に名所巡りしてるとは思えないから皇都とは一直線でモンスターが徘徊してるエリアは地下道通ってるとかかも。
※地下トンネル出入り口にモンスターいたらアウト

7118 :大隅 ★:2025/08/09(土) 16:13:55 ID:osumi
>>7114
SDF(Space Defense Force)「銀河鉄の警備なら」
SPG(Space Panzer Grenadier)「任せろ」

7119 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 16:29:46 ID:JMVZx8zj0
ほんと毎日のように佐藤大輔ファンが湧くなw

>>7118
SCF(SOL COSMIC FORCE。太陽系宇宙軍)「いやー、うちら月軌道までがせいぜいなんで…」

7120 :大隅 ★:2025/08/09(土) 16:35:37 ID:osumi
ttps://www.youtube.com/watch?v=geZyBs3wp9M&ab_channel=xxss2w
銀河鉄道株式会社は車両警備から事故対応、星間戦争まで幅広く対応しております!(´・ω `)

7121 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 16:45:34 ID:840G9g1C0
ぶっちゃけ銀河系を裏で支配してない?ってレベルの企業なんだよなぁ

7122 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 16:47:31 ID:XDW0Ilwa0
ファンタジーものの冒険者ギルドとかモンハンのハンターズギルドみたいな

7123 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 16:49:46 ID:JMVZx8zj0
バラライカ「ウチがそんな強権持ってたら、いちいち都督閣下にお伺い立ててないわ!」

7124 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:02:05 ID:N+hUdvPf0
>>7121
支配てか守護してる

てか社長?のレイラ・ディスティニーが超常的な存在で
宇宙の調和を取るために設立したのが銀河鉄道株式会社
どちらかと言えばSDF、SPG創る為に銀河鉄道株式会社を発足させてる面がある

7125 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:20:10 ID:PGwPfYwp0
>>7123
でも冒険者の資格を剥奪する程度はできますよね?

・・・そうなったら裏に回ったら厄介なことにもなりかねませんが。

7126 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:20:36 ID:XDW0Ilwa0
今回のサトシさんのモデルってROで見た装備くれくれ乞食みたいな?

7127 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:22:17 ID:3ND1v8bG0
999は続編が出るたびにどんどんスペースファンタジー化していったからなぁ

7128 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:27:02 ID:sUWlUsLg0
>>7126
それで済めばよかったんだが、どんどんヤバさが増していって男友達のフェミナチ過激派みたいな実力行使も辞さない様な状態になりかけてる。

・・・そんなに冒険者だけの街が欲しいなら、ここから先にトミヤって場所があるからそこ与えるから好きにせーやw
って気分。

7129 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:33:50 ID:Xk1VgYRy0
>>7120
装甲列車が緊急展開するならまだ良い方で、最悪は惑星破壊衝撃波をぶち込まれます。
何で株式会社が波動砲めいた戦略兵器を持ってるんです…?

>>7119
コズミックフォース…聞いています。
F.E.STARMYの陸戦隊でネイラム突撃兵を無数に殺戮したと。

7130 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 17:54:12 ID:JMVZx8zj0
>>7129
ナラシノ・バスターズのほうじゃねえよ!

7131 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 18:00:38 ID:Xk1VgYRy0
しまった、読み直したらコズミックフォースではなくコズミックコマンドだった。
おいは恥ずかしか!

7132 ::2025/08/09(土) 18:09:10 ID:+Yz9s8U10
サトシさん、凡人が行ける最高峰のBランクなんだよなぁ(´・ω・`)つまるとこそう見えないけど結構なお年のハズなんだよなぁ

7133 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 18:51:32 ID:9JfubNhD0
これのせいでC以上の冒険者まで蔑視される時代がやってくるのかもしれんな

7134 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 18:52:31 ID:Xk1VgYRy0
冒険者はごろつきという偏見を裏書きするような所業ではありますね。
だって納税の基本も知らないで法律に中指を立て、経済活動を阻害してるんですよ?

7135 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 19:23:08 ID:3ND1v8bG0
学ぶ事の出来ない人間はいくら歳を重ねても餓鬼のままなのです

7136 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 19:33:36 ID:0p6pHKlW0
やらない夫の所為を否定する話だったんだ(別時空)

7137 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 19:36:15 ID:Xk1VgYRy0
>>7135
至言ですねえ…覚えておこ。

7138 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 19:40:10 ID:Q7SY/g4D0
正直なんでもかんでもない夫のせいはどうなんかねえ?
現時点でない夫のセンダイ開闢から何年か分からんが百年以上は軽くね?
現在の日本の問題維新の元勲のせいだ言うようなもん
上級市民がそんなウザくて無能でカスで努力嫌いなニート集団なら追い出せない連中はそれ以上の間抜けやん?

7139 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 19:51:05 ID:haD+uW9l0
伊藤博文「キムチー国がアレなのは俺にも責任あるの?」

7140 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 19:53:17 ID:Xk1VgYRy0
あなたが凶弾に斃れたのはマジで大日本帝國にとって取り返しのつかない損失でした…

7141 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:00:00 ID:IBPHTCNz0
まあ漫画の風雲児たちは幕末を書いてほしいという要望で始めた企画だけども
理由を詳しく書こうと思ったら関ケ原から始めなきゃならんとなったように
崩壊前のセンダイの問題についての大元がない夫の行動が原因なのは間違いないんだ
でもそれは幕府が滅ぶ原因の根っこが成立時に取り決めた事柄が影響してるというのと同レベルの話だしね

7142 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:06:01 ID:oMLU+U0M0
納税で思い出したが新地開拓したら無税のはずがタカられてるなトミヤ

7143 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:06:19 ID:oAhStI5a0
よし……!
このままの調子なら……!
流れる……!(某スレを見ながら)

7144 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:18:26 ID:Xk1VgYRy0
初っ端から狂ってる…と思ってしまった。

7145 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:21:34 ID:uFgM7Oic0
あれ、オークション形式で公開入札されたらどうするのかね
もちろん最低価格付きで

7146 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:26:18 ID:zJYEfhbJ0
全国のオークションで、需要はいくらでもあるのが高級素材なので、
ぶっちゃけ安くなることなんて1000%無い。
サトシの考えてる適正価格がどれほどかは知らんが、
ある日突然ジンオウガの全素材が銀貨一枚とかになったりする訳ないやろが、ってのはなる。

7147 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:28:30 ID:uFgM7Oic0
なるほど君の戯言はあれどうすんだろ
センダイどころか都の大商人sにもケンカ吹っかけとらんか?

7148 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:30:13 ID:TlWSSCmk0
官営オークションの方がきっと価格を抑えてくれたはずなのに、なぜ暴走したんだろうねw

7149 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:30:25 ID:9QmwBAut0
考え方が原価厨のそれなのである。

7150 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:31:07 ID:Xk1VgYRy0
これはいけません、本当にいけません。ギルド職員が公然と税法に逆らうってのはまずいです。

7151 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:34:17 ID:mCZ2mCvg0
今回のサトシは無能な働き者やねえ

7152 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/09(土) 20:34:23 ID:hosirin334


                ___
         ,..-''"´    ``丶、
         /               ヽ、
      / -‐一'"´   ``ー‐-  ':.
       ,'                     ',
.     {   (●)    (● )    }
      ',                ,'
      ヽ、  (_人_.)   u   /     あのですね、防具は耐えられても中身がミンチにですね?
.       r'ヽ、  `⌒´      .,./
.     /   >─-----─'"´  ',      くまとかなら大丈夫ですよ?
      /   ,/    ヽ、_,ノ     ',
     ;'    ,イ', ヽ      i    ',     でもババコンガクラスになるとAランク素材でも衝撃はそれなりに
    ト、   ,ノ  ,ゝ     L___」
.       `ミ彡-‐'" ',      |   |



                                          ト、
                           ___       ノ彡
                       _ -=ニニニニニニニ=- ._  ミ彡
                      /ニニニニニニニニニニニニニ》,ミ彡'´ ̄ ̄   、       /⌒ヽ
`\、                    《ニニニニニニニニニニニニイ/彡′ ―=ミ、  \      {/⌒ヽ
   ) ヽ        /´ ̄ ̄` 、 ∨≧=----/ ̄\--=≦ニニ//          \  \       }
 /  ノ         /       \Vニニニニl{_.><._}ニニニ./}´   . --=ミ、   \  \     /
( (´ ̄        /  /´ ̄`>-=ミ、V≧=---\_/--=≦ニ八/´ ̄`\ \    Yヽ ≧==彡'
ヽ \      /  / /´ ̄    rくヽ ̄ノニニニニニニニニニニ./Y´      \ }     }  \
  \≧=-=≦ ./ /        / ヘ } }ノ'-=ィzx、ニニ=-ィzx、´} 八--=ミ、     \   .八   ー―=彡
   丶、__ / / /    rく  ゝ'_ ..イ{ Vソ)∠.ノ´Vソ〃/イ、 \   \     ヽ/  ヽ     /
         ./ /   /./⌒∨´ /=人乂    '   ノイニニV   ヽ   \     \  .≧=-=≦
≧=----=彡  ./   / ,'  ./ ./ニニl{个s. `ー ̄' .イ{ハニニ∨   \. _\    ≧=--=彡
        /_ -=≦ /   /彡イニニニリ_|八 ≧_≦_八|ニVニニ/≧=-  ___≧=--=ミ、___ /
≧=----=彡      /    /ヽニニ\=/ニノゝ:_:{:_:_:_}:_:ノVニV/_ニ\  \     \ \ \          フツーに中でハンバーグよ!
   /      /   .′   ∧ニ/´ ̄ ̄У _/: : :}: : \_ `く´ ̄ ̄\_\  `¨¨ヽ    ヽ \ \
   (     (/   .′   .イ、ニ/ニニニ/  `ゝ、:_人_;、:_:ノ  ヽニニニ.∧ニ≧=-  _\   \ .)  )        
   `丶、 \   八_/ }ニ/ニニニニ′   -=ミ} i {-=     Vニニニ∧ニニニニ{  {_`\   \_/
___彡' )   .)/  {ニニニニ|/ニニニニl{      =-| l {、       .}ニニニニ∧ニニ八  Vニハ    \
___/  /     |ニニニニ/ニニニニニ八       八l八     八ニニニニ__.》ニニニ\ ∨ニ}  }\. ヽ
      ./    /|ニニニニ{ニニニニニ/_个:..._           .ィ介{/_ ̄\ニニニニニ\乂.|  |ニハ  }
----=彡     /./lニニニニ/ ̄=} ̄}l\}ヽ ヽ        / {ニVニニニニヽニニニニニニニー!   {、ノ  .八
  乂____././二|ニニニ/ニニニ八/ニニ{                }ニニ∨ニニニニ\ニニニニニニ八  乂__/_
   ≧=-/./ニニ八__/ニニ/ニ/ニニVゝ、_           _ノ{ニニニVニニニニヽニニニニニニニ≧=- __
     /./ニニニニニ{≧=≦ニ/ニニ/  )         -=Y  ∨ニニ∨ニニニニ∧ニニニニニニニニニニ
   /./ニニニニニニニニニニニ./ニニニ/ー=く            ゝ _ノVニニ∨ニニニニ∧ニニニニニニニニニニ
  /./ニニニニニニニニ./ニニニニ/  /{            }l ∨ニニ\ニニニニ∧ニニニニニニニニニ
/./ニニニニニニニ./ニニニニニ./  /:ハ           ハ  Vニニニニ\ニニニ∧ニニニニニニニニニ
/ニニニニニニニ./ニニニニニ人 ./:/: ∧          {: ∧__.〉、ニニニニ\ニニニゝニニニニニニニニ



7153 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:36:06 ID:mCZ2mCvg0
そもそもテメーラのカネじゃ買えねえよwww

7154 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:36:24 ID:mCZ2mCvg0
って同志!?

7155 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:39:16 ID:TlWSSCmk0
同志の誤爆w
投稿中はこちらを気にしないでもいいのにw

7156 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:40:21 ID:AJQzuN/V0
Aランクの素材が安くなるってそれ以下の素材なんてゴミ扱いになるよね 自分の首絞めてひゃっは〜してる阿保じゃん

7157 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:41:02 ID:flhCoFwx0
RPGとかのゲームじゃそこら辺リアルにやってくれる作品ってあまり無いですからね。

得物がデカくなれば振り回す腕力がないと意味がない、
防具も全身鎧でクソ重くなったら動きが悪くなる&動かせる箇所が狭まる

銃器?弾代もバカにならないだろうし一発必中できるスキル持ってますのん?
リアルでもある様に、一撃で仕留められないと敵がこっちに突撃&反撃されるの不可避なんですよ?

7158 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 20:41:21 ID:mika
もう身を以て(暴力で)教えてあげるのが慈悲なのでわ・・・

7159 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:44:09 ID:VhirCusQ0
いくらガンダムが強くても、場合によっては格下のザクに倒される可能性もあるのに、
「ガンダリウム装甲ならヘーキヘーキ」と舐めてるアホの戯言なのである。
(なおサトシは天パではなく、精々がデニムであるw)

7160 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:44:13 ID:W4ZX1hj00
>>7138
何言ってるんだ
歴史スレとかだと「関ヶ原で徳川が勝ったせいで日本が引きこもり体質になって
世界にに名だたる強国となるチャンスを逃してしまった、今の日本が
不景気で苦しんでるのは徳川のせいだ!」とかほざいてる馬鹿が
一時期暴れまわっていたぞ、今もちょっと妄想燻ぶらせてる奴がいるし

7161 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:44:26 ID:GfCWxItq0
やっぱり冒険者に非ギフテッドなんて不要では?
そもそもCランクになる条件にギフテッド持ちである事を明記した方が良くない?

7162 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:45:24 ID:Xk1VgYRy0
>>7159
あの…デニム曹長は任務に忠実な軍人なんで、流石にあれと並べるのは失礼じゃないっスかね。

7163 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:45:42 ID:mCZ2mCvg0
>>7161
ただギフテッドって言ってもステータスは微妙なギフテッドもおるやろしなぁ…

7164 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:47:10 ID:/agKeSmV0
>>7162
パイロットとしての能力のみの話ね、パイロットとしての。
ベテランだけどじゃあ歴戦屈指のエース達と比べると・・・って意味でw

7165 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:48:00 ID:Xk1VgYRy0
>>7164
まあそういう意味でしたら…w
しかしまあ、ここまで醜いサトシもそうはなかなか。いや過去にトミヤで一人いたか。

7166 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:48:02 ID:mCZ2mCvg0
というか市民権ありと無しの差がエグすぎるのが問題やろ
市民権を得てたら犯罪行為も見逃しますってのは普通におかしいがな

7167 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 20:49:05 ID:thunder_bird
>くまとかなら大丈夫ですよ
しゃあっ お墨付き!として熊狩りに精を出す元タカリとか現れないのかな……

7168 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:49:07 ID:W4ZX1hj00
>>7161
Cランクはさすがにマズイ、Bランクならまあ…
ただ、ギフテッドの種類にもよるけど

7169 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:50:33 ID:JMVZx8zj0
>>7160
徳川が引きこもりを選ばなくても、海外進出したあとどっかで大敗すれば、一気に引きこもりになるんじゃないかと思っている。
白村江の戦いで負けたあと、1000年くらい引きこもったしw

7170 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:50:50 ID:GfCWxItq0
いやCランクになる事で市民権得られるんだしギフテッドを条件にするならCランクが適切だろ?
後は定期的に貢献度が低いモンスター狩り()で数を調整すれば問題無い

7171 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:51:19 ID:WxbBrOZs0
>>7167
じゃあこの黄色いクマ相手にw→ぬわー!→クマなら大丈夫ってゆった!謝罪と賠償を要求する!
ってなるやーつ。

7172 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:52:02 ID:Xk1VgYRy0
>>7171
寧ろくま相手に荼毘に付されて装備が無駄になるオチじゃないっスか?

7173 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:54:01 ID:mCZ2mCvg0
くま「雑魚倒して装備ゲットおいしいです!」

7174 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:56:05 ID:Pmp17aWG0
全身防具フル装備でも後ろから延髄に衝撃喰らったら人間アカンですからねぇ。

7175 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 20:58:35 ID:TlWSSCmk0
ギフティッド以外のBランクは二階待機免除でいいんじゃないかな?
安定的にうさぎやウシドリを狩ってくれるCrランクは根幹戦力だし

7176 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:00:00 ID:W4ZX1hj00
>>7170
センダイは開拓都市だから、非ギフテッドの一般人が冒険者になって
市民権も得られずに食ってけないのはまずい、本来は冒険者の都市なんだから
B以上を対生物災害対策用の特別枠としてギフテッド限定にするならまだわかる
非ギフテッドの冒険者が市民権獲得の上りとしてCランクを上限にする
って形にしとかないと、開拓都市としてはまずいだろう

7177 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:02:03 ID:o9Gd6G5W0
知悉していても自分基準だからなどうにもならん
運が良ければ理解した後強制的に大怪我で冒険者引退(その後どうやって食っていくのかわからん)か理解する間もなく死ぬだけなんだよな

7178 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:04:36 ID:o9Gd6G5W0
これは万が一生き延びたら自分用に調整した時に何か細工をされたんだとか言い出しそうだな

7179 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:06:28 ID:FhFt8HDk0
おそらくお兄さまはサトシがもう文句も言えない状況になるの前提なんじゃないかなあ

7180 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:08:17 ID:tqwUwFWU0
今までのRO転生者ならこういう行動しそうだからな
ガワがお兄様なせいで、胡散臭いけどwww

7181 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:10:35 ID:GfCWxItq0
勿体無いなと思ってしまうな…まあ調子扱いて間引きされるなら良いのかも知れないな
そう考えると棄民みたいな間引きや口減らしって実は先人の必要悪だったと分かるな

7182 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:11:14 ID:o9Gd6G5W0
話にならないから仕方がないね

7183 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:12:30 ID:G00hexoK0
どうせババコンガあたりでクソミンチ
量産するだけだな。
死んだやつから剥ぎ取る暇すら無いだろうな。


7184 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:14:58 ID:Xk1VgYRy0
私はさす兄はお古の装備を彼等に振る舞ったと聞いた時、確かこう言ったと思います。
何てことだ、もう助からないゾと。

7185 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:17:40 ID:o9Gd6G5W0
さすがにいきなりAランクモンスターの狩場に突っ込んだりはしないよな

7186 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:23:08 ID:mCZ2mCvg0
フナガタ6合目って相当やばい場所やろ

7187 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 21:37:18 ID:mika
登山はのぼるより下りる時が一番きついんだよね・・・

7188 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:37:54 ID:o9Gd6G5W0
6合目まで行けるやつが何人いることやら

7189 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:38:27 ID:GfCWxItq0
九死に一生を得て覚醒すればヘーキヘーキ

7190 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:40:52 ID:uFgM7Oic0
倒せたとして獲物を担いで下山しなきゃいけないわけで(危険度マシマシ)

7191 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 21:43:48 ID:thunder_bird
女の子が着ていた装備とかメッチャ人気高そう

7192 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:47:08 ID:qCNgPgv/0
2階女子冒険者≒喪女では?
C以下は知らんかもしれんからあるんかな?

7193 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:47:35 ID:FhFt8HDk0
熟女の装備…いかんのか?

7194 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:49:34 ID:c7Ls4TM20
ランサーのアルトリア=サンや家元レベルなら十分にありでしょう。いくらです?(

7195 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 21:53:53 ID:mika
どっちかといえば装備より中身が欲しい(キリッ)

7196 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:56:16 ID:c7Ls4TM20
誰だってそう僕だってそう。
しかし、エッチな装備でエッチなポーズ取ってる姿がみたい。
手を出すか否かは二の次で。

7197 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 21:58:22 ID:thunder_bird
着ていた装備をそのままアダルトグッズ店に売りに行けば安全に大金を稼げるんやで

7198 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 21:59:11 ID:3ND1v8bG0
>>7196
エッチなポーズを取らせたら同時に責任も取らされるんだ

7199 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:00:13 ID:o9Gd6G5W0
だめだよ買取価格で自分たちの人気を知ってしまうAランクギフテッド喪女がかわいそうじゃんか

7200 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:01:44 ID:c7Ls4TM20
装備をオークション形式競れば、羞恥心に悶える姿も見れて一石二鳥じゃないか!!

7201 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:05:46 ID:3ND1v8bG0
装備のバラ売りでインナーに桁違いの値段が付くんですねわかります

7202 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:07:00 ID:GfCWxItq0
何が違うと言われると覚醒しなかったカイジが悪いとしか…

7203 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:08:28 ID:o9Gd6G5W0
装備で助かったではなく捗ったとベタベタな白濁を付けて返す剛の者が?

7204 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:10:12 ID:3ND1v8bG0
装備フェチの業は深い

7205 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:11:49 ID:c7Ls4TM20
本人の体型に似せたトルソーに飾るか、額縁に飾るかでまた意見が分かれそうですね……<インナー

7206 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 22:12:06 ID:mika
死にかけて覚醒する冒険者もいるからチャンスはあるはず!(崖っぷちに立たせて背中押す)

7207 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:13:16 ID:uFgM7Oic0
アルトリアさんのインナー、背中側しかn(ここで文字は途切れている)

7208 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:13:25 ID:3ND1v8bG0
>>7205
被る以外にそんな活用法が!?

7209 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:15:12 ID:c7Ls4TM20
すまんが女性用下着は見て楽しむ派だから、実用はプレイ以外では解釈違いなんよ……

7210 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 22:15:26 ID:mika
アルトリアさんのインナーや家元のソックスはスメルソムリエたちによって鑑定されて評価額が下されます。

7211 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:16:45 ID:GfCWxItq0
着てる姿を楽しむ派です

7212 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:21:38 ID:N+hUdvPf0
インナーは下着じゃないと言うか
鎧着る為の緩衝材だから

7213 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:26:46 ID:3ND1v8bG0
アルトリアさんはともかく大学生の娘がいる家元のかほりは加齢臭なのでは……

7214 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:32:07 ID:JMVZx8zj0
>>7210
「いい仕事してますねぇ!」
「では、オープン・ザ・プライス!」

7215 :ミカ頭巾 ★:2025/08/09(土) 22:34:28 ID:mika
>>7214
クンカクンカ…・…ヴォエ゛ッ゛(ゲロ詰まらせて溺死)

7216 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:35:02 ID:N+hUdvPf0
SOCKSハンターに目覚めた!

7217 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:37:17 ID:Xk1VgYRy0
こんなフリーダムで楽しそうなさす兄、はじめて見たわwww

7218 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:37:22 ID:JMVZx8zj0
黒板の裏には末端価格三億円ぶんのソックスがみつしりと…

7219 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:40:35 ID:o9Gd6G5W0
ジーザス!

7220 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:43:30 ID:JMVZx8zj0
「ジーザス」ネタ多かったなあ。

岩田「フフフ、そうですねタイガァァァァ!」
遠坂「その名で呼ぶな」

とか。

7221 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:43:57 ID:3ND1v8bG0
地獄に落ちても(ソックスの臭いを)忘れるな

7222 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:44:25 ID:Xk1VgYRy0
もう四半世紀前のゲームなんですよねえ…
小説版だと74式戦車が主役でやんした…

7223 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/09(土) 22:45:31 ID:hosirin334
カイジの叫びこそ我々の本音なんだ

7224 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:46:16 ID:Xk1VgYRy0
我々って…どの我々なんです?

7225 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:46:27 ID:3ND1v8bG0
つまり我々に当てはめると※ですね

7226 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:48:49 ID:c7Ls4TM20
すんません。スケールの違うものは物差しに乗せるな、と口酸っぱくされて言われてきたので……

7227 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:53:20 ID:97xFtE+s0
ギフテッドであるか否かはの差は努力ではどうにもならん絶対的格差だからのぅ

7228 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:57:15 ID:GfCWxItq0
サトシやカイジも何処ぞの本気おじさんみたいに性器も切除するレベルの肉体改造を37回すれば良いのか

7229 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 22:59:25 ID:G00hexoK0
中身が入ってないランジェリーは使用未使用にかかわらず
エロいとはあんまり思わんなあ…。

7230 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 23:03:33 ID:GfCWxItq0
そう言えばXで見掛けたけど女性用のヘアオイルとボディソープを使って一晩寝たら生温かい女の子が寝た後の香りがする布団が出来上がるらしいから試すと良いよ

7231 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 23:05:47 ID:mCZ2mCvg0
>>7223
本気出したらやれる!って言い続けて年を取ってる大人って事かな…?


7232 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 23:07:18 ID:mCZ2mCvg0
あいつらはコネでいい所に就職しているんだ!
俺達にもコネさえあればあいつら以上の結果を出せるんだ!!

ってコト?

7233 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/09(土) 23:16:46 ID:hosirin334
やめて(致命傷

7234 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 23:19:57 ID:td4kgp2d0
自分、割と人生諦めてるとこあるから虚勢でも「俺はできるんだ!」って姿勢は凄いわってなる

7235 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 23:49:13 ID:thunder_bird
世襲議員を見て管をまく市民みたいな……

7236 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 23:49:48 ID:hd3zYG9t0
今回のサトシがあかんのは、無能なだけでなく働き者なところでは

7237 :名無しの読者さん:2025/08/09(土) 23:56:46 ID:bZFYDTqa0
>何が違うんだ?
人間、同じ性能を持つ個体なんて存在しないんだ。
見た目同じでも中身違うんだから違って当然。
(無論、ヒトとしての限界を超えることができないのは当然だし)
だから「記録」ってモンが存在するんだから。

7238 :雷鳥 ★:2025/08/09(土) 23:58:06 ID:thunder_bird
ハーメルンの喇叭拭き「突撃ぃぃぃーーーーっ」

7239 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:10:36 ID:gBWs8YtB0
日本刀だって使う人が使えば本気で人が真っ二つになる事だってありえるのに、
使い方が悪ければ失敗、そもそも力の入れ方が悪ければ折れるとかだからな。

何が違うって言われると「それを掴み取るセンス」であって、
そんなモン、「なぜか」「運」としか言い様がねーよ、ってなる。
運よく掴めてたからギフトだろってなるし。

7240 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:16:09 ID:FVG3aT9G0
>>7233
自傷も致命傷でした…さーせん…

7241 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:18:56 ID:axW3CQ2j0
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

7242 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:32:53 ID:eSzYSYb/0
まあ、これによって自覚してくれりゃもう良いだろ。
トラウマで討伐自体ができんくなる人も出そうだが。
その場合、どうすりゃ良いんだろうね?

7243 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:41:12 ID:x4qWjOVb0
この件のリーダーであるサトシさんが責任とって自分の財産で養ってくれるよ(棒読み)

7244 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 00:43:08 ID:mika
なんでもかんでも他人のせいにする他責思考がコミュの妨げになってるから
どっちにしろ大成は無理だろうなサトシさん
                       

7245 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:43:30 ID:axW3CQ2j0
サトシは生きてたけどピカチュウさんが帰らぬことになったらサトシさんは誰のせいにするんだろう

7246 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 00:49:10 ID:sgFRUYTn0
>>7229
装備してるのを見た後に買い取ってから飾るに決まってるじゃないか!!

7247 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 01:05:14 ID:sfdKBPO/0
サトシさんは今までの他責ムーブ見てる限り、「偽物よこしただろ!」とか言い出しかねないのがねえ。
今更自分自身の責任を自覚できる姿が思い浮かばない・・・

7248 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 01:40:46 ID:x4qWjOVb0
全く反省できずに責任転嫁に終始するなら最後は初代のように被害者におる闇討ちコースありますねぇ

7249 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 01:49:17 ID:FVG3aT9G0
というかカイジたちの怒りが今度はサトシに向くだろ
6合にまでは到達したんだからそれだけの地力はあるってことだし
まぁBランクになってるから当然ではあるんだが

ドラクエでも幾ら装備強くてもレベル一桁でロンダルギア突入できないよね?仮に突入できたとしてもまともに雑魚と戦えないよね?

7250 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 03:48:06 ID:JH0uJ8+V0
徹底した他責思考で周辺を巻き添えに騒乱を起こしたツケが、自分の限界の露呈と証人喚問という形で返ってくるわけだ。
少なくとも命は助かって良かったねサトシさん、まこっちゃんなら「討伐中の事故」位はその内にやったよ?

7251 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 04:01:16 ID:OpYM99AF0
意外と悪人や予備軍を殺すとか間引くとかまではやらんよな…何かそれだけは駄目って一線引いてるよな
割りと自分的には貢献度が低いE〜Cは定期的にモンスター扱いで刈り取るとかやっても良いと思うんだけどね

7252 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 04:07:03 ID:JH0uJ8+V0
別に悪意があったり違法行為に手を染めてなかったら、勿論そんなことしちゃいけません。
しかしこの騒ぎを起こす前から常に2Fの空気を最悪にしてくれて、挙げ句商家とのビジネスさえ、
横車で潰そうとされたら…

7253 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 04:21:01 ID:OpYM99AF0
別に無差別にやれって言ってる訳では無いし飽くまで貢献度が低かったり能力やギフテッドの有無や思想で判断するって話だぞ?
あの比較的なまともなカイジでさえも狂った訳だし

7254 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 05:02:29 ID:c6kgfqDF0
しかしよく分からん
戦うのはピカチュウ達なんだから自分だけ防御力上げたって意味ないやん?


7255 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 05:24:33 ID:FVG3aT9G0
今回のサトシはテイマーではないかもしれない…

7256 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 05:25:40 ID:FVG3aT9G0
>>7251
実験体に自分からなってくれる奴を殺す訳ないじゃないですか〜やだ〜

7257 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 05:59:01 ID:7pFIVcWM0
むしろ再起不能の重症一瞬で治す治療薬の方がヤバそうだけど誰もそれを疑問に思ったり利用しようとは思わないんだろうなあ
崩壊編でも性病塗れだったまほ姉達治しても周囲は見なかった事にしてたし
思えばシオガマ編も残留組離脱組どっちも食糧やアイテムどっかから出せるやる夫やいつのまにかいるきらきーに疑問には思ってない。やっぱ洗脳魔法的なもの?

7258 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 08:02:26 ID:DPhLyJJX0
そう思いたいんならそう思えば?

7259 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 08:40:32 ID:3J3B7CSK0
なにカリカリしてるん?悩みか?
おっちゃんに言うてみ?

7260 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:00:18 ID:5IZ/EQIt0
自分が青息吐息で倒してるうさぎやありくいを
同じ廃材の武器で素材無視の無双乱舞かましまくる駆け出しギフティッドを観てれば
「ああ俺達とは見た目以外別の生き物なんだな」と若い頃に気付くもんだと思うけど
今回のカイジ達はそういう洗礼なかったんかなぁ
それともサトシの見せた夢はそんな身の程弁えスタイルを貫通するレベルで胸を打ったんかな

7261 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:10:46 ID:OuBCguEu0
>>7260
中途半端に才能があったんで夢から醒められ無かったんでは

7262 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:16:00 ID:hBpQ1dn50
ネルフや管理局の体制が「特殊な才能持ってるもの以外機能しない武器兵器体系」は不効率ってのと同じだわなあ
ギフトでなくてもAクラスモンスター倒せる武器が作れれば革命が起こる
サトシ達は尊い犠牲だった
彼らが残したデーターはきっとお兄さまが有効活用…

7263 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:20:15 ID:npL+DOBr0
苦労して素材を集めて自分だけの装備をオーダーした初代の事を考えるとお兄様に言われるがまま装備をほいほい渡した今回のAランク達にとてももにょる
ガッツさんも高ランクの装備は一生物だって言ってたのに

7264 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:24:12 ID:weecDFWO0
もらった装備誰も売り飛ばしに行かなかったのもすげえなあ

7265 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:27:55 ID:bA9n8rhL0
日本語が怪しすぎて、どっちの意味で言ってんのかわかりづらい

7266 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:50:40 ID:IihQ+FEE0
しかしお兄様の分析として適性の無い装備を無理くり装備した場合効果が精々3割って事は
やる夫の装備を譲り受けたサトシの装備って普段着用してた装備の効果と大差ないか若干弱くなる上に
絶対にノックバックしないなんて効果がついてるから更にマイナスで危険になってるって事ですね
Aランク素材の装備はオーバースペックでむしろ危険というお兄様の発言は根拠があったんだな

7267 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 09:58:10 ID:n01FqCP+0
ようはアイスホッケーのGKに野球のキャッチャーの装備でゴール守れみたいな?
適正あってない装備だと効果なし

7268 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 10:05:08 ID:qweKZXNh0
装備渡してその場で着替えておら行ってこいされたから売りに行く暇はなかったんだろう
カイジか言ったようにこれなら自分たちでも戦えるんじゃないかと夢見てたのもあるだろうしな

7269 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 10:17:16 ID:dyL/STo70
青王様の中古装備匂い付きなんていくらするんや…

7270 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 10:26:51 ID:pLteH1b/0
B以上のモンスターは文字通り桁が違う、ってのを真の意味で理解してなかったんでしょ。
Cまではなんだかんだで汎用品骨鋼装備とかで数揃えれば何とかなった。

それで成功してきたから、Bになってもその気分が抜けてなかったんだ。
「ハッタリじゃねーか」と。

今回のサトシはクラスだけBの脳みそCクラスのままなんだよ。

7271 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 10:35:32 ID:mmf0KFZL0
お兄さま「Bクラス冒険者の脳にAクラスギフトの脳か…」

7272 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 10:35:42 ID:csQXG9zx0
>>7269
乳王様でもない限り、同志作品ではアルトリアは女の魅力ない扱いだよ

7273 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 10:52:43 ID:NH7uwRPv0
EDですらメイジに対して俺にも魔法があればとか言うけど、
アレと実質は同じなんだよ。

どうやって魔法が生えてきますか?って言われたって。

7274 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:06:52 ID:tfPw2Smd0
Bランク冒険者はBランクモンスター討伐出来るぞ
複数のBランク冒険者で徒党組んで1日1匹程度だけど

7275 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:11:33 ID:eEGtDepi0
ババコンガ効率的に倒すためにババコンガの皮や骨鋼使った装備必要だけどな。
Cランクモンスター骨鋼だと一戦闘で潰れるほどに消耗するし。

7276 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:12:36 ID:2kFtVVxG0
Bのババコンガが壁の分かりやすい指標なんだよね。
ステが足りなければいくら良い装備でもどうにもならず、
必要ステと必要装備と連携があってようやく何とかできる。
Bでも無理なら他の対象を選ぶってなるし。

7277 :すじん ★:2025/08/10(日) 11:22:21 ID:sujin
やる夫の最終装備がカブトムシみたいな回でもBの代表たるババコンガからは
余程のハメコンボしない限り武器と防具の更新は必須って表現あったよね。
ステは十分でも武器が相手に歯が立たなくて、防具は一撃貰ったら死にかねないって。

7278 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:24:29 ID:q1ZVCMEv0
きっとサトシさんは6合目ではみんなをかばって仁王立ちしていたんだ(攻撃を食らってノックバックできない)

7279 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:26:08 ID:kHtL4hZT0
>>7272
その代わり、観目さんが女性の魅力どころか人の尊厳まで開発してくれてるので…

7280 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:27:04 ID:x4Vn8Hyq0
三人で始めてババコンガさんに挑み辛勝した後、愛用の装備を確認したら
良く整備していたのに破棄するしかない状態だったという流れでしたか

7281 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:31:09 ID:PULGFOtI0
凸爺さんもスパルタだったからなw
Aクラス相当の武器(駆け出し冒険者が持ったらクソ重い)持たせて「横着せずコイツ(剣)で討伐しろ」ってやるのw

7282 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 11:48:00 ID:csQXG9zx0
観目さんの同志作品二次創作は同志の本編と矛盾しない限り、正史扱いに思えるのはなんでやろなあ……

7283 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:08:38 ID:dHucHNOkI
今回の件で死に瀕したのをキッカケにサトシさんがギリギリAに届かないくらいのギフトに覚醒したらどうなるんだろうなぁ
他のAランク相手には調子に乗れないけど、ババコンガくらいはどうにかソロでイケるくらいの微妙なヤツ

7284 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:09:52 ID:csQXG9zx0
個人的な感覚だろうが観目さんの作品でセッシーが酷い目に会うのは「観目さんのセッシー」か酷い目に会うので平気
だが最初に「同志のセッシー」と認識してしまうと観目されるのが非常に辛くなる
まあ同志が本編でそんな目にあってないセッシーを描いてくれたら観目さん二次創作はあくまでイフって事になって平気になるんだが

7285 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:11:52 ID:OpYM99AF0
>>7283
覚醒したのなら良い事だしそれを検証する為に定期的に非ギフテッドをフナガタに放り込んでデータ取りすれば良い

7286 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:17:48 ID:eEGtDepi0
同志の一次じゃずっとクソステで3レベルになったら世界が変わった
くらいしか遅咲き系はやってないから、Bランクにまでなっといて
ギフトが出てないとか基本ありえんと思うけどね。

あと、「回収」されたサトシがどうなってるかはお兄様が装備の状態に
言及しただけで他はまだなんにも描写されてないしな。

7287 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:32:27 ID:+asMhsq40
サトシ「ヤルオサンダイスキアイシテマスナンデモイウコトキキマスメイレイヲドウゾ」
さすおに「うん、調整は完p…全く無傷で以前と同じ状態だな」

7288 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:43:33 ID:csQXG9zx0
そのうちお兄様が
「おやおや、おやおやおや」
って言いそう

7289 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:51:11 ID:Jfd4UTSu0
流石に【レッケンベル】はしないんじゃない?>お兄様

7290 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:54:01 ID:OpYM99AF0
ボンドルドってアレコレ言われるけどそこまで悪い事とかしてないからな

7291 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:55:20 ID:kHtL4hZT0
お兄様がプリンを食べ始めたら気を付けないと

7292 :すじん ★:2025/08/10(日) 12:57:58 ID:sujin
今回のサトシを某所における往年のゆっくりだと思えば……
「自分達がギフテッドさんに勝てないのはギフテッドさんが卑怯な手を使ってるからだよ!
 あまあまさん(Aクラス素材の装備)頂戴ね!!プクー(デモ活動)するよ!!!」 ……うん、腹立つな。

7293 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 12:59:04 ID:kHtL4hZT0
やめるのだ。
……私の中の鬼威惨の血が騒ぐから、やめるのだ

7294 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 13:19:13 ID:gKJko9Cu0
装備さえあればCランクモンスターまでは一捻りって実績与えちゃったのは大丈夫なんだろうか
いやさすがに一番いい装備でCランクは突っぱねられるかな

7295 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 13:35:58 ID:jOdfYs8+0
マシンガンで弾をバラ巻いたらネズミの駆除が楽勝でしたみたいな物だからなあ
Aランク装備のメンテにはAランク素材を消耗するし

7296 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 14:50:01 ID:FVG3aT9G0
>>7264
そのままAランクにかこまれてフナガタ直行コースやろうにどのタイミングで売りに行く余裕があったんだろうか?

7297 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 14:57:30 ID:q1ZVCMEv0
整備なんかの維持費がCランクモンスターじゃ賄えないと思われる

7298 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 15:02:22 ID:F+yr468P0
>>7296
装備貰って、歩いてる途中で臆病風に吹かれてこっそり離脱、という線はあるかも。

7299 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 15:28:25 ID:FVG3aT9G0
>>7298
仮にそれが出来てもどこで売る?って話やけどな
お兄様謹製の商品を買い取ってくれる所なんてどこにもないやろ
兵頭商店とかなら買い取ってくれるかもしれんけど市民権も持ってない奴にはその伝手がないやろ

7300 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 15:32:03 ID:jOdfYs8+0
CならまだしもEDがそれをやろうとしたら盗まれるか奪われるかだろうしね

7301 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 17:25:39 ID:JH0uJ8+V0
今回のサトシは頭広陵高校やのう…自分の性に強く生きて。

7302 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 17:33:53 ID:OuBCguEu0
>>7301
無理に時事ネタ社会ネタに絡めても面白くないし意味不明だよ

7303 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:27:38 ID:3L5v3DY3I
どこに共通点があったのか解説してほしい

滑ったお笑いのネタを解説する人を見るような目で見てあげるからさ

7304 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:42:51 ID:5Wie98iz0
全く分かりませんが例えるなら国鉄スワローズの二軍の控え投手が一軍選手がみんな急性食中毒で入院したために米大リーグ選抜チームとの試合に急遽登板するようなもんでしょうか?

7305 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:43:43 ID:JH0uJ8+V0
>>7302-7303
すまん、悪かった!

>>7304
よくまあRSBCの中でクッソマイナーなネタを覚えてますね貴方…

7306 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:47:41 ID:BORLn9Wp0
ワグナス!国鉄がスワローズ持ってたのって60年前までなんだけど!?

7307 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:47:57 ID:kHtL4hZT0
>共通点

いま板でもっともホットな話題、ってことくらいかね

7308 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:48:48 ID:kHtL4hZT0
>>7305
新書のRSBC外伝のネタだっけ?

7309 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:51:06 ID:JH0uJ8+V0
>>7308
ですねー、大ちゃんがカメオ出演したあの世界のラジオ番組って形の外伝です。
締めが「日独が軍拡しとる間に米英は資本主義国家として急成長しますよ」と、史実の日米関係をひっくり返す皮肉。

7310 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:56:56 ID:ta5mT0Ks0
ワグナス!国鉄が有ったの35年以上前なんだけど!?

英米とも大恐慌で出た失業者全く吸収しきれてなかったけどね
逆にそんだけ失業者いたから軍や工場にぶち込めた

7311 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:59:30 ID:BORLn9Wp0
ファミコンで初代ファミスタやってみるとわかる、
ファミコンのソフト容量とパリーグの不人気具合w

7312 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 18:59:47 ID:JH0uJ8+V0
>>7310
まあ落ち着いて、現実世界じゃなくて佐藤大輔の架空戦記世界ですから…
といっても昭和20年代のラジオ番組という体裁なので、史実平成相当には民営化されてそうですけどね。

7313 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:06:36 ID:Dn2xfdSb0
ピナさんの時も思ったけどなんで平地で魔法が出来るか実験とかしてないんですか?

7314 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:08:26 ID:JH0uJ8+V0
そもそも「本当に使えるのか?」と疑念を抱けるような人は、あんな馬鹿騒ぎに参加してないと思うんです…
装備を貰っただけで自分に使いこなせるのかと、猫に小判をちゃんと想像できる人は。

7315 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:12:08 ID:fD2hmB8j0
頭が悪い人は「本当に出るのか?」ではなくて「出る」なんです。
ガチャに脳みそ焼かれた人みたいな思考に陥るのですw

7316 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:12:27 ID:wT/YOEPv0
ええ!?
さやかちゃんのミニスカ上乳見せマント姿のBクラスのおっさん冒険者がおると思ったのに…裏切られた!

7317 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:17:47 ID:JH0uJ8+V0
しかしこの世界線のさやかちゃんは金貨20枚の装備程度で、バリバリ前線を張れる武闘派なんだな…
いや原作でも結構強かったわあの子。

7318 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:19:44 ID:qgcQIC830
実戦経験が少ないだけで素質は相当なもんだからねさやか

7319 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:20:01 ID:rEf7aZgH0
安全に稼いでそれなりに暮らせれば十分な人は騒がんわなぁ
だって上位のモンスター怖いもん

7320 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:20:18 ID:V7AFQDoO0
疑念を抱くような人はもらった装備で安全にクマ狩り専念してそうだけど
そこまで頭が回る人は既に堅実にCになってそうなんよ

7321 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:21:02 ID:JH0uJ8+V0
そもそも実戦経験が乏しいのに、精神的にも恐ろしい近接戦をあそこまでこなせるあたり大したもんです。
劇場版だともっと強いんでしたっけ?<さやかちゃん

7322 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:21:26 ID:OpYM99AF0
非ギフテッド如きが冒険者になるから悪い

7323 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:22:42 ID:JH0uJ8+V0
>>7322
いやあの…時事ネタで滑った私が言うのもなんですが、幾らなんでも。

7324 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:22:56 ID:V7AFQDoO0
非ギフテッドでも兎牛熊で堅実にやってれば十分食えるんよ…中抜きが横行して無ければだが

7325 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:23:22 ID:OpYM99AF0
冒険者以外の仕事に就けば良かったのにね

7326 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 19:23:55 ID:mika
あれはタカリだから。他の真面目に討伐してる冒険者と一緒にしちゃダメっすよwwwwww

7327 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:24:13 ID:U4IuVUnr0
まあそれ罷り通ったら、非ギフの孤児院出身者は枯れて死ぬか犯罪者になれって感じだから多少はね?

7328 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:24:14 ID:JH0uJ8+V0
実際、ギフトがなくても腐らず頑張った冒険者の物語は、同志の一次でも他の人の二次でも無数にあるんです。
今回が本当に…悪い意味でレアケースだったとしか。

7329 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:25:02 ID:JH0uJ8+V0
>>7325
それが出来たら苦労しないんです、初代の頃から孤児は冒険者か娼婦しかない。それがセンダイなんです。
良い悪いではなくそういう舞台装置なんです。

7330 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:25:56 ID:FVG3aT9G0
一応ギフテッド無しでもBランクまできたサトシさんの努力まで否定しちゃいかんよ
あくまで否定すべきはその後に募らせた理不尽な恨みとそれが原因で発露した今回の行動や

7331 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:26:28 ID:FVG3aT9G0
まぁサトシがギフテッド無しって言うのも違和感はあるがね

7332 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:27:27 ID:OpYM99AF0
うーん…基本的に貧困層が冒険者以外は駄目だと不純物が多く混ざり易いのが問題かぁ…

7333 :雷鳥 ★:2025/08/10(日) 19:28:10 ID:thunder_bird
国鉄の匂いがムンムンするネタすき

7334 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:29:02 ID:18aKxidF0
>>7324
今回中抜きが大きいとか言ってたっけ?

7335 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:30:19 ID:dSFYapN10
でも呪うのは自分の実力の無さであり、他の人に責任おっ被せる時点でお察しなのですよ。

7336 :雷鳥 ★:2025/08/10(日) 19:32:44 ID:thunder_bird
たまーに市民権取得して冒険者引退する人とかいた気がするけどサトシは自分でBランクへの道を選んだんだ

7337 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:33:36 ID:JH0uJ8+V0
そもそも孤児出身の冒険者が市民権を得たからと言って、討伐以外の技能をなにか持っているかと言うとねえ…

7338 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:33:38 ID:ZVrBt0feI
今シリーズ、今までピカさん一回も出てないのに、サトシさんがテイマーとかピカさんがいる前提のレスを見るとちょっとモニョモニョする

7339 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:33:42 ID:V7AFQDoO0
>>7334
どちらともでてませんね
なるほど君が権利と言って憚らない程度には横行してますがw
普通にやってれば十分食えるのに、不満ぶち撒けて扇動に乗ったのなら救いはありませんが

7340 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 19:34:38 ID:mika
限界知って稼げる範囲で真面目に討伐してればよかったんだ。
過去のやる夫たちだって大成しなくてもそこそこの稼ぎで一般市民より裕福な環境手に入れてたんだし。

7341 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:35:40 ID:wr9ho8Vl0
親や家業があるならCに上がって引退はアリだけど、
大体の場合は結婚して子供作って子供が巣立つまでは冒険者稼業は続行不可避よね?
カテイイタ風味混じると下手すると生涯現役強いられるけど。

7342 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:36:02 ID:x4Vn8Hyq0
今回の事件後に体が治っても心が折れちゃわないか心配ではあるのですよね
なんだかんだ言っても非ギフテッドの中でも反骨心で食らい付ける人材って言うのは貴重でしょうから

7343 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:36:21 ID:OpYM99AF0
>>7338
ピカ様「あの…本スレの4098と4105…」

7344 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:36:34 ID:wr9ho8Vl0
(心象風景です)

7345 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:36:48 ID:ZVrBt0feI
>>7336
レベル上がってもランクアップするか否かは任意だった筈だからなー
2階行きを選んだのも、フナガタ行きを決めたのもサトシさんの選択だから、他人に文句言える立場じゃないのよねぇ

7346 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:37:52 ID:ZVrBt0feI
>>7343
失敬
見落としてただけかー…

7347 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:39:01 ID:JH0uJ8+V0
Cランクでも適度に平野と森林で討伐を行い、馴染の娼婦を身請けして家族を築く冒険者も多かったですしね。

7348 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 19:42:35 ID:mika
ほとんどピカチュウでてくる描写なかったから存在してないのかなと思っても致し方なかったかと。

7349 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:43:36 ID:wr9ho8Vl0
大体、Cまで行けた冒険者はEDでへし折られて現実知りつつ努力してCまでと考えるからな。

サトシはEDで死ぬほど苦労して血反吐吐いても買って成功してきちゃってたのだろうから・・・。

7350 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:45:27 ID:x4Vn8Hyq0
うしどりの時点で実際はすごいのですけどねぇ
近接戦闘組は真正面から巨体と向き合っているのですし

7351 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:46:56 ID:JH0uJ8+V0
トミヤ繁盛期で新人やる夫がうしどりを相手にしてるのを見て、
冒険者集落で訓練を受け鍛えられた新人でも、これだけ怖いんだから相当だよなって思いましたよ。

7352 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:46:57 ID:UebeFcK10
人間なんて下手したら中型犬に殺されかねない

7353 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 19:51:07 ID:mika
どんだけでかくて威圧感あってもうしどりは二本足。
機動力さえ封じてしまえばED冒険者でも徒党組んで一斉に竹槍で突けば仕留められる獲物なんですけどね
※問題は討伐に必要な知恵とか徒党組む狩りの仕方を思いつかないED勢の頭の悪さ

7354 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:53:59 ID:V7AFQDoO0
孤児院時代の知り合い以外はなかなか手を組めないからなあ

7355 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:54:39 ID:JH0uJ8+V0
>>7353
頭の悪さと言うか討伐の基本の教育さえ受けてないんです、全員我流なんですよ。
そりゃDEの間に山程死にますし生き残ったCも、知恵というものが足りてないんです。
教える人間がいないんです…冒険者は。

7356 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:54:51 ID:OpYM99AF0
集団で狩る際の問題点は他にも報酬の分け前だからな…絶対に自分が力強くや殴った回数多かったから分け前を多くとか出る

7357 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:56:13 ID:UebeFcK10
>>7353
そこで、俺が足止めしようと名乗りでるやつが居ないので燻ることになるという

7358 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:56:23 ID:wr9ho8Vl0
>>7353
そもそもうしどりって基本的に群れ行動だから、一匹ポツンはまず無いし。

7359 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:57:32 ID:csQXG9zx0
観目さんスレそっ閉じ

7360 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 19:58:25 ID:x4Vn8Hyq0
うしどりの集団暴走がEDランクの壊滅する理由の一つでしたっけ

7361 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:01:30 ID:Iv+MsQhK0
基本平原で討伐するとはいえ、森からうしどりやクマが炙れて出てこないとも限らないし、
森に入った冒険者が引き際間違えて逃げまどう後ろからトレインで付いてくるなんて可能性も無い訳でもない。

7362 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:03:12 ID:OpYM99AF0
そもそもEDは生活費の問題で報酬で争うの確定だから結局は強くなるまでは単騎でやった方が良いんだよな

7363 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:05:22 ID:2XidTaQW0
そういや「アルトリアみたいに〜」って言ってた非ギフティッドの娘に使われてるAAって誰だっけ……?
うてなは分かったけどあの娘だけ分からん……。

7364 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:05:46 ID:OpYM99AF0
終わりのセラフの三宮三葉

7365 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:07:09 ID:2XidTaQW0
>>7364
教えて頂き有難うございます。

7366 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 20:08:18 ID:mika
群れからはぐれたのか、誘導して罠で転ばせ仕留める。
あるいは一匹を生け捕りにしてわざと仲間呼ばせて罠があるポイントに向かわせて落とし穴+竹槍で仕留める。
群れめがけ一斉にボーラーで足を縛って転倒させて一匹ずつ仕留める。

必要なのは人手と使い捨てにできる得物の調達と根性と忍耐かな。

7367 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:11:46 ID:5IZ/EQIt0
>>7353
でも肝心の機動力封じがねぇ。リアルでも軍鶏が人間を殺す事案何件かあるしからなぁ
まぁほとんどはヤベー血管傷つけられての失血死だから処置間に合えば何とかなったろうけど
ここでうし要素である即死レベルの突進力が加わったらとんでもないことに…

7368 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:12:51 ID:OpYM99AF0
本スレ読んでると心の中のクソ眼鏡と本気おじさんがどうして諦める?覚醒しろ!と叫びまくってて辛いw

7369 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:13:25 ID:KsRKYnvz0
トミヤにあってセンダイにないもの、
ってなる。

7370 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:14:11 ID:5eqM1aIh0
>>7368
止めてくれ、自分の脳内にも現れるようになってきた

7371 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:16:47 ID:JH0uJ8+V0
大多数はここで実力不足を認識し、頭を冷やせるなら救助に来た甲斐はあったかな…

7372 :ミカ頭巾 ★:2025/08/10(日) 20:17:31 ID:mika
>>7367
いうのは簡単だけど実践は・・・ねぇ・・・

7373 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:21:43 ID:FVG3aT9G0
さて肝心のサトシくんは?

7374 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:22:08 ID:OpYM99AF0
基本的にサトシやカイジには呆れる反面覚醒しろ!やる夫達なら出来たぞ?と心の光の亡者達が叫んでる
だから助けに入るってなった時はな…何故!?となったし

7375 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:42:43 ID:qweKZXNh0
サトシは新たな言い訳が出るのだろうか

7376 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:47:26 ID:x4Vn8Hyq0
カプラさん達や本社が本当に謎ですね

7377 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 20:55:46 ID:c6kgfqDF0
>>7308
あのネタで国鉄の二軍のピッチャーが当時高校中退で入団したばかりの金田正一くん17歳(史実で1950年入団)だったら面白い。
二軍の投手にきりきり舞いされる大リーグ選抜(原作だとニューヨーク・ヤンキースなんですが東米はドイツに占領されてるのに野球やってるんだろうか?)
まあRSBC世界は半島は英国領だったっぽいから金田くんが日本におらんかも知らんが。

7378 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 21:16:00 ID:OpYM99AF0
達也に代金支払えるかの書き込みあったけどその分被検体として自分を差し出せば良いのだ

7379 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 21:19:43 ID:kHtL4hZT0
サトツの名前が形式番号みたいなのに変わって、脳内にレーダーが装備されてしまう…
あとなんだっけ、ジェネレーターの効率アップと肩撃ちグレネードが立ったまま撃てるのと光刃が出せるようになるんだっけ

7380 :雷鳥 ★:2025/08/10(日) 21:24:21 ID:thunder_bird
小ジャンプ移動するサトツ「ナニカサレタヨウダ……」

7381 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 21:24:35 ID:cin6RRbj0
サトツ「うるせえェ!俺を番号なんかで呼ぶんじゃねェ」

7382 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 21:45:59 ID:JH0uJ8+V0
>>7381
「被疑者334号、私語は慎みなさい」(鞭打ち)

7383 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 22:54:31 ID:OpYM99AF0
声が勇者王になるまで改造するか

7384 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:08:43 ID:1bQm3PWf0
>>7375
魔法が出ないって言ってたからやる夫に「お前俺に装備渡す時になんか細工しただろ!?」くらいは言いそうだけど
そもそも自分を一方的に嬲り殺しに出来るモンスターをボコせる戦闘力を砂被りで目の当たりにしたんだから
今まで通りやる夫に噛みつけるだけの胆力が残ってるかどうかの懸念が…

7385 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:37:25 ID:6fj/PkC50
しかし…この後にアホどもをセンダイに連れ帰るとして、処遇はどうなるんだろうなあ。特にサトシ。
銀蝿職員を含めて都督もばらしーも頭痛いんじゃないかな。

7386 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:40:44 ID:iJNWNY9B0
こいつらは討伐に行って討伐に失敗して他の冒険者に助けられて帰ってきたただそれだけだぞ
だから罰則なんてないんじゃない

7387 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:42:41 ID:6fj/PkC50
それで済むと良いなあ…名誉毀損まで本文で語られていたから

7388 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:46:49 ID:iJNWNY9B0
あ、そっちの件があったね今回の討伐に関してのことかと思った

7389 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:53:16 ID:6fj/PkC50
名誉毀損もあるし都督の語る法律を正面から無視したり…そんな扇動者に付和雷同しちゃったのもねえ

7390 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 01:49:22 ID:ZXdxyUbD0
でも法律無視については騒いだだけで特に何も実行していないのでどうなるかな
サトシについては無謀な討伐で被害を出したグループのリーダー兼責任者と見做されれば何かあるかも

ていうか討伐で立ち入り出来る場所はランクによって決まっているから低ランクなのにフナガタに入った連中は普通にギルドの処罰対象だよね

7391 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 03:28:29 ID:M9TMsNPo0
いつものギルドならさっさと処分してたとおもうんだがなぁ…今回のギルドは読めん

7392 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 03:59:41 ID:Watxbn7t0
別の人が先に言ってたけど実力による待遇格差はあるけど全体的に冒険者への風当たりは優しいからギルドも何だか穏健なんだよね

7393 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 05:53:06 ID:6fj/PkC50
騒ぎ立てたのはCからBの冒険者と一部ギルド職員で都督も談話で済まそうとしたんだよね。
冒険者はまだしも市民でギルド職員が都督とギルド上層部に中指とか、お前らは最悪の時代の国鉄労組か?

7394 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 06:20:05 ID:orXkCdfh0
思うに結局暴動とか起こして誰かに危害加えたわけでもない。お兄さまに装備譲られてAクラスモンスターに勝負挑んで負けたのはあくまで自己責任。

7395 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 06:55:09 ID:6fj/PkC50
ただ優先指定売買やギルドの平常業務を阻害したことで、それなりの経済的損失もありそうではあるんだよね。
刑事ではなく民事でとんでもない賠償金請求を食らったサトツさん以下が見ものと思うが。

7396 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 06:59:13 ID:j9yn9h/E0
お兄さま「(元の世界で)とんでもない利益になる貢献をしてくれた。彼らの負債は自分が出そう」

7397 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 07:12:41 ID:6fj/PkC50
RO出身者なら簡単に出来ちゃうんですよねえ。
元々がシルバー、ゴールド、プラチナのインゴット。シド大陸では精製不可能な高純度高品質なそれを溜め込んでるので。
…あの人は配偶者いるんだろうか?

7398 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 07:17:07 ID:K2r4wcFt0
タカリに1回餌やるとなあ…

7399 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 07:19:32 ID:6fj/PkC50
CやBの大多数は頭が冷えたしやらかさないと思うんだけど、ナルホド君たちの代わりを準備するのが大変に思えるんだよね…
素材の検品や冒険者の為替管理などを一元管理しているので、腐敗してるのは間違いないけど同時に専門職でもある。
何人が騒いだかによるけれどどっから引っ張ってくるかな。

7400 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 07:20:47 ID:SRz+4OGl0
「私はお兄様を蔑んだりはしません。例え私以外の全人類がお兄様を中傷し、誹謗し、蔑んだとしても、私は、お兄様に、変わることのない敬愛を捧げます」

7401 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 07:35:12 ID:cQKyFWE50
低レベルが高レベルと一緒に上級の狩場に連れて行って貰う話はあるけどあれはPTを組んで受付にも申請していたからな
そういう意味では今回の惨事に参加した連中はBクラスのサトシをリーダーにして臨時PTを組んでいたのだろうか

7402 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 07:39:07 ID:ZXdxyUbD0
>>7394
形としてはまともな教育を受けた事のない無教養者達が間違った認識のままに陳情を上げただけだからね
一度も年金を納めてないのに65歳になったから年金を受給しようと役所で騒ぐ年寄りと同じ

7403 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 08:13:11 ID:rqDlYHnDI
>>7395
イグ実を皇都でオークションにかけて付いた値段×使用数の合計金額を今回参加した冒険者()たちに負担してもらおうぜーw

7404 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 08:15:17 ID:6fj/PkC50
>>7403
市民権も冒険者ライセンスも剥奪されないけど一生借金漬け…刺激的でファンタスティックですね。

7405 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 08:20:42 ID:K2r4wcFt0
あの二万ドルでここから脱出出来るんだ!と深追いして撃墜されるのね

7406 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 08:35:08 ID:v+fo1mAW0
多分やらかした頭目のサトシ含めて数人が「すいませんでした!無知でした!」で訴え取り下げで終わると思う。

問題は政庁のクソ職員(ナルホド)とオークションで利益中抜きする上級市民の奴らか。
通常に戻せば「ぐぬぬ」するけどどうにもできん、
変に何か働きかけようとするとこっち側に大義名分を与える形になるからな。
職員見捨てて尻尾切りが精々か?

7407 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 08:43:37 ID:rqDlYHnDI
>>7406
中抜きやポッケないないは政庁が黙ってただけで、窓口職員やその他の役人の正当な権利ではないから、その辺りをキッチリ調査してカタに嵌めればいいんじゃないかな
公に処分してもいいし、弱みを握って薄給サビ残地獄に落としてもヨシ

7408 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 09:31:51 ID:ZXdxyUbD0
今回は都督とばらしーがまともだから余計にややこしいな

7409 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 09:33:27 ID:orXkCdfh0
じゃあ上級市民がって言うとなあ…上級市民の定義を「第一城壁の中に住んでる人」って解釈すると言葉達もそうなわけで…上級同士のマウントの取り合いが遠因?

7410 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 09:35:40 ID:LYVxYJ5A0
今回の件だと上級市民も別に絡んでないんでは?
ナルホド君と冒険者の声しか出てなかったし

7411 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 09:48:24 ID:aujnAJMK0
オークションの方にいるって明言されてたので、いつかは出るでしょう。

上級市民はいわゆる「対価も無しに過去の先祖の功績を裏付けに何もかもよこせするアホ&全ての財が自分のだと信じてありとあらゆる嫌がらせしてくるアホ」の呼称だからな。
言葉たちは対価を示してるだけ正常です。

7412 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 09:54:32 ID:6fj/PkC50
対価を示してしかも素材を他地方の都市で高価に扱う商才があり、利益に応じた納税も行っている。
上級市民はんはそれに比べたらカスや。

7413 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 09:56:12 ID:3SXzQkN+0
地主なので下手に働かなくても食えるから・・・。
で、地主という立場を利用して色々悪辣な事を強いてるわけだ。

で、それが食物連鎖みたいになってて、一番最後は冒険者とかが底辺となると。

7414 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:01:37 ID:kyCer6890
やっぱりニートに優しい街センダイ!
上級市民やる夫の華麗なニート生活とかええやん

7415 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:07:00 ID:6fj/PkC50
なおコトミーやカイザーが来るとすべてを奪われ冒険者へ叩き落される模様。
センダイの経済が傾いてやばい段階で債権などを売り飛ばして、他の都市に行ける才覚があればまだ別だけど。

7416 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:08:34 ID:4NqC1E4A0
いわゆる地主としての利益を得つつ、
税金で出る支出は非常に嫌う、
「俺らの先祖が開拓したから無税は当然!」とか、
俺らの開拓()したセンダイを使わせてやってるんだか。コレぐらいの役得は当然!
って、色々クソ思考こねくり回して「いかに愚民どもから財を取り戻すか」を考える事しか頭のない、
そこそこ口とプライドだけはアホほど高いクソ

思いつく限りはこんな感じか?>上級市民・極

7417 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:30:26 ID:orXkCdfh0
日本の貴族が全国に土地の所有権は持っていて何故か誰も法律遵守で奪わんかった世界線みたいなもんか

7418 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:35:38 ID:4yqXMTPr0
先祖の功績だけが自慢で武力持たんしろくに土地も管理しない貴族がすぐ武士に権力奪われたかって言うと意外に時間掛かってるんだよなあ
やっぱ血族信仰が強かったんだろう
が、センダイで上級市民が冒険者や皇都サイドの役人に敬われてるかって言うと全然そんな雰囲気なし

7419 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:46:06 ID:Z04L2ICp0
皇都が強いから地方で反旗翻しても、すぐ鎮圧されるんじゃね?
皇都の軍は精強みたいだし
平将門の乱や藤原純友の乱を武士に頼らず自前で鎮圧できる朝廷みたいなもんや
そーいやあの当時も、国司って皇都から派遣される都督みたいな制度が反乱招いたんだったな

7420 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 10:50:12 ID:8O9FYyZq0
皇都もあるしトーキョーもある。
そもそも直接皇都が出る幕じゃ無い。
まずは中ボスのトーキョーが軍出して鎮圧でしょ。

7421 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 11:21:35 ID:Watxbn7t0
上級市民もアレコレ言われてるけど一応は利権だらけとは言え仕事しててパイを分け合い時にはより多く確保する為の蹴落とし合いとそんな腐った牙城の維持する努力はしてるからな(クソ眼鏡評価法)

7422 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 11:55:18 ID:orXkCdfh0
皇都が武力でセンダイすぐ鎮圧できるなら何故とっととクソ邪魔な上級潰して完全直轄地にしてしまわんのかと言う…まあそれ以前にセンダイの行政仕切ってるのは上級市民なのか都督なのかと言う問題がね

7423 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 11:58:27 ID:tS8FPqi10
周りへの風評がね・・・。
「一度認可した開拓都市を皇都が一存で武力制圧できる」って前例作っちゃったら周りの開拓都市も戦々恐々だろ。

7424 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 11:59:35 ID:thunder_bird
十字軍「ウェーーーイwwwwwww(勝手に行動&勝手に掠奪&道中虐殺」みたいになるのが目に見えてるんで

7425 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 12:06:43 ID:6fj/PkC50
そもそも100万都市をウェーイするだけの軍を動員するのは予算と物資がね…
地方交付税剥奪と財政再建指定が一番低コストで効果的なんだ。
コトミーが腹を括った時は居住移転の自由がない冒険者すら重税で笑っちまったぜ。

7426 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 12:19:27 ID:Watxbn7t0
センダイ以外の開拓都市どうなってるのか見てみたいな
皇都での冒険者生活は前にやってたのは中々興味深かった

7427 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 12:26:12 ID:AJW6Q3ogI
実は中央だとセンダイの地権者はやらない夫一族のもののままで不法に住み着いた原住民が地代も払わずにいるだけとか

7428 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 12:36:18 ID:ILQrInNC0
中央政権の役所の登記には、土地の権利的にはやらない夫になっていてそれからと名義変更はされていないから今でもやらい夫のままとか?

7429 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 12:40:49 ID:6fj/PkC50
確か地方開拓長官がとんでもないことをやらかし処刑された時は、
残る一族は西端の開拓都市に島流しされたってあったな…

7430 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 12:56:53 ID:5C9y+3DH0
冒険者も男友達も絶これも末法的世界の割に変に遵法意識高いんだよなあ
何故か無能で武力なし邪魔モノ設定の上級市民を誰も力で排除しようとはしない
中学時代の男を青田狩りしない
艦娘は力で邪魔な大本営や日本政府を…やった事ありますね
艦娘だけは例外かあ

7431 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 13:05:56 ID:LYVxYJ5A0
艦娘は遵法意識薄いけど、提督は遵法意識あるから

7432 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 13:14:11 ID:Watxbn7t0
メタ的に見ると被害者と言う立ち位置のままで居させるには仕返しや報復はご法度とか?
相手側が100%悪くても直接手を汚させたら駄目って言うのは一貫してるし

7433 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 13:16:53 ID:LYVxYJ5A0
相手と同じ土俵に乗りたくないか、報復の割が合わないか、のどっちかじゃねえかな

7434 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 13:18:26 ID:6fj/PkC50
ギフテッド冒険者や艦娘提督はやると決めたらセンダイ、あるいは日本国を焦土に出来るからね。
実際絶これと男友達クロスでは赤子同然の提督を守るため艦娘はやったよ。
後はやはり幼子の提督を公安が手に掛けようとした時、首都圏に艦砲射撃を食らわせたこともあった。

7435 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 13:34:30 ID:Watxbn7t0
なお基本的に相互確証破壊じゃないと加害者は止まらない模様
その辺シビアにドライにきちんと見てるんだよな…同じ土俵に乗っかるのは嫌だけどそうしないと相手は止まらないと理解してる感じする

7436 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:10:19 ID:/agRenYD0
そこまで社会が成熟してるように見えないのにウーマンリブとか言い出す人いるし
民主的に政治家選んでる訳じゃなさそうな雰囲気なのに、市民の力が強かったり
荷台で荷物運んでるのに、経営の考え方が現代的だったり
世界観の基準がよくわからぬ

7437 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:10:41 ID:qmtjCUIg0
観目さんの今回の話、すげえなあと思ったのは「セシリアがどういう生い立ちで、どういう経緯でぶちこまれる羽目になったのか」を簡潔に、かつ分かりやすく十数レスで整理してるところ
私、ここら辺の設定出すのが下手でいつもごちゃごちゃしちゃうから

7438 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:17:16 ID:Z04L2ICp0
セシリアの話が完全に終わったら観目さん自身がここか避難所で教えてくれんかな

7439 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:20:53 ID:Watxbn7t0
冒険者世界はRO世界や他の世界からの稀人の齎す技術や知識をある程度劣化するにしても使い易い様に加工して使って発展してきた感じだし社会が所々に現代的な部分があるのはそのせいなイメージ

7440 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:23:53 ID:qmtjCUIg0
元々のテクノロジーや知識がないから、丸パクり以上のことはできない感じだよね
一次でも「先祖伝来の装備」とRO転生者の装備そのまま使ってるし

7441 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:44:25 ID:orXkCdfh0
元はFSS世界だったらしい?こと考えたら民主主義やウーマンリブとか現代風の風習が残ってるとか

7442 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:46:08 ID:qmtjCUIg0
そこら辺は作品によって統一されてないので……
いや、私FSSめちゃくそ好きだが
忘れた頃に設定の一部が出てくるだけだし

7443 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:46:44 ID:6fj/PkC50
観目さんのお話は昔から起承転結が短く纏まっていて、方向性は何であれ分かりやすかった。
さす兄が生産職だからああいうパラダイム・シフトを生み出し、割りを食う人間も出るというのも説得力がある。
せっしーの扱いに目が行きがちだけど、細部まできちんとしてるんだよね。

7444 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:48:31 ID:qmtjCUIg0
「親族は助けに来ないの?」という疑問にも、きちんと作中で答え出してるしな

7445 :大隅 ★:2025/08/11(月) 14:50:33 ID:osumi
……そういやヘリオス鋼やメトロテカクロム鋼の製法なんかに興味はないんだろうか、お兄様。
とはいえ両方とも生物災害と相対した結果ボロボロにされてる(初代冒険者やる夫)からRO装備に比べれば大分劣る可能性?

7446 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 14:54:17 ID:orXkCdfh0
ギリシャローマ時代が中世ヨーロッパ世界より何百年も前という事実

7447 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 15:04:10 ID:BKhNMJ3s0
中世ヨーロッパは鉄装備付けてるからな
皮装備のギリシャ、古代ローマとはダンチ

そこに方陣のパイク兵とか出てくるから分からなくなるだけで

7448 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 15:34:29 ID:L0h128OX0
紀元一〜二世紀ごろのローマ軍団の防具は細かい板金を組み合わせた
板札鎧(いたざねよろい)だぞ。

現代再現してみたら着脱が一人ではできないし、素材がこすれ合うので
さびないようにする手入れが大変ではと評価されてたな。

7449 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 15:45:21 ID:58tAX+9Z0
チェーンメイルも錆びるから手入れが大変とか言ってたな
ちなみに手入れ方法は、砂の入った桶に入れて錆をこすって落とすんだそうで

7450 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 15:57:20 ID:Z04L2ICp0
よく考えたら俺はキャラの感情を実感できたのかもしれない
観目される恐怖という感情を

7451 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 16:09:10 ID:ZXdxyUbD0
その日人類は思い出した
ヤツらに観目される恐怖を…

7452 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 16:12:31 ID:cQKyFWE50
中世ヨーロッパはシューキョーを始めとする諸事情により様々な物が捨てられてしまったからな

7453 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 16:14:01 ID:ZXdxyUbD0
行軍中でも一日の内1〜2時間は金属鎧のメンテに使われていたとどっかで読んだな

7454 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 16:51:49 ID:5XIpL5Lq0
>>7445
でしょうねぇ・・・。>生物災害にボロ負け
そもそも制限でできないRO現地でできないことをこっちで色々やる事で行動してるから、
「RO世界に無いものには興味ない」のかもしれませんし。

7455 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 17:11:37 ID:6fj/PkC50
しかしファイブスター時代の鋼材さえ凌駕するRO世界の技術ってどんなものなんでしょうね…

7456 :大隅 ★:2025/08/11(月) 17:22:02 ID:osumi
ぶっちゃけザ・シバレースになると装備関係ないってのはあるかもしれない?
FSSでも超帝国剣聖レベルになるとガット・ブロウすらほぼ使わないみたいだし、実際やる夫(シン)が装備喪失後に素手で生物災害ぶっ倒してるし。
……そーいや原作でも素手でGTMの装甲貫通する攻撃してたな、マドラが(´・ω `)

7457 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 17:27:16 ID:EOiZTZ7y0
ナニそれ怖い

7458 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 17:30:04 ID:OvOls4Bs0
・・・造反分子さんのお話では「オークションのお品書きを眺めてるとどこかで見た名前をちらほら見かける、ルーンストーンもあった」みたいな話なので、
RO世界から(稀人やその子孫から)漏れたブツが冒険者世界にもあるが、逆はまず無い、かもしれませんし?

7459 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 17:43:30 ID:6fj/PkC50
>>7456
素手で生物災害が障子紙のように切り裂かれていましたね…
確か同志もシバレース>>>>RO冒険者ってはっきり線引きしてましたし。

7460 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 17:54:29 ID:TSjaDv7P0
メトロテカクロム鉱石→メトロテカクロム鋼→玉鋼
となるとか設定があるみたいなので、
つまりまた発展途上なのでしょう。

・・・冒険者の世界で玉鋼まで作れる人間は、
既に人間でない可能性もあり得たりしますが。

7461 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 18:06:52 ID:thunder_bird
むしろあまりにも超技術や魔法があることで他の科学にどんな影響を与えているのか……

7462 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 18:20:45 ID:58tAX+9Z0
お兄様「科学の」
キチうさ「発展に」
プリン爺「犠牲は」
ジョーブ博士「付きもの」

「「「「デース!」」」」

7463 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 18:50:42 ID:8Qv3+pOa0
あそこまで達也氏に忌み嫌われるレッケンベルってどんなもんなのか、怖いもの見たさにROに手を出したくなる

7464 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 18:51:52 ID:6fj/PkC50
名前で検索したけど生体実験(多分人体実験も含む)に手を染めたり、表のビジネスでもハゲタカだったりとか…そんな印象が。

7465 ::2025/08/11(月) 18:59:15 ID:zAIo1M+N0
前に板さんが解説してたと思うで(´・ω・`)

7466 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:25:27 ID:M9TMsNPo0
>>7393
今までのギルドならAやBであってもセンダイにとって都合の悪い行動しようとしてたら暗殺者送り込んできてたりしなかったっけ?
ケンイチの老師がその役させられてたのって一次じゃなかった?

7467 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:26:54 ID:MAlX70mr0
AB冒険者って長老や老師を始め良い子ちゃんグループが癌になるパターンを繰り返してるよな
お人好しを拗らせて災いの種を残したやらない夫の系譜なんだってことがよく分かる

7468 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:27:24 ID:I5tkdtjG0
さやかちゃんの新装備はスカートが1cm短いんだ

7469 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:28:19 ID:6fj/PkC50
>>7466
あれはギルドじゃなくてどっかの商会だったような…

7470 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:29:01 ID:ZXdxyUbD0
星矢の童虎老師がやる夫暗殺の依頼をばらしーに持ち掛けられる話はあったな

7471 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:31:55 ID:6fj/PkC50
あ、そっちでしたか。
ギフテッド含めた開拓団を何としても止めてくれって、確か老師がガンだから無理だよって笑って謝絶してたけど。

7472 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:32:53 ID:orXkCdfh0
意外にやる夫が悪堕ちする系はないね
やる夫だってセンダイブラッドだろうに

7473 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:33:16 ID:M9TMsNPo0
>>7471
色々と記憶はあいまいだがだからこそ今回のギルドは優しすぎると感じるんよな

7474 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:34:46 ID:ZXdxyUbD0
>>7471
それれそ
たぶん頭の中で長老と老師が混同されたんでは
このスレでも風林寺隼人を老師って呼ぶ人が多いし(正しくは長老)

7475 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:34:48 ID:6fj/PkC50
まあ…たまにはこんなギルドもあるって世界線じゃないですかね

7476 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:38:41 ID:M9TMsNPo0
最悪なタイミングに優しいギルドだったわけかwww

7477 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:41:16 ID:58tAX+9Z0
センダイの優しい掟

7478 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:41:34 ID:I5tkdtjG0
まあ今回は損がなかったというのもあるだろうけど
今回のAランクの女性たちはガツガツしてなくて余裕がある感じで優しいよな

7479 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 19:42:19 ID:thunder_bird
なんか帰りの学級会思い出した
クソ女子のやらかしを庇うクラスメイト女子ズ

7480 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:43:21 ID:M9TMsNPo0
ちょっとだんしー
○○ちゃんないてるじゃんかよー

7481 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 19:49:22 ID:thunder_bird
謝罪して更生への第一歩を踏み出す場を茶化して奪われるとは、憐れよの( 'ω' )

7482 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:49:28 ID:ZXdxyUbD0
犯人が男子だった時には鬼の首を取ったかの如く集中砲火するのにな

7483 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:49:49 ID:ZXdxyUbD0
犯人が男子だった時には鬼の首を取ったかの如く集中砲火するのにな

7484 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:51:33 ID:M9TMsNPo0
>>7482
>>7480がどっちにでも通用する無敵の言葉やぞwww

7485 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:51:33 ID:eM1p+rWv0
でも最初から「どうした、笑えよ」だからねえ
あれで更生への第一歩は無い

7486 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 19:56:52 ID:ZXdxyUbD0
こういう時の女子は優しいんでも甘いんでもなくて「私は損してないしどーでもいい」「面倒くさいからさっさと空気変えたい」なんだよね

7487 :ミカ頭巾 ★:2025/08/11(月) 19:56:54 ID:mika
問答無用で皆で囲って股間ゲシゲシ踏んづけて解散!の方がスッキリするかも(ドリフ世代)

7488 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:03:19 ID:L0h128OX0
ギフテッド達はサトシの謝罪なんか
心底どうでもいい感じだしな。

それを抜きにしてもこの期に及んで見栄とか
一旦ぶん投げることもしないんじゃウテナや
みっちゃんが謝りづらいことこの上ねーわ。

7489 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:05:06 ID:Unmas/UR0
とはいえ全てがサトシのせっいとも言えない
カイジ達は自己責任で参加したんだし声を上げたのも同じく
サトシにあるのは最初の引き金だった分の責任だからそこはきっちり詫び入れろやと

7490 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:07:12 ID:Watxbn7t0
そこで奮起しないと駄目だ…まだだ!するんだよ!

7491 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:08:28 ID:M9TMsNPo0
まぁもともとくすぶってた代物だろうしな
現実にもよくある話さ…現在進行形で起こってるしな

7492 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:08:32 ID:ncxTGjD10
真面目な話、Aランククラスが一日働けないとなると
センダイの収入そのものに結構な影響でそうではある
もし今回のタイミングで生物災害とかち合ってたらそれこそ大変な事に…
Aランクといえど装備がないとつらいだろうしB以下の足手まといもいるしで
とんでもない被害が出たかもしれん(お兄様が何とかするだろう事はおいておく)

7493 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:09:25 ID:ZXdxyUbD0
センダイブラッドとはトーキョー近辺から追い出されてきた元市民の傲慢さとお人好しと奴隷根性のミックスで果断な判断が出来なかったやらない夫の駄目さの両方を内包しているのかも知れん
もしそうならそりゃー都市ごと腐るわ

7494 :大隅 ★:2025/08/11(月) 20:09:58 ID:osumi
お兄様がいるから大丈夫でしょは読者故の神の視点だからなぁ……。

7495 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:11:19 ID:cQKyFWE50
無間に思い上がる人間と際限なくそれを許し続ける人間だけで同居していたらダメになるのは当然かなって

7496 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:11:28 ID:orXkCdfh0
その賤民階層って皇都側で全滅してるんかね?


7497 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:11:37 ID:M9TMsNPo0
>>7494
最終的に煽ったのもお兄様だけどね…

7498 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:12:57 ID:6fj/PkC50
サトシ個人を見て叱責してくれたのは彼一人だったんだな…

7499 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:13:23 ID:t8qN+Ubg0
RO転生者って割とそういうことあるけど
このお話のお兄様って結構な人非人よね

7500 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:14:41 ID:Watxbn7t0
データ取りの被検体になれば見てくれるからまだマシでは?

7501 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:15:13 ID:M9TMsNPo0
>>7499
今回は主人公じゃないからそういう点が際立つけど主人公だった時も近しい物はあったかもな

7502 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:21:23 ID:6fj/PkC50
レッケンベルみたいな外道仕草はしないけど、さりとて人の心に配慮するタイプでもないね。
何処までも自分の研究が大切なタイプだ…技術者としては優秀なんだろうね。

7503 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:22:54 ID:Watxbn7t0
装備に頼ろうなんて努力を怠った結果がこれだからな
強さに対する絶望や怒りがどうしようもなく足りなさ過ぎる

7504 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:23:19 ID:fiw2OBAk0
謝らずには居られないのは理解するんだけどね?
ならこの場合は謝るのはAクラスよりかはギルマスさんなのよ。

7505 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:25:18 ID:6fj/PkC50
ナルホド君デデーンの時間かなあ…

7506 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:29:06 ID:ZXdxyUbD0
>>7502
そういう意味ではAAがさすおになのはまさに適格やね

7507 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:40:27 ID:Q3G5EMNU0
なんか取り引きでもしたのかな
情報買ったの暴露はw

7508 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:40:57 ID:Watxbn7t0
お兄様をボンドルドに例えてる人居たけど不適格過ぎない?
ボンドルドなら応急修理女神みたいなのを開発して本当に駄目な非市民を身代わりにして有用な冒険者を怪我させない様にするのでは?

7509 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:46:42 ID:cQKyFWE50
お兄様は欲望と好奇心のままに他人をモルモットにする!
ボンドルドは愛と善意のままに他人をモルモットにする!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!!

7510 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:49:06 ID:6fj/PkC50
>>7509
まあお兄様の場合は命や身体を破壊することはない、何かあったらきちんと治療するだけマシ?

>>7506
確かに似合ってますわ…

7511 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:49:50 ID:LYVxYJ5A0
今回のギルドって都督に談話出すよう頼んだり、政庁に査察できたり、有能以前にかなりの権限持ってるって感想のほうが先に来るな

7512 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 20:53:53 ID:orXkCdfh0
むしろ都督って行政のトップって言うより代表権のない相談役って感じだわな今回に関しては

7513 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:04:38 ID:ncxTGjD10
センダイだと蝦夷じゃないかな…まあどっちみち蔑称だしな

7514 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:09:08 ID:6fj/PkC50
ここまで職業倫理が壊滅していたらスラングの一つくらい言いたくもなりますわな…

7515 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:10:29 ID:Watxbn7t0
まあセンダイは言われても仕方ない程度には民度低いし

7516 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:13:10 ID:58tAX+9Z0
>>7513
その昔、サ○トリーの偉い人が「東北熊襲発言」ってのをやらかして、それが元ネタヨ

7517 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:19:44 ID:ncxTGjD10
>>7516
そういう事でしたか
教えて下さりありがとうございます

7518 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 21:21:04 ID:thunder_bird
ギルドは親兄弟、ギルドは家族
だからこそ冒険者が生きていける

7519 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:21:38 ID:vIAJnrjy0
蘇我蝦夷って自分で蝦夷って名乗ってた豪族もいるし本来の意味は差別用語じゃ無かったんかも

7520 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:22:32 ID:uKl4phP60
嘘を言うなッ!!

7521 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:23:53 ID:bJKFvC4w0
で、オークションの裏で手を引いてたアホも捕まったん?
取り逃したなら片手落ちやぞ?

7522 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:28:56 ID:ZXdxyUbD0
上級市民は同志によって保護されているからな

7523 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:29:54 ID:FYPwGBZk0
>>7522
というかまだ設定がふんわりしているから出さないだけでは

7524 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 21:34:45 ID:thunder_bird
ひょっとして俺たちの思っているような上級市民なんてものは存在していないのかもしれない
ただちょっとお金持ちだったり、第一城壁内に住んでいたり、官僚として働いているだけの一般人たちの集合意識だったとか……

7525 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:36:10 ID:FYPwGBZk0
>>7524
真面目にそんなものじゃないかって気がします

7526 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:38:14 ID:58tAX+9Z0
>>7519
現代と室町時代だと「悪」の意味も違うからねえ

7527 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:38:56 ID:uKl4phP60
不正を働き冒険者を蔑み虐げる悪人がいるんだーっていう舞台装置よね

7528 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:40:40 ID:SQEAudAV0
上級市民「お前は危険な闇だ。生命は光だ!!」
ヤルオ「ちがう。いのちは闇の中のまたたく光だ!!」
「すべては闇から生まれ闇に帰る。お前たちも闇に帰るが良いお!!」

7529 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:41:44 ID:Watxbn7t0
クソ眼鏡・本気おじさん「光の方が良いぞ」

7530 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:42:37 ID:58tAX+9Z0
それだと都督がやる夫をかばって死ぬじゃないですかー

7531 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:43:43 ID:sHHRXDni0
光「あーあがっかり」

二期の最終回はこのシーンで決まり!

7532 :雷鳥 ★:2025/08/11(月) 21:45:56 ID:thunder_bird
サトツ「俺がギフティッドであったなら!!」

7533 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 21:58:25 ID:ZXdxyUbD0
たまに有存個体として登場してくるからまたややこしい
コースケとかトミイとか

7534 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 22:00:46 ID:3++i3+j80
全部根こそぎさっぱり片付けてこそスッキリするのにさぁ・・・って気分

7535 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 22:16:23 ID:BnA/GUiO0
ほぼ根こそぎやったのが麻婆じゃない
タイミングよく稀人やる夫が来たので、見逃したのがいるだけで

7536 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 22:26:54 ID:ZXdxyUbD0
コトミーショックでは「税金を払い続ければ市民のままでいられる=冒険者落ちしたのは中層市民ばかりで肥え太った金持ち達はそのまま」という手落ちがあったので本当に根こそぎしたのは金髪と赤毛だな

7537 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 22:29:05 ID:cQKyFWE50
>>7534
何度根こそぎしても同志の愛に育まれてまた湧いて来るんだゾ

7538 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 22:38:48 ID:Watxbn7t0
寧ろ今回のは装備に頼って地力高める努力を非ギフが疎かにした点と何アッサリと折れてんねんって思いが強い

7539 :ミカ頭巾 ★:2025/08/11(月) 23:02:45 ID:mika
棲み分けもできない非ギフが上だけ見てあいつらばっかずるい!と
妹ムーブで八つ当たりしてたね・・・

7540 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 23:36:19 ID:BnA/GUiO0
>>7536
すまんすまん、本当に根こそぎだとそうなるな
ただ、当時もスレに書いたけど、搾取する先やシステム変えられて
いつまで金持ってるだけの上級ってふんぞり返っていられるやらって
※仕事していて貢献している上級が皆無ってわけではないだろうし


どの時代でも、根こそぎしようと湧いてくる?
仕方ないね

7541 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 23:40:05 ID:Watxbn7t0
上や前だけを見るのは問題無いんだが装備に原因を押し付けたのが良くなかった
後は命大事にし過ぎてるのがねぇ…強さの為に命捨てる程度やれよって思ってしまう

7542 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 00:05:30 ID:Nso5rorY0
サントリー東北熊襲発言も解説が必要になってきたんだな

7543 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 00:25:05 ID:JZn6M8ND0
>>7542
そりゃ1988年の出来事やで?俺も初めて知ったわ

7544 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 05:15:00 ID:BjvNoP6P0
主人公さまに少しでも失礼なこと言うたら根切り多くなったなあ本スレでもいっぱいで引いてまうワイはまだ常識人枠だったんだと

7545 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 05:52:21 ID:ilbAN3DA0
今回は作中の登場人物が折り合いをつけた、納得をしてるなら別に良いかなあって。
ナルホド君以下不正蓄財を行った職員は長い休暇を楽しんでどうぞ。

7546 :ミカ頭巾 ★:2025/08/12(火) 05:56:24 ID:mika
二階ギフト勢がサトシにあんまり当たり強くないのはまったく気にもかけてないとかよりも
今までの誠の素行に問題ありすぎて反射的に諫めてしまってたんじゃないかとも思えてきた。

普段から喧嘩腰だけど努力家で真面目な働き者と、有能だけど基本屑な同類・・・・。

7547 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 06:04:42 ID:ilbAN3DA0
誠も普段の態度に問題無しとは言えない部分は確かに。
ただサトシ救助を拒否した時の怒りは至極真っ当なもんでしたね。

7548 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 06:14:04 ID:R/OJ9Dde0
ザマアしろコールって基本冒険者や絶これ系かなあ?
立志伝や男友達ではあんま沸かない印象
戦国時代 気に入らんもんコロコロして身ぐるみ剥ぐの普通で常識でしょ?今更
男友達 気に入らん言うたらあの世界の女ミナゴロにするしかない話が進まない
異世界で中世っぽい雰囲気なのになんでか法体系が進んでる冒険者的世界じゃないと…

7549 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 06:32:47 ID:j++w/ZkK0
クマソ言っちゃうのは差別発言なんだろうが、それ言われても仕方ないくらいセンダイは民度低いからなあ……

7550 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 07:04:00 ID:pLs3XWR10
地元の料亭で普通に名乗ってるとこもあるんで差別語かって言うと…
ttps://x.com/kumasotei
いや鹿児島なら熊襲じゃなく隼人か…?
熊襲は差別語っぽいのに隼人は違うイメージ
仮面ライダーやゲッターにも乗ってるし

1444KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス