■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

5027 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 06:36:11 ID:vm1QJf+Z0
ギリギリ過ぎ世界は実力あってもどうにもならないが正解では?
結局、力をつけた大型徒党が自分本位の体制を築いちゃうのは変わらん思う。
まほ姉さんたちやマミさんウィッチーズ勢とか能力あっても上がれんかったし
結局あの状況のセンダイって公的な政府や治安組織が有名無実化して地元のマフィアや反社組織が街仕切ってる中南米でよくある…

5028 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 07:52:24 ID:WI+QsZxC0
>>4652
かなり早期、それこそやらない夫がセンダイ開闢した時点から皇都の支配受け入れてるなら、なおさらセンダイで冒険者差別が横行して、市民非市民とで分ける皇都本土と全く違う体制になってるのかわからんな。
これがブリカスのインド支配みたいに既に既存の体制があって、それ一から壊して運営しなおす(日本の半島支配がまさにそれ)のめんどくさいんでその上に乗っかってるだけってならわかるんだが

5029 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 08:26:48 ID:xgcDUskb0
>>5028
シド大陸は日本列島より数倍大きい、っていう設定に従うなら、
センダイみたいな遠隔地、しかもモンスターが出るので護衛がいるなんてところを直接支配するのは無理筋では。

5030 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 08:39:54 ID:vm1QJf+Z0
でも完全に都督はお飾りで実質支配してるのは上級市民って描写もとくにないんだよなあ
あえて言えばギリギリ過ぎ世界がそれだけど、ばらしーがやってるのかつての市民様たちの模倣じゃねって描写もあったが


5031 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 08:50:02 ID:xgcDUskb0
上級市民って国人衆みたいなもんだと思えば…
やらない夫に従ってセンダイ入りしたあと、利権を握って急速に土着化して国人衆化、と

5032 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 08:56:09 ID:vm1QJf+Z0
国人衆なのに思考が平安貴族風ってのがどうも
国人なら率先してヒャッハー俺がモンスター狩って成り上がりじゃー俺の狩り場は誰にも譲らん俺の獲物横取りするやつはシね!ってやるべきでは…

5033 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 09:09:47 ID:xgcDUskb0
>>5032
執着するものが領地ではなく、金銭的な利権になってる国人衆、みたいな
清国が滅亡する前の八旗衆でもいいけど

5034 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 09:26:19 ID:jrsHLrv10
案外センダイ初期はそんな感じだったのかも
ばらしーもそんだった事は普通に自分も戦ってたんだろ
で徒党が大きくなるに連れて現場より後方のデスクワーク主体になるに連れ初期の理想は失われ
彼女の行為が上級のモノマネだったとすれば…
思えば冒険者も市民になったら子供には冒険者させないしなあ
貴族化した国人なら大内や大友?
ホモネタやNTR趣味で没落していく上級市民…

5035 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 09:27:52 ID:BOk/oV8o0
>>5034
バラライカとナルホドくんはギルドと職員ってアバターであって
話毎に別人定期

5036 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 11:27:00 ID:Rir/6H1d0
まあ一般人視点からすれば「Aクラスでも心臓突けば死ぬやろ」見たいなモンで、
いくら強くても人間である以上・・・ってバカ思考の人間は一定以上存在する。
センダイはそれがちょっと他と比較して多いってだけで気にするなハゲるぞw

5037 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 11:44:39 ID:nFXhq5p10
今回のやる夫は相手にステが見えない特殊スキルなんで仮に相手が稀人でも…
中村主水風にヘラヘラ笑いながらいかにも昼行燈風に悪堕ち転生者に近寄って油断すたところを背後から(ズブリ)

5038 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 11:52:04 ID:HdZjz3j90
バラライカがヤクザの親分なパーティリーダーやってる話もあれば、ナルホドくんがセンダイ以外の別都市の顧問弁護士やってる話もあるからな

5039 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 12:01:46 ID:3PIoSM+k0
ナルホドくん「私も久々に討伐を楽しむとするか。
こんなこともあろうかと鍛え続けたこの体。」

元凄腕冒険者としてラスボス化するナルホドくんはおらんのか
地下の人形の核にされるの銀ちゃんで

5040 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 12:03:02 ID:3PIoSM+k0
ムキムキになったナルホドくんのAAはロジャーで

5041 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 12:03:16 ID:mp79jxFT0
ナルホドくんも政庁の職員だったりギルド員だったりするからな
大抵はギルドからの出向で政庁の窓口にいる設定だけどミツルギと政庁職員としての出世について話す作品があったりする

5042 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 12:16:14 ID:HdZjz3j90
バラライカも作品によってはスタンス全然違うからな
「やる夫がセンダイから出ていくのを止めないとセンダイが崩壊してしまう!」みたいにガチで悩む話もあれば、
自分の徒党の利権しか考えてない話もあるし

5043 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 12:27:38 ID:xgcDUskb0
>>5039
ナルホドくんはきっと、仕事帰りに第二城壁内の飯屋を新規開拓し、がらの悪い冒険者にアームロックをキメて回ってるはず

5044 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 14:10:34 ID:mp79jxFT0
完全に上級市民の使いっ走りになっていたばらしーもいたな
逆に無理難題を捻じ込もうとした上級市民に啖呵を切って逆に脅したばらしーもいる
要はスターシステムでナルホドくんもばらしーも全部別人なんだ

5045 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 14:24:23 ID:YR2IJDi20
ギリギリ過ぎゼロのそんヒロインの話は見てみたい
ある男の喪失で彼女は変わってしまった

ある男との出会いで歴史が変わったとか

5046 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 15:32:27 ID:x3/UMMqr0
何の脈絡もないんだけどさ。
冒険者世界が仮に順当の技術進歩を果たして現代ダンジョンみたいな世界観になって、
スマホなどの娯楽が普及して出生率が下がった冒険者たちとか…いやただの現代ダンジョンやな。

5047 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 15:44:53 ID:tuwV2SS40
「やる夫どの」娯楽用魔法派受診冒険者はかすれた声で言った。「ツイフェミさん書き込みでいっぱいです。そこらじゅうにいます。自分はそいつらをみなつきとめました」
やる夫は頷き、よしかちゃん(回復魔法スキル持ち)をみた。よしかちゃんは首を横に振った。金森はひっそりと錯乱しているのだった。

5048 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 16:26:55 ID:x3/UMMqr0
あんな書き込みを全部見せつけられたら金森壊れちまうよ!
兵藤少尉、スマホの電源落として。

5049 :名無しの読者さん:2025/07/23(水) 16:53:03 ID:JuGPT7Kw0
よくある何で冒険者は反逆しないのアンサーとして市民を守る軍隊はワンピの神の騎士団並に強いとかだったら面白そう
生物災害もボコボコに出来るし定期的に娯楽として市民権無しを狩るのだ

957KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス