■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
6060 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 16:25:47 ID:cZJwkNCp0
コクブンの医療改善するRO転生者の話はあったねー
あとまあ、援助しなくても自前で回ってそうだし<コクブン
6061 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 16:27:01 ID:hbSAAH950
>>6058
直接的に金銭援助とかでは無かったけど、住所=コクブンで娼婦の病気治しまくって救世主と化してた職業修羅のRO転生者の話はあったなあw
6062 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 16:33:26 ID:rX0i6fOW0
>>6058
それはそうなんだけど、その場合は親の責任でお相手見つけないと無理なんだぞ?
いわゆる、冒険者&娼婦の夫婦から子供が生まれた場合、
最低限学校には通わせてくれるだろうから、そこから各職業に就くんだろうけど、
親がそれまでになんらかの事故で死んだりしたら、結局税金払えなくて冒険者やら娼婦に落ちざるを得ないんだから。
6063 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 16:50:22 ID:VXPx3H120
ごめんなさい、ちょっと表現を間違えた
孤児院→冒険者ルートの援助はあっても、孤児院→娼婦ルートは見た記憶がない、って話
娼婦に対して援助(修羅とか)だったり、時間枠大人買い(ドラゴンボーン)とか、いきなり水揚げ(さやかちゃん)はよくあるやね
6064 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 17:06:57 ID:Jjej5RXu0
上級市民→コクブン→冒険者と言う今んとこプリンちゃんしかいない特別ルート
6065 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 17:31:23 ID:5npm3hFj0
>>6063
つまり孤児院→冒険者になった時に何らかの救済措置(上位クラスの補助による下駄履かせ)があるかも、と言う事はあっても、
孤児院→娼婦になる時に何らかの救済措置が今までの作品の中では無かったよね?
と言う認識でok?
6066 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 17:33:03 ID:3q0X96OH0
上り迄市民権を持てる事が救済措置なのでは
6067 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 17:45:32 ID:SFsf4iRS0
単純に娼館(ソープ)がダメでキャバや他のコクブンの産業で働くだけでは?
ってなる。
コクブンの娼館の場合、14で娼館に引き取られた時に市民権申請して、税金は娼館が引き受けてるって話じゃなかったっけ?
6068 :
雷鳥 ★
:2025/08/01(金) 18:12:58 ID:thunder_bird
工場建ててモンスター素材を用いた食品や衣服加工して交易や雇用ヤッター!するタイプの富裕層も見た覚えないなぁ
6069 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:18:35 ID:3q0X96OH0
娼館が税金を引き受けるだけで市民権を取得できるなら
駆け出し冒険者を青田買いした上級冒険者で同じ事が出来ない以上実質救済措置では
6070 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:20:28 ID:Fy1N8tb20
「母体保護ですよ、母体保護!」
6071 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:21:46 ID:IRV6YQtK0
上級市民という記号だけは存在してるけど、彼らが何をしているかは…
アクア都督の時に政庁前の一等地のロンダリングで金を荒稼ぎしていた以外は、余り分からないんだよね。
商会とかはまだ分かるんだけど。
6072 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:22:11 ID:85DGpvi90
上級市民以上に謎の一般市民
やっぱニートに優しい街なんかなあいいなあ
6073 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:23:21 ID:SXA+2TcW0
二次作品だったらトルネコが近い事やってた気がする
食肉工場かなんかを作ってた記憶
職員かなんかと取引っぽい事やってた
6074 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:23:37 ID:3q0X96OH0
都庁で一定以上の役職に就くには上級市民で有る事が必要なのでしたか
6075 :
雷鳥 ★
:2025/08/01(金) 18:25:29 ID:thunder_bird
誠「おっ大丈夫か大丈夫か、一般Bランクは黙っていろ! ここはギフティッドの拠点である、正規の冒険者とはやり方が違う!!」
6076 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:26:01 ID:Fy1N8tb20
一般市民は、まぁ普通の職業なんだろうけど。
土木工事とかゴミの収集、配送業なんかも市民権がないと勤められない…
6077 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:27:07 ID:IRV6YQtK0
>>6073
確かろぼさんの無常都督じゃなかったかな?
傷ついた等級の低いモンスター肉をソーセージに加工する工場を建てるにあたり、
第二城壁内部に立てれば法人税軽減とか、都督の腹心Pヘッドと会話していたような。
短期的に見れば減税でも長期的に見れば雇用創出、これまで廃棄していた肉も再利用可能で、
経済は回るし税収も増えるという冴えた解決手段だった。
6078 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:29:01 ID:IRV6YQtK0
>>6075
おやめなさい誠殿、センダイでティターンズごっこは最も恥ずべき行為です!byアルトリアさん
6079 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:31:28 ID:SXA+2TcW0
>>6077
ああ、それですわ
話の切り口が面白くて楽しんでみてた記憶があります
6080 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:31:34 ID:YgAEfSdr0
>>6074
上級市民が政庁に勤めてる描写もあんま見ないんよな
美味しんぼの部長さんとか中央つまり皇都側から来てる見たいだし
つか上級市民がストレートに目立つキャラとして出て来たこととかやる夫達冒険者の邪魔とかしてるシーンも見ない
6081 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:34:05 ID:IRV6YQtK0
>>6079
あの作品はセンダイの財政と冒険者のドロップアウトについて、満遍なくきちんと対策が施されてるんで…
センダイ再生のお手本と言って良いくらい傑作と個人的に思ってます。
6082 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:34:35 ID:3q0X96OH0
上級市民の方々の問題行動で描写されたのは行き過ぎたコクブンの女児売春や土地転がし以外に何かありましたっけ
偽造缶詰食品の販売もありましたね
6083 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:36:29 ID:IW3QEdGNI
>>6083
逆だ逆
そういう一般の仕事やる業者に就職できれば普通に納税して市民権が手に入るんだよ
孤児院卒が冒険者になるのは、普通に就職できなかったか、冒険者になって一旗上げたいヤツだけ
割合は時代によるんだろうけどな
6084 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 18:40:00 ID:IRV6YQtK0
>>6082
ありましたね、コクブンアイドル化が度を越した結果としてのあれ。
偽造缶詰をやった頃は冒険者が軒並みトミヤに行っちゃったんで、
センダイではまともな食肉が手に入らず、香辛料をどれほど使うかが上級市民のステータスとか、
もう時代が13-15世紀レベルまで落ち込んでましたね。
6085 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:29:22 ID:G9+71EoG0
>>6069
娼館は企業で法人なの。
冒険者は個人なの。
法人がケツモチして税金払う登録すれば孤児院出でも市民権はつく。
上級であろうが冒険者は個人扱いで、そもそも青田買いのEランク冒険者はCにならないと市民権がない。
冒険者になる前に拉致ってなんとかすればギリギリセーフ?
6086 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:31:10 ID:IRV6YQtK0
さす兄みたいなエンジニアさんって、それこそ中小の工場でも最低一人はいるよね。
本当に腕が良いし製品のエラーも五感ですぐに分かるんだけど、周りが真似をするのが難しい人って。
6087 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:37:24 ID:QsE7cnyn0
冒険者はCランクからセンダイの市民権を得る
つまり、外の集落や身元があやふやな娼婦になれない孤児にとっては数少ない人間になるチャンス
だったはずだけど、人権と=みたいな扱いだったり
センダイ出身でも冒険者になったら市民権停止したり
よくわからなくなってきたぜ、市民権
6088 :
雷鳥 ★
:2025/08/01(金) 19:38:25 ID:thunder_bird
さすおに「今日はな、見本だで、サンプルだで、斧だけにしとく!」
6089 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:40:06 ID:cIRHSzYk0
実際に手数料の負担が厳しいから現金払いに戻す店舗増えてるんだよね。
6090 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:43:38 ID:QJQVW3Q60
こないだ端末に問題起こして一時使用不能になってたけどなw>PayPay
PayPayド○ムでPayPay使えないんだけどwってなってた。
6091 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:44:18 ID:3q0X96OH0
現金払いに戻して商品を値下げしたお店ありますが負担が大きかったのですかね
6092 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:44:24 ID:CpmC4Rt20
ぶっちゃけカード払い同様に店のメリットがないからな
6093 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:44:40 ID:IRV6YQtK0
>>6089
現金払いでも自動レジは使えますからねえ。
あれも慣れちゃえば便利なもんです、近所のまいばすけっとで重宝してます。
6094 :
雷鳥 ★
:2025/08/01(金) 19:44:54 ID:thunder_bird
そもそも小さい飲食店とかは電子マネー導入キッツいって前々から言われたような……あと銀行の小銭両替手数料化も
6095 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:46:56 ID:IRV6YQtK0
ああいう電子システムはある程度規模の大きい事業所が、
スケールメリットで導入して初めて効果を発揮する部分もありまして…
このあたりはAIコンピュータ導入も似たようなことが起きるかもしれませんね。あれ高いですから。
6096 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:50:05 ID:xT1r9isX0
ドラクエ7が再リメイクか3dsのネット通信終了したからいつか出るとは思ってはいたが
45リメイクから中々出ずそっちを再リメイクしてしてからリメイク出た6とまだ一度もリメイクされてない9
その2つがどっちもDSでもっと古いの忘れて放置しないで
6097 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:52:25 ID:Fy1N8tb20
>>6091
小さいお店だと、仕入れのお金が足りなくなったりするので…
※paypayなんかのお店への入金は来月になるため、当座の運転資金が足りなくなったりする
6098 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 19:56:01 ID:ZyrWEuqL0
そこそこ大きい会社でも手元にあんまり現金が無くて
前の仕事の入金で次の支払いをする予定とかで回してたりするんで
黒字で順調なのに手元資金が無くて倒産する黒字倒産なんて言葉が有ったりする
6099 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:02:05 ID:QZvRqqDY0
EQとか敵専用スキル扱いだったから、エンチャントもナーフされたんかな…
6100 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:04:24 ID:IRV6YQtK0
武器への効果付与をFallout4しか知らないので分からん…(無知)
mod武器で貫くと猛烈を付けたらえらいことになったけど。
6101 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:07:58 ID:QJQVW3Q60
>>6096
6はDS版のと同じ系統出すなら買わねーわ。
(SFC版原理主義者の戯言)
6102 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:08:02 ID:TCGFfE8P0
クレジットもだけど、電子マネーの手数料が店負担、ってのが常に割引販売してるみたいなもんだからね
6103 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:09:46 ID:IRV6YQtK0
後は日本は災害大国なので、ある程度の現金を携帯しておかないとまずいってのがね。
電子マネーだけで財布持ってませんという若い人が増えてるそうですが。
6104 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:14:28 ID:cxcdDYNj0
近所でも手数料がキツかったのか地域通貨残してあとは全部やめて現金払いの店があったな
6105 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:19:17 ID:5CfS8q/X0
PayPayと地域振興券と現金のトリプルパンチは止めて!
6106 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:24:25 ID:va5rETq/0
地元の店、ペイペイの横に【現金払いの方は飴をどうぞ】ってサービス?してた
なんでか聞いたら取られる手数料より飴の方が安いしお客さんも喜ぶんだと
6107 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:57:40 ID:M44r4MS40
他人が得するために自分が手間掛けるのは癪だけど自分の得のために手間掛けるのは気分的にもいいのよね
6108 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:10:32 ID:Fy1N8tb20
20年くらい前、書店でアルバイトしてた時は支払方法が
現金、図書券、図書カード、クレジットカード、デビットカード、Quoカード、Suica、だったかな。
いまだとそこにpaypayとかIDが加わるのかと思うと地獄よな
6109 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:45:34 ID:u1G+8/8Z0
>>6103
スマホに財布を含めあらゆる機能をぶち込むのは便利だけどそのスマホを紛失したり破損したり充電できない状況になったら一気に何も出来なくなる問題が定期的に叫ばれていますね
紛失や破損は個人の問題だけど充電は大規模停電が怖いという
6110 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:49:43 ID:Fy1N8tb20
ポイントカードやらなにやらで財布が無駄に重くなるから、そのへんをスマホに統合できるのは地味にありがたい
6111 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:50:24 ID:IW3QEdGN0
Suicaとか一部のカード類は、スマホの電源落ちても使えるようになってるはずよ
6112 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:54:28 ID:IRV6YQtK0
>>6109
それなんです。
マイナンバーとか入れちゃうと公的な個人情報も全部ですからね、ある程度は分散しておかないと怖くないのかなって。
モバイルバッテリーという手段もありますが…PSEマークが付いていても、昨今の酷暑はちょっとね。
6113 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:16:57 ID:u1G+8/8Z0
保険証と一体化すると入院等で病院に保険証(マイナンバーカード)を提出した時に手元から無くなるという問題が発生するんですよね
逆に病院の方でも迂闊に預かれなくなって困っているとか
6114 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:23:13 ID:yOo2glUa0
スマホを取り上げると現代人はマジで何も出来なくなるので犯罪者にとってとても有利だという話もある
公衆電話の無い昨今大の大人を簡単に無力化してタコ部屋に詰め込むとか拉致がめっさやりやすいとか色々あるんだとか
警察の方でもスマホ一台を押収すれば簡単に証拠が手に入る一方でスマホを処分されたら一気に証拠が消えるという面もあり痛しかゆしなんだってさ
6115 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:25:38 ID:FYlqtsbB0
車の中にスマホを置いておいたら暑さのあまり数十分で故障した俺が通りますよっと
熱でケースがくたくたになるとか日本の夏怖すぎる
6116 :
雷鳥 ★
:2025/08/01(金) 22:25:43 ID:thunder_bird
特殊詐欺とかスマホ常用する犯罪は減るとは思うけど
6117 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:31:16 ID:WQDMzHsO0
大分前に「スマホを落としただけなのに」って他人にスマホ拾われて人生とんでもないことになったって映画があったけど
あれからマイナンバーやら銀行口座やらクレカ情報やら全部スマホアプリでポチポチできるから
今の時代にスマホ落として悪意ある人間に拾われたら映画の比じゃないレベルで人生滅茶苦茶にされるでな
ああおそろしや
6118 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:40:20 ID:ZyrWEuqL0
ザ・インターネットってタイトルの映画も有ったぞ
陰謀に巻き込まれたデバッカーが個人情報書き換えられまくって追い詰められる
(警察に駆け込むも虚言癖有りの前科持ちに個人情報書き換えられてて相手にされないとか)
6119 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 01:59:08 ID:thH8qc6e0
誠結構嫌なやつなんだけど、サトシに皮肉言い返してくれるやつが出てきてくれて結構スッキリ
恋ちゃんも「目の前で死なれると士気が下がるんだよ、お前もプロだろが」と言ってるが
結局サトシは(公私のけじめつけてる話もあるのは分かってるが)公私混同でいつまでもブツブツブー垂れてるだけなんで
6120 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 02:05:53 ID:B/nFfTpw0
ギフテッドだけど苦労して上がってきて、しかも滅茶苦茶礼儀正しい挨拶してるやる夫にすらあんな狂犬みたいな噛みつき方してる辺り、
今回のサトシはもうギフト持ちと言う時点で脊髄反射でクソ野郎カテゴリに入れるんだろうな。
理屈じゃないので話し合いでどうにかなる可能性は低そう。
6121 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 02:08:14 ID:aR9lf+LC0
まあ一人一人のそんな経緯は基本知らんわけだし……。
後で知るか嫁にケツ叩かれたらしぶしぶ謝りそうなサトシさんでもありそうではある。
6122 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 02:51:33 ID:IJp+CdwC0
今回は冒険者シリーズの古き良き基本設定を踏襲している感じだからサトシも初代のクズサトシっぽい可能性が
ピカチュウおるから完全に同じではないが(初代サトシはテイマーじゃない)
6123 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 02:56:06 ID:zfk18uud0
同志のサトシはガチクズな時とサトシさんな時で本当にふり幅が大きいからな
今回はどっちだろうか
6124 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 03:06:51 ID:mika
初っ端からあんな態度とられたら鼻っ柱叩き折りたくなるもなるのだッ
サトシにも悲しい過去があったりするのかもしれないが、それはそれで「知るかボケーッ」なのだッ!
6125 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 03:16:42 ID:DcuC7+tL0
ぶっちゃけサトシの新人への対応見ると普段からああいった対処してるんだろうし、
普通の冒険者とギフテッドの扱いの要因の一つになってはいるんだろうなぁとは思う。
昔からギフテッドを目の敵にして普段からああいった態度取ってた一般冒険者のBランクとかいたら、
やはり普通の冒険者は粗暴でコミュニケーションも取れない無礼者とかいう印象付く可能性あるし。
6126 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 03:54:48 ID:0D8H8PUa0
あの世界モンスター操れるテイマー系は貴重なんでないの?
空中ユニットで空から偵察とか出来んのかね
6127 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 04:02:01 ID:outTlNRo0
621仕事だ
6128 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 06:28:00 ID:0qh1n43z0
テイマー系サトシ以外にも出て欲しい
他の冒険者とスキル違いすぎて比較ならんやん。
新城さんとかどや?千早さんヒロインで
新城さん「突撃!!」
千早さん「グオォォォォーーーーーン!」
これでしょ
6129 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 06:41:06 ID:fEQZ8m0V0
冒険者世界だと気力使いすぎると倒れるけど自動発動でSP消費って管理できなきゃ危険じゃないか?
6130 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 06:44:38 ID:0qh1n43z0
型月世界的にセクロスでSP補給すればいい
モンクやる夫と先代巫女がそう言う関係だったか?
6131 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:12:40 ID:pWyPpGDD0
アレはそういう能力持ってたからであって、
ない人がいくらやっても無理なんす。
6132 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:16:25 ID:IJp+CdwC0
>>6128
初代サトシはレンジャーだった気がする
ピカチュウもいなかった
6133 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:28:41 ID:JV2jDpaQ0
>>6128
しかし…剣牙虎の育成や維持は高コストなのです。
コミック版で新城大尉と並んでる姿を見るとクソでかいからね?
6134 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 09:45:07 ID:thunder_bird
全身ラップ巻き人間をテイムするハンドラー・ウォルター
6135 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:47:23 ID:IIPw1bC90
千早さんがギフトで獣化できる人間でティマーと組む事で能力バフがかかるとかなら普通のモンスターより食費などの維持費が安くなるかもしれない
普通の人間よりもモリモリと食べる大食いではあるだろうがまあいくら食っても薄いんだが
6136 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:52:30 ID:JV2jDpaQ0
72さんはバストがどうこうとかじゃなくて、目の前で弟を失ったPTSDと家庭崩壊により、
半分拒食症みたいになってるのがやばいんだよなあ…アニメ版見た時に、
こういうのはネグレクトとかDVって言いません?と思ったよ。
6137 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:57:14 ID:JV2jDpaQ0
あんな精神状態で一人暮らしを強いられていたら黒井社長がスキャンダルをでっち上げなくても、
何処かで精神的限界が来たんじゃないかな…とも思ってしまいましたよ。
え、じゃあ黒井社長の所業が許されるかって?最終回で逮捕されていたので無理っすね。
6138 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 11:52:34 ID:IJp+CdwC0
仁奈ちゃんの環境といい闇深けぇな……
6139 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 11:55:48 ID:JV2jDpaQ0
仁奈ちゃんはまだ二次創作や推測の部類だけど、千早は公式アニメでお出しされてしまったので…
心因性ストレスで声が出ないレベルってよっぽどだよ?
6140 :
土方 ★
:2025/08/02(土) 11:59:47 ID:zuri
今のとこアイドルたちの家庭環境ほぼ描写されてない学マス君で今後どんなの出てくるかワイ将今から期待でしかない
6141 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:06:10 ID:zQ+p1ovb0
>>6135
ネコミミネコしっぽの千早さんかあ
6142 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:03:27 ID:IJp+CdwC0
>>6140
闇色一色だったらどうするんですか
6143 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:09:24 ID:yW7wwXLZ0
まともな家庭の親が子供を枕上等ワールドに子供入れよう思いますか?
6144 :
土方 ★
:2025/08/02(土) 13:11:02 ID:zuri
少なくとも花海姉妹とか藤田家あたりはまともそうなのでセーフ
他一切描写ないとこが逆に恐くなるんすけども()
6145 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:14:16 ID:7NnGWprC0
>>6143
アイマス世界はそこら辺健全化しとるから
それはそれとして育児放棄同然のあの両親はどうよ、というのはまあはい
6146 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:46:27 ID:UW1XEj1o0
アイマスワールドは日高舞が芸能史どころか日本史に名前残す勢いでアイドル旋風巻き起こしてから
現代に至るまでずっと大アイドル時代やってる世界だから
現代日本と比べて「芸能界」に対する忌避感や悪感情はほとんどないのだ
6147 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:49:15 ID:74F5+mjF0
アイマスでヤクザ関係は雪歩の実家
6148 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:50:53 ID:7NnGWprC0
ニナチャーンは色々適当にやり過ぎた案件ぽいのよね
まさかここまで良くも悪くも盛り上がるとは思わなかったパターン
6149 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 13:55:14 ID:thunder_bird
キャラクター多すぎて運営側管理し切れんと思う
6150 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 14:27:28 ID:ZGDHnSg50
管理しきれなかった結果足掛け13年?で声がないままコンテンツ終幕を迎えるアイドルもいるわけですね
カードソシャゲだったデレマスのほうがとりあえずアイドルの頭数増やすべえでテンプレキャラ大量にぶち込んだあと
人気が出たところから背景情報トッピングしていくスタイルだったのでまあうん
ニナチャーンはなんか悪い大人が自分の癖で設定盛った感じ
6151 :
バーニィ ★
:2025/08/02(土) 14:35:20 ID:zaku
>>6147
あと巴もですな
6152 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 14:50:28 ID:UIltWkUJ0
「虫ケラを殲滅するのはこの方法が一番だ!これは聖戦なのだ 宇宙にははびこる悪を一掃する聖戦なのだ!!」
6153 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:01:31 ID:2KWSv9900
建築業だからセーフ()
6154 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:34:34 ID:IJp+CdwC0
つーか「ヤクザ」という素材がフィクションで使い辛くなったよな
昔のヤクザは怖くて乱暴で悪い奴で良かったけど現代のヤクザの仕事内容とかあんまり知られてないしなろうなんかでも登場するのは昭和チックなのばっかりで
6155 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:35:03 ID:UW1XEj1o0
雪歩はまだ威勢のいい土建屋って言い逃れできるからギリセーフだけど
巴の方は完全アウトよなw
6156 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:37:35 ID:zfk18uud0
暴対法のおかげで昔ながらの武闘派ヤクザとか道端で肩のぶつかった一般市民に難癖つけて殴って来るチンピラとかほぼ絶滅したもんな
6157 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:41:39 ID:UW1XEj1o0
まぁ暴対法で人権ないなって一般人とは更に縁遠い存在になってしまったからなぁ
ただのチンピラでいいなら街の不良とか半グレとかもっと身近な邪悪があるし
わざわざ「やくざ」にフォーカス合わせる必要性ってなるとどうしてもね…
6158 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:44:01 ID:IJp+CdwC0
現代のヤクザはほぼほぼ経営者とグレー事業と意外な事にトラブルバスターやって食ってるからな
どれも一般市民の目には触れない
6159 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:46:28 ID:zfk18uud0
一般市民の視点からすると一番接点があるのは街金かね
6160 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:50:41 ID:mwxZfN0T0
風俗のケツ持ちもやってるから店で暴れたり嬢を連れて飛んだりすれば会えるぞ
昔は殴られたり殺されたりしたけど今は大丈夫
示談金をガッポリ取られるが
6161 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:51:07 ID:74F5+mjF0
ヤクザも高齢化というか、成り手不足だから
6162 :
ハ
:2025/08/02(土) 17:15:29 ID:OgqfQNsx0
仁奈ちゃんにはしあわせになってほしいんです(´・ω・`)でごぜーます
6163 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 17:19:19 ID:gt+Tt2I60
実際ヤクザ同士の抗争でいざ捕まえてみたらみんな外国籍だったとかが
6164 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 17:28:33 ID:JV2jDpaQ0
暴力団関係といえば同じマル暴でも結構地域に酔って違いがあるのよね。
警視庁のマル暴は穏やかに呼びかけるけど、開けるまで断固として帰らないあたりが逆に凄みがあった。
大阪は…本物です。
6165 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 18:21:08 ID:thunder_bird
クローンヤクザ実用化が待たれる
6166 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 18:25:51 ID:Wa04Lzgy0
やくざを ころして へいきなの?
6167 :
胃薬 ★
:2025/08/02(土) 18:34:14 ID:yansu
OK!(ズドン)
6168 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 18:41:48 ID:JV2jDpaQ0
原語は「Wrong(ふざけるな)」なのに「オッケイ!(ズドン)」と訳する平田勝茂の名センス。
6169 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:52:00 ID:0D8H8PUa0
混釈者かあGロボのコ・エンシャクみたいな?
6170 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:55:52 ID:l+P5m4VJ0
元じゃなく一般市民の商店のおぜうで冒険者兼任って何気にお初かなあ
6171 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:03:54 ID:Ij+sFK6N0
商会のお嬢様が冒険者か最近のやつでは無かったが
冒険者になる前からギフト持ちか調べるのは有力な商会とかが水晶玉入手して出来たな
それで関係者がギフテッドだったら冒険者登録して素材調達と
6172 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:06:09 ID:r68sjoEc0
男なら前の作品に居ましたな>一般人商店の子供が冒険者
名前が出てこないがw
6173 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:09:17 ID:0D8H8PUa0
あれ?第一城壁内つまり上級の人?
ネームドではっきり元がつかない上級市民さんも初かなあ
まあそもそも冒険者差別がない。上級市民なんぞいない世界線かもだが
6174 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:16:40 ID:Ysj22EbD0
(今回はピンヒロインものだと信じています)
6175 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:17:43 ID:pWyPpGDD0
有力な冒険者を取り込む上級市民が出てきたか〜。
とはいえ、このタイプって凄い好み分かれるよね。
「結局冒険者の力と討伐能力だけが目当てやんけ」ってのと「コクブンで身請けした嫁さん下にして貴女が正室?冗談じゃない」
まで。
6176 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:22:35 ID:0D8H8PUa0
いや言葉自身が冒険者兼任で冒険者のサポートやぞ
6177 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:25:12 ID:adTgfXYJ0
既に上級市民が滅びた世界線つまり一旦崩壊したセンダイが復興した世界?冒険者への差別なし
あるいはそもそも上級市民は冒険者差別していないと言う解釈まであるなあ
6178 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:26:33 ID:sWUDeNYp0
>>6167
眼帯をしたヤクザ「いいぐすりちゃゃぁぁぁぁん!」
6179 :
大隅 ★
:2025/08/02(土) 20:29:05 ID:osumi
ていうか有力商人は別に上級市民とイコールじゃない気がするんだけど(´・ω `)
6180 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:33:15 ID:NIn/nYUz0
自称上級市民が商人なんて賤業(上級市民様並感)やるとも思えんけど……
6181 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:38:22 ID:/Kj9YEkc0
そもそも上級市民の定義がね
6182 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:40:28 ID:pWyPpGDD0
「私達にも手伝わせてください」なら良いんだよ。
「貴方の為なんですから」って自分の領域にずけずけ入って来るのは信用ならない。
それだけの話よ。
6183 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:45:05 ID:VoFdsFJt0
まあとにかくせっかく同志が上級市民の謎に触れてくれそう(かも知れない)なんだからここは様子見で
また今回の上級がそうなだけで他の世界線は違うかも知らん
6184 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:54:11 ID:74F5+mjF0
誠はここまで具体的に言うってことは、一回自分がそういう目にあったのか、言葉の実家ないし他の冒険者から聞いたのか
6185 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:04:42 ID:sWUDeNYp0
>>6181
ワンピの天竜人みたいなもんかなぁと思っている
6186 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:05:52 ID:gz36Z59y0
セシリアは元々タカビーなお嬢様キャラだし、こういう不適格・失格になる役どころも似合うのが面白いねえ
6187 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:05:59 ID:pWyPpGDD0
Bに上がった時点でババコンガ狩れてるし、今回の話ではジンオウガ狩れてる。
つまりは「高級素材目当てにアホが群がってきた」って経験アリなんだろうなって。
6188 :
すじん ★
:2025/08/02(土) 21:08:45 ID:sujin
冒険者世界で不渡りを出す商会に定評のあるセッシ―。
前にも商人やる夫に近づいて提案蹴られてキレてた話があった記憶。
6189 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:09:03 ID:mABn+sQo0
頭に変な輪っかを付けたおぜうさん「天龍ちゃんの悪口は許さないわあ」
6190 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:18:56 ID:gz36Z59y0
「銀ちゃんはマネジメントや政治無理でしょ」と提示してきたのは面白い
6191 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:20:34 ID:JV2jDpaQ0
一般家庭レベルのやりくりならお手の物だろうけれど、
歩く戦略兵器に近いギフテッドの出納管理となると…信頼できる商人は欲しいね。
6192 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:22:25 ID:sWUDeNYp0
中の人が同じだったのに気が付いたせいで、ゴブスレの牛飼い娘さんが龍田にしか聞こえなくなったなあw
6193 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:27:40 ID:CSseVFVR0
小銅貨って冒険者シリーズで初出?
6194 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:27:53 ID:2IdJDBcv0
むしろ誠先輩の人生が気になってきた、やる夫と同じ孤児院上がりなのに何があったし
6195 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 21:33:27 ID:pWyPpGDD0
>>6193
いや?昔から出てたよ?>小銅貨
初代冒険者の時とか、ど初期の頃は銅貨銀貨金貨しかなかったが、
銅貨・中銅貨・大銅貨と細分化された後に、
銅貨→小銅貨と名称が変更された。
6196 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 22:19:13 ID:thunder_bird
セ尻ア「急募、初対面の人と出会ってすぐに信用を得る方法」
というか先輩(誠)に誘われた飯の場に知らない女いたら多少は警戒するやろ(宗教勧誘並感
6197 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:20:14 ID:gz36Z59y0
最初から当て馬で連れてきたんだろうな
6198 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:20:38 ID:IIPw1bC90
本気で紹介する気だったらこんな不意打ちじゃなくてちゃんと話をしてから紹介するだろうしな
最初から教材でしかなかったんだ不渡りを出したオルコット家のセ尻アさんは娼婦落ちか他商人の妾かな
娼婦は10代後半だったとしても上がりが早くて厳しそうだが
6199 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:23:03 ID:gz36Z59y0
セシリアさん、プライド高くて素直にごめんなさい言えないタイプだから、サンドバッグにされても割と愉悦のほうが先に来る
6200 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:28:51 ID:IJp+CdwC0
読み返して見るとセシリア本人は得に落ち度があるわけじゃないんだよな
というか自己紹介と「妾についても心得ている」としか言ってない
つまり最初から当て馬の予定だったけどもし初手でやる夫を信用させるような何かが出来ればワンチャン…くらいな感じだったか
家の事がマイナス評価でそれを埋め合わせられるような要素をセシリア個人として提示できなきゃダメだったんだな
だから普通に挨拶してそのまま会話の主導権を誠に持って行かれた時点でアウト
6201 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:32:22 ID:gz36Z59y0
まあ、メタいこというなら「正妻のつもりで出したけど途中で同志の気分が変わったから」なのかもしれないから
指摘の通り、セシリアは特に作中で暴言や失言してないし
6202 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:35:50 ID:IJp+CdwC0
>>6172
しまむらくんとチャーハンくん?
6203 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:37:36 ID:zfk18uud0
>>6173
おちけつ
第一城壁内に住んでいるのは上級市民オンリーじゃないぞ
6204 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:39:22 ID:mwxZfN0T0
ケツに火が点いてるのに大店のお嬢様ムーブでゆったり構えてたらそらノーチャンスよ
6205 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:40:15 ID:IJp+CdwC0
しまむらくんと豆ニーサンは冒険者シリーズの名脇役よね
6206 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:40:20 ID:gz36Z59y0
だからその「ケツに火がついてる」というのも後から出された設定やろ、という話をしてんの
6207 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 22:41:43 ID:thunder_bird
不渡りの噂が他所の耳に入るくらいにはヤバいという事実とそれを本人の前でバラすのはちょっと人を嵌めた感があって奥ゆかしくはないかなって……
場合によっては言葉の身が危うくなりそうで実際コワイ
6208 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:42:36 ID:mwxZfN0T0
>>6206
それを示唆する点を挙げられていない時点で単なる邪推でしかないからなあ
6209 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:44:00 ID:gz36Z59y0
いや、「同志が後からくっつけたんでしょ」という話じゃないよ
「話の途中からいきなり出てきた設定でしょ」という話
6210 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:46:09 ID:IJp+CdwC0
>>6207
同志の書く商売人は基本的に趣味人か弱肉強食かの二択ですからねぇ
6211 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:47:27 ID:mwxZfN0T0
>>6209
だから何を以てそう感じたのかから書かないと他人には伝わんねえぞと言っている
6212 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:47:55 ID:EGoof4MB0
まあセンダイのオルコットさんは不渡り出してる話が何度かあるイメージなんでそういう役回りな気もするw
6213 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:50:19 ID:gz36Z59y0
今回のセシリア、そんな最初から「高慢な・嫌なやつ」な描写なかったのに、いきなり唐突に不渡り出した云々が出てきたでしょ
それを以て「ケツに火がついてるのにゆったり」と決めつけるのはおかしくねえ?
6214 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:50:31 ID:IJp+CdwC0
欲望と汚濁のロ壺であるセンダイでお嬢様ムーブをする上に原作からして脇が甘いキャラだからそういうイメージがあるよねw
6215 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 22:51:30 ID:thunder_bird
>>6210
弱肉強食といえども実際に食うわけじゃないからねぇ
禍根を残せばいずれ復讐するのが人間の特権よ
6216 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:52:28 ID:mwxZfN0T0
>>6213
だから会話の主導権を取れてない時点でと言ってるだろ
そもそも高慢だとか嫌な奴だとか誰が言ったよ
6217 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:54:18 ID:IJp+CdwC0
>>6215
踏みつけられた弱者が復讐に走る展開も同志のお家芸ですしね
ただしやる夫に限っては本人が自主的に泣き寝入りする
6218 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:55:06 ID:IIPw1bC90
これでやる夫が悪人な話だったらセッシーの実家がピンチなのを聞いたら
「しゃぶれよ、上手く舐めれたらお前の家に素材を卸してやるお」という展開もあったかもしれないんだ
6219 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:56:41 ID:IJp+CdwC0
>>6213
ごめん横から見てもお前さんの言っている事の意味が分からない
たぶん自分ではそれで分かるけど他人に理解させるには足りないという論旨になっている
6220 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 22:59:23 ID:L3U2CXrB0
今回のやっるは誠にもっとイイ女がいるぞと言われても銀ちゃん一筋を貫く漢だからな
でもここからハーレム展開に行くのもまた同志流なんだよなあw
6221 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/02(土) 23:00:08 ID:hosirin334
やる夫が観目面に目覚めていれば……
6222 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:02:23 ID:1Tk32jBC0
やる夫はシス卿だった?
じゃあ四肢をぶった斬ってサイボーグ化しなきゃ
6223 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:03:10 ID:sWUDeNYp0
>サンドバッグにされても割と愉悦のほうが先に来る
観目みあるなぁ…
6224 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:03:20 ID:74F5+mjF0
それは目覚めていいものなのか?ww<観目面
というか、どういう面やwww
6225 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:03:37 ID:zfk18uud0
観目さん「私がお前の父だ」
アルトリア「Nooooooooooo!!!!!」
6226 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:07:01 ID:IJp+CdwC0
どう考えても世界にバランスを齎しそうにないな
6227 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:07:40 ID:vEJRB2Bv0
観目さん「おじいちゃんだよ〜☆」
6228 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:11:25 ID:outTlNRo0
まあお嫁さん候補の教育しか受けてこなかった銀ちゃんに1人人間火力発電所みたいなAクラスの経営パートナーの能力求める訳にもいかんしなあ
6229 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:12:59 ID:sWUDeNYp0
そーすると、ここから経済面に長けた嫁が来るのかしら。OYDかな…
6230 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 23:22:08 ID:thunder_bird
経済面に長けて戦略兵器の扱いに自信のある商人と言えばやはりマッコイ爺さんやろ
6231 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:34:42 ID:EGoof4MB0
久しぶりの銀ちゃんヒロインで歓迎ムードだったとこにここでOYDはいらんヘイト買いそうだのぅ……
今の流れだと商家の方の娘さんが正妻枠になりそうなだけにヒロイン強奪に見えるからどう見ても貧乏くじやで、これ
6232 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:39:17 ID:outTlNRo0
頼もしい商人パートナーと言えば百満貫ブッパしてくれたやらない夫が
6233 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:44:22 ID:sWUDeNYp0
ここで自分の嫁は銀ちゃんだけだお!と啖呵を切って、二人仲良く慎ましく暮らしましたENDでも文句は出ないと思う
6234 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:48:28 ID:CSseVFVR0
>>6195
ありがとうございます。
ちゃんと調べたら「蹴った奴涙目編」で出ていたんですね小銅貨。
ただこのお話、中銅貨は出てこないのでセンダイでも貨幣の流通状況が独特な時代だったんですね。
自分もまだまだです。
ただ、申し訳ないんですが一部勘違いをなさっています……
初代冒険者から中銅貨大銅貨はあるんですよね。
ただし「銅貨10枚で中銅貨1枚」とあり、まあこれが小銅貨みたいなもんだといえばそうなのですが。
6235 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 23:50:18 ID:thunder_bird
ギルド「男性ギフティッドはレベルアップする度に婚姻すること」
コクブン「男の甲斐性で女余りも解消!」
6236 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 23:51:10 ID:CUJp4fJ10
そういや村娘言葉と結婚しそうだったとこを御偉方なOYDが持ってってヘイト食らった戦国ものがありましたっけ
6237 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:00:07 ID:TNJZElCA0
あれの続きが読みたいな
6238 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:02:40 ID:fpS59nVC0
ぶっちゃけ商家と組むのに嫁を増やす必要はねーのよ
皇都嫁はギリギリ必然性があったけど今回はちゃうでしょ?
むしろ新婚家庭を荒らす外来種でしかない
6239 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:05:53 ID:T/w0PhMW0
やる夫がまだフリーだったらともかく新婚さんに「本妻にいかが?」はな
誠のやり方の方がギフテッド的には妥当なのかもしれんが、誰にでも歩めるルートではない
6240 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:07:00 ID:/kRrGZFu0
「誠と言葉が結果的にセシリアに恥をかかせた」のを、同志がどこまで意識して描いたかだなあ
雷鳥さんが指摘する通り、割と恨みを買うやり口だし
今回の誠は「クズなやつだと銀ちゃんに指摘される」「サトシを煽ったり、いらない恨みを買いかねない言動が見られる」とそういう描写が散見されるわけだし
6241 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:11:07 ID:Mh3m0+Hx0
親戚にならなくても純粋なビジネスパートナーとして信用が置ける相手がいれば解決なんだろうけどね
婚姻がセットみたいになってるのは関係深化と同時に互いに裏切られないための保険なんかな
6242 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:11:41 ID:rBgj83WI0
オオタニサンにおけるイッペーのように!
6243 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:22:43 ID:fpS59nVC0
つーか契約するのに婚姻が必要なら息子しかいない商家は男ギフテッドと契約できなくなるから結婚は必須条件じゃないだろう
まあ誠にとって銀ちゃんはあまり良い女ではないようだからより(誠的に)美人で便利な女を斡旋してやろうという腹積もりだったのかねぇ
6244 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:27:36 ID:HJYsdecM0
作中でも述べた通り高級なタカリが寄ってくるから防波堤が必要ということなんだろう
銀ちゃんはさすがにそこまでの教育は受けてないだろうから信頼できるビジネスパートナーが必要になるだろうしな
その信頼を男女の関係で夫婦になるという方法を取るのが一番分かりやすいんだろうだから婚約者を紹介するという流れなんじゃないの?
6245 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:33:17 ID:rEOpJunJ0
そういった面はあるだろうけどやる夫の銀ちゃんへの拘りを知った上で新婚家庭にぶっ込むのは空気が読めていないにも程があると思う
まあ誠にとって女は道具でしかないなら善意でより良い品を紹介しているだけかも知れぬ
6246 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:34:08 ID:fpS59nVC0
上でも言われてるけどやる夫がフリーなら適確なんだよな
6247 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 00:35:23 ID:thunder_bird
クズでちょい不誠実なれどやる夫を可愛がる先輩キャラである誠が不渡りの噂を口にするのならまだマシだが、
よりにもよって生まれも育ちも誠とやる夫より優れ(ていると思われる)、誠実さや信用が求められる商家の娘が同業者の悪い噂を暴露してしまったという
女の敵は女なんやなって
6248 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:37:21 ID:/kRrGZFu0
誠や言葉にセシリアの恨みが向けばいいが、やる夫に向く可能性もあるのがね
6249 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:37:35 ID:HJYsdecM0
まあ逆に言えばやる夫を通して水銀灯にそこまで勉強して防波堤になる覚悟があるのかと突きつけたとも取れるしな
6250 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 00:54:32 ID:LD8vPRpJ0
>>6234
あの頃は何だかんだで設定固まってない時代だったからしゃーない。
結局は小銅貨=10円くらい・・・銀貨=1万ぐらい、金貨=10万くらいって設定が固まったのは、
2次創作含めて大分経った後だから。
・・・そんな状態でも未だに起こる「うしどりは鳥なのか牛なのか」問題w
結論出てないしねw
6251 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 01:12:35 ID:AZ4c42je0
>>6248
誠は世界に刺されそうな未来しか何だかんだで見えてないのがなw
その結末にしないならスクイズ勢のAA採用してないよって気分w
自分が求められて身請けされたのに配置先がほぼほぼ側室か愛人枠でしか無いんやで?この場合。
で、後からポッと出の親がデカい商売してるだけの小娘(娼婦視点)に全部奪われるとか、
そら刺す条件整いすぎだし?
6252 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 01:15:08 ID:j0r5tFnj0
>>6247
やる夫への教材として引きずり出した上で、家としても個人としても取引や付き合いはこれまでと告知。
実際不渡手形は1枚でも飛ばしたらお終いなんですよ…赤字であれ黒字倒産であれ。
6253 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 01:30:01 ID:z2qgnLw10
ああ、結果的にセシリアがなんか一人で貧乏くじを引いてるから
書いてる途中で路線変更したんじゃーって人がいたのか
別にどっちでも良いな
6254 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 01:56:30 ID:thunder_bird
>>6252
こいつは不渡り出すからムラハチして更に秘密暴露して恥かかせても良いという人の心ないんか?仕草
ワーコワイ!
6255 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 02:17:28 ID:j0r5tFnj0
>>6254
しかし…不渡手形を飛ばした状態でギフテッドを金蔓にしようとするのも、割と人の心がないのです。
6256 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 02:35:17 ID:T/w0PhMW0
『やる夫に気に入ってもらえれば助かる』と言うチャンスを恵んでもらっただけ幸運、と見るべきなのかね
6257 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 03:01:27 ID:j0r5tFnj0
ノーチャンスよりはマシかと、まあ全部お釈迦になりましたが。
何が怖いって最初からやる夫のお眼鏡に叶わなかった場合、あの場で信頼を荼毘に付すことを二人がかりで結託していたこと。
…多分他の商家や銀行にも回状行き渡ってるんだろうなあ。
6258 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 03:05:18 ID:j0r5tFnj0
因みに不渡手形を出す理由は概ね資金繰りがショートしていることですが…
詐欺、盗難、契約不履行なども理由になり得ます。何れにせよ会社としての信頼はお終いです。
6259 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 06:14:34 ID:NL95soSt0
セッシー扱い最近ひどくない?
前作も多分本来はヒロイン枠なんやろうなあ
雰囲気で出オチだったし
6260 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/03(日) 06:28:54 ID:mika
扱いがひどいというより、AAが使いやすいのと、他に適役が思いつかないくらい愛着湧いてるとかの場合もある。
または前回ヒロインの株落とさないと次回ヒロインが読者から好感度が得られなくなるから調整してるとかね?
あと言動や態度で失態おかすってパターンが良く似合うし(酷)
6261 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 06:34:38 ID:nZ1wTj2k0
ホモのワンサマと真実の愛に目覚める浮気妻の役は良かった
やる夫も一緒に仲間入って3人パーティーやれば平和だったのに
6262 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 07:28:26 ID:w0VKhj0Q0
セッシーはあの場は出しゃばらず一歩身を引いた発言にしなければならなかった
あくまでもやる夫のお気に入りは水銀燈であり正室なのだから
誠は商売云々で割り切ってたけどやる夫はおかれている立場が違うんだって事を理解してなかったな
6263 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 08:11:58 ID:sr2dbzxg0
余裕無かったんだろうしね。
不渡直前とかだったろうし。
じゃああの時どうすればよかったかって?
今日の所は顔合わせで終わらせつつ、「上の世界ってこうなんすよ」って全く無知なやる夫に銀ちゃん同伴で教えつつ、正妻は銀ちゃんに譲りつつ、
秘書枠を狙えば正解だった、かもしれん?
だが、もう無くなった。
6264 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 08:33:43 ID:Mh3m0+Hx0
でも上手くいったら誠が自分が連れてきたからって簡単に信用するなって駄目だししてご破算にするんでしょう?(疑いの目)
6265 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 08:34:11 ID:HJYsdecM0
落ちぶれて街中で「マッチを買ってくれませんか」とマッチ売りをやっているところを見かけることが最後の出番なんだ(横島の妄想感)
6266 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 08:35:37 ID:+/ARGYVX0
ほう、マッチョを…
6267 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 08:41:28 ID:2yxTENMx0
>>6262
顔見せに徹して発言を全部誠にまかせておいたら違ったんかね
6268 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 08:47:13 ID:2dHZDOIl0
>>6266
そんなに筋肉すごいなら討伐やれやってなるw
見せ筋なん?
6269 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 09:04:25 ID:+/ARGYVX0
パワー・アントワネット様だったら冒険者でもやっていけそうだなぁw
6270 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 09:06:05 ID:tHkYJ8HI0
マッチもやっぱジャニさんにマッチ売ってたんかなあ
6271 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 09:10:25 ID:HJYsdecM0
断られるわけがないと自信満々な態度でもあったしね
やる夫の様子見てこれは説明を受けてないなと気づいたなら次へ繋げるような態度、言動に変更するべきだったろうね
親交を深めるには不渡りが出そうで時間がなかったのかもしれんけど
6272 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 09:25:20 ID:zrpRENjf0
やる夫のお抱え商人になりたいなら、まず顧客のやる夫の要望を聞くのが正道よね
その辺考えなしに、誠の口車に乗ってかコクブン出身の銀ちゃんの立場を低く見るような言動してたのはマズい
6273 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 09:33:42 ID:CJNTVg590
誠が言葉の顔をたててセッシーをやる夫に紹介したってのもありそう
6274 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 09:36:53 ID:b6i6a7CB0
まあ、それはそれとして人の不幸をあらあら・・・的な顔でしか見てない今回の誠と言葉様は何となく破滅する未来しか見えないのがなんともw
実際、Aクラス様がアクシデントで体があかんくなって、
クマ討伐も怪しい程に大幅戦力ダウンした場合、
商家娘は変わらず付き合いを続けてくれるかと言いますと・・・。
6275 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 10:33:10 ID:yfiQR/uY0
セッシーが一発逆転でお兄さま狙って「貴重なサンプル見る目」されるだって!?
6276 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 10:35:43 ID:I2JqpT710
それレッケンベルじゃんw
6277 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:01:57 ID:fpS59nVC0
>>6274
でも同志の描く商売人の上澄み層っていつもあんなんじゃね
情はあるけどそれはそれとしてめちゃくちゃドライで情けも容赦も無い
ほら前作のエルくんとか
6278 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:02:09 ID:j0r5tFnj0
高ランク冒険者と言えどリスキーな商売に変わりはないので、
誠が退場もしくは重傷となった時、人間関係が一変する地獄が待ってそうなのは何とも…
6279 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:04:44 ID:z6MigGyg0
>>6274
個人商店の一人娘だったさーにゃんならきっと見捨てず一緒に店をやっていくんだろうな
てんすはやっぱりてんすだったんや
6280 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:12:20 ID:Cs8Q0kme0
言葉はギフテッドだけど上澄み側じゃない方を夫に選んでて、夫のコネでギフテッドの上澄みを紹介してるから
フォローとかする立場ではないと思うの
6281 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 11:21:02 ID:thunder_bird
セシリアの妾管理発言にやる夫は???と困惑していただけだったし、次のレスでは話が見えないと答えてたから信用はともかく拒否感は無さそうではある
6282 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:23:29 ID:rEOpJunJ0
これまでの描写からすると誠はギフテッドの中でも上澄みっぽいけどな
さすおにというRO転生者が別格なだけで
6283 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:28:44 ID:fpS59nVC0
>>6281
セシリア的にはギフテッドの精力を知っていて妾を前提に話を始めたけどやる夫としては妾を作る作らないの話をすっ飛ばされてその先の話をされたから困惑しているのでは
というかギフテッドは全員が精力旺盛なんだろうか
聖職者やる夫や結局女を求めなかったやる夫もいるので皆同じくではない気もする
今回の話でも精力を持て余してハーレムを作るお兄様とかちょっと笑えるし
6284 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:30:20 ID:bMT+hujg0
さすおに「深雪の監視が無い世界か……ふむ」
6285 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:31:15 ID:TO504Wbk0
さすおに「やる夫か……ふむ(ねっとり)」
6286 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:23:50 ID:ilntONXy0
奥の序列は複雑怪奇だからね。
冒険者的に言えば長年の付き合い>利益というのもある。
特にやる夫は最近銀ちゃんに「お金の問題じゃ無いのよ?」って怒られたばかりだし。
・・・その上で前調べもしないで出てきてご高説垂れたケツリアさんは何なの?と思われても仕方無いw
6287 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:33:05 ID:kfTsI+Sy0
誠も教えられた側だろうしな
誠もSSR引けたからと言う
6288 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:44:36 ID:rkUa8oeH0
まあ結局の所、
冒険者をナメてる、下に見てるのを隠しきれてないのよね。
そら商会もいずれ潰れるわ。
ロレンス→サーにゃんの商会とか、
ボン提督→大淀さんの所とかの商会の方がまだ人情あるよねって。
・・・高級素材扱う商会ってあんなんばかりなのかね?
いや、違うのも居るだろうけどさ。
6289 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 13:42:59 ID:qIESkf8X0
今回のやる夫はギフト持ちだし体力ステは3桁だしで体力と性欲フルパワーで発揮されたら銀ちゃん逆複上死一直線だから
リスク分散の意味も込めて側室持とうよ娼婦枠はもう銀ちゃんいるから次は市民枠でお尻アさんなんてどう?
…みたいな話かと思ったらきな臭い話だったでござる
6290 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:14:11 ID:RMnsXChx0
破嵐財閥出たならエヴァ二次でお馴染みの碇財閥とかにも
6291 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:53:58 ID:M2KKgB870
最初のナルホドくんの態度といい、ある意味で平時が続いてる爛熟期なんだろうね。
恐怖を含んだ侮蔑、というわけでもなく、完全にナメくさっても平気と思ってる天竜人仕草な感じだし。
6292 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:06:08 ID:x0IxqZsk0
爛熟熟キャラ…名家でも冒険者の家…そうかあの一族が!
6293 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:25:15 ID:5Nmo4msg0
>>5818
ガチの遅レスだが、私の卒業した小学校には
初代幻魔大戦文庫版が全巻あった
だれだあんなもの入れた司書や教師はwwwww
>>6254
あれでも面と向かって言ってくれてるだけ温情かな
うわさが流れた時点で売掛中止残金生産願い、出荷済み商品強制回収とかいっぱい見てるので
6294 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:16:57 ID:fpS59nVC0
>>6291
確かに不正はしないけどギフテッドに媚びるナルホドくんを見るとここからひたすら下り坂でコトミーショックに向けて腐っていく感があるな
6295 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:20:08 ID:TO504Wbk0
というか不渡りを出すような会社と何も知らずに付き合いを続けたら大損して破滅に巻き込まれるまであるので「不渡りの事実を他人に教えるのは人の心が無い」というのは端から筋違いなんだよね
むしろ巻き添えになりそうな会社や個人の救済まである
6296 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:20:47 ID:j0r5tFnj0
この世界線、トミヤみたいな外部集落は存在してるのかなあ。
6297 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:27:17 ID:0FFzeYdS0
皇都に最上級素材の搬入する時にも商会と取引があった方がいいのでしたか
討伐するモンスターのランクや種類によって商会との専属契約も変更する為
冒険者のレベルアップに商会も戦々恐々としている描写もありましたね
6298 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:30:35 ID:WDCMCn1M0
セッシーも冒険者兼任なんかなあIS装着時のAAあるし戦闘も出来るキャラに出来るけど
6299 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:32:00 ID:j0r5tFnj0
自分で戦えるなら最悪身一つでも何とかなるけど…
6300 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:34:46 ID:lJ8IWpKT0
金さえ出せばどっかから謎の武器持って来てくれる鼻のデカい死の商人さんは
6301 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:37:40 ID:5Nmo4msg0
特売で飛ぶけど当たっても爆発しないミサイル売ってそう
6302 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:44:08 ID:t63Yu6yn0
逆の方がそれっぽそう(射っても飛ばないし当たる前に爆発するミサイル)
6303 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:44:10 ID:j0r5tFnj0
寧ろ3発5ドルでロケットモーターがちゃんと作動することに驚きだよw
6304 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:45:57 ID:fpS59nVC0
信管が過敏すぎて〜というエピがあったなぁ
6305 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:46:23 ID:rBgj83WI0
ゴミ扱いで引き取ってきたやつなんだろうなあ
6306 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:47:37 ID:5Nmo4msg0
みんな覚えてるなwwww
ミッキーが買って、当たってないのに爆発するとか言ってたやつですwwww
6307 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:50:52 ID:fpS59nVC0
直撃世代じゃないけど現代に読んでもガチで面白いからな
古本屋で全巻セット2400円ですた
6308 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/03(日) 18:51:54 ID:mika
マッコイ爺さん、色んな伝手で仕入れてくるからそういうハズレもあるんだなというw
6309 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:59:22 ID:j0r5tFnj0
新谷先生は飛行機ものを書かせると本当に面白かったからなあ…
6310 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 19:01:15 ID:hosirin334
バイクものもだ!
6311 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:02:36 ID:j0r5tFnj0
そういえば一回、チキンランものを見たことがあります。タイトル忘れちゃったんですが<バイク
どうしてもエリア88と戦場ロマン・シリーズ、ファントム無頼の記憶が強くて。
6312 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:03:35 ID:of/Nq0fL0
クレオパトラDCからのにわかです
6313 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:04:39 ID:j0r5tFnj0
ああでも…新谷先生の師匠の松本御大もバイクもの書いてましたね。鉄の竜騎兵っていう。
6314 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:05:30 ID:fpS59nVC0
昭和ティストでもファントム無頼が異様に面白い件
異論は認める
6315 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:06:44 ID:j0r5tFnj0
Gateでも明らかにファントム680コンビオマージュなパイロットが出てきましたしねw
6316 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:13:21 ID:fpS59nVC0
無能伝でシンの老年姿がマッコイ爺さんだった時は感動した
6317 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:14:26 ID:j0r5tFnj0
あの展開はエリア88が好きな人じゃないと書けないって思いましたよ。
若い頃に民主化運動に挫折したことも含めて。
6318 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:21:14 ID:fpS59nVC0
強制されたハーレムって苦しいだけだと思うんだけどな
自分だったら御免被る
6319 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:23:32 ID:j0r5tFnj0
まあそれは男友達でも同じだし…後は割り切りと相性でしょうね。
そこで相性が良く商才にも長けたお嬢さんを送り込めるかが、商会の線引きにもなっていそう。
6320 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:26:00 ID:z6MigGyg0
男友達の男子生徒の大半は義務で嫌々結婚するし昔は結婚が嫌すぎて自殺する男子が多数だったんだ
6321 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:28:24 ID:ilntONXy0
アホな女子「じゃあ割り切りでいいから!とりあえず交流会して」って200〜人押しかけるんやぞw
6322 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:29:01 ID:04HVTJkd0
情報の出所そこかぁ
6323 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:29:28 ID:RL4JDKc/0
当時は自殺したがる男子をなんとか止めようとする女子の話が多かったんですよねえ
それがどうして…
6324 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:29:29 ID:j0r5tFnj0
>>6320-6321
早い段階で地方共学を(メシテロさんがやってたけど)統合化出来ればよかったんだけど、
初期女性党がそれを許さなかったんだろうなあ。
6325 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:29:38 ID:0FFzeYdS0
まあ内部情報ですしねぇ
6326 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:29:54 ID:TO504Wbk0
男友達の男子生徒の大半は義務で嫌々結婚するし昔は結婚が嫌すぎて自殺する男子が多数だったんだ
6327 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:30:46 ID:RL4JDKc/0
そこがわからん
統合せんで男子がいない共学に娘行かせる体制がなんで支持に繋がるんだか
6328 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:34:50 ID:dJTI5CUe0
言葉にしろセッシーにしろ冒険者と結婚して子供産む覚悟ってことは彼女たちの親もそうである可能性?
孤児出身じゃなく商人出身の冒険者もいる世界線かあ
彼らは多分冒険者育成の学校とか出てるんかなあ
6329 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:35:56 ID:n8PaeIC10
「したくも無い結婚をなぜ押し付けするんです?」
ちゃんと男子に【感情抜きで】明朗に説明できるやつだけ共学に入りやがれって。
まあ、説明できてもそいつが結婚できる確率なんて合ってないようなもんだが。
6330 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:37:22 ID:1XdCaEac0
>>6327
共学に入ればとりあえず遺伝子提供の最優先権が貰えるから。
その上で意識高い系の家が婿手に入れて他からマウントとりたいってのが本音。
6331 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:39:03 ID:RL4JDKc/0
共学校成立時の話とかまだないと思うが、本来は男子保護が目的だった可能性?
シドニー時代からまだ大して経ってない時代なら女達には男なんざ斬り捨て御免の風習がまだ強くて「男殺さんで結婚すれば特典つけるで!」って名目で殺すの抑制したとか
目的と手段が入れ替わるよくあるよくある
6332 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:42:24 ID:RAMnaP5l0
男子保護が目的なら結婚なんてさせんなって話。
女はともかく、男は自由な生活一年目なんだよ。
女どもは15年ほどいい空気吸ってるが。
だもんで都会の共学みたいに「男が落ち着いてから」で充分なんだ。
それを女の方に合わせろってゴリ押ししてるのが地方の方。
6333 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:44:28 ID:RL4JDKc/0
いやだからシドニーから大して経ってない時代って想像よ
戦国時代が終わって大して経ってない江戸のイメージ
黄門様が若いころそこらへんのホームレスぶった切ってやったでって自慢してた時代
6334 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:44:36 ID:fpS59nVC0
男の生活を守るためと言いつつどうして男の生活を守るのに複数人の嫁が必要なのかとか書類婚嫁が男にとって何の役に立っているのかとか謎が多すぎるンゴ
6335 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:45:27 ID:5Nmo4msg0
一応待ってみた
だれも「ふたり鷹」「エラン」とかの名前を出さない ぐすん
エランは純粋なバイクマンガじゃないけど
同志は多分、ふたり鷹あたりのカテイイタの影響も受けているに違いない
6336 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:46:21 ID:fpS59nVC0
エランもジェントル萬も大好きです
ふたり鷹は近所の古本屋に入るのを待ってる
6337 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:49:35 ID:fpS59nVC0
>>6331
単為生殖が不可能のニュースで大虐殺が収束したら即座にフェミナチ狩りが始まったとあるから「男なんざ斬り捨て御免の風習」は流石に無理じゃろう
むしろ大虐殺が過去の話になって女性党が隆盛した頃にそういうキチが湧いた可能性がある
6338 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:53:48 ID:F2U411AO0
でもやっぱ沢渡ママ事故直後に取り違えに気がついてたならキチンと報告すべきだったと思うんです。
自分はそれでよくても東条家の人は多分違う気持ちのはずで
6339 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:02:26 ID:RqjRHZ9s0
センダイに個人情報保護法は存在しない でしょうね
6340 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:03:21 ID:OKRtqIev0
>>6316
あれはマジで「やられた!」感があるレベルで感動した
6341 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:07:58 ID:pLJz9nrT0
初期のサトシや鹿島に処された政庁職員ナルホドやデコースに気当たりされた上級市民達という末路で
センダイの市民権は良くも悪くも「命」と「人権」の保証にならないと知ったが
誠の元取り巻きや低レベル時のやる夫への仕打ちと今回のこと的に
このナルホド一体どれ程の冒険者敵に回しながら端金で寿命削ってんだろ
6342 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:21:36 ID:+/ARGYVX0
>>6312
ワイもどす。
「クレオパトラD.C」のあとに「エラン」を続けて読んだので、経済ネタの多い漫画家さんなんだなと勘違いしてましたw
商会ネタで思ったけど、ROからお兄様が来てるんなら、カプラは来てないのかね
お兄様のコネでカプラと繋がれば結構おいしそうな気も
6343 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:27:34 ID:f/7gISve0
>>6341
ギルドの職員で政庁に勤めてるという、ある意味では2重の備えしてるから「こんな自分をわざわざ疑う奴はいないだろ」「いざとなればどちらかに泣きつけば良い、俺は必要なスタッフだから(w)」みたいなナメた思考してるんでしょ。
6344 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 20:31:00 ID:hosirin334
ちゃんと複線張ってたんだよ、ほんとうだよ<シン=マッコイ
6345 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:59:40 ID:lEFWX+v70
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1752227107/5352
そもそも今回のこいつは信頼されてない
6346 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:03:46 ID:5Nmo4msg0
同志のキャラ変身は立志伝の時から面白い
6347 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:14:15 ID:rBgj83WI0
ファントム無頼は津波からの避難経路開けるために山崩れしたとこを爆撃する話を妙に覚えてるなあ
6348 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:37:19 ID:L5mAJsf60
やっぱり「左のオクロック!!」はあがらないですなw
6349 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:42:22 ID:fpS59nVC0
パスカル・シティの打ち切りはとてもとても残念でした
6350 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:43:51 ID:TO504Wbk0
父親の書棚に「ぶっとびCPU」と「ドラゴン株式会社」を発見した時の気持ちよ
6351 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:14:08 ID:sBV9odGs0
左のオクロック読むと2stが経済合理性の中で消え去った理由が良く分かるwww
6352 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:18:14 ID:rBgj83WI0
でも気持ちええんだよなあ
6353 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:27:46 ID:5Nmo4msg0
>>6348
すまん、名前上げ忘れた
私が今でもガンマ乗ってるというか、ガンマ買った理由の一つがあれだ
2型のVガンマだけどね
オフはセローじゃなくてジェベル乗ってる
等価交換方式を覚えたのはあのマンガが最初
6354 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:39:35 ID:5Nmo4msg0
ガンマの初期型はアホみたいにガソリン食ってたのでしょうがない
猿臂はおとなーしく走ってると、ガンマもwolf125もRZ-1もリッター30くらいにはなるけど、
そんな走り方してるととマフラーがドロドロになるし排気デバイス固着とかまぁ色々
6355 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:42:28 ID:5Nmo4msg0
燃費 〇
猿臂 ×
6356 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:12:45 ID:sBV9odGs0
???:お前のガンマをKRにすり替えてやるっ!!
6357 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 23:26:15 ID:hosirin334
中古のセローが5万で買えた時代はもう過去なんだ
6358 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:30:31 ID:5Nmo4msg0
>>6357
88NSRも安い中古は10万で買えました
普通に買えるもんだからオートバイ誌とかで
女の子に10万の88NSR買って乗ってもらう企画とかやってたくらい
6359 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:33:59 ID:sBV9odGs0
津田塾の横にNSR専門店が有ったのは遥か昔になったなぁ (元南海部品)
6360 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:37:31 ID:5Nmo4msg0
>>6356
当時NSRとガンマでどっち買うか悩んだけど、KRは乗ってないんだ
その後199年代後半にタイカワサキの150SPなら乗ったことある、そして何故かKH125買った私はアホです
KHは400と合わせて現役だけど、そろそろ本気でバイク何台か処分しないとね
6361 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:04:26 ID:C6mjqjm90
スクエアフォーやタンデムツインはどんな感じなのかちょっと乗ってみたかったなあ
6362 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 05:55:46 ID:cA2WNjpP0
思えば誠も初登場時は侮蔑口調だったしサトシさんのアレがセンダイの方言かも知らん
大将首だ!!
大将首だろう!?
なあ 大将首だろうおまえ
首置いてけ!! なあ!!!
(鹿児島県の方言で「こんにちは、いい天気ですね」の意)
6363 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:10:04 ID:XyGsgDdj0
セッシー、初めの顔合わせで黙っていたらやる夫も受け入れモードになっていたのでは
6364 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:15:07 ID:U2LAl4NW0
まぁセッシ―と言葉見てわかるが、言葉は誠の聞くまで発言しないし上に分かり易く端的に返答してるが、
セッシ―はズイズイと前に出すぎて相手に構えさせてしまった時点で失敗ではあったんだよなぁ…
6365 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:15:37 ID:7DGK1aDj0
セッシーは開幕全裸土下座が似合う!
6366 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:08:09 ID:Ta2Z30Fs0
さあ、次に出会うまでに精神面と上級市民仕草が改善されてれば、
ワンチャンあるかもだけど・・・。
セッシー父がハッスルしそうで怖いw
父親もブリカス面(づら)だろ?
6367 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:11:06 ID:0o7fHnNl0
セッシーママが強面でパッパは原作通り惨めで弱弱の方が
6368 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:16:29 ID:GQ0e0Lbg0
ペンウッド卿とかええな
最初は娘に生意気口調で次にパッパが謝罪する形式でその見事な謝罪っぷりに感動してついつい契約書にサインしちゃう強面刑事と優しい刑事さんのパターンで
6369 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:21:58 ID:Ta2Z30Fs0
不渡直前の店やぞ?
何やらかしたの?ってなるし、
それが明らかにアレだったらそもそも商人としてダメってなる。
6370 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:23:26 ID:UUfY1MwT0
>>6362
ちなみに仙台女性の方言は語尾に「りゅん」がつくらしい。
6371 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:33:40 ID:Ta2Z30Fs0
ワグナス!セングラはもう25年以上も前の企画だぞ!
・・・昨今のみたいにリメイクの話があった所で、
そもそもゲーム部分が大幅クソだから、リメイクした所でどうする、ってのはあるなw
6372 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:47:36 ID:UUfY1MwT0
実際のゲームが出る前のキャラ人気が、人気の最高潮だったからなぁ
ある意味、某ISと近いところがある
6373 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:56:43 ID:CYYynYx70
ガワと最低限の設定だけ貰って徹底的に一から構成し直すという手もあるのだが、
それやるとあの時代背景その他とかのがぶっ飛ぶし、
そもそもそんなのに金と時間かける余裕は無いなw
6374 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:07:29 ID:CDWvzBZt0
止めは続編
1215KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス