■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

5774 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:28:04 ID:3nW+ck8a0
やーい虚淵と言われるのは罵倒なんだろうか?話を褒められてるのだろうか?

5775 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:29:15 ID:iX9+9aKl0
>>5774
描いてる話の傾向次第かな?www

5776 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:43:36 ID:gL/OFxj+0
いろんな捉え方があるからね
王道と言われるのも褒めてるのか分からなくなるから

5777 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:49:14 ID:iezJmd8g0
作者同士がよっぽど仲いいとか
作者自身が「あの作風に強い影響を受けました」とか公言してない限りは
虚淵病に限らず侮辱か煽りがデフォじゃないの

5778 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:52:19 ID:yl9nRqyX0
作風に対して〜病とか言ってる時点で煽りないし侮辱のニュアンスは入ると思うの

5779 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:53:06 ID:DCsFlTlz0
コンガ素材10匹分…いすゞのトラックが欲しいなw

5780 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:53:30 ID:uINsiy/o0
まあ今回は虚淵と同じ枠扱いが不快に感じたと言っているに等しい以上は考える余地は無いと思うの

5781 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:06:45 ID:YtavcTA/0
今更だけど今回のやる夫はギフテッドだけどハーレムではないんやな

5782 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:07:43 ID:HqrSQ8Ri0
いや…まだわからんぞ
解体要員の子次第…誠のように手慣れてないやる夫は…

5783 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:09:43 ID:fn6TbTHw0
個人的には「佐藤大輔病」って言われたら、褒められたと思っちゃうなー

5784 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:10:35 ID:iX9+9aKl0
>>5783
エターしまくりで完結しないって意味の罵倒になりそうだが

5785 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:11:51 ID:aJuHd2e20
>>5783
ゴミカス野郎病?

5786 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:15:21 ID:yl9nRqyX0
自称するならご自由にだけど病名扱いの時点でネガティブなんすわ

5787 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 21:18:11 ID:thunder_bird
芸術や音楽の世界のように○○主義とか××派とかなら

5788 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:19:43 ID:zH5mmq9k0
そもそも>>5735は虚淵のナニを知っていてあんなセリフ吐いたのか全くイミフ。
同志にも虚淵にも超スゴイ=シツレイにあたる。
さあ、首を出せ(キングハサン並感)

5789 :土方 ★:2025/07/29(火) 21:30:24 ID:zuri
ぶっちーさん気がついたらニトロプラスの副社長になっていたおったまげた

5790 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:30:26 ID:EfJyoHeU0
○○の作風に似てるよねぇ〜だとギリセーフ?なとこあるけど病はつけちゃあかん

5791 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:37:52 ID:fn6TbTHw0
スタンピート…
センダイ冒険者ものでスタンピートって今まであったっけ

5792 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:39:17 ID:i6E7iMgc0
装備整えて気合と根性あれば出来るヘーキヘーキ

5793 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 21:42:54 ID:hosirin334
視点を変えるとどんだけキチガイ沙汰なのかよくわかる

5794 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:44:26 ID:BcJFQDwz0
それは確かに

5795 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:46:29 ID:a9piI7330
危機に喜び勇んで飛び込むのは、常人からすれば狂気ですね

5796 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:47:26 ID:i6E7iMgc0
乗り越えたら更に強くなるし装備を貰ってるからかなり優しい筈…多分

5797 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:48:06 ID:F+3oSzLJ0
実は虚淵病の代表選手は手塚治虫だったりする
戦後体験から大団円が嘘っぽく見えるようになっていたらしい

5798 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:49:22 ID:xfoCsPiz0
ガンダムで言うとどんな状況や
素養はあるが局地戦で単独戦闘しか経験ない兵士にガンダム乗せていきなりアバオアクー攻めに参加させる感じ?

5799 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:52:28 ID:i6E7iMgc0
ある意味でそうかも?スタンピードよ物量を星一号作戦の戦力が多いNフィールドって解釈するとそうなるのか?

5800 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:53:25 ID:aJuHd2e20
>>5798
ジャブローで訓練してたらジオンが総攻撃仕掛けてきたよ
ジムで迎え撃って出てね

5801 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:00:19 ID:rCVCm9Oe0
なお、非常に運が悪いと「赤いの」に出くわす可能性もありえるw

5802 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 22:02:00 ID:thunder_bird
ギフティッドかつ専用装備に恵まれているのは幸運
常人かつ普通装備だったら遺言状不可避

5803 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:17:31 ID:RrWuEbyz0
「きみ、いいからだしてるね。ゲッターチームにはいらないか?」

5804 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:32:13 ID:BcJFQDwz0
Bクラスのババコンガを倒せるからBクラス用のエリアでも通用はするはず
問題はスタンピードだから湧いて来る数か

5805 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:03:58 ID:DCsFlTlz0
>>5793
RO世界水準の装備とそれを扱える能力があるとは言え、B以上のモンスターのスタンピードですよね。
生身で重戦車の大群が突っ込んでくるのに立ち向かうようなものでは…?

5806 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:05:01 ID:fn6TbTHw0
集束手榴弾と皿型地雷があればワンチャン…

5807 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:05:06 ID:DCsFlTlz0
しかし佐藤大輔病ねえ。
読者として言われるならそうだよ?と返せるけど作者として言われると、
私はあそこまで不人情だったり不義理じゃないと返したくはなるかなw

5808 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:10:27 ID:rCVCm9Oe0
冒険者世界の討伐は「まさか」があることを忘れてはいけない。
平原で討伐してるEDクラスがうしどりのトレインやら討ち漏らして森から出てきたクマと遭遇しないかって言われると、
「絶対無いとは言い切れ無い」のがあの世界の討伐模様だ。

5809 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:18:41 ID:fn6TbTHw0
>>5807
読者として言われるなら「儲」のほうかなぁと。
病気と言われるくらい佐藤節を使いこなしてみたい…

5810 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:28:20 ID:fn6TbTHw0
深い意味はないが、ふとドムドムのホームページ見てみたら、相変わらずあそこの期間限定バーガーは飛ばしてるなぁ

カツ丼バーガー
ttps://domdomhamburger.com/topics/6839.html

春菊かき揚げバーガー
ttps://domdomhamburger.com/topics/6676.html

塩キャラメルバターチキンバーガー
ttps://domdomhamburger.com/topics/6766.html

今夜は まいたけバーガー
ttps://domdomhamburger.com/topics/6597.html

おさつサーモンバーガー
ttps://domdomhamburger.com/topics/6530.html

春菊美味しそうなんで、通年でやってくんないかなw

5811 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:54:20 ID:hMBEvLoV0
シャーロキアンも「ホームズって変人ですよね」と言われて「そうなんですよ!分かってますね!」と喜ぶ派と烈火のごとく否定する派で真っ二つだそうだからね

5812 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 02:33:58 ID:MBxeDvvm0
基本ハッピーエンド主義やけど、統合性と収まりを考えてバッドエンドやむ無しなら良いと思うけどね。
今までの積み重ねや統合性かなぐり捨てて、無理くりハッピーエンドとか萎える。逆もまた然り。
意味不明なムーブ付け足して無理矢理バッドエンドとか、ね……

5813 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 05:23:41 ID:p5apgFsm0
「これをみていると、すべては資本主義者の陰謀のような気がしてきますね。何もかも、派手すぎる」
「そうかもしれませんよ、同志主任設計官。ポチョムキン村は、帝政の専売特許ではないでしょうから」

5814 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 07:16:52 ID:Tb7qqC1f0
>>5811
後者はにわか(断言)

5815 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:11:58 ID:S/dvP+BI0
日本だと、ホームズの学校向けのドイル原案版しか知らない方が結構多いしね
各種描写をマイルドにした奴しか学校の図書館には無かったりする

5816 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:14:48 ID:yADJsbxC0
さすがにアヘン窟に入り浸って酩酊してるホームズ、ってのは子供向きにはお出しできないしなー

5817 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:16:47 ID:YM4a7hNW0
そういう子供向けではないって点でエジソンの伝記もエジソンの悪いところ書かれてないよね
恥ずかしながらFGOで実装されてから、ネットの評判でエジソンの悪いところ始めて知ったクチ

5818 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:17:10 ID:iJp7HD0N0
先生すいません。中学時代図書委員だったワイは「ジュブナイルSFです。ほら主人公は中学生で中学が舞台のSFですよ」って言うてウルフガイシリーズ学校図書館に納入させました。

5819 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:17:25 ID:Tb7qqC1f0
似たような例は少年探偵団シリーズだと正義の探偵だけど
初期短編だと犯罪者と紙一重の人でなしな明智小五郎とか
映画やドラマでは朴訥な庶民派探偵だけど
原作では単に和服党なだけで米留学歴ある元ジャンキーの
金田一耕助とか

5820 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:19:22 ID:Tb7qqC1f0
>>5817
子供向け伝記より史実に近いFGOの婦長様

5821 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:21:40 ID:JxxsnQSt0
>>5820
なんならfgoのでも史実よりマイルドだったりする

5822 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:52:48 ID:Tb7qqC1f0
FGOだと三蔵ちゃんも
頭でっかちの足手まといな西遊記の三蔵法師よりも、インテリかつ
フィジカルエリートの史実の玄奘に性別以外はずっと近いし
おえいちゃんも昔の時代劇映画やドラマで出る時のけなげな親孝行
娘か、あるいは放蕩親父に雷落とす鬼嫁ならぬ鬼娘よりも
FGOのフリーダム父娘のほうが史実寄り

5823 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:06:40 ID:8//RND9lI
いや、脳内のどれと比較してるつもりかはわからんが
fgoのキャラ付けは恋姫無双よりは遠いぞ

5824 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:13:36 ID:F/xxMjaK0
あの山は絶対に面白い

5825 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:21:11 ID:Tb7qqC1f0
>>5824
「岩のような坊主であった」

5826 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:29:14 ID:Tb7qqC1f0
>>5823
比較対象が恋姫レベル以下ってだけ
特に中国作品はリーダーを儒教的観点からの理想的リーダー
にしちゃうから
有能な畜生の劉邦を正反対の無能な人徳者にしたり
(百戦錬磨の傭兵隊長劉備もそんな感じに)
水滸伝の宋江もモデルになった盗賊は記録はないが
たぶんあんな役立たずじゃないだろうな

5827 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:19:06 ID:thunder_bird
コロンブスとかすごい見方かわったなぁ
漫画でわかる偉人シリーズ今でも好き

5828 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:33:49 ID:CSJlIGJd0
コロンブスは中国が主導した第2次文革で
中南米諸国で真っ先に目の敵にされてたから
アレを悪く書くのは五毛かそれに近い立場なんだろーなぁと思ってしまう

5829 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:46:35 ID:c0uk59NV0
>>5817
自分は『変人偏屈列伝』のニコラ・テスラ回だなぁ

5830 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:53:23 ID:89T4UbeA0
コロンブスというと唐辛子の名前ややこしくした戦犯ってイメージがw

5831 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:08:30 ID:0G/47mdH0
コロンブスの卵
産んでから何日目だったのだろうか

5832 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:00:01 ID:tAf7r8090
コロンブスもマゼランもある意味での偉業が有るから有名だけど、
実際、被害者は多数にのぼるからな。
そらマゼランも途中で死ぬわ。

5833 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:37:52 ID:hp/DWhHY0
「よいインドに着いたぞ!つまりあそこにいるあいつらはインディアンてことだな!」

5834 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:10:07 ID:/NUZQxCQ0
今はアメリゴ・ヴェスプッチさんやぞ

5835 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:13:29 ID:u2OdzGXr0
確かアメイゴ・ヴェスブッチさんだっけか?
釣った魚が美味すぎて食いまくって死にかけた人?(フグ

5836 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:43:12 ID:3K4BIao60
・こんなに奴隷がいっぱい! 根こそぎだ!!

・ようし、あの集落で的あてゲームやるぞ!頭に当たったら100点な!!

・黄金と貴重なガラス玉を交換してやるぞ!!

・女も男も好きに犯せ! 病気? 気にするな!!


畜生の極みとはこの事である。

5837 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:48:15 ID:0G/47mdH0
あの頃の船乗りがどういった層だったか考えるとね…

5838 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:03:31 ID:P4XBzByp0
コロンブスは正規の船乗りを十分に集められず、死刑囚とかの重罪人を免罪と引き換えに集めたとか聞いたが
(西廻り航路は海の果てだと思われてビビる人が多かった+アゾレス諸島以外ロクな島が無く補給が困難)

5839 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:05:17 ID:3K4BIao60
何回も失敗しとるし、尚更集まらんわな……

5840 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 18:10:46 ID:thunder_bird
見つかってよかったような、見つからなかったらどうなっていたんだろうかとか……

5841 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:11:12 ID:/NUZQxCQ0
腕の良い船乗りは喜望峰回った確実なアジア航路で稼げるからね
新航路開拓する必要が無かった

5842 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:15:19 ID:hp/DWhHY0
ぶっちゃけ新しい土地の発見とか冒険家じゃなく山師("やましい"の語源の方)の仕事だからな

5843 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:16:08 ID:3K4BIao60
歴史なんてろくに頭に入ってない米国の人間でも、流石にもうやべーんでないの?って感じでコロンブスの記念日無くそうって動きがあるって話だしね。

5844 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:43:55 ID:P4XBzByp0
コロンブスが西周り発見したと思ったらヴァスコ・ダ・ガマが喜望峰周りでインド到達して胡椒持ち帰ってしまったので
ポルトガルからしたらm9(^Д^)プギャーでしかなかったというw

5845 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:51:00 ID:bdBmmD9O0
を、陣形とか怪我人を後方とか集団戦闘の訓練もしてるんか
今までの2階組にはないパターン?

5846 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:56:46 ID:Tb7qqC1f0
コロンブスが西インド諸島じゃなく
まだ疫病で人口減ってなかったアステカの勢力圏に着いてたら面白かったのにな
あとピルグリムファーザーズが比較的温厚なイロコイ族のいたニューイングランド
じゃなくもっと剽悍な部族の勢力圏に漂着してたら楽しいことに

5847 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:13:23 ID:XFetBbnH0
山城の恋ちゃん、なんかフラグ立つかな?

5848 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:16:53 ID:yADJsbxC0
なろうでやってる「戦国の片田順」っていう火葬系の歴史もので、ちょうどポルトガルがインド航路を開いた話をやっとったな。
まぁなんていうか、蛮族ですな

5849 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:40:35 ID:P+cpLlLj0
そもそも戦国時代に蛮族でない国はあるんですかね?

5850 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:43:46 ID:IQEZdLPo0
滅んだ国

5851 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:44:05 ID:So5g/mJP0
戦国時代の日本人が蛮族でないわけがないだろ(事実陳列罪)

5852 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:51:07 ID:Tb7qqC1f0
大内は当主だけが一足先に脱蛮族したら内訌だし
朝倉も脱蛮族しそうになったら一向宗に苦しめられたし

5853 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:52:24 ID:bdBmmD9O0
倭寇も中国人が主体だった後期はともかく前期倭寇は朝鮮中国沿岸で「大活躍」だったといいますし、その中には当然といいますか捕まえた人間を奴婢として売り飛ばす業務もまあ

5854 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:59:13 ID:yADJsbxC0
>>5849
インドまでたどり着いたものの積んでいた毛織物などの交易品を現地の商人が見向きもせず、
でも証拠となる香辛料なんかを積んで帰らないといけないので、現地の商船を襲撃して財貨をゲットし、
それで香辛料をたんまり買い込んでポルトガルに帰還(ガマの一回目の航海)

二度目は、インド周辺で使われてる船が低武装なのに目を付け、最初から軍艦を連れていき、
インドの港湾都市を砲撃して脅して商館を置き、周辺で海賊行為をやって荒稼ぎ…

という、実に欧州っぽい事をやってますな

5855 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:04:30 ID:hp/DWhHY0
全世界が奪えるなら奪うのが当然の総侵略者時代やもんな

5856 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:04:30 ID:Tb7qqC1f0
後期倭寇も頭目の王直・徐海は名目だけの首領で実際は和人が中核
にいたらしいけどね
あと王直が実は岩屋弥次郎という薩摩人だったと主張してるのが
日本最狂のトンデモ偽史書「かたいぐち記」

5857 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:06:14 ID:jGYYuDnx0
まあ今と常識が違いますし……それでも当時の人間からもやり過ぎだアホー!とマジギレされたコロンブス。

5858 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:08:08 ID:hp/DWhHY0
鎌倉武士「なんやどいつもこいつもワシらと似たようなもんやんけ」

5859 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:08:24 ID:Tb7qqC1f0
インカ滅ぼしたピサロなんかやりすぎだと本国で死刑を宣告されて
帰国できなくなった


5860 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:10:42 ID:hp/DWhHY0
滅ぼしちゃうと金蔓にならないからね
せっかく白人を神だと思い込んで絶対服従しそうな奴隷の原産地だったのに

5861 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:11:32 ID:/NUZQxCQ0
鄭成功は日本人ハーフだしね

中国や南蛮から奪った物質の売却先が日本になるから
どうしても日本人が中国人を使って海賊行為をさせてるって構図になっちゃうw

5862 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:13:14 ID:yADJsbxC0
まさかのモモンガ様w

5863 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:19:23 ID:bdBmmD9O0
そらモンスター達も喋ってる描写あったりしたけどあれは一種のギャグ表現であって
本当に知性持ちで人間との意思疎通出来るタイプってのはなにげにお初だな
ただお兄さまには興味対象外なんが

5864 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:20:56 ID:Tb7qqC1f0
作…もとい変異スライムは実際に知性ありそうw

5865 ::2025/07/30(水) 20:24:37 ID:nf1VQAHn0
恥性(´・ω・`)

5866 :大隅 ★:2025/07/30(水) 20:26:07 ID:osumi
個人の特徴を認識・識別する知性はありまぁす!
  大
(´・ω `)

5867 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:33:27 ID:bdBmmD9O0
変異スライムとか皇都側の土地で大繁殖とかしないんか
チラ裏の男友達クロスで天敵がいない世界で大繁殖する話とか見たかった

5868 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:34:15 ID:uzzfFZ3H0
こんな残念なアインズ様初めて見た……

5869 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:37:39 ID:Tb7qqC1f0
代表格のお二人が反応してるしw

5870 :大隅 ★:2025/07/30(水) 20:38:35 ID:osumi
各種変異スライムはユニークモンスター説を提唱する(´・ω `)

5871 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:39:44 ID:Tb7qqC1f0
>>5867
ハスライムと胃スライムが占守河童ちゃん目当てで皇都に移住してたなw

5872 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:49:39 ID:bdBmmD9O0
皇都ってダンジョン以外にモンスターいないのはなんかすんごい結界が地上に張られてるんやとかじゃなかったんか…

5873 ::2025/07/30(水) 20:50:45 ID:nf1VQAHn0
結界(´・ω・`)スルー

5874 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 20:58:51 ID:thunder_bird
スタンピードで大量のモンスター撃破からの支払い全額出る辺りはすごいと思った(こなみ

5875 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:00:22 ID:qBhqCF1d0
皇都にセンダイからの不法移民が大量発生して皇都民にエロい犯罪したり同じく大繁殖してる変異スライム捕まえて食ってたり、反センダイ人スローガンの政党が支持されたり…

5876 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:02:06 ID:hp/DWhHY0
>>5867
性欲の対象が人間なのでスライム同士で交配しないのでは

5877 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 21:03:01 ID:thunder_bird
梅座スライム、たぶん梅林の奥深くで日夜議論に励んでいる

5878 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:05:14 ID:SipTVeIF0
>>5868
今回のモモンガさんは正真正銘のイキリ骨太郎だったね…

5879 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:21:15 ID:ULqx0FGn0
>>5874
仮にこれで支払を踏み倒したらどうなるでしょう。
ギフト持ちに関わらず戦えるC以上の冒険者による暴動じゃないですかね…

5880 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 21:22:38 ID:thunder_bird
>>5879
いや単純に貨幣経済っぽいからよく貨幣が足りるよねって話

5881 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:34:29 ID:kHAprS1j0
Cより上は為替になるからへーきへーき
無限に湧くクリーピングコイン討伐とかが固定討伐(セメントみたいなやつ)であるとかなんじゃないですかねえ

5882 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:36:36 ID:ULqx0FGn0
>>5880
魔法でID化した為替じゃないですかね?
確か銀ちゃんへの支払でもペイペイとか聞こえますしw

5883 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:37:10 ID:yADJsbxC0
paypay払いもあるから大丈夫じゃろw

5884 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:39:26 ID:ULqx0FGn0
少なくともボトルキャップ経済よりはきちんと回っているでしょうw

5885 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 21:46:36 ID:thunder_bird
つまり高ランクが一斉に為替を現金化したら……おおブッダ!

5886 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:48:57 ID:ULqx0FGn0
そのあたりは舞台装置なんでセンダイでもちゃんと現金は準備できる…くらいで良いんじゃないですかね。
株価とかインフレーションとか考え出すときりがないです。鈴木商店事件の再現とかちょっとねw

5887 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:55:22 ID:P+cpLlLj0
金貨とは言うけど、金貨の現物で払ってるとは誰も言ってないしなw

5888 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:58:49 ID:ULqx0FGn0
生体認証で本人以外の悪用が出来ず大概の支払いに使える、本当によく出来てると思いますよ。
某メガバンクのシステムよりは余程実用的で便利です。

5889 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:04:26 ID:ULqx0FGn0
しかし今回のスタンピードの素材…後々に回収事業が政庁から依頼されたりしそうですね。
リヤカーや馬車も総動員かなあ。

5890 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:50:14 ID:So5g/mJP0
為替の担保になるキンカイーとか庁舎深奥に保管してそうではある
ゲンドウに白キンカイーぶん投げて共済の元本委託したのは修羅だっけ?

5891 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:55:15 ID:ULqx0FGn0
確か修羅だったような。
あのプラチナインゴット一つでどれほどの価値があるのか、正直見当も。
確かろぼさんの歴代最弱やる夫も修羅と同じ時代だったなあ。そっくりさん扱いで。

5892 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:00:46 ID:tAf7r8090
Bの素材はオク流しで時間かかるから、即金即決ってのはあまり少ないのではとか。>スタンピードでの支払い云々
一応、なんだかんだで需要があるから売れ残って・・・ってのは考えにくい。

冒険者の皆様が一番嫌がるのはサンドゴーレムみたいなののスタンピードやろ。
報酬低い&面倒&でも政庁が色々うるさい
の多重コンボ。

5893 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:05:31 ID:ULqx0FGn0
サンドゴーレムは全国の建築業がカルテルを組んで価格統制してるから、センダイだけじゃどうにもならないのよね。

1120KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス