■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
6508 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:23:21 ID:zcXMCuQH0
だもんでコルク入りバットが欲しいサトシっぽい人w
6509 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:28:58 ID:uq5xsgts0
ここまで戦力として懸絶していると緊急討伐のスクランブル待機は、ギフテッドに任せた方が良いんじゃないかなあ。
ただギフテッドの数を揃えるには駆け出し冒険者のドロップアウトを防がないといけないけど。
ウォーロックやらない夫とやる夫の話でギフテッドは後天的なのが多く、能力開花前に潰れるのが多いって描写が。
6510 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:45:34 ID:WCuREje80
後から生えるギフトも、どの程度がどのくらいなんてのが全く分からない以上、
自然に任せるしかないのだ。
だもんでとりあえずCクラスを目指して頑張る。
それはいい。
問題は駆け出し→Cに上がるまでの道のりが厳しすぎるという事。
6511 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:57:03 ID:BgKKimZN0
「情けない奴だ。やっぱりCなんだ。センダイ野郎は皆Cだ。」
「あんたみたいな美人は俺たちオリジナルと仲良くならなきゃなぁ」
6512 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:27:54 ID:uq5xsgts0
>>6510
このあたりでそれこそ市民権持ち冒険者に委託事業として、討伐教育とか作ったほうが、
最終的には納税者が増えると思うんですがねえ…
>>6511
「立派な政治活動家になりたいのならば、権力の走狗へ温情など期待するものではない」
6513 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:30:23 ID:ATqdm6S50
「センダイの奴らはC好きなんだ!」
そらCから納税者なんだから当たり前田のクラッカーよね
6514 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:35:12 ID:ZFJuOsE60
生きるか死ぬかの戦場でも嫉妬をあらわにするサトシさんぱねえっすwww
6515 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:46:48 ID:Yc4wvSYr0
史実でも確執や嫉妬で援軍出さずにって例は幾らでも有るから笑えない
レベルやステあるから後ろから撃たれても、かすり傷なんだが
6516 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:10:25 ID:uq5xsgts0
同志の新田ちゃんと言うととんでもなくエグい夢小説を書いて、
編集部からボツ食らったあれが印象的なんだよなあw
6517 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:27:06 ID:J+CqVZd+0
>>6512
そういう活動に必要な予算を通そうするたび市民様による大反対とデモがね
何処の誰が政庁の予算案を一般人に公開しているのかは謎だが(謎じゃない)
6518 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:27:54 ID:sYdrDl2w0
言葉が笑顔な後ろで誠が真顔なの怖いなぁw
悪意とか無いとは言え相手にペース握られてるからかな?
6519 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 19:30:54 ID:thunder_bird
もしもギフティッドに遺伝性があったら商家の家系とかにたまーにポコッと出て来たりするんやろか
6520 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:32:13 ID:J+CqVZd+0
側室の座を狙っているなら悪意は無くても欲得狙いの打算はあろう
それを呑み込めるほどやる夫側に利益があるならありだろうが
でもやる夫としては別に女付きの商会じゃなくても良いわけだが
6521 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:34:18 ID:HHurqNh50
ぶっちゃけ色香を振りまいて商売をしようとする売女は信用できないと思う
個人的な理想はジェネリックできない夫の海馬社長だなぁ
6522 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:35:24 ID:J+CqVZd+0
>>6519
マーチャントやる夫なんてのもいましたね
カートでモンスターを轢き殺すやつ
6523 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:38:50 ID:uq5xsgts0
>>6517
冒険者向けの集合住宅建築というだけで、吊し上げを食らう民度という世界線もあったしなあ…
6524 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:40:31 ID:ZNenLAJg0
とはいえ、後ろ盾を得るには古今東西婚姻関係が一番とも言いますし。
・・・ノムさんみたいに正妻さん(南海球団関係者の娘さん)と離婚してサッチー後妻にするとかいう例外はさておきw
6525 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:43:51 ID:7YQDVuil0
>>6524
有益なこととその選択肢を選ぶのが必須であることは違う
どう見てもハーレムにしたいから話を誘導しているだけだ
6526 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:45:42 ID:J+CqVZd+0
まあやる夫スレなんて現代ものを除けば大半がハーレムなんだから「ハーレムにしたいからします」で良いと思うぞ
文句をいうような話でもないし(やる夫は情けないと思うけど)
6527 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:47:39 ID:MqtK2iG/0
商会がなぜ冒険者の種を…って言う謎がなあ
6528 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:49:35 ID:N7Mkmpm+0
そこまでしてギフトや能力を受け継がなかったら大損だな
受け継いでも暴食みたいなハズレギフトだったらえらいことになるし
6529 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:50:37 ID:BjL966zW0
>>6526
せやな
それはほんまにそうや
6530 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:51:01 ID:UiY34p9y0
商人としては自前で素材が用意できるのは強みじゃ無いの?
商家の場合、後継の男子はともかく、娘婿とかに冒険者がいた方が色々捗るんでしょ。
多分、ミナミィには兄弟さんがいるんだろう。
同志の過去作にも新田くんがミナミィ弟役で出てたしw
6531 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:51:20 ID:HgOZLsID0
商会の息子がギフテッドであれば儲けが統べて商会の懐に入る為利益は計り知れないですよね
伴侶も大商会から迎えられるかもしれませんし
6532 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 19:52:50 ID:thunder_bird
ここで面倒くさいのは義父母や義兄弟が素材欲しさに過干渉起こさないかやなって
もしも跡取り問題とかに巻き込まれでもしたら絶縁不可避や
6533 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:52:53 ID:7YQDVuil0
>>6530
冒険者登録をすると市民権を失効して財産が凍結されるしその上でそいつがEDで何年あるいは最後まで燻ったままというリスクを想定してみ
6534 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:53:36 ID:5jMjyUTl0
個人的な感想だけど、後々ギフテッドを商会当主にするのは危険がすぎるかなって。
そいつがいなくなったら屋台骨が崩壊するじゃん。
6535 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:54:13 ID:J+CqVZd+0
特定の条件を満たさないとハンデでしかないギフトもあるからなあ
七大罪色欲と非モテのコンボェ・・・
6536 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:54:44 ID:HgOZLsID0
言葉さんも誠さんも胸の内に押し込めている考えがありそうですね
6537 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:54:58 ID:MqtK2iG/0
つまりこの時空のセンダイは冒険者差別があるどころか上級商人?が積極的に冒険者やってる世界か
ただ今んとこ2Fとかに商人系冒険者いないんだよなあ、免除されてるんかね?
6538 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:55:28 ID:J+CqVZd+0
ギフテッドに種を貰って産んだ子が福本モブだった件
6539 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 19:55:40 ID:thunder_bird
ギフトに限らずステータスが遺伝してくれれば頼りにはなりそうよね
6540 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:55:55 ID:ATqdm6S50
>>6527
子供は一度冒険者にして、自力でCランク(市民権)を取る……って習わしでもあるのかもしれない。言葉様も商会の娘なのに冒険者やっとるしな。
それでギフトが目覚めれば優先的に自分の商会に素材を降ろせるし、無くてもCまでステータス上げれば知力体力は上がるしなぁ
6541 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:57:37 ID:HgOZLsID0
この縁談を結ぶためにあえて考えさせる言葉選びをして美波さんに対する好感度を上げさせてる様な
6542 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:57:42 ID:ohBLhQ1U0
>>9532
とある一次の話で、やる夫と結婚したリーネちゃんのパッパさんが、
仕事場の上司から素材を融通しろとか圧かけてきたりした件がありましたね。
アレはパッパさんが出来人だったから突っぱねたけど、
他の可能性で・・・ってのもあり得るし。
6543 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 19:59:16 ID:thunder_bird
言葉はただの市民じゃないの? 誠の生活サポート全般の一助と妾の管理をしていたらとても冒険者できるとは思いにくいが……
6544 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:59:18 ID:J+CqVZd+0
>>6540
そのルールだとCクラスになれなかった子供は見捨てられそうだな
修羅の庭か
6545 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:59:21 ID:80PTr0S9I
>>6540
時間はかかっても、経験値を稼ぎ続ければいずれレベルは上がるし、
1人でやらせる必要もないから他の冒険者を雇ったり、最初からお抱え冒険者チームを作っておいてパワーレベリングしてもいいわけで
6546 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:59:37 ID:GHwKqAht0
商人の子供が冒険者になってCになって市民権取ってこいって話はちょこちょこなかったっけ?
シマムラとかチャーハンとか
6547 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:01:35 ID:J+CqVZd+0
>>6545
それでもレベルが上がらない奴は上がらないしどうやっても死ぬ奴はスライムでもウサギでも死ぬ
つまりギフテッド血筋ギャンブルが大流行りって事やな
6548 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:01:52 ID:3gwy/dK60
>>6546
あの二人は実家はフツーの町の食堂と服屋だからなぁ・・・。
今回のはどう見ても大店の娘w
6549 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:03:40 ID:7YQDVuil0
伴侶側の血が混ざる以上ギフテッドの子供がクソステってこともあるだろうしな
どんなに血が薄くてもギフテッドの子々孫々は全員が優良冒険者の素質を持つならセンダイの平均はもっと上がっていると思う
最初のギフテッドが血を残してからン百年だし
6550 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:05:15 ID:GHwKqAht0
まあ、本気でやるならギフテッド同士で子供作ってとか、人間ダビスタやろうとするやつとかでだろうしな
6551 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:05:35 ID:ATqdm6S50
>>6543
あ、なんか勘違いしてた。つい前線で刀を振るってるようなイメージが…
6552 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:07:27 ID:oYOW/zKg0
そもそもど初期の一次とかで「凄い良血からとんでもないポンコツが生まれるのもあるあるです」みたいな話もあったから、
無いよりマシだが、あるからと言って油断できん、
ってのがギフテッドだと思う。
それよりかは「いざ冒険者になった時に潰しが効く」というのもある。
凸ジジイの孫のやる夫が冒険者になった時に稽古つけてもらったとかあるじゃん。
ああいうノウハウ持ちが近くにいるのは心強い。
6553 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:09:46 ID:uq5xsgts0
商家で自前でAやBの素材を獲得できる人材が将来欲しい、ね。
ある意味では開拓都市らしい目標ではあるかな。
6554 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:09:54 ID:GHwKqAht0
あ、本気で人間だビスタする気だったらギフテッドの過去を探って両親確定させたりするやつとかいる可能性あるのか
6555 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:10:23 ID:eH3eWF4z0
今にして思うと、あのしまむらとチャーハンって割と特殊なケースなような
同じような理由で冒険者になった奴って他に居たっけか
6556 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:11:32 ID:7nBuQFm10
Cを殺しちゃいけないならC好きの狗を殺してやろう。それなら問題ないはずだ。
6557 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:13:25 ID:J+CqVZd+0
大崩壊から復興してセンダイが半ばトミヤ化している時代なのではと言われていたな>はまむらくんとチャーハンくん
6558 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:16:38 ID:8cI7acmY0
そもそもあの話の場合、チャーハンはともかくしまむらくんはしまむらくんバッバの亡くなった旦那さんがBクラス相当な冒険者ってのはレアケースよね。
6559 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:18:20 ID:1RIhTbK10
同志の作品で凰鈴音が娼婦でヒロインの冒険者ものでお登勢さんが娼婦上がりが妻になるなら
他の女に目移りするようなことは名折れだ、みたいなこと言ってなかったっけ
誠の行動は世界からするとどんな評価になるんだろう
6560 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:18:26 ID:MqtK2iG/0
センダイ皆兵ならぬ皆冒険者ワールドということはセンダイが完全に崩壊してトミヤからの移住民中心に再興された世界線かねえ
まあそれだと市民非市民制度残ってるのが不自然かなあ
6561 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:19:18 ID:F7qB3tqk0
個人的に観目さんが同志の話に願望めいた事を言うのは恐怖だ
6562 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:24:51 ID:uq5xsgts0
割と複数の世界線でセンダイ崩壊してるから、結構特定するのが難しいのよね。
6563 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:26:11 ID:g318Z7xU0
ララァ・スン「何度やってもやらない夫が報われない…」
6564 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:26:49 ID:Mi09Dwis0
>>6559
アレは同業冒険者の夜鷹を相手にさせないようにしっかり手綱握っとけよ?
ってお話だから。
6565 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:30:53 ID:rJNpdwvU0
とりあえず、商会側が不義理や裏切りをしない保障としての婚姻です
って流れなんだとは思うけど
冒険者側のメリットとか、他の商会との面倒ないざこざ解消するかは次回以降か
6566 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:31:56 ID:F7qB3tqk0
>>6562
基本全部並行せかいだろ
同志の他のシリーズにも言えるが
6567 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:33:07 ID:GHwKqAht0
同志の作品で共通してるとしたら、戦国ものの武田の武田しぐさくらいww
6568 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:38:19 ID:HTNT0ar80
>>6563
緑のおじさんに協力して貰ってやらない夫をセンダイから引き離さない限りは無理ですw
6569 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:39:35 ID:4Z5qisFS0
>>6567
上杉アルトリア
6570 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 20:40:10 ID:thunder_bird
婚姻がダメなら杯を交わせばいいじゃない
6571 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:42:37 ID:1RIhTbK10
>>6564
中途半端に覚えていたか、補足ありがとう
6572 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:43:30 ID:4PjCn6l70
こうも優良な比較対象お出しされるとセシリアは本当に駄目だったんだなって
実家はもう後がないのにあの態度するような人格ならコクブンは厳しいから
冒険者でクソステなら立ちんぼ兼業···元々孤児と没落どっちがそうなるのセンダイ多いんだろ
6573 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:47:03 ID:HgOZLsID0
以前から言われていますが同志の作品は並行世界、IF作品の場合
そうと分かるように題名が付くのでそうではない場合は時代が違うだけですね
6574 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:56:50 ID:uq5xsgts0
>>6570
後になって出てきた中央政府に全部を台無しにされ、路地裏で蜂の巣にされるENDかな?
6575 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:01:16 ID:96+dyGd90
>>6565
商業主義である以上こういうのは無くならんよ、別段悪い話でもないしな
6576 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:07:16 ID:oQqldfHo0
ヘイト同士でサトシ×セッシーの逆転ストーリーが
6577 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:22:35 ID:BR+fLRcj0
>>6571
そもそもあの話の場合、成功した冒険者が娼婦を身請けし結婚するのは半ば当然みたいな風潮の話であって、
今回の話みたいに「そういう対象が全くの真っ当な市民(で、商会関係者)」は考えの外だもん。
6578 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:52:36 ID:AFO+DK+P0
商人系冒険者と今まで遭遇してないのは活動範囲とか担当部署が違うとかかねえ?
主にフリーランスが所属するギルドと実業団系のギルドに分かれてるとか
互いに狩場は分けて普段競合しないようにしてるとか
6579 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:09:28 ID:uq5xsgts0
そういえばやる夫が借金で型に嵌められたようですでは、元Bランク冒険者が商家の護衛やってたなあ。
6580 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:47:22 ID:J+CqVZd+0
商人と冒険者の兼業なら大淀の婿になったやる夫が居たな
6581 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 04:17:13 ID:aCQMf8zZ0
しかし冒険者の婿を取ろうとするケースはあるのに嫁を取ろうとはしないのか?
商人の男はどうしてるんや?
2Fの女冒険者粒揃いじゃん、さあ
6582 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 06:13:53 ID:+Z6t36Cc0
上位冒険者を伴侶にと言う商家は男女関係なく多いと描写が何度かありましたよ
女性冒険者達は相手が内心の恐怖を押し殺している事が分かってしまったりや義務感、契約に基づいた夫婦生活に対して思う事が多いという内容だったかと
娼婦の方々が男性冒険者に対して内心の恐怖を必死に押し殺して対応していると描写されているので商家の令嬢の方々も同じかと
6583 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 06:22:06 ID:iBvWlro70
なんかコックとしても優秀なチート武器商人が青王様のところへ!
6584 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:25:20 ID:/D6hiSA10
>>6581
確か蝉ドン初登場時にB以上になると政治が絡むって女性冒険者のカリン様が一刀を青田買いする理由として言ってた
6585 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:32:45 ID:yiDyFtsf0
一発逆転で伸び盛りの新人冒険者ワンサマーに「なんでもしますから」って全裸土下座したセッシーに
「ごめん俺、心に決めた人がいるから(やる夫さん…)」
って無情な一言が
1256KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス