■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
4742 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:57:26 ID:LnIJ3tD60
>棄民予定が天稟のせいで生き延びて都市建てたのは公式
同志の公式ダヨー
やらない夫公として従三位(正三位?)が追贈されてるし皇都には全部、センダイの成り立ちの記録が保存されてる。
地元の金持ちがワイらのご先祖が作ったんやでと居直ってるだけで。
4743 :
ホモ ★
:2025/07/19(土) 20:59:59 ID:yansu
ネタを振ったのは同志なんですがそれは!
4744 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:05:51 ID:Lj5vRPky0
上級市民が害悪としてそれ排除出来ん皇都ってなんや?
例えとして日本が半島併合した時、両班廃止せんで現地の奴隷制度そのまま残してるような感じか
むしろ藩王残したブリカスのインド支配が近い?
4745 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:05:59 ID:q11/IPzO0
ストレートな改名やなあwww
4746 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 21:07:41 ID:hosirin334
胃薬さんは誘い受け っと
4747 :
バーニィ ★
:2025/07/19(土) 21:09:58 ID:zaku
胃薬さんの名前が・・・あまりにも酷い
4748 :
土方 ★
:2025/07/19(土) 21:10:27 ID:zuri
淫夢はもはや一種のグローバルミームなので(苦笑)
4749 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:12:01 ID:WZiDYjre0
どストレートで草w
4750 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:13:55 ID:LnIJ3tD60
>>4744
排除するコストに見合わないから。
過去の作品で本来人が住める土地ではないけど、稀人で何とか回ってる。なら実験として好きにさせよう。
但し汚泥が皇都の財政さえ圧迫するなら撫で斬りでって、ゴップさんがカプラ相手に対談してるシーンがありました。
>>4748
最近だとAIも学習しちゃったんでしたっけ?
4751 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:15:42 ID:Vc6Dd/Gc0
まだインドは汚染されてないから
4752 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:21:53 ID:C3IqrvlM0
つまりひっじがインドに淫夢を伝達するだって?
4753 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:22:30 ID:/nNk1QjX0
>>4750
皇都側は自国民って意識ないんだろうなあ
最も茶魔のやらかしの話ではセンダイ滅ぶのやっぱ困ると終盤慌ててすっ飛んで来たからなあ
そこら辺の解釈は話によって(場合によっては話の前半後半でも)も変わるから
4754 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:25:15 ID:LnIJ3tD60
>>4753
確かはいはいセンダイセンダイで皇都に生まれたRO鍛冶師やる夫のお話で霊夢が、
レベル3で市民権…?基本的人権って知らない?と困惑していたり、
職人ギルドが技能提供強要などはしない。どこかの汚職都市とは違うと、何かセンダイがボロクソに描かれていたのはw
ヒロインはアルトリアさん二十歳でした。なおやる夫君二十代半ばと勘違いしていた模様。
4755 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 21:27:32 ID:thunder_bird
淫夢を世界中に輸出してエロいソシャゲやGrokのAniを輸入する
4756 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:28:49 ID:OXGnbCaB0
野獣先輩はガチホモ故、仕方なし。
故に時代は男の娘ですよ(待
4757 :
胃薬 ★
:2025/07/19(土) 21:29:01 ID:yansu
淫夢による勘合貿易
4758 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:29:26 ID:znW5XwzU0
元に戻った
4759 :
バーニィ ★
:2025/07/19(土) 21:31:19 ID:zaku
貿易摩擦起きてない?大丈夫?
4760 :
土方 ★
:2025/07/19(土) 21:33:53 ID:zuri
勘合貿易ってことは札と札を合わせて確かめるってワケで……つまりネコとタチ?
4761 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:34:06 ID:LnIJ3tD60
半島とか大陸、台湾に野獣兄貴が浸透してしまったのを大淫夢共栄圏と称していたのは大草原でした。
4762 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:34:08 ID:OXGnbCaB0
摩擦だなんてそんな、いやらしい!!(待
4763 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 21:34:37 ID:thunder_bird
摩擦で痛めるのは股間だけでいい
4764 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:37:45 ID:my66nW1e0
>>4761
淫夢語録が新たなピジン日本語にならないかなぁと期待しているのが私です。
4765 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:38:32 ID:dN1uG7OD0
中世以前の文化レベルで人口100万維持してて特に餓死者も内乱も起こしてないのに当時の記録でボロクソにしか言われてないセンダイって後世の歴史家困惑してそう
4766 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 21:41:02 ID:thunder_bird
古代エジプトの粘土板にも愚痴とかクレーム書いてあったらしいから
当時の世相や生活を知る意味では貴重な記録扱いかもよ
4767 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:41:03 ID:my66nW1e0
>>4765
皇都だと18〜19世紀くらいの文化レベルじゃなかったっけ。
そろそろ赤服兵が出るくらいの皇都と、いまだに棍棒戦士が主力のセンダイじゃ、そりゃねぇ…
4768 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:41:24 ID:LnIJ3tD60
>>4764
なお中国では残念でもなく当然なことに当局が規制してるんですが、消すと増える勢いです。
4769 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:57:02 ID:C3IqrvlM0
暴れんなよ・・・ 暴れんなよ・・・・ フヒヒッ
4770 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:59:37 ID:LnIJ3tD60
お前の服と靴とバイクが欲しかったんだよ!
おい財布も寄越せって言わねえのかい?
4771 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:19:16 ID:dBejYEhr0
AIかなんかで集近閉が野獣先輩にガン掘りされる動画をうpした命知らずがいたという話を聞いたり聞かなかったりする
ガチでいたとしたらいろんな意味で勇者すぎんだろ
4772 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:22:32 ID:znW5XwzU0
分かってねぇなぁ…野獣先輩は掘られる側だゾ
4773 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:44:01 ID:LnIJ3tD60
そしてTNOKは銃を奪われ射殺される側なんだ。
自分の車を壊されるわ射殺されるわ結構散々だなあ。
4774 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 05:18:36 ID:aGNpi8Bu0
今回のやる夫のギフト何なんだろう?
4775 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 06:00:42 ID:UzrtkeV60
他人に自分のステータス見えなくなるステルススキル?
暗殺者やるなら最適なんだろうけど
なんだザコかって油断してたとこに後ろから近づいて(ズブリ)
4776 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 06:27:48 ID:iOy/r2pI0
他人のステータスが一切見えない盲目の少女だけがやる夫の理解者とかでええやん
ナナリーヒロインってないなあ
4777 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 06:46:16 ID:O93EkDzm0
「このナナリー・ランペルージ、生来目が見えぬ。この私にステータス隠しなど笑止千万!!」
4778 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 08:21:21 ID:o7BYQrGO0
>>4776
昔の冒険者二次に一つだけあったような・・・?
それはそれとして、ナナリーをヒロインにするにはこの板既存の話だとキャラの属性の関係上登場させるの厳しいのよ。
じゃあヒロインとして活躍できる場面があるかと言われますと・・・。
4779 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 08:42:52 ID:thunder_bird
千年眼を装備したペガサスがギルドにいたらステータスとか心の中を読まれるし対策に常にエロい妄想をし続けるアスランとやる夫が
4780 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 08:46:09 ID:B6/Qreuh0
アスランは前髪後退(決してハゲではない)の心配で心が一杯ではなかろうか
4781 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 08:47:03 ID:nmDY5CbM0
不毛の大地!
4782 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 09:47:11 ID:QPTxr9wJ0
ペガサスはフェミニストなんで女に暴力振るえないから男友達世界では女に対抗出来ない!
4783 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 09:56:01 ID:AeZsHuu00
>>4780
劇場版では若ハゲって印象はなかったですね、TV版を殆ど知らないからでしょうけど。
むしろ准将の拘束衣みたいな私服のセンスはどうなの?と思いましたが。
「自分の金で買った服をディスられている!」
4784 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 09:59:30 ID:NTICrYBy0
アスランは作画崩れの問題だから
4785 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 10:00:30 ID:AeZsHuu00
20年以上前の作品みたいですしねえ、TV版。
4786 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 10:49:59 ID:1BFWOAUT0
同志のAAが出てくると、音割れ爆音ソ連国歌が脳内に流れるのですがwww
4787 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:15:55 ID:AeZsHuu00
お爺さん、ソ連は34年前に崩壊しましたよ?
4788 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:17:26 ID:mpPru9/z0
プーチン「ソ連邦は滅びぬ、何度でも蘇るさ。それがロシア人の理想だからだ!」
4789 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:22:00 ID:AeZsHuu00
>>4788
大統領閣下、ソ連復活を謳う共産党は野党で貴方の対立相手でしょ?
やってることがある意味でソ連時代より酷いけど、しかもハゲである。
4790 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:37:16 ID:DcErFo4b0
トップをねらえ世界だと2030年でもソ連邦健在だったような
4791 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:37:19 ID:NTICrYBy0
崩壊前でもソ連国家知ってる日本人ってどのくらいいたんだろ?
4792 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:44:01 ID:a/R4P6eY0
だいたいヒロイン固定だしなぁ
4793 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:47:01 ID:mpPru9/z0
>>4791
オリンピックにも出てくるんだし、そりゃみんな知ってるよ
4794 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 11:47:53 ID:thunder_bird
ロシアに伝わるツルフサの法則によれば次はフサフサだよ
4795 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:12:03 ID:AeZsHuu00
オリンピックといえばソ連時代からドーピングが当たり前、むしろ悪いことと認識してないのにドン引きしたことがありますわ。あの国。
4796 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:18:23 ID:mpPru9/z0
もともとソ連というか社会主義国は科学万歳な体制だからなぁ
科学で身体を強化するとか、党のテーゼからしても大歓迎なんじゃね
4797 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:35:42 ID:RCSi//w70
ドーピングオリンピックとか主催すれば?ってなるなw
4798 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 12:36:35 ID:thunder_bird
科学で強化した人間が参加する義体オリンピックとかがあったらまあまあ面白そう
四脚100メートル走とか
4799 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:40:23 ID:mpPru9/z0
むかしゲーセンに「ニューマンアスレチック」ってのがあったなぁ(※ニューメンではない)
4800 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:52:56 ID:AjLC+qbY0
パラリンピックやね
既に義手義足の高性能化で1部の競技で健常者より良い成績が出てる
4801 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:10:29 ID:QZWDY3w50
>>4798
銃夢の作者さんが描いていましたね
タイトルは確か「灰者」だったかな
4802 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:21:37 ID:wvkeQD9D0
>>4798
ラスベガスでやるそうですよ
4803 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:23:52 ID:80SfWmia0
東ドイツの女性五輪選手(確か新体操か水泳)
知らん内にドーピングされまくった結果
引退後男性化が不可逆的に進行して日常生活に支障をきたし
しょうがないから申請して身分証その他男性に性転換して男性として生きてるって例が
4804 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:33:05 ID:AeZsHuu00
冒険者世界でギフテッドと聞くと…
この人たちはハイスペックで高収入だけど、生物災害が来たら特攻人員としてすり潰されるんだなあ。
そんな感覚を抱いてしまう。過去作のゴップさんによるとセンダイ、かなりの頻度で生物災害来てるらしいし。
4805 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:38:12 ID:zrP+2G2V0
>>4804
読者と設定で基準の乖離があるっぽくて
モンハンでいうとリオレウスやジンオウガの上あたりから生物災害扱いっぽいよ
古龍レベルは開きが歴史になる程度の頻度ぽい
4806 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:41:39 ID:AeZsHuu00
>>4805
モンハンやったことないんで分かりませんがピンキリあるんですねえ。
ただゴップさんの「人間に対処できないから生物災害なんですよ」という台詞に、
あの緊急討伐に備えてるメンバーは時間稼ぎの使い捨てなんだなって。
4807 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 19:43:16 ID:mika
鉄砲玉ですね。
貴重だけど替えが効く人材って意味で・・・。
※ただしガチは別
4808 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 19:49:02 ID:thunder_bird
その使い捨ての人材が討伐して生きて帰ってきても特に対応が変わらないのは神経が図太いのか何なのやら……
4809 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:52:10 ID:Jbhb0R4e0
リアルの猟友会を見てる公安の気分なんでしょ。
本当なら銃取り上げしたいけどできんからすり潰すまで使ってやるって奴。
4810 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:53:53 ID:YaB4ZUEG0
今回はステータススニーキングスキルギフ?らしいんで二階に呼ばれたりタカリにタカられる心配もないのが
女さん…?うーん
4811 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:56:15 ID:AeZsHuu00
場合によっては生物災害の遺骸を格安で買い叩こうとするケースも、一回や二回じゃないからなあ。
4812 :
すじん ★
:2025/07/20(日) 19:56:57 ID:sujin
今まで反逆されなかったから明日も反逆されないしする勇気もない。
創作も現実もやられる側の精神は同じってことー?
4813 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 19:57:08 ID:mika
二階組の上位ランクたちが一斉蜂起とかされたら面倒臭いだろうに・・・扱い悪すぎるよね
4814 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 19:58:32 ID:thunder_bird
親の愛を受けられず、ロクな教育もしないまま社会に放り出したからな…… >孤児
4815 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:59:15 ID:Yrmj3hCA0
親無しの孤児なんて碌な育ちしてないしね
4816 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:59:35 ID:AeZsHuu00
嫌な想像をしたんですが冒険者の大多数は孤児院出身、満足な教育は受けていません。
そんな彼らにギフテッドとしての全能感と工学収入を与え、自尊心を肥大させておけば?
生物災害程度サクッと討伐してやるよという、凄く好都合な鉄砲玉の出来上がりとか…そんなマニュアルあるんじゃないかなって。
4817 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:01:44 ID:MfMYRWQw0
「やっぱりやらない夫公が諸悪の根源じゃないか」って二次創作者はそれなりに存在するからな。
初代が凄くきちっと纏めてればそこまでの事態にならなかっただろ、
ってな気分。
4818 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:04:13 ID:AeZsHuu00
オバロさんが一度、あのやらない夫が甘やかしすぎた市民に破滅させられる展開を書こうとしたらしい。
余りに救いが無さすぎて止めたらしいけど。
政庁完成の段階で冒険者200名とその他大勢4800名という比率の段階で、破綻してるんですわ。
4819 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:06:37 ID:Yrmj3hCA0
個人的には最初からきちっと締めてても世代交代したら程度はどうあれ何時ものセンダイが顕現すると思ってるかな
4820 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:06:49 ID:Vl0h8UAi0
一回そのテのシミュレーターやってみたいなw
都督スタートでw
制度を整備しつつ冒険者の数増やして市民様どんどん減らしてくようにするのw
4821 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:07:53 ID:9PT4II+o0
>>4819
やらない夫公と政治がスクラム組んで法律その他がっちりしてれば後の上級市民なんぞ出て来ないって。
居てもあそこまで酷くないw
4822 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:07:54 ID:1YJtpbFy0
やらない夫が意図して悪習を広めたわけじゃないしね
個人的にはギルドがほとんど機能してないのが問題な気がしてる
4823 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:08:03 ID:YaB4ZUEG0
冒険者達の扱い悪い言うて反乱起こす話って見ないなあ
崩壊後センダイで冒険者達の寄合が仕切っていたけど、別に反乱じゃなく市民達が落ちぶれた棚ぼただったろうし
4824 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:08:37 ID:AeZsHuu00
それをやったのがコトミーとカイザーが二度に渡ってふるった大鉈なんですねえ。
そうやって人口激減させたり冒険者の待遇改善しても、自然と元の人口と民度に戻るんですが。
宇宙世紀の人類レベルの繁殖力である。
4825 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 20:12:06 ID:mika
戦後日本だって十数年で焼野原を復興させたから
モンスターという無限に湧いてくる天然素材豊富なセンダイなら立ち直りも早そうな気がするわ
※なお途上発展国ェ…
4826 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:13:48 ID:lGTDMnlr0
アクア都督の失われた20年の時には授業でもアクア都督の業績をちゃんと教えてるとかなのに、
やらない夫公の話が1文字も出てないってのはつまり「その後に出てきたアホに業績を改竄された」ってなるが、
改竄されるように野放しにした奴の責任でもあるし、
周知徹底しなかったやらない夫公側の落ち度でもある。
いや、そらピエロになんてなりたくねーわってのは分かるけども、
アンタあの時点で英雄ですからね?
4827 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:18:50 ID:zrP+2G2V0
>>4826
2,3世代ぐらいなら責任はあるかもしれんが
ここまで続いてるとなると、やらない夫の責任範囲は終わりで
後任がクソしかいねえにならんか
4828 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 20:20:55 ID:hosirin334
/|
//
//
__ ,==、/
/ \ /⌒ッ》
/ \ /\/”
. | ( ●) (●) |
>、 (__人_),/ とりゃっ
. /  ̄ ̄ ̄ ̄i
〈 〈 |
. { ̄ ̄ ̄ ̄`}} |
\ ̄ ̄ ̄ }} rヘ |
\ ̄ ̄ }} | とノ
\ ̄ }}\ヘ_
 ̄ ̄ (_)
,ィl爪「「ミメ、
{:::::::::::::::::::::::\
∨::>'゙´ ̄ ̄ ̄ ̄~"''*、
/ ̄ ̄ ̄ ̄~"''〜、、/ \
! _____ γ⌒ ヽ
ゝ------------、 乂_ノ‘:, ̄ ̄ ̄ ̄_)
{ ---------- }_____ _) うむ
ゝ------------ 、 rzzzzzzz┐ ′ `''<__)
\ /:::::::::::::::::::::\ ,′ ̄ ̄ ̄ ̄_)
,、/::::::::::::::::::::::::::::::∧ /______ _)
〈::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::}--―=≦ `''<__)
`∨::::::::::::::::::::::::::::::/
\____/
4829 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:21:33 ID:YaB4ZUEG0
いわゆる「御都合悪い主義設定」ってやつですな
男子生徒、提督、冒険者とその世界の維持に絶対必要な存在ないがしろにする体制なんて長続きするはずないんですが、どーも数十年から数百年は続いてるっぽいのが
長く続いてるってことはそれなりに安定する必然性が?
日本の江戸時代も矛盾だらけの政体だったかもだが300年の安定だったし
4830 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 20:24:37 ID:thunder_bird
坂本龍馬も教科書から消えたり復活したりを繰り返しているらしいからやらない夫公も体制側に都合よく利用され、不都合なら消されるとかそういう奴なんやろ
ナポレオン没後のボナパリストみたいに厄介な反体制派が湧いても困るしな
4831 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:29:14 ID:GSpRtlLG0
なんでもかんでもない夫功績や責任ってのもよく分からん
ない夫から百万都市センダイまで軽く百年以上経ってるんでない?
現代日本の矛盾は明治元勲達のせいだ言うようなもん?
4832 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:30:01 ID:AeZsHuu00
>>4829
マブラヴの原作者とIP持ってる会社は負のご都合主義展開、SNS上の煽り発言による炎上、
ソシャゲ開発の失敗などで原作者は素寒貧。会社も倒産寸前まで行ってますねえ。
4833 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:34:10 ID:DJeMssfi0
>>4827
やらない夫が居る2〜3代で地盤固ない&後継者がクソってんなら、
今後出てきたら総スカンよね。
結局、センダイがああなった根本はトウキョーの棄民にあるとしても、
じゃあそこをまともにする義務がやらない夫にはできた。
そこに気づいてたんかってなるし。
気づいててあれなら問題だし、気づいてなかったらもっと問題。
為政者側だぞお前って。
4834 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:35:45 ID:AeZsHuu00
>為政者側だぞ
それこそ全能感に酔っていたのでは?
自分ならここにいる全員を救える、コネも伝手も女も出来た、何とでもなるはずだと。
センダイ開庁以降も周辺の地図作成までやっていたので、それだけのことはやってのけてるけど。
4835 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:37:47 ID:AppE/f3b0
このままいくとやる夫はレベ7 時点では127(1+2+4+8+16+32+64)になるぞw
生物災害余裕w
・・・問題はそのステに耐えられる装備があるかってなるが。
4836 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 20:38:00 ID:thunder_bird
開拓のスタートアップ状態で意識改革や教育に手を出す暇があるのかなぁ?って考えるとなぁ
4837 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:40:19 ID:YaB4ZUEG0
を?表示は0のままだがギフトの特殊性だってのはさすがにわかるんだ
4838 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 20:40:36 ID:mika
それを全部やろうとしてタカリ市民を生み出す土壌作ってしまったとしたら・・・ギルティだね。
4839 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:41:09 ID:AeZsHuu00
>>4836
一番手っ取り早いのはタカリを見捨ててコオリヤマに撤退することでしょうね。
実際それをギルドなどが示唆していましたし。
4840 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:41:26 ID:zrP+2G2V0
>>4833
うん
やらない夫叩きしてるのがタカリソウル持ちなのは理解した
もう擁護止めるよ
4841 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:44:05 ID:AeZsHuu00
冒険者世界の市民を見ているとFallout4の入植者を思い出すんですよ。
家も仕事も防衛も実質主人公が全部準備することになり、それでも不満タラタラで主人公を危険人物扱い。
MODで大分このあたりは解決できるけど、バニラでやるとまともに開拓する気が失せます。
4842 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:49:13 ID:nUtbMfGA0
実際問題4800人のタカリ集団を200人の冒険者で
どうやって意識改革するかってなるが、
もうこの時点で匙投げても許されるよねw
918KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス