■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

6746 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 05:45:38 ID:qWNt6HTr0
プリンちゃんも麻婆都督編のやる夫も母親は非上級だった。実は母親は冒険者だったとか?で、二人とも実は冒険者の素質あったし(やる夫は稀人憑依だけど)
今回の話の伏線はあの頃から…(妄想)

6747 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 07:01:35 ID:lCttSkzs0
やっぱアレだな。セッシーと同じ学校出身で商人の家の冒険者の青年がいて
ワンサマ「たまには命の洗濯すっかー、を、この店とかいいな…な、セッシー…!?」

6748 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 07:11:12 ID:VvntjQvp0
プライドの高いお嬢がコクブン娼館に行った所で、
教育受け入れる下地も、男を呼び込む術もないんではちょっと・・・。

6749 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 07:24:34 ID:t9DfPBei0
そういうのを売りにして、顔見知りに売るって店なら引き受けるかもね

6750 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 07:28:34 ID:7knHmrqU0
そんな場末の、ニッチ向けな娼館だとお茶挽きまくりやん。

6751 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 08:14:48 ID:BGp6TFAL0
まあ、色んな意味でミスマッチ起こしまくりな町だからな>センダイ
そして何か問題が起きたらとりあえず感覚で冒険者のせいにする皆様の存在。

・・・いや、「比率の問題」だし、「お前らの中にも間違いなくいる」ってのは無視されるがw>問題起こすアホ

6752 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 08:26:34 ID:eyVtw3mp0
銀ちゃんですらリーズナブルレベルのコクブンで、専門教育も何も受けてないセッシーとか居場所がないんだよなあ。

6753 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 08:37:47 ID:Njc/R1680
プリンちゃん「あなたが新人のオルコットさん?言っとくけどここは甘くないよ!」
新人いびりするプリンちゃん…

6754 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:01:14 ID:TiNGlUmJ0
ま、まぁせっしーも裕福な商家出身だから、何かしらコクブンで生かせるような芸は持ってるかもだが…
※話術は持ってなかった模様

6755 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:11:17 ID:IqHv2Mhe0
まあ言葉みたいに自身も冒険者の可能性
あるいは両親のどちらかは冒険者の可能性もあるからまた専業冒険者に戻る可能性もあるかあ
つか不渡り出して倒産したの親のどっちかが無教養な冒険者で「武士の商法」やったせいじゃ…

6756 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:21:13 ID:j/3f0Ibx0
>>6755
今調べたんだけど、言葉様が冒険者になったって描写、無いぞ?
あくまで裏方でサポート、その他諸々の管理(と、私生活のお相手)ってしか見つからんかった。
それどこに描写あった?

6757 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:36:55 ID:1wtc7KpA0
やる夫が「え、この人冒険者なの?どう見ても堅気にしか」
って言ってるだけだなあ

6758 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:37:19 ID:eyVtw3mp0
>>6753
イビリというか比喩でも何でもなく甘くない世界だからなあ…
仮に嬢として売れても25歳が定年で、配偶者が見つからなかったら現役時代の貯蓄で食いつなぐしかない。
もしくは事務技能等を身につけて商家の下働きかな。

6759 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:45:35 ID:OgZOsFHp0
>>6757
やる夫の頭の中にはコクブンの娼婦と自分の徒党の中で嫁見つける、という思考しかない模様w

まあ、言葉様本人が冒険者になって云々とか発言してないから、
そこら辺はどうでもいいのだろう。
あえて整合性つけるなら「誠がパワーレべリングでレベル3まで上げた」とか「桂商会が冒険者登録させてレベリング施してから誠に差し出した」とか、
考えようはいくらでもあるがw

6760 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:53:49 ID:Wy9Wq6FE0
冒険者の婿や嫁貰って生まれた子はどう育成するんだろうなあ
孤児院出の冒険者と違っていきなり現場に放り出すとかないだろうし

6761 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 09:56:38 ID:w4/E+4/d0
そこら辺は既に一次創作で描写されてる。
学校行かせてそこから適正を親が見出して、14だか15までの間にそれに合わせた修行する。

6762 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:00:30 ID:eyVtw3mp0
トミヤとかは基本冒険者の集落だから教育どころか栄養管理からして、完全にラガーマンのそれだったね。

6763 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:00:51 ID:detIOADu0
孤児院出冒険者「けっ、ブルジョアどもめ!」

6764 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:03:44 ID:FCIGNN4q0
文句は孤児院の院長か政庁か捨てた親に言ってくださいw

引退した冒険者が孤児院運営するとかも過去の作品からすればあるあるなので、
それに引っかからなかったあなたの運の悪さを呪ってください。
ってなる。

6765 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:04:06 ID:eyVtw3mp0
冒険者集落が増えて死傷率が大幅に低下し、官営だけで回せるくらい孤児が激減した世界線もあったんだけどなあ。
ただタカリさんの二次創作で描かれていたけどハイスペックかつ、もっと自由に暮らしたい冒険者にはトミヤとかは辛いかもしれない。

6766 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:05:31 ID:h5zEmYnL0
セッシーも年齢出てないけど若くても16ぐらいかな?
コクブン行きの場合、娼館の教育受けた人間よりは教養があったとしてもそれがコクブンで活かせるかは別だからな
孤児院でより上がりも早い分だけどんな境遇になるか分からんのが怖いな

6767 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:07:42 ID:m+gUt8Is0
生まれ故郷は全員体育会系で毎日集団生活とか人によっては都会に抜け出したくなるのは必定というかいつか見た光景というか

6768 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:09:47 ID:uw2QT+ik0
言葉もセッシーも戦闘してるAAあるから冒険者として活躍出来る可能性はワンチャンあるかあ
一定期間に戦果出せんとキミコクブンねって借金取りから言われて焦るセッシーさんが愛おしい

6769 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:12:23 ID:aYk/RepJ0
で、スライムじゃ生活できない&ウサギだと勝てない
となりますな。

そもそも討伐は基本団体行動なのに、組む人いないでしょ。

6770 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:19:15 ID:dYgUwgnj0
やる夫「団体行動…? さあ、二人組作って?…う、頭が…」

6771 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:21:38 ID:eyVtw3mp0
冒険者に投資することを異常なほど嫌うのがセンダイクオリティだからなあ…

6772 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:26:15 ID:eyVtw3mp0
>>6767
タカリさんのやる夫と徒党がセンダイ周辺をそもそも切り捨て、関東地方に脱出したのを見て、
財力にも武力にもある高位冒険者は何であの地域にずっと住むんだろう?という疑問は生まれましたね。

6773 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:30:29 ID:vgjX8sTi0
ED向けの依頼は政庁と上級冒険者の税金から賄われているのですが
その財源だけでは賄えないほどに冒険者が増えていて
これ以上は税金投入は市民から反発が出てしまうと描写されてましたね


6774 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:32:28 ID:eyVtw3mp0
委託事業を削って集団徒党教育に予算を転用した無常都督は有能だったんだなあ…

6775 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:36:33 ID:ZnryYeNY0
何故、高級商人は冒険者の配偶者取ってるのに後輩冒険者には投資しないのか?

商人の婿になった冒険者「え?俺らが現役の頃に味わった苦労、後輩連中にも味わせんと不公平じゃん?」

体育会系…

6776 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:40:31 ID:vksr9Nbf0
サトシ「呼ばれた気がした!」

6777 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:53:04 ID:Smga7lv1I
レベルアップの恩恵がデカいから冒険者志望でなくてもレベル2、3くらいまで上げててもおかしくないと思うんだけどなー
レベル1ならステータスがオール1でも平均くらいで、そこからStrや Vitが1でも上がれば単純な運搬作業や行商に有利なんだし

スライムで死ぬのって装備も知識もない下層民出身の冒険者であって、商会関係者の子供が装備や回復薬、先輩冒険者のフォロー付きでレベリングはイケるんじゃなかろうか

6778 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:53:22 ID:K2VLDtkM0
サラブレッドと一緒で誰もがダービー馬になれるならやってるよってなる。

過去作でも「お前んチの息子、ウチの娘にくれない?」とか、
ライトな感じの中小と違って、
大店とかになると軋轢増えるだろうし。

6779 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 10:55:33 ID:sTy2FH690
>>6777
で、そのレベリング対象者が「『すぐに』レベルが上がる」保証なんてないでしょ?って。
極端な例で行くとどれだけ高ランク狩場で頑張っても5〜6年経ってもレベル上がらないとかに当たったら、
もうどうにもならんのよ?

6780 :雷鳥 ★:2025/08/07(木) 10:59:48 ID:thunder_bird
レベルを上げるためじゃなくて経験や判断力とか生存率を上げるためと思えばやらないよりはええんでね

6781 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 11:01:23 ID:eyVtw3mp0
>>6780
レベルがすぐに上がらなくても討伐を安全に行えて、生活に余裕ができるだけで随分変わりますからね。
ハードレザーアーマーと骨鋼の槍ないし剣があるだけでも、平原の討伐なら大分違います。

6782 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 11:02:07 ID:JeyaBTBu0
市民出身でも冒険者になるとCになるまで市民権停止って設定は生きていましたっけ?

6783 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 11:07:14 ID:Smga7lv1I
一般的にはスライム、ウサギとあとアルマジロ?(うろ覚え)、最近出たモグラあたりを真面目に一年討伐してればレベル2になれるんだっけ
装備や仲間の支援ありなら数をこなして期間短縮も可能

個人差は当然あるにしても、レアケースである上がらなかった場合を持ち出してやらない理由にするには弱いんじゃないかなぁ

6784 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 11:10:29 ID:JeyaBTBu0
ギフト持ちじゃないとCまでの2から4年ぐらいかかるんで
割と現代日本にちかい価値観のセンダイだと結構躊躇するのは多いかと

6785 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 11:12:50 ID:vgjX8sTi0
レベルアップでステータス上昇と習得スキルの向上
この恩寵を考えると家業を継ぐ為に市民権返上して冒険者になった
しまむらくん達は実はすごく肝が据わっていたのでは

6786 :雷鳥 ★:2025/08/07(木) 11:18:03 ID:thunder_bird
作者とキャラクター次第だよ(暑いしめんどくさくなってきた)

6787 :名無しの読者さん:2025/08/07(木) 11:22:15 ID:Smga7lv1I
孤児院卒が通常15歳だっけ?
高校3年+1、2年の職業訓練って考えたらあり得なくもない、かな?
毎日一日中、討伐だけやらせる必要もないわけだし

1297KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス